JPH11259486A - 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置 - Google Patents

閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置

Info

Publication number
JPH11259486A
JPH11259486A JP10055386A JP5538698A JPH11259486A JP H11259486 A JPH11259486 A JP H11259486A JP 10055386 A JP10055386 A JP 10055386A JP 5538698 A JP5538698 A JP 5538698A JP H11259486 A JPH11259486 A JP H11259486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
browsing
homepage
url
client
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10055386A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiro Kurosawa
治弘 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10055386A priority Critical patent/JPH11259486A/ja
Publication of JPH11259486A publication Critical patent/JPH11259486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プロバイダ側にユーザ固有の閲覧用ホームペ
ージを作成して登録させ、どこにいても多数のURLか
ら特定の情報を取り出せるようにする。 【解決手段】 クライアント3からの閲覧用ホームペー
ジ作成要求を受信すると、インターネットプロバイダ1
のサーバが自マシンに接続されている検索用データベー
ス7又は検索エンジンを利用して検索サービス会社の検
索用データベースを参照してクライアントの要求する閲
覧項目に該当する情報を提供しているホームページのU
RLリストを作成し、このURLリストにリストアップ
されているそれぞれのURLを該当するホームページと
ハイパーリンクさせた閲覧用ホームページ30を作成し
て登録する。以後は、クライアントは、登録された閲覧
用ホームページ30にアクセスすることによって、そこ
に登録されているURLリストを利用して様々なページ
を開いて所要の情報を入手できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は閲覧用ホームページ
作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年インターネットの進展によって、世
界の各地における政治、経済、社会のほとんどすべての
ジャンルにわたる貴重な情報を家庭や職場のパーソナル
コンピュータからいわゆるWWWブラウザを利用して取
得することができるようになっている。
【0003】クライアント、特に個人ユーザがこのよう
なWWWブサラウザを使用してインターネットにアクセ
スし、自分の必要としている情報を入手しようとする場
合、契約しているインターネットプロバイダのサーバに
回線を接続し、URLを指定してある会社、団体その他
の組織のホームページにアクセスし、そのホームページ
に呈示されているチャンネルから自分の得たい情報に関
連するチャンネルを選択することにより、チャンネルご
とにハイパーリンクを形成しているURLに移行し、そ
のページを開くか、そこでもハイパーリンクを形成して
いる別のURLがあればそれに移行してページを開くと
いう手順を繰り返し、目的の情報を提供しているページ
に到達するか、通常、代表的なインターネットサービス
会社のホームページに設けられている検索サービス会社
の検索エンジンを利用して、キーワードを入力し、検索
結果としてリストアップされる多数の候補の中から、目
的の情報を提供しているページのURLを見つけだし、
検索結果の各候補ごとにハイパーリンクを形成している
URLのページに移行する手順を繰り返すことになる。
【0004】また、WWWブラウザによっては、ブック
マーク機能をあらかじめ搭載していて、一度アクセスし
たページのURLにブックマークを付与する操作を行う
ことによって自マシンのファイルに自動的に登録してお
けば、次の機会にも同じページにアクセスしようとする
際、このブックマークを指定することによって自動的に
URLを発行してそのページにアクセスできるようにし
たり、あいるはアクセス履歴を自動的に記憶してゆき、
再度ブラウザを開いたときに、この履歴リストを開いて
そこから得たい情報を提供しているページのURLを指
定することにより、そのURLのページにアクセスでき
るようにしたりしている。
【0005】他方、インターネットサービス会社ではそ
のホームページに検索サービス会社の検索エンジンを利
用できるようにし、キーワードを入力することによって
検索エンジンを利用してキーワードを含んでいるホーム
ページをリストアップしてくれるものがあり、例えば、
新聞各社の政治欄を読みたいと思えば、「新聞」and
「政治」のキーワードを入力することによって新聞各社
の政治欄のURLリストを取り出すことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の自マシンに搭載しているWWWブラウザの機能を
利用してユーザが自分で定期的に取り出したい情報を提
供してくれるページのURLリストをブックマーク機能
により、あるいは履歴トレース機能によって作成し、再
度そのリストからURLを指定して最新の情報を取り出
そうとする場合、ブラウザが異なれば利用することがで
きず、またマシンが異なっても利用することができず、
例えば、出先で利用するというようなことができない問
題点があった。
【0007】また、後者のように検索エンジンを利用す
る場合、目的とする情報を提供してくれるページのUR
Lだけに絞り込もうとすると、入力するキーワードに工
夫をする必要があり、かなりの階層まで深く入り込まな
ければ目的とするURLグループを抽出することができ
ず手順が煩わしい問題点があり、またせっかく抽出した
URLグループを保存する機能がないのでアクセスの都
度に同じ手順を繰り返さなければ必要な情報を入手でき
ない煩わしさがある問題点があった。
【0008】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたもので、インターネットプロバイダ側のサービ
スとして、クライアントからの要求によってサーバ側に
クライアント個々の必要とする情報を提供しているペー
ジのURLリストをそれにリストアップされているUR
Lのページにハイパーリンクさせた形の閲覧用ホームペ
ージを作成して保存しておき、クライアントはその閲覧
用ホームページにアクセスすることによってURLリス
トを利用して、いつでも、どこでも所要の情報を取り出
すことができるようにする閲覧用ホームページ作成方法
及び閲覧用ホームページ作成装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の閲覧用
ホームページ作成方法は、クライアントからの閲覧用ホ
ームページ作成要求に対して、検索用データベースを参
照して前記クライアントの要求する閲覧項目に該当する
情報を提供しているURLリストを作成し、当該URL
リストにリストアップされているそれぞれのURLを該
当するホームページとハイパーリンクさせた閲覧用ホー
ムページを作成してサーバに登録するものである。
【0010】請求項1の発明の閲覧用ホームページ作成
方法では、クライアントからの閲覧用ホームページ作成
要求を受信すると、インターネットプロバイダのサーバ
が閲覧用ホームページ登録・閲覧用ホームページを送信
し、さらにクライアントからの検索要求に対して自マシ
ンに接続されている検索用データベース又は検索エンジ
ンを利用して検索サービス会社の検索用データベースを
参照してクライアントの要求する閲覧項目に該当する情
報を提供しているページのURLリストを作成し、この
URLリストにリストアップされているそれぞれのUR
Lとハイパーリンクさせた閲覧用ホームページを作成し
てサーバ側に登録する。
【0011】したがって、クライアントがこの作成され
た閲覧用ホームページのURLを指定してアクセスする
ことによって、URLリストを利用してそれにハイパー
リンクされている様々なホームページを開いて所要の情
報を入手することができるようになる。
【0012】請求項2の発明は、請求項1の閲覧用ホー
ムページ作成方法において、前記閲覧用ホームページの
登録に当たり、IDコードを発行するものであり、クラ
イアントが自分で作成した閲覧用ホームページにアクセ
スするにもIDコードの照合を行うことによってセキュ
リティを向上させる。
【0013】請求項3の発明の閲覧用ホームページ作成
装置は、クライアントとの間のインターネット通信を行
う通信制御部と、多数のホームページのURLリストを
登録している検索用データベースと、前記通信制御部が
受け付けたクライアントからの閲覧用ホームページ作成
要求に対して、前記検索用データベースを検索して該当
する情報を提供しているホームページのURLリストを
抽出するURL検索部と、前記URL検索部が抽出した
前記URLリストにリストアップされているそれぞれの
URLを該当するホームページとハイパーリンクさせた
閲覧用ホームページを作成する閲覧用ホームページ作成
部と、前記閲覧用ホームページ作成部の作成した閲覧用
ホームページを登録するホームページ登録部とを備えた
ものである。
【0014】請求項3の発明の閲覧用ホームページ作成
装置では、請求項1の発明の閲覧用ホームページ作成方
法を実施して、通信制御部がクライアントからの閲覧用
ホームページ作成要求とその必要としている閲覧事項の
キーワードを受信すると、URL検索部がインターネッ
トプロバイダのサーバが自マシンに接続されている検索
用データベース又は検索エンジンを利用して検索サービ
ス会社の検索用データベースを参照してクライアントの
要求する閲覧項目に該当する情報を提供しているホーム
ページのURLリストを抽出し、閲覧用ホームページ作
成部がこのURLリストにリストアップされているそれ
ぞれのURLとハイパーリンクさせた閲覧用ホームペー
ジを作成し、ホームページ登録部がこの閲覧用ホームペ
ージをサーバマシンに登録する。
【0015】したがって、クライアントはこの閲覧用ホ
ームページにそのURLを指定してアクセスすれば、開
かれるURLリストを利用してそれにリストアップされ
ている様々なURLのページを開いて所要の情報を入手
することができるようになる。
【0016】請求項4の発明は、請求項3の閲覧用ホー
ムページ作成装置において、さらに、IDコードを発行
するIDコード発行部を備え、前記ホームページ登録部
が当該IDコード発行部の発行したIDコードを前記閲
覧用ホームページと対応させて登録するようにしたもの
であり、クライアントにIDコードを入力させることに
よって正規のクライアントでなければ該当する閲覧用ホ
ームページを開かせないようにして、セキュリティ性を
持たせる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳説する。図1に示すように、インターネット
プロバイダのサーバ1には、インターネット2に接続し
て多数のクライアント3と通信を行うための通信制御部
4、本発明を実現するための機能要素として閲覧用ホー
ムページ作成部5、URL検索部6、URL検索用デー
タベース7、閲覧用ホームページ登録部8、閲覧用ホー
ムページ呼出し部9、ID照合部10を備えている。
【0018】閲覧用ホームページ作成部5はあらかじめ
用意してある閲覧用ホームページ作成のためのホームペ
ージをクライアント3に送信し、クライアント3からの
入力によって順次にそのクライアント用の閲覧用ホーム
ページを作成し、ホームページ登録部8に登録する部分
である。
【0019】検索用データベース7にはいわゆるインタ
ーネットイェローページのような情報と共に各サイトの
提供する情報をキーワード化して当該サイトのURLと
対応付けて保存している。そしてURL検索部6はクラ
イアント3からのキーワード入力に対してこの検索用デ
ータベース7を検索して該当するURLを抽出する部分
である。ホームページ登録部8は、通常、プロバイダが
接続契約者にホームページ用領域として提供しているメ
モリ領域を利用したり、あるいは別のメモリ領域を提供
してそこに閲覧用ホームページを登録する。
【0020】閲覧用ホームページ呼出し部9は、クライ
アント3からの閲覧用ホームページの呼出し要求に応じ
て、ホームページ登録部8に登録されている当該クライ
アント3の閲覧用ホームページを呼出してクライアント
3に提供する部分である。
【0021】ID照合部10は当該閲覧用ホームページ
作成・提供サービスを利用できる正規のユーザであるこ
とをIDコードによって照合する部分である。
【0022】次に、上記の構成の閲覧用ホームページ作
成装置による閲覧用ホームページの作成手順、また閲覧
用ホームページによる情報収集手順について説明する。
図2はクライアント3側の閲覧用ホームページ登録・閲
覧手順を示すフローチャート、図3はプロバイダ1側の
手順を示すフローチャートである。
【0023】クライアント3がプロバイダ1に対して閲
覧用ホームページを作成して利用しようとする場合、イ
ンターネットブラウザをまず開き(ステップS11)、
当該サービスを提供しているプロバイダ1に対して通信
回線の接続手続を実行する(ステップS12)。
【0024】回線が確立されれば、ブラウザを利用して
当該閲覧用ホームページサービスを提供しているURL
を入力すると、図4に示すようなサービスサイトのホー
ムページ11が開かれる(図2のステップS13、図3
のステップS31)。
【0025】このホームページ11において閲覧用個人
別ホームページ登録・閲覧サービスのボタンをクリック
すれば、これにリンクしている図5に示すような登録・
閲覧ページ12が展開される。そこで、クライアント3
があらかじめ入手しているIDコード13とパスワード
14を入力し、登録ボタン15をクリックした場合(図
2におけるステップS14,S15)、閲覧用ホームペ
ージ作成要求がクライアント3からプロバイダ1側に送
られ、これを受信したプロバイダ1側では閲覧用ホーム
ページ作成要求発生と判断し、またID照合を行い、照
合成立によって、図6に示すような閲覧用ホームページ
作成画面17をクライアント3に送信する(図3におけ
るステップS31〜S33)。
【0026】クライアント3は閲覧用ホームページ作成
画面17に対して、タイトル欄18に自分の収集したい
情報のタイトルを入力し、またキーワード入力欄19に
このような情報を特定するためのキーワードを入力す
る。以下、各新聞社の新聞の政治欄の情報を収集する場
合について説明する。この場合、タイトル欄には「各社
新聞の政治欄」と入力し、キーワード入力欄19にはま
ず大分類的に「新聞」と入力する(図2におけるステッ
プS16)。
【0027】これに対して、プロバイダ1側では、UR
L検索部6がキーワード「新聞」に基づいて検索用デー
タベース7を検索して、新聞各社のホームページのUR
Lを抽出し、検索結果を検索結果欄20に表示させる。
ここでは、AAAA,BBBB,CCCCが抽出された
ことを示している(図3におけるステップS34)。
【0028】ここでさらに、候補としてリストアップさ
れた新聞社のうち、例えば、AAAAに対してクリック
すれば、このAAAA新聞のURLを指定してそのホー
ムページを展開することになる。
【0029】そしてそのAAAA新聞のホームページに
おいて呈示されている政治欄の選択肢があれば、それを
クリックすることによって、図7に示すように政治欄の
ページに移行してそのページ21を表示し、同時にその
ページのURLを取得してURL欄22に表示する。
【0030】クライアント1がこのページを登録したい
と思えば、「登録」ボタン23をクリックすることによ
って、登録ホームページリスト欄25に当該URLのタ
イトル「AAAA新聞の政治欄」を登録し、同時にこの
タイトルにハイパーリンクを結んでそのURLが登録さ
れる。なお、いったん登録したページをリストから削除
したい場合には「削除」ボタン26をクリックし、閲覧
用ホームページの内容を変更したい場合に「変更」ボタ
ン27をクリックすることになる。
【0031】以下、同じようにCCCC新聞の政治欄の
登録も行う。そして得たい情報を提供しているページの
URLリストが作成できれば、「登録」ボタン28をク
リックすることによって、図9に示すような閲覧用ホー
ムページ30が最終的に作成されてプロバイダ1のホー
ムページ登録部8に登録されることになる(図2におけ
るステップS17,S18、図3におけるステップS3
5〜S37)。
【0032】次に、閲覧用ホームページを利用する場合
の手続について説明する。クライアント3側では、通常
のインターネットへのアクセス手続によって閲覧用ホー
ムページサービスURLにアクセスする(図2における
ステップS11〜S13)。これに対してプロバイダ1
からは図4に示したホームページ11をクライアント3
に送信する。
【0033】そこで、ユーザが閲覧用ホームページの作
成・サービス要求を行うと、図8に示す閲覧用ホームペ
ージ登録・閲覧ページ12を送信する。
【0034】この閲覧用ホームページ登録・閲覧ページ
12に対してクライアント3がIDコード、パスワード
を入力し、閲覧ボタン16をクリックすれば、閲覧要求
をプロバイダ1側に送信することになる(図2における
ステップS14,S19)。
【0035】プロバイダ1側ではID照合、パスワード
照合によって正規の登録ユーザであることを確認すれ
ば、当該ユーザのIDコードに基づいて閲覧用ホームペ
ージのURLを特定し(図3におけるステップS31,
S39)、該当する閲覧用ホームページ30をホームペ
ージ登録部8から呼出してクライアント3に送信する
(図3におけるステップS40)。
【0036】クライアント3側では、図9に示すような
閲覧用ホームページ30を受信し、このページ画面にお
いて、登録ホームページリスト欄25に登録されている
項目を指定すれば(図9では、CCCC新聞の政治欄を
指定)、これにハイパーリンクされているCCCC新聞
の政治欄ページのURL31に移行してそのページの情
報を右欄32に表示する(図2におけるステップS2
0)。
【0037】続いてAAAA新聞の政治欄を見たけれ
ば、同じように登録ホームページリスト欄25のAAA
A新聞の政治欄をクリックすればよい。
【0038】そして閲覧を完了すれば「完了」ボタン2
8をクリックすればこのサービスの利用が終了する(図
2におけるステップS21)。
【0039】なお、図3のフローチャートにおけるステ
ップS38の「通常のインターネットサービス」とは、
ユーザがURLを指定して、あるいは1つのページ内で
ハイパーリンクを形成している項目をクリックした場合
にそのURLのページにアクセスさせる、いわゆるイン
ターネットブラウジングのサービスのことをいってお
り、上記の閲覧用ホームページ30の提供の後は、クラ
イアント3側がそのホームページ30から登録ホームペ
ージリスト欄25の各項目をクリックした場合に、この
サービスによってハイパーリンクを張っているURLの
ページへのアクセスを可能とするのである。
【0040】なお、上記の実施の形態ではプロバイダ1
に検索用データベース7を装備させているが、閲覧用ホ
ームページの作成画面17に検索サービス各社の検索エ
ンジンのURLとハイパーリンクを張った検索窓を用意
し、これにキーワードを入力することによって外部の検
索サービスを利用して検索を行い、最終的に図9に示す
ような登録ホームページリスト25を作成する構成とす
ることもできる。
【0041】また、検索用ホームページにはプロバイダ
が用意するデザイン機能(画面フォーマット、文字、背
景色、静止画など)を使用してユーザが独自のデザイン
のホームページ画面を作成できるようにすることも可能
である。
【0042】また情報のダウンロードはURLごとにし
ても、必要なURLをチェックしてそれらのページの情
報を一括してダウンロードし、ユーザ側のマシン内でペ
ージ展開をする構成であってもよい。
【0043】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明の閲覧用ホ
ームページ作成方法によれば、クライアントがこの作成
された閲覧用ホームページにURLを指定してアクセス
することによって、URLリストを利用してそれにハイ
パーリンクされている様々なホームページを開いて所要
の情報を入手することができるようになり、この閲覧用
ホームページがプロバイダ側に用意されているので、ユ
ーザがいつ、どこからでもアクセスして必要な情報を得
ることができる。
【0044】請求項2の発明によれば、請求項1の閲覧
用ホームページ作成方法において、閲覧用ホームページ
の登録に当たり、IDコードを発行するので、クライア
ントが自分で作成した閲覧用ホームページにアクセスす
るにもIDコードの照合を行うことによってセキュリテ
ィを向上させることができる。
【0045】請求項3の発明の閲覧用ホームページ作成
装置によれば、請求項1の発明の閲覧用ホームページ作
成方法を実施して、プロバイダ側にユーザのほしい情報
を提供してくれるページのURLリストを登録した閲覧
用ホームページを作成することができ、またこの閲覧用
ホームページを利用してそれにリストアップされている
様々なページを開いて所要の情報をいつ、どこからでも
入手することができるようになる。
【0046】請求項4の発明によれば、請求項3の閲覧
用ホームページ作成装置において、さらに、IDコード
を発行するIDコード発行部を備え、ホームページ登録
部が当該IDコード発行部の発行したIDコードを前記
閲覧用ホームページと対応させて登録するようにしたの
で、クライアントにIDコードを入力されることによっ
て正規のクライアントでなければ該当する閲覧用ホーム
ページを開かせないようにして、セキュリティを持たせ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施の形態のシステム構成を示
すブロック図。
【図2】上記の実施の形態におけるクライアントの閲覧
用ホームページ登録・閲覧手続を示すフローチャート。
【図3】上記の実施の形態におけるプロバイダの閲覧用
ホームページ登録・閲覧手続を示すフローチャート。
【図4】プロバイダのホームページ画面の一例を示す説
明図。
【図5】閲覧用ホームページ登録・閲覧初期画面(登録
選択画面)の一例を示す説明図。
【図6】閲覧用ホームページ作成画面の一例を示す説明
図。
【図7】閲覧用ホームページ作成画面における検索結果
の表示画面の一例を示す説明図。
【図8】閲覧用ホームページ登録・閲覧初期画面(閲覧
選択画面)の一例を示す説明図。
【図9】閲覧用ホームページ閲覧画面の一例を示す説明
図。
【符号の説明】
1 プロバイダ 2 インターネット 3 クライアント 4 通信制御部 5 閲覧用ホームページ作成部 6 URL検索部 7 検索用データベース 8 ホームページ登録部 9 閲覧用ホームページ呼出し部 10 ID照合部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クライアントからの閲覧用ホームページ
    作成要求に対して、検索用データベースを参照して前記
    クライアントの要求する閲覧項目に該当する情報を提供
    しているページのURLリストを作成し、 当該URLリストにリストアップされているそれぞれの
    URLを該当するページとハイパーリンクさせた閲覧用
    ホームページを作成してサーバに登録することを特徴と
    する閲覧用ホームページ作成方法。
  2. 【請求項2】 前記閲覧用ホームページの登録に当た
    り、IDコードを発行することを特徴とする請求項1に
    記載の閲覧用ホームページ作成方法。
  3. 【請求項3】 クライアントとの間のインターネット通
    信を行う通信制御部と、 多数のページのURLリストを登録している検索用デー
    タベースと、 前記通信制御部が受け付けたクライアントからの閲覧用
    ホームページ作成要求に対して、前記検索用データベー
    スを検索して該当する情報を提供しているページのUR
    Lリストを抽出するURL検索部と、 前記URL検索部が抽出した前記URLリストにリスト
    アップされているそれぞれのURLを該当するページと
    ハイパーリンクさせた閲覧用ホームページを作成する閲
    覧用ホームページ作成部と、 前記閲覧用ホームページ作成部の作成した閲覧用ホーム
    ページを登録するホームページ登録部とを備えて成る閲
    覧用ホームページ作成装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の閲覧用ホームページ作
    成装置において、IDコードを発行するIDコード発行
    部を備え、 前記ホームページ登録部は、当該IDコード発行部が発
    行したIDコードを前記閲覧用ホームページと対応させ
    て登録することを特徴とする閲覧用ホームページ作成装
    置。
JP10055386A 1998-03-06 1998-03-06 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置 Pending JPH11259486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055386A JPH11259486A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055386A JPH11259486A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11259486A true JPH11259486A (ja) 1999-09-24

Family

ID=12997078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055386A Pending JPH11259486A (ja) 1998-03-06 1998-03-06 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11259486A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000072194A1 (fr) * 1999-05-25 2000-11-30 104.Com Co., Ltd. Systeme de fourniture et d'affichage d'informations
WO2001093177A1 (en) * 2000-05-27 2001-12-06 Ji Jong Min After sale service method for bakery and confectionery apparatus through internet and device therefor
KR20010112707A (ko) * 2000-06-12 2001-12-21 정세웅 인터넷 접속정보 관리방법 및 서버
KR20020004418A (ko) * 2000-07-05 2002-01-16 조충희 인터넷을 이용한 정보 제공 방법 및 시스템
KR100352249B1 (ko) * 2000-05-23 2002-09-12 (주)후이즈 무선 인터넷 도메인 관리 시스템 및 그 방법
KR100364521B1 (ko) * 1999-12-24 2002-12-16 (주) 에이디앤 인터넷 미등록도메인명 검색 서비스 방법
US7475345B2 (en) 2002-08-19 2009-01-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system
JP2013508807A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 アリババ グループ ホールディング リミテッド インターネットナビゲーションページを生成する方法および装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000072194A1 (fr) * 1999-05-25 2000-11-30 104.Com Co., Ltd. Systeme de fourniture et d'affichage d'informations
KR100364521B1 (ko) * 1999-12-24 2002-12-16 (주) 에이디앤 인터넷 미등록도메인명 검색 서비스 방법
KR100352249B1 (ko) * 2000-05-23 2002-09-12 (주)후이즈 무선 인터넷 도메인 관리 시스템 및 그 방법
WO2001093177A1 (en) * 2000-05-27 2001-12-06 Ji Jong Min After sale service method for bakery and confectionery apparatus through internet and device therefor
KR20010112707A (ko) * 2000-06-12 2001-12-21 정세웅 인터넷 접속정보 관리방법 및 서버
KR20020004418A (ko) * 2000-07-05 2002-01-16 조충희 인터넷을 이용한 정보 제공 방법 및 시스템
US7475345B2 (en) 2002-08-19 2009-01-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system
JP2013508807A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 アリババ グループ ホールディング リミテッド インターネットナビゲーションページを生成する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11547853B2 (en) Personalized network searching
US6490579B1 (en) Search engine system and method utilizing context of heterogeneous information resources
US9218431B2 (en) System for linked and networked document objects
US6947924B2 (en) Group based search engine generating search results ranking based on at least one nomination previously made by member of the user group where nomination system is independent from visitation system
US9043352B1 (en) Method for searching document objects on a network
JP4846922B2 (ja) ネットワーク上の情報へのアクセス方法及びシステム
US6324538B1 (en) Automated on-line information service and directory, particularly for the world wide web
US20030195884A1 (en) Method and system for single-action personalized recommendation and display of internet content
US20080195487A1 (en) Internet shopping assistance technology and e-mail place
KR100434902B1 (ko) 지식 기반 맞춤 정보 제공 시스템 및 그 서비스 방법
JP2007072596A (ja) 情報共有システムおよび情報共有方法
US7191212B2 (en) Server and web page information providing method for displaying web page information in multiple formats
KR20030024297A (ko) 검색 시스템 및 그 방법
JPH11259486A (ja) 閲覧用ホームページ作成方法及び閲覧用ホームページ作成装置
JP2002099568A (ja) 個人用ブックマーク自動作成機能を有したwwwサーバー
US20060116992A1 (en) Internet search environment number system
KR20000017909A (ko) 인터넷상에서의 정보검색장치 및 이를 이용한 정보검색방법
JPH10207906A (ja) 検索履歴管理装置
JP2007207202A (ja) ウェブログを利用した情報提供システム
JPH11312172A (ja) 情報処理装置及び方法並びにその制御プログラムを記憶した媒体
JP2002202969A (ja) ネットワークダイヤルアップサーバシステム及び該システムによるウェブサイトの検索方法
KR100428690B1 (ko) 검색 시스템 및 그 방법
JP2003044501A (ja) Webページ検索システム及びWebページ検索方法
JP2002169824A (ja) ナレッジシェアリングシステム、ナレッジシェアリング方法、及び記録媒体
KR20040029572A (ko) 검색패드를 이용한 인터넷 상의 정보 검색 방법