JPH11256297A - 溶融金属めっき鋼板の製造装置 - Google Patents

溶融金属めっき鋼板の製造装置

Info

Publication number
JPH11256297A
JPH11256297A JP7500598A JP7500598A JPH11256297A JP H11256297 A JPH11256297 A JP H11256297A JP 7500598 A JP7500598 A JP 7500598A JP 7500598 A JP7500598 A JP 7500598A JP H11256297 A JPH11256297 A JP H11256297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
bath
steel sheet
receiving
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7500598A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehiro Ishioka
宗浩 石岡
Yasutaka Morikawa
容任 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP7500598A priority Critical patent/JPH11256297A/ja
Publication of JPH11256297A publication Critical patent/JPH11256297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼板を通過させる溶融金属浴からの溶融金属
の流下を操業上問題のないレベルで長時間に亘って防止
することができる溶融金属の製造装置を提供すること。 【解決手段】 めっき装置6は、めっき金属インゴット
を溶かす溶解浴16から溶融金属Lが供給される溶融金
属供給浴11と、溶融金属供給浴11の底部に設置さ
れ、溶解浴16からの溶融金属を鋼板1に対し鋼板移動
方向に沿って吐出する溶融金属吐出装置13と、溶融金
属供給浴11を通過することにより溶融金属が表面に付
着した鋼板1を上方に引き上げた際に、過剰の溶融金属
を気体により払拭する装置14と、溶融金属供給浴11
の下側に設けられ、溶融金属供給浴から流下する溶融金
属を受ける一つ以上の流下溶融金属受け浴12と、流下
溶融金属受け浴12と溶解浴16とを連結する溶融金属
流動経路19とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融金属めっき鋼
板を連続的に製造する装置に関し、特に溶融亜鉛めっき
鋼板(合金化溶融亜鉛めっき鋼板も含む。以下同じ。)
を製造する空中ポットに好適な溶融金属めっき鋼板の製
造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、亜鉛、アルミニウムや、その合
金などの溶融金属めっき鋼板は、従来、一般的に以下の
ように製造されている。すなわち、冷間圧延後の薄鋼板
に対し前処理工程で表面の洗浄を施し、無酸化性あるい
は還元性の雰囲気に保たれた焼鈍炉内において表面酸化
膜を除去し、焼鈍を行い、次いで冷却して溶融金属浴温
度とほぼ同程度まで冷却して溶融金属浴中に侵入させ
る。その後、鋼板を浴から引き上げ、鋼板表面に付着し
た過剰の溶融金属をガスワイパーで払拭している。
【0003】従来の溶融金属めっき鋼板の製造に用いら
れる装置の溶融金属浴周辺部分を図5に示す。鋼板31
は非酸化性雰囲気に保たれたスナウト34から溶融金属
浴32に引き込まれ、シンクロール33およびサポート
ロール35を経て鉛直方向に引き上げられ、ガスワイパ
ー36で過剰の溶融金属が払拭される。
【0004】しかしながら、このような従来型の装置で
は、浴中でドロス等の不純物が発生し、これらが浴中ロ
ールに付着して鋼板に押し疵を形成したり、鋼板に付着
して加工時に表面欠陥を引き起こす。このような欠陥を
防止するため、浴中ロールを取り出して手入れを行った
り、ドロスが浴中で浮遊しないように整流板を浴底部に
設置するなどの対応が施されている。さらに浴中ロール
には、溶融金属による溶融損により回転不良等が発生
し、これによりめっき欠陥を引き起こす。これに対応し
て、定期的に浴中ロールを交換したり、ロール表面にセ
ラミックス等を溶射する処理を施す等の対策が採られて
いる。
【0005】このように、従来の製造装置で溶融金属め
っき鋼板の製造を行うと、品質や操作性が悪くなる欠点
があった。
【0006】また、溶融金属浴は浴中機器を設置するた
めに極めて大きい。そのため数種の溶融金属めっき鋼板
を同一ラインで製造する場合、品種切り替え時の浴入れ
替えには多大の時間、費用、労力を必要としている。
【0007】このような問題点に対処するために、底部
に開口部のある浴に溶融金属を保持し、開口部下方から
鋼板を通過させてめっきを行う技術、いわゆる空中ポッ
トが開発されている。例えば特開昭63−109148
号公報には、循環による空中ポットが開示され、鋼板導
入部に静圧を印加することが記載されている。また、特
開昭63−303045号公報には、溶融金属を電磁力
により保持し、鋼板通過位置において気体を噴射する空
中ポットが開示されている。さらに、特開平1−139
744号公報には、一対の回転ドラム間に溶融金属を供
給する方法が開示されている。さらにまた、特開平4−
36447号公報には、溶融金属めっき浴底部に鋼板と
の間を0.05〜1mmに保持するシール板を設置した
装置が、特開平9−53164号公報には、シール板設
置めっき浴下部に圧力室を設ける装置がそれぞれ開示さ
れている。
【0008】上記空中ポットで問題となるのは、溶融金
属をいかに保持して浴底部開口部から流下させないかと
いうことであり、これまでに開示された技術の多くもそ
の点に着目したものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
特開昭63−109148号公報や特開昭63−303
045号公報のように気体の圧力や電磁力により溶融金
属の流下を防止する技術は、浴面の高さや流下溶融金属
の複雑な流動状態等に応じて気体圧力や電磁力を制御す
る必要があり、これら従来技術ではその十分な制御方法
が得られていないだけでなく、制御範囲も限定されてい
る。
【0010】また、特開昭63−303045号公報に
開示されたような気体を噴射して流下を防止する技術で
は、溶融金属の飛散や気泡の巻き込みに起因しためっき
不良が発生するという問題がある。
【0011】さらに、特開平1−139744号公報に
開示されているような回転ドラム間に溶融金属を供給す
る技術は、鋼板と接していないロール端部での溶融金属
の流下が問題になる。
【0012】さらにまた、特開平4−36447号公報
や特開平9−53164号公報に開示されているような
シール板を設ける技術は、鋼板とシール板との間を0.
05〜1mmに保持する必要があるが、実際には鋼板が
シール板と接触し鋼板表面が疵付くといった問題点があ
る。
【0013】このように、上記従来技術はいずれも、溶
融金属の流下を操業上問題のないレベルで長時間に亘っ
て防止することが困難である。
【0014】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、鋼板を通過させる溶融金属浴からの溶融金属
の流下を操業上問題のないレベルで長時間に亘って防止
することができる溶融金属の製造装置を提供することを
目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、金属のインゴットを投入して溶解を行う
溶解浴から溶融金属が供給され鋼板を下から上に向かっ
て通過させる溶融金属供給浴と、前記溶融金属供給浴の
底部に設置され、前記溶解浴からの溶融金属を鋼板に対
し鋼板移動方向に沿って吐出する溶融金属吐出装置と、
溶融金属供給浴を通過することにより溶融金属が表面に
付着した鋼板を上方に引き上げた際に、過剰の溶融金属
を気体により払拭する装置と、前記溶融金属供給浴の下
側に設けられ、溶融金属供給浴から流下する溶融金属を
受ける一つ以上の流下溶融金属受け浴とを具備すること
を特徴とする溶融金属めっき鋼板の製造装置を提供す
る。
【0016】また、本発明は、上記装置において、さら
に、流下溶融金属受け浴と前記溶解浴とを連結する溶融
金属流動経路を具備することを特徴とする溶融金属めっ
き鋼板の製造装置を提供する。
【0017】さらに、本発明は、上記いずれかの装置に
おいて、さらに、前記流下溶融金属受け浴下側の全部ま
たは一部に、非酸化性の気体を供給して鋼板通過開口部
から該気体を鋼板に吹き付ける装置を具備することを特
徴とする溶融金属めっき鋼板の製造装置を提供する。
【0018】さらにまた、本発明は、上記いずれかの装
置において、さらに、前記流下溶融金属受け浴の内部で
かつ鋼板通過開口部位置に鋼板を挟み込むように設けら
れた一対の回転ロールと、該回転ロール上の溶融金属を
掻き取るブレードとを具備することを特徴とする溶融金
属めっき鋼板の製造装置を提供する。
【0019】本発明においては、溶融金属供給浴の底部
に設けられた溶融金属吐出装置から、鋼板に対し溶融金
属を鋼板移動方向に沿って吐出するので、溶融金属供給
浴からの溶融金属の流下を少なくすることができ、溶融
金属は溶融金属供給浴に溜まるようになる。また、溶融
金属供給浴の下側に一つ以上の流下溶融金属受け浴を設
けたので、たとえ溶融金属供給浴から溶融金属が流下し
ても、溶融金属は溶融金属受け浴で受け取られ、その下
方へ流下することが防止される。特に、流下金属受け浴
を複数設けた場合には、上側の受け浴で流下防止できな
かった溶融金属を下側の受け浴で受け取ることができる
ので、より確実に溶融金属の流下を防止することができ
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る溶融金
属めっき鋼板の製造装置(空中ポット)を含むめっき設
備の概略断面図である。鋼板1は、焼鈍炉2内で焼鈍、
冷却された後、デフレクターロール3で鉛直方向に搬送
され、サポートロール4で形状矯正が行われ、その後押
さえロール5を介してめっき装置(空中ポット)6に搬
送される。押さえロール5は、鋼板の振動を抑え、パス
ラインを決めるために設けられる。押さえロール5やサ
ポートロール4は必須なものではないが、鋼板振動を抑
制してパスラインを決めるためには押さえロール5を、
鋼板矯正の点からはサポートロール4を設置することが
望ましい。
【0021】めっき装置6は、めっき金属インゴットを
溶かす溶解浴16から溶融金属Lが供給される溶融金属
供給浴11と、供給浴11の上方に設けられ、鋼板1に
付着した過剰の溶融金属を気体により払拭するガスワイ
ピング装置14と、供給浴11の底部に設けられた溶融
金属吐出装置13と、その下方に設けられた流下溶融金
属受け浴12と、受け浴12と溶解浴16とを連結する
溶融金属流動経路19とを備えている。
【0022】溶解浴16からの溶融金属Lは、ポンプ等
の溶融金属移送装置17により供給流路18を介して溶
融金属吐出装置13に供給され、この溶融金属吐出装置
13から浴面高さが制御された溶融金属供給浴11に移
送される。一方、上記溶融金属流動経路19を通って流
下溶融金属受け浴12に流下した溶融金属Lが溶解浴1
6に戻される。
【0023】上記溶融金属吐出装置13は、溶解浴16
から供給された溶融金属を鋼板1に対し鋼板移動方向に
沿って吐出する。吐出された溶融金属は鋼板1に伴って
移動し、溶融金属供給浴11に供給される。このように
溶融金属を鋼板移動方向に沿って供給するため、その一
部は流下するものの、流下の量を少なくすることがで
き、溶融金属が溶融金属供給浴11に溜まるようにな
る。流下量をより少なくするためには、鋼板通過開口部
11aにかかっている位置ヘッド以上の流速ヘッドとな
るような流速で溶融金属を吐出することが望ましい。
【0024】溶融金属供給浴11は、その中を下から上
へ通過する鋼板1に溶融金属を供給するための浴であ
り、浴面の位置が制御されている。浴面高さの制御方式
は特に限定されるものではないが、後述する図3に示す
ように、オーバーフロー堰を設けるようなものでもよ
い。
【0025】溶融金属吐出装置13と鋼板1との間隔
は、鋼板との接触がないように数mm以上であることが
望ましい。したがって、溶融金属は溶融金属吐出装置1
3から流下することになる。すなわち、従来のシール技
術では溶融金属の流下は避けられないことから、本発明
では溶融金属の流下を前提としており、流下した溶融金
属を受け止めるために流下溶融金属受け浴12を溶融金
属供給浴11の下方に設けている。
【0026】流下金属受け浴12は、溶融金属供給浴1
1の下方に溶融金属吐出装置13を介して密接して設け
られ、溶融金属吐出装置13から流下した溶融金属を受
け止める機能を有しており、その底部に設けられた鋼板
通過開口部12aからの溶融金属の流下が防止される。
【0027】このように構成されるめっき設備において
は、焼鈍炉2内で焼鈍、冷却され、デフレクターロール
3で鉛直方向に搬送された鋼板1が、サポートロール4
および押さえロール5を介して、めっき装置(空中ポッ
ト)6に搬送される。
【0028】めっき装置6においては、溶解浴16から
供給流路18を介して溶融金属が溶融金属供給浴11に
供給される。一方、鋼板1は流下溶融金属受け浴12の
底部の開口部12aからその中へ供給され、次いで溶融
金属吐出装置13から鋼板供給方向に沿って吐出される
溶融金属を供給された後、開口部11aを通って溶融金
属供給浴11に供給される。鋼板1が溶融金属供給浴1
1を下から上へ通過する間にその表面に溶融金属が付着
される。その後、溶融金属供給浴11から引き上げられ
た鋼板1は、ガスワイピング装置14により過剰の溶融
金属を払拭される。
【0029】この場合に、溶融金属吐出装置13と鋼板
1とは、接触しないような間隔を保っているため、溶融
金属は溶融金属吐出装置13からその一部が流下するこ
ととなる。しかし、上述したように、溶融金属吐出装置
13から溶融金属が鋼板移動方向すなわち上方に吐出さ
れるため、吐出装置13から流下する溶融金属の量を少
なくすることができ、吐出された溶融金属は溶融金属供
給浴11に溜まる。
【0030】また、溶融金属吐出装置13から流下した
溶融金属も流下溶融金属受け浴12内で受け止められ、
溶融金属がサポートロール4側に流下するのを防止する
ことができる。
【0031】この場合に、受け浴12の下方に押さえロ
ール5が設けられているため、受け浴12の下側の鋼板
通過開口部12aをかなり狭くすることができる。した
がって、溶融金属供給浴11から流下した全部またはほ
とんどの溶融金属を受け浴12で受け止めることができ
る。
【0032】さらに、流下溶融金属受け浴12の溶融金
属が、めっき金属のインゴットを投入して溶解を行う溶
解浴16に流入可能なように溶融金属流動経路19で連
結してあるため、流下した溶融金属を再度溶融金属供給
浴11に供給することができ、経済的である。
【0033】なお、流下溶融金属受け浴12は上述のよ
うに一つでも効果があるが、複数重ねて設けることによ
り、上側の受け浴で流下防止できなかった溶融金属を下
側の受け浴で受け取ることができ、溶融金属の流下を一
層確実に防止することができる。
【0034】次に、本発明の他の実施形態について説明
する。図2は、本発明の他の実施形態に係る溶融金属め
っき鋼板の製造装置を示す概略断面図である。この実施
形態では、流下溶融金属受け浴12の下側に非酸化性の
気体を供給して鋼板が通過する開口部からその気体を鋼
板1に噴き付ける噴き付け装置15を有している点が従
前の実施形態のめっき装置とは異なり、他の構成は従前
の実施例と同様である。なお、この噴き付け装置15へ
の気体供給は配管20を介して行われる。
【0035】このように噴き付け装置15を設置するこ
とにより、流下溶融金属受け浴12で受け止める溶融金
属の量を増やすことができる。すなわち、受け浴12の
下側に配置された噴き付け装置15から流下している溶
融金属に非酸化性気体を噴き付けることにより、受け浴
12から流下する溶融金属をなくす、あるいは少なくす
ることができる。
【0036】この気体の噴射に必要な流量は、従来の空
中ポットにおいて完全に流下防止を行うために必要な気
体流量よりも少なくてよく、さらに溶融金属供給浴11
の溶融金属に直接気体を噴き付けないため、従来問題で
あった気体の巻き込みも生じない。また、気体噴き付け
により溶融金属を飛散させても受け浴12が溶融金属吐
出装置13を介して供給浴11と密接して連結する構造
であるため、溶融金属が系外に飛散することはなく、受
け浴12内の雰囲気温度がめっき金属の融点以上に保持
されていれば飛散した溶融金属が受け浴12の壁面に固
着するおそれはない。
【0037】噴き付けガスとして非酸化性気体を使用す
るのは、鋼板の酸化を防ぎ、めっき不良を起こさないた
めである。また、鋼板の温度低下を防ぐ観点からは、浴
温度と同程度の温度の高温気体を用いることが望まし
い。非酸化性気体としては特に限定されるものではない
が、例えば脱水した不活性ガスや焼鈍炉2内のガスを用
いることができる。
【0038】なお、上記噴き付け装置15は、溶融金属
受け浴12が複数ある場合に、その全部に設けても、そ
の一部に設けてもよい。また、複数段の流下溶融金属受
け浴12を設ける場合に、それらに対応して複数の吹き
付け装置15を設けることにより、各段毎の流下防止の
ために必要な気体流量を軽減することができ、溶融金属
の流下防止効果を大きくすることができる。
【0039】次に、本発明のさらに他の実施形態につい
て説明する。図3は、本発明のさらに他の実施形態に係
る溶融金属めっき鋼板の製造装置を示す概略断面図であ
る。この実施形態では、流下溶融金属受け浴12の内部
で鋼板通過開口部位置に鋼板1を挟み込むように設けら
れた一対の回転ロール21と、この回転ロール21上の
溶融金属を掻き取るブレード22とを有している点、お
よびオーバーフロー堰23が設けられている点が従前の
実施形態のめっき装置とは異なり、他の構成は従前の実
施例と同様である。
【0040】流下金属受け浴12の内部に設けられた一
対の回転ロール21は、そこに供給された溶融金属が流
下金属受け浴12の底部の鋼板通過開口部12aから下
方へ流下させることを防止する機能を有している。この
回転ロール21は、駆動型でもよいが、鋼板振動を抑制
することができることからアイドリング型のほうが望ま
しい。回転ロール21はともに鋼板接触部で下から上に
回転するようになっている。なお、回転ロール21の表
面に溶融金属が固着しないように回転ロール21を加熱
してめっき金属の融点以上にロール表面温度を保つこと
が望ましい。
【0041】回転ロール21は鋼板1の上方への移動に
伴って鋼板接触部で下から上に回転するため、回転ロー
ル21に供給された溶融金属はその上面で左右に分かれ
るように流れる。左右に分かれた溶融金属は、ブレード
22で掻き取られ、流下金属受け浴12内に流下する。
【0042】このように、回転ロール21で溶融金属を
左右に分け、その溶融金属をブレード22で掻き取るの
で、溶融金属が流下金属受け浴12から下方に流下する
のを確実に防止することができる。
【0043】また、受け浴12の下方に押さえロール5
が設けられているため、受け浴12の下側の鋼板通過開
口部12aをかなり狭くすることができる。したがっ
て、たとえ、回転ロール21の鋼板と接していないロー
ル端部からすり抜けた溶融金属が流下した場合でも、そ
の全部またはほとんどの溶融金属を受け浴12で受け止
めることができる。
【0044】また、溶融金属供給浴11にオーバーフロ
ー堰23を設け、浴面が所定の高さになった際に溶融金
属をオーバーフローさせることにより、上述のように浴
面高さの制御を簡単に行うことができる。
【0045】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。こ
こでは、図1に概略を示したような装置を用いて、低融
点金属(ウッドメタル、融点:70℃、大阪アサヒメタ
ル工場製U−アロイ70)のシール性を検証した。
【0046】鋼板1(幅200mm)をデフレクターロ
ール3、サポートロール4を介して押さえロール5(ロ
ール径50mm)からめっき装置(空中ポット)6に導
入した。供給浴11の底部には5mm×250mmの開
口部を有する溶融金属吐出装置13を設置した。また、
受け浴12と溶解浴16とは内径50mmの配管で連結
し、受け浴12に溜まったウッドメタルを溶解浴16に
導くようにした。めっき金属であるウッドメタルは、ポ
ンプ17により、周囲に電熱ヒータを取り付けて溶融金
属の温度を100℃に保った溶解浴16から0.35m
3/minの割合で供給浴11に移送した。この供給浴
内には浴面高さを一定(50mm)に保つオーバーフロ
ー堰を設けた。受け浴12での鋼板通過開口部12aと
鋼板1との間隔は1mmにし、溶融金属供給浴11にお
ける鋼板通過開口部11aと鋼板1との間隔は5mmに
なるように調整した。
【0047】鋼板1を40m/minから160m/m
inの速度で上方に引き上げて受け浴12の鋼板通過開
口部12aからのウッドメタルの流下状況を観察した。
その結果、どの条件においても鋼板と空中ポットとの接
触は認められず、通板性に問題はなかった。また、各種
の鋼板引き上げ速度と鋼板厚におけるウッドメタルの流
下状態を把握した。その結果を図4に示す。図4中、○
印は流下が認められない状態を示し、△印は時々若干の
流下した状態を示し、×印は流下量は若干であるが連続
的に認められた状態を示す。
【0048】鋼板厚みが0.5mmと薄い場合には、鋼
板引き上げ速度にかかわらず受け浴12の鋼板通過開口
部12aからウッドメタルの流下は認められず、本装置
により溶融金属の流下防止が可能なことが確認された。
【0049】次に、図2に概略を示すような装置を用い
て、同様なシール性の検証を実施した。気体噴射装置1
5には2mm×250mmの吐出口を設けて窒素ガスを
吐出させ、受け浴12からのガス排出は溶解浴16との
連結管から行った。図1に示した装置において最もウッ
ドメタルの流下が多かった鋼板厚2.5mm、鋼板引上
げ速度40m/minの場合において、片側の気体噴射
装置15から窒素ガスを1.5Nm3/min以上吐出
させることによりウッドメタルの流下を防止することが
できた。このように、気体噴射装置15がない場合に認
められたウッドメタルの流下はどの場合にも認められな
かった。これにより本装置の有効性が確認された。
【0050】次に、図3に概略を示すような装置を用い
て、同様なシール性の検証を実施した。受け浴12内に
は鋼板の移動によって回転するアイドリング型の鋼製ロ
ール(直径100mm)21を鋼板1を挟み込むように
一対配置した。この回転ロール21にテフロン製のブレ
ード22を押し当てて溶融金属を掻き取るようにした。
図1に示した装置において最もウッドメタルの流下が多
かった鋼板厚2.5mm、鋼板引上げ速度40m/mi
nの場合において、片側の気体噴射装置15から窒素ガ
スを1.2Nm3/min以上吐出させることによりウ
ッドメタルの流下を防止することができた。このよう
に、図1の装置で認められたウッドメタルの流下はどの
場合にも認められなかった。これにより本装置の有効性
が確認された。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
鋼板を通過させる溶融金属浴からの溶融金属の流下を操
業上問題のないレベルで長時間に亘って防止することが
できる。したがって、浴中機器に起因した欠陥やドロス
欠陥などの解消、長時間安定操業の達成、さらに異種品
種との切替えが容易に行えるなど、いわゆる空中ポット
方式のめっき装置の長所を享受することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る溶融金属めっき鋼板
の製造装置を含むめっき設備を示す概略断面図。
【図2】本発明の他の実施形態に係る溶融金属めっき鋼
板の製造装置を示す概略断面図。
【図3】本発明のさらに他の実施形態に係る溶融金属め
っき鋼板の製造装置を示す概略断面図。
【図4】本発明の実施例の効果を説明するための図。
【図5】従来のめっき装置を示す概略断面図。
【符号の説明】
1……鋼板 2……焼鈍炉 3……デフレクターロール 4……サポートロール 5……押さえロール 6……溶融金属めっき鋼板の製造装置 11……溶融金属供給浴 12……流下溶融金属受け浴 13……溶融金属吐出装置 14……ガスワイピング装置 15……気体噴射装置 16……溶解浴 17……溶融金属移送装置 18……供給流路 19……溶融金属流動経路 21……回転ロール 22……掻き取りブレード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属のインゴットを投入して溶解を行う
    溶解浴から溶融金属が供給され鋼板を下から上に向かっ
    て通過させる溶融金属供給浴と、 前記溶融金属供給浴の底部に設置され、前記溶解浴から
    の溶融金属を鋼板に対し鋼板移動方向に沿って吐出する
    溶融金属吐出装置と、 溶融金属供給浴を通過することにより溶融金属が表面に
    付着した鋼板を上方に引き上げた際に、過剰の溶融金属
    を気体により払拭する装置と、 前記溶融金属供給浴の下側に設けられ、溶融金属供給浴
    から流下する溶融金属を受ける一つ以上の流下溶融金属
    受け浴とを具備することを特徴とする溶融金属めっき鋼
    板の製造装置。
  2. 【請求項2】 さらに、前記流下溶融金属受け浴と前記
    溶解浴とを連結する溶融金属流動経路を具備することを
    特徴とする請求項1に記載の溶融金属めっき鋼板の製造
    装置。
  3. 【請求項3】 さらに、前記流下溶融金属受け浴下側の
    全部または一部に、非酸化性の気体を供給して鋼板通過
    開口部から該気体を鋼板に吹き付ける装置を具備するこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2に記載の溶融金
    属めっき鋼板の製造装置。
  4. 【請求項4】 さらに、前記流下溶融金属受け浴の内部
    でかつ鋼板通過開口部位置に鋼板を挟み込むように設け
    られた一対の回転ロールと、該回転ロール上の溶融金属
    を掻き取るブレードとを具備することを特徴とする請求
    項1または請求項3のいずれか1項に記載の溶融金属め
    っき鋼板の製造装置。
JP7500598A 1998-03-10 1998-03-10 溶融金属めっき鋼板の製造装置 Pending JPH11256297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500598A JPH11256297A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 溶融金属めっき鋼板の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7500598A JPH11256297A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 溶融金属めっき鋼板の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11256297A true JPH11256297A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13563664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500598A Pending JPH11256297A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 溶融金属めっき鋼板の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11256297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5965210A (en) Hot dip coating apparatus and method
KR100502816B1 (ko) 용융도금 금속스트립의 제조방법 및 그 장치
KR100358829B1 (ko) 코팅 플랜트
JP3508538B2 (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JPH11256297A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JPH11256301A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JPH07157853A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内亜鉛ヒューム除去方法及び装置
JP2000008150A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JP2000273602A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置および方法
JP2895725B2 (ja) 溶融めっきドロス除去方法
JP2000087201A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JP2001200353A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造方法
JPH07157854A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内清浄化方法及び装置
JPH07150320A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JPH1143754A (ja) 溶融めっき金属の流下防止機構を備えた空中ポット
KR100905906B1 (ko) 포트롤이 없는 용융 도금강판 제조장치
JP3311262B2 (ja) 溶融金属めっき装置および溶融金属めっき方法
JPH07113154A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JP3217718B2 (ja) 溶融金属めっき装置
JP2004204327A (ja) 連続溶融金属めっき鋼板の製造方法
JP3258787B2 (ja) 溶融めっき鋼板および冷延鋼板の搬送経路切り替え方法および装置
JP3201727B2 (ja) 溶融金属めっき装置およびめっき方法
JPH08269658A (ja) 溶融金属めっき装置
JPH0665699A (ja) 連続溶融亜鉛めっき装置
JPH0651262U (ja) 連続溶融メッキ装置