JPH11252139A - ポーリング周期制御装置 - Google Patents

ポーリング周期制御装置

Info

Publication number
JPH11252139A
JPH11252139A JP10067860A JP6786098A JPH11252139A JP H11252139 A JPH11252139 A JP H11252139A JP 10067860 A JP10067860 A JP 10067860A JP 6786098 A JP6786098 A JP 6786098A JP H11252139 A JPH11252139 A JP H11252139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polling
management information
management
information value
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10067860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3824118B2 (ja
Inventor
Takahito Yoshihara
貴仁 吉原
Hironori Horiuchi
浩規 堀内
Keizo Sugiyama
敬三 杉山
Sadao Obana
貞夫 小花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDD Corp filed Critical KDD Corp
Priority to JP06786098A priority Critical patent/JP3824118B2/ja
Priority to US09/255,177 priority patent/US6791998B1/en
Publication of JPH11252139A publication Critical patent/JPH11252139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3824118B2 publication Critical patent/JP3824118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0896Bandwidth or capacity management, i.e. automatically increasing or decreasing capacities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/10Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route
    • H04L43/103Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route with adaptive polling, i.e. dynamically adapting the polling rate

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被管理装置の管理情報値の時間変化に追随で
きる周期でポーリングするポーリング周期制御装置を提
供することにある。 【解決手段】 ポーリング周期演算部5は、管理情報値
系列記憶部4に記憶されている管理情報値系列を周波数
分析し、最大の周波数を求め、該最大周波数の2倍の逆
数からポーリング周期を決定する。中央制御部2は該ポ
ーリング周期から求まる必要帯域と網の管理用帯域とを
比較し、前者が後者より小さければ前記ポーリング周期
で被管理装置11の管理情報値を取得する。一方、前者
が後者より大きければ、前記管理用帯域から求められる
ポーリング周期で被管理装置11の管理情報値を取得す
る。取得された新管理情報値は管理情報値系列記憶部4
に記憶され、一番古い管理情報値は削除される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はポーリング周期制
御装置に関し、特に網(ネットワーク)管理に用いて好
適なポーリング周期制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オフィス、工場、あるいは大学等では、
ワークステーション、パーソナルコンピュータ(以下、
PCと呼ぶ)、プリンタ、およびルータ等の機器を相互
に接続した図8に示されているような網が敷設され、通
信情報の送受に便利に使用されている。図8では、例え
ばワークステーション52、第1〜第nのPC53、5
4、…、55、プリンタ56がLAN51を介して接続
され、また該LAN51はルータ57を介して他の網に
接続されている。
【0003】このような網においては、例えばPC53
〜PC55の中央処理部(CPU)の利用率や、プリン
タ56の印刷枚数等の種々の管理情報値を、実時間で把
握する管理が行われている。今、この管理をする装置が
ワークステーション52であるとすると、該ワークステ
ーション52は管理装置と呼ばれ(以下、管理装置52
と呼ぶ)、LAN51に接続されているPC53〜5
5、プリンタ56等の管理される装置は被管理装置と呼
ばれる。
【0004】該管理装置52は、網管理を行うために、
従来から、被管理装置にポーリングパケットを送信し、
これを受信した被管理装置は自身の管理情報値蓄積部5
3a〜55a等から管理情報値値を読みだし、ポーリン
グ応答パケットとして管理装置52に送信するポーリン
グ管理を実施している。
【0005】前記のポーリング管理においては、被管理
装置から管理情報値を読み出すためのポーリング周期を
決定する必要がある。従来は、このポーリング周期を動
的に決定する方法として、次の二つの方法が提案されて
いる。第1の方法は、管理装置が被管理装置にポーリン
グパケットを送信してから、その応答パケットを受信す
るまでの時間を基に決定する方法である。また、第2の
方法は、現在動作中の被管理装置の数を基に決定する方
法である。
【0006】すなわち、前記第1の方法は、管理装置が
被管理装置にポーリングパケットを送信してから、その
応答パケットを受信するまでの時間が長いと、網のトラ
フィック量が多いと予想されるのでポーリング周期を長
くし、逆に該時間が短いと網のトラフィック量が少ない
と予想されるのでポーリング周期を短くする方法であ
る。また、前記第2の方法は、網の管理用帯域を動作中
の被管理装置全てに等しく割り当て、ポーリングパケッ
トによるトラフィックをこの割り当てられた管理用帯域
以下に抑制するようにポーリング周期を決定する方法で
ある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
第1の方法では、被管理装置の管理情報値の時間変化と
は無関係に次のポーリング周期を決定するため、該管理
情報値の時間変化の追随が困難であるという問題があっ
た。例えば、管理装置52がプリンタ56の管理情報値
を得る場合に、管理装置52が発したポーリングパケッ
トに対する応答パケットの受信時間でポーリング周期を
決定すると、決定されたポーリング周期はプリンタ56
の例えばプリント枚数の時間変化と無関係であるため、
プリント枚数の時間変化が大きい時にポーリング周期が
長くなり、プリント枚数の時間変化に追随できないとい
う問題があった。
【0008】また、前記の第2の方法では、ある被管理
装置では管理情報値の時間変化が緩やかであり、他の被
管理装置では管理情報値の時間変化が急である場合であ
っても、管理装置は全ての被管理装置に同じポーリング
周期でポーリングしてしまうため、管理情報値の時間変
化に追随できないという問題があった。
【0009】本発明の目的は、前記した従来技術の問題
点を除去し、被管理装置の時間変化に追随できる周期で
ポーリングするポーリング周期制御装置を提供すること
にある。さらに、網に対して所定以上の負荷とならない
周期でポーリングするポーリング周期制御装置を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、網管理に使用するためのポーリング周期
制御装置において、被管理装置から取得した管理情報値
の系列からその最大またはそれに近い周波数を求め、該
周波数から周期を抽出する第1の手段を具備し、該抽出
した周期(以下、抽出周期と言う)を次のポーリング周
期とするようにした点に第1の特徴がある。
【0011】また、前記抽出周期でポーリングを行う際
に必要となる帯域(以下、必要帯域と言う)を求める第
2の手段と、該必要帯域と予め求められている該網の管
理用帯域とを比較する第3の手段とをさらに具備し、該
必要帯域が該管理用帯域より小さければ、前記抽出周期
を次のポーリング周期とするようにした点に第2の特徴
がある。
【0012】また、前記必要帯域が該管理用帯域より大
きければ、前記管理用帯域から求められた周期を、次の
ポーリング周期とするようにした点に第3の特徴があ
る。
【0013】前記第1の特徴によれば、被管理装置から
取得した管理情報値の系列の最大またはそれに近い周波
数に基づいて抽出された周期を、次のポーリング周期と
できるので、被管理装置の管理情報値の時間変化に追随
した管理情報値の収集をすることができるようになる。
【0014】また、前記第2、第3の特徴によれば、被
管理装置の管理情報値の時間変化に追随した管理情報値
の収集をすることができると共に、該管理情報値を収集
するためのポーリングが網に対して大きな負荷となるの
を防止できるようになる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を詳細に説明する。網管理では、網の状況を実時間で把
握することが重要であり、PCの中央処理部(CPU)
の利用率や、ルータにおける現在までの他の網への送信
パケット数および他の網からの受信パケット数等の管理
情報値の時間変化の追随は必須である。時間変化の追随
が必要な管理情報には、図5に示されているような、値
が増減する正整数のゲージ(gauge )型のものと、図6
に示されているような、値が増加のみする正整数のカウ
ンタ(counter )型等のものがあり、ポーリング応答の
受信により取得する値や、連続するポーリング応答の受
信により取得する値の差分(すなわち、変化率)等の情
報が網管理上重要となる。
【0016】図5、図6に示されているような、ポーリ
ング周期(t2 −t1 )が長い場合には、ゲージ型管理
情報においてはその極小値または極大値、カウンタ型管
理情報においてはその変化率d1 、d2 等の時間変化の
情報を、該時間変化に追随して取得することは困難とな
る。すなわち、図5のゲージ型管理情報ではポーリング
周期が長いため、極大値が取得できない。また、図6の
カウンタ型管理情報では、ポーリング周期が長いため、
周期より短い時間内における管理情報値の急変化を取得
できない。
【0017】一方、ポーリング周期が短い場合には、こ
れらの管理情報の時間変化の追随はできるが、網管理用
のポーリングパケットおよびポーリング応答パケット数
が増大し、網に対して大きな負荷となり、通信遅延や通
信パケットの紛失等が起き、網の一般利用者間の通信品
質を損なう恐れが生じる。一般に、ポーリングパケット
による網管理用のトラフィックは網の最小帯域の5%以
下(以下、管理用帯域と呼ぶ)に抑制するのが望ましい
とされている。
【0018】図1は本発明が適用される管理装置と被管
理装置の概要を示すブロック図である。図1において、
管理装置1は例えば図8のワークステーション52に相
当し、中央制御部2、通信部3、管理情報値系列記憶部
4、ポーリング周期演算部5、各種データ記憶部6、お
よびタイマ部7を具備している。一方、被管理装置11
は管理情報蓄積部12を具備している。
【0019】管理装置1の通信部3は、ポーリング時
に、図2(a) に示されているようなフォーマットのポー
リングパケットaを被管理装置11に対して送出する。
被管理装置11は該ポーリングパケットを受信すると、
管理情報蓄積部12に格納されている管理情報から該ポ
ーリングパケットで要求されている管理情報を読みだ
し、図2(b) に示されているフォーマットのポーリング
応答パケットに該管理情報値を設定して、ポーリング応
答パケットbとして管理装置1に返送する。
【0020】ここに、前記ポーリングパケットaは、図
示されているように、ポーリング識別子、パケット送信
側アドレス、パケット受信側アドレス、管理情報識別
子、および管理情報値から構成されている。なお、図示
されているポーリング識別子「250」はポーリングパ
ケットとポーリング応答パケットとを対応付けることを
表し、管理情報識別子「127」は、例えば「CPUの
利用率」を表している。一方、前記ポーリング応答パケ
ットbも同様に、パケット送信側アドレス、パケット受
信側アドレス、管理情報識別子、および管理情報値から
構成されており、「32」は被管理装置11のCPUの
利用率が「32%」であることを示している。
【0021】次に、各種データ記憶部6には、本発明で
は、少なくとも、被管理装置アドレス、管理情報識別
子、管理情報値の初期系列、ポーリングパケット長、お
よび管理用帯域の各種データが格納されているものとす
る。ここに、前記管理情報値の初期系列とは、現時点以
前に得た所定量の管理情報値を意味し、前記ポーリング
パケット長は前記ポーリングパケットaのデータ長を意
味している。また、前記管理用帯域は網の管理用情報の
ために割り当てられた帯域を示し、一般的には、前記し
たように、網の中の最も細い帯域の数%、例えば5%以
下が該管理用帯域に割り当てられている。したがって、
該管理用帯域は網に固有の値である。
【0022】次に、前記管理情報値系列記憶部4には、
前記管理情報値の初期系列と、前記ポーリングにより被
管理装置から得た新管理情報値が記憶される。なお、該
新管理情報値が追加記憶される毎に、古い管理情報値は
古い順に消去されるようにし、該管理情報値系列記憶部
4には、常に一定量の新しい管理情報値が記憶されるよ
うにするのが好適である。
【0023】次に、前記ポーリング周期演算部5の動作
を説明する。今、図3(a) に示されているように変化す
る管理情報値の系列が前記管理情報値系列記憶部4に記
憶されたとした場合、ポーリング周期演算部5は該管理
情報値系列をフーリエ変換して、同図(b) に示されてい
るように、複数の周波数からなる三角関数に分解する。
次いで、該三角関数から、同図(c) に示されているよう
に、最大周波数fmaxを抽出し、次のポーリング周期T
を1/(2fmax )と決定する。なお、該ポーリング周
期Tを決定するのに、最大周波数fmax を用いるのが望
ましいが、本発明はこれに限定されるものではなく、こ
れに近い周波数を用いて決定するようにしても良い。
【0024】次に、図4を参照して、図1の実施形態の
動作を説明する。まず、前記各種データ記憶部6に、前
記被管理装置アドレス、管理情報識別子、管理情報値の
初期系列、ポーリングパケット長、および管理用帯域の
各種データが格納されているものとする。または、これ
らの各種データは、管理装置1の起動時に、他の装置ま
たは人手により入力されるものとする。
【0025】さて、ステップS1では、前記管理情報値
の初期系列、つまり現時点以前に得た所定量の管理情報
値の系列が、取得管理情報値の系列とみなされる。そし
て、例えば該管理情報値の初期系列が、各種データ記憶
部6から管理情報値系列記憶部4に転送される。ステッ
プS2では、前記ポーリング周期演算部5は取得管理情
報値の系列を前記管理情報値系列記憶部4から得て、こ
れを例えばフーリエ展開し、その中の最大周波数fmax
を抽出する。ステップS3では、該最大周波数fmax の
逆数を取って、抽出周期T(=1/2fmax )が求めら
れる。
【0026】ステップS4では、前記ポーリングパケッ
ト長と抽出周期Tから求められる抽出帯域が、前記管理
用帯域を超えているか否かの判断がなされる。具体例で
説明すると次のようになる。今、図2(a) のポーリング
パケットの長さが90バイト、取得管理情報値系列から
求められた抽出周期Tが16秒であったとすると、前記
抽出帯域は下式から求められ、45(bps)となる。 (90×8)(ビット)÷16(秒)=45(bps) また、網により予め固定的に求められる管理用帯域が1
0kbpsであるとすると、前記抽出帯域<管理用帯域
が成立するので、ステップS5に進んで前記抽出周期
T、すなわち16秒がポーリング周期と決定される。
【0027】一方、前記管理用帯域が例えば30bps
であったとすると、前記抽出帯域の45bpsは該管理
用帯域を超えているため、ステップS6に進んで、管理
用帯域を満足するポーリング周期が下式から逆算によっ
て求められる。 (90×8)(ビット)÷30(bps)=24(秒) 以上のように、ステップS5またはS6でポーリング周
期が求められると、ステップS7に進み、該求められた
周期でポーリングが行われる。続いて、ステップS8に
進むと、ポーリング応答パケットを受信したか否かの判
断がなされる。この判断が肯定の時には、ステップS9
に進んで、該ポーリング応答パケットにより取得した管
理情報値が取得管理情報値系列に加えられる。なお、こ
の時、一番古い管理情報値値を消去するようにしても良
い。ステップS10では、応答待ちポーリング識別子を
削除し、ステップS2に進む。以降は、前記した動作が
繰り返し行われる。
【0028】前記ステップS8の判断が否定の時には、
例えば前記具体例では16秒を経過してもポーリング応
答パケットを受信しなかった時には、ステップS11に
進み、再ポーリングは2回目であるか否かの判断がなさ
れる。この判断が否定の時にはステップS12に進んで
再ポーリングがなされる。そして、ステップS8に戻っ
て、ポーリング応答パケットを受信したか否かの判断が
なされる。この判断が肯定の時にはステップS9に進ん
で、前記と同じ動作に進む。一方、16秒経過してもポ
ーリング応答パケットを再度受信しなかった時には、ス
テップS11に進み、再ポーリングは2回目か否かの判
断をされる。この判断が肯定となったときには、被管理
装置が異常である等と判断してステップS13に進み、
ポーリングを中止する。
【0029】以上のように、本実施形態によれば、被管
理装置の管理情報値の時間変化に追随した抽出周期Tが
求められるので、例えば管理情報値の時間変化が大きけ
れば該抽出周期Tは小さくなり、逆に管理情報値の時間
変化が小さければ該抽出周期Tは大きくなるので、管理
情報値の時間変化の追随を可能にしつつ、ポーリングパ
ケットによるトラフィックをその割り当てられた管理用
帯域以下に抑制できる。
【0030】次に、本発明の第2実施形態について、図
7を参照して説明する。この実施形態は、図2に示した
ように、一つの被管理装置から一つの管理情報値を取得
するのではなく、複数の管理情報値を取得するようにし
たものである。この場合には、ポーリングパケットおよ
びポーリング応答パケットの形式を、図7に示す形式と
する。なお、これは、SNMP(Simple Network Manag
ement Protocol)のポーリングパケットおよびポーリン
グ応答パケット形式を利用したものである。
【0031】このポーリングパケットおよびポーリング
応答パケット形式を用いると、ポーリングパケットの長
さが変化するが、SNMPのポーリングパケットを利用
する場合、ポーリングパケット長Lはポーリングの対象
となる管理情報値の数nに対して下式に示す関係になる
ため、管理情報値の数nから算出することができる。 L=18.6×n+70.5(バイト) この実施形態では、前記図4のステップS4の抽出帯域
を求めるのに使用されるポーリングパケット長として、
上式で求めたポーリングパケット長Lを用いる。また、
前記ポーリング周期演算部5(図1参照)は、各管理情
報毎に取得管理情報値の系列から最大周波数を抽出し、
これらの最大周波数の中で最も大きい周波数を抽出周期
Tと決定する。
【0032】以上のように、この実施形態によれば、一
度のポーリングで複数の管理情報を取得できるようにな
るので、被管理装置の状況を多面的に、かつその時間変
化に追随して管理情報値を取得できるようになる。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、被管理装置から取得した管理情報値系列の最
大またはそれに近い周波数に基づいて求められた抽出周
期を、次のポーリング周期とできるので、被管理装置の
管理情報値の時間変化に追随できるようになる。この結
果、ゲージ型の管理情報にあっては、網管理上重要な極
大値や極小値等のデータを見逃すことなく取得できるよ
うになり、またカウンタ型の管理情報にあっては、網管
理上重要なデータである変化率を従来のものより正確に
取得することができるようになる。
【0034】また、本発明によれば、管理情報値を取得
するためのポーリングが網に対して大きな負荷となるの
を防止できるので、網の一般利用者間の通信品質を損な
うことなく、被管理装置の管理情報値の時間変化に追随
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用される管理装置と被管理装置の
構成の概要を示すブロック図である。
【図2】 ポーリングパケットおよびポーリング応答パ
ケットのフォーマットの一例を示す図である。
【図3】 図1のポーリング周期演算部の動作の説明図
である。
【図4】 本発明の一実施形態の動作を示すフローチャ
ートである。
【図5】 ゲージ型管理情報の説明図である。
【図6】 カウンタ型管理情報の説明図である。
【図7】 ポーリングパケットおよびポーリング応答パ
ケットのフォーマットの他の例を示す図である。
【図8】 本発明が適用される網の一例の説明図であ
る。
【符号の説明】
1…管理装置、2…中央制御部、3…通信部、4…管理
情報値系列記憶部、5…ポーリング周期演算部、6…各
種データ記憶部、7…タイマ部、11…被管理装置、1
2…管理情報蓄積部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小花 貞夫 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 国際 電信電話株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網管理に使用するためのポーリング周期
    制御装置において、 被管理装置から取得した管理情報値の系列からその最大
    またはそれに近い周波数を求め、該周波数から周期を抽
    出する第1の手段を具備し、 該抽出した周期(以下、抽出周期と言う)を次のポーリ
    ング周期とするようにしたことを特徴とするポーリング
    周期制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のポーリング周期制御装
    置において、 前記抽出周期でポーリングを行う際に必要となる帯域
    (以下、必要帯域と言う)を求める第2の手段と、 該必要帯域と予め求められている該網の管理用帯域とを
    比較する第3の手段とをさらに具備し、 該必要帯域が該管理用帯域より小さければ、前記抽出周
    期を次のポーリング周期とするようにしたことを特徴と
    するポーリング周期制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のポーリング周期制御装
    置において、 前記必要帯域が該管理用帯域より大きければ、前記管理
    用帯域から求められた周期を、次のポーリング周期とす
    るようにしたことを特徴とするポーリング周期制御装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載のポ
    ーリング周期制御装置において、 前記被管理装置から取得した管理情報値の系列からその
    最大またはそれに近い周波数を、フーリエ展開により求
    めるようにしたことを特徴とするポーリング周期制御装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載のポ
    ーリング周期制御装置において、 新たに取得した管理情報値を前記管理情報値の系列に加
    えて、該管理情報値の系列を逐次更新するようにしたこ
    とを特徴とするポーリング周期制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載のポ
    ーリング周期制御装置において、 前記第1の手段は、前記被管理装置から取得した複数種
    類の管理情報値の系列からそれぞれの最大周波数を求
    め、各最大周波数の内の最大周波数またはこれに近い周
    波数から周期を抽出するようにしたことを特徴とするポ
    ーリング周期制御装置。
JP06786098A 1998-03-03 1998-03-03 ポーリング周期制御装置 Expired - Fee Related JP3824118B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06786098A JP3824118B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 ポーリング周期制御装置
US09/255,177 US6791998B1 (en) 1998-03-03 1999-02-22 Polling period controlling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06786098A JP3824118B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 ポーリング周期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11252139A true JPH11252139A (ja) 1999-09-17
JP3824118B2 JP3824118B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=13357123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06786098A Expired - Fee Related JP3824118B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 ポーリング周期制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6791998B1 (ja)
JP (1) JP3824118B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6925068B1 (en) * 1999-05-21 2005-08-02 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for allocating bandwidth in a wireless communication system
US7006530B2 (en) 2000-12-22 2006-02-28 Wi-Lan, Inc. Method and system for adaptively obtaining bandwidth allocation requests
US20090219879A1 (en) 1999-05-21 2009-09-03 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for bandwidth request/grant protocols in a wireless communication system
US8462810B2 (en) 1999-05-21 2013-06-11 Wi-Lan, Inc. Method and system for adaptively obtaining bandwidth allocation requests
US7254601B2 (en) * 2001-12-20 2007-08-07 Questra Corporation Method and apparatus for managing intelligent assets in a distributed environment
JP3832733B2 (ja) * 2002-01-17 2006-10-11 シャープ株式会社 ポーリング装置および通信装置
US7548969B2 (en) * 2005-07-27 2009-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer system polling with adjustable intervals based on rules and server states
CN101378544B (zh) * 2007-08-31 2011-12-07 国际商业机器公司 信息轮询方法、装置及其系统
EP2823600B1 (en) * 2012-03-06 2016-03-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and system for controlling flow of notifications within a telecommunications network
EP2831799B1 (en) * 2012-03-30 2016-10-26 Ambient Corporation Data network device discovery optimization to reduce data transfer volume
JP5653391B2 (ja) * 2012-06-13 2015-01-14 三菱電機株式会社 データポーリング方法及びその方法を用いた原子力プラントのディジタル計装制御システム
US10129086B2 (en) 2013-08-28 2018-11-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Collection of performance data in a communications network

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139440A (ja) 1985-12-13 1987-06-23 Fujitsu Ltd ポ−リング方式
JPH03208149A (ja) 1990-01-10 1991-09-11 Nec Corp 計算機システム
JPH04188925A (ja) 1990-11-21 1992-07-07 Mitsubishi Electric Corp ポーリング方式
JPH04249445A (ja) 1991-02-05 1992-09-04 Nec Corp 巡回ポーリングシステム
US5457689A (en) * 1991-04-10 1995-10-10 California Institute Of Technology High speed polling protocol for multiple node network with sequential flooding of a polling message and a poll-answering message
FR2681205B1 (fr) * 1991-09-09 1994-05-06 Hewlett Packard Co Procede et dispositif de multiplexage.
US5402478A (en) 1992-07-27 1995-03-28 Codex Corporation System and method for call-by-call source routing with rule-based fallbacks
KR950004878B1 (ko) * 1992-12-29 1995-05-15 재단법인 한국전자통신연구소 미세 주파수 편이 검출방법
US5408465A (en) 1993-06-21 1995-04-18 Hewlett-Packard Company Flexible scheme for admission control of multimedia streams on integrated networks
US5446730A (en) 1993-09-20 1995-08-29 Motorola, Inc. Method for dynamic connection management in integrated communication networks
US5461611A (en) 1994-06-07 1995-10-24 International Business Machines Corporation Quality of service management for source routing multimedia packet networks
US5566351A (en) * 1994-06-20 1996-10-15 International Business Machines Corporation Adaptive polling system by generating sequence of polling signals whose magnitudes are functionally related to the occurrence of the busy signal
US5467343A (en) 1994-07-27 1995-11-14 Motorola, Inc. Method and device for consolidation of preferential resource constraints
US5710885A (en) 1995-11-28 1998-01-20 Ncr Corporation Network management system with improved node discovery and monitoring
JPH1058449A (ja) 1996-08-21 1998-03-03 Mitsuo Seisakusho:Kk ペットボトル処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6791998B1 (en) 2004-09-14
JP3824118B2 (ja) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4348124B2 (ja) QoSを推定する方法および通信装置
US20050038889A1 (en) Network server and method of discovery of a network node
JPH11252139A (ja) ポーリング周期制御装置
US6480471B1 (en) Hardware sampler for statistical monitoring of network traffic
JP2004086898A (ja) 異種のスカラー測定データを表示する方法および装置
EP2833574A1 (en) Method and apparatus for ethernet performance measurement
US6765878B1 (en) Selective use of transmit complete interrupt delay on small sized packets in an ethernet controller
CN112073128A (zh) 通信设备性能测试方法及装置
US11271842B2 (en) Enhancing transmission control protocol (TCP) performance and scalability on multicore processor architectures
CN112335202B (zh) 处理局域网诊断数据
CN114390578A (zh) 一种网络性能的测试方法、装置、电子设备及介质
EP3811572B1 (en) Processing local area network diagnostic data
JPH11275122A (ja) データ伝送装置
US7783784B1 (en) Method and apparatus for adaptive selection of algorithms to load and spread traffic on an aggregation of network interface cards
US5778172A (en) Enhanced real-time topology analysis system or high speed networks
Feng et al. Automatic flow-control adaptation for enhancing network performance in computational grids
US7007086B2 (en) Method and apparatus for measuring multi-connection performance of a server
CN111641698B (zh) 一种数据统计方法、系统、设备及存储介质
CN117014341B (zh) 虚拟交换机的测试方法、系统
CN116232442B (zh) 基于tcp/ip协议和ccsds协议的通信方法、装置以及存储介质
JP2001197126A (ja) 通信システム及び網間接続装置のパケット送出量制御方法
JP2011041234A (ja) トラヒック情報収集装置、トラヒック情報収集方法およびそのプログラム
CN117938758A (zh) 网络传输方法、带内遥测系统及设备
CN107276911B (zh) 一种网络管理方法和系统
JP3364188B2 (ja) ユーザの使用可能帯域確認方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees