JPH11251213A - 露光装置及び同装置における位置計測方法 - Google Patents

露光装置及び同装置における位置計測方法

Info

Publication number
JPH11251213A
JPH11251213A JP10045835A JP4583598A JPH11251213A JP H11251213 A JPH11251213 A JP H11251213A JP 10045835 A JP10045835 A JP 10045835A JP 4583598 A JP4583598 A JP 4583598A JP H11251213 A JPH11251213 A JP H11251213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reticle
pattern
stage
specific pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10045835A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hotsuchi
弘之 發智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP10045835A priority Critical patent/JPH11251213A/ja
Publication of JPH11251213A publication Critical patent/JPH11251213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アライメント用の特定パターンと受光部との
相対移動時の設定位置情報と実位置情報との間の差の影
響をキャンセルして、前記特定パターンの正確な位置計
測が可能な露光装置及び同装置における位置計測方法を
提供する。 【解決手段】 レチクルRとウェハWとのステッピング
露光時における相対的基準位置を検出する際に、主制御
系100は最新の2回のレチクルステージ5に関する位
置検出信号の差の有無を観察する。差がある場合には、
本来静止しているべきレチクルパターンに微小な位置ず
れが生じていると判別され、前記差を用いて、レチクル
RとウェハWとのアライメントの基礎となる前記相対的
基準位置を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、半導体集
積回路等の製造過程のフォトリソグラフィ工程で使用さ
れる、微細パターンの投影転写用の露光装置、及び同装
置におけるアライメント用特定パターンの位置計測方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体素子、液晶表示素子又は薄膜磁気
ヘッド等を製造するためのフォトリソグラフィ工程で使
用される露光装置においては、フォトマスク又はレチク
ル(以下、「レチクル」を例にして説明する。)に形成
された線幅の微細な回路パターンが高解像力の投影光学
系を介してレジスト層を塗布したウエハ等の感光基板
(以下、「ウエハ」を例にして説明する。)上に投影露
光される。そして、従来より、この種の露光装置とし
て、ウエハが載置されたウエハステージを歩進(ステッ
ピング)させて、レチクルステージ上のレチクルに形成
された回路パターンをウエハ上の各ショット領域に順次
露光するステップ・アンド・リピート方式の露光装置
(以下、「ステッパ」という。)が提案されている。
【0003】前記ステッパにおいては、ウエハステージ
が投影光学系の光軸と直交する平面内で所定の方向へ二
次元移動する構成とされ、その二次元移動(ステッピン
グ移動)に伴うウエハ座標位置がウエハステージ上の移
動鏡及び外部のレーザ干渉計により常時計測されてい
る。そして、計測されたウエハ座標位置情報に基づきウ
エハステージの移動量が制御され、投影光学系の露光フ
ィールドの中心(光軸)とウエハ上の各ショット領域の
中心とが一致する位置でウエハステージを停止させて前
記露光動作を行うようになっている。
【0004】そのため、前記ステッパにおいては、ウエ
ハ上の各ショット領域毎にレチクルの回路パターンを正
確に位置決めして露光するべく、露光のためのステッピ
ング移動開始前にウエハとレチクルとの位置合せ(アラ
イメント)を正確に行う必要がある。このような位置合
わせのための位置検出方法として、例えば特開平8−8
3753号公報に記載されているような、レチクルアラ
イメントマークの投影像の光強度分布から焦点位置等を
検出する方法が提案されている。
【0005】すなわち、前記公報に記載された投影像の
位置検出方法では、回路パターンを感光基板上に投影露
光するための露光用光源を、レチクルアライメントマー
クの投影像の位置検出のためにレチクルパターンを照射
する照明光の光源として兼用している。この状態で、ウ
ェハを載置するウエハステージ上に設けられた所定形状
の開口パターンに投影光学系を介してレチクルアライメ
ントマークとしてのライン・アンド・スペースパターン
を投影する。そして、その投影像を前記開口パターン上
で相対移動させることにより、当該開口パターンを透過
した投影像の光強度を検出している。
【0006】ここで、前記相対移動は、開口パターンを
備えたウエハステージをスキャンすることにより行なっ
ている。そのスキャンの際には、投影光学系の光軸に垂
直な平面(XY平面)内で互いに直交するXY方向にお
けるウエハステージの位置をレーザ干渉計により計測す
る一方、投影光学系の光軸に平行なZ方向におけるウエ
ハステージの位置をいわゆる斜入射光学系により計測し
ている。そして、ウエハステージが前記XYZ方向のう
ちいずれかの方向へ一定間隔進んだことをレーザ干渉計
等により計測したタイミングで、その時点におけるレー
ザ干渉計及び斜入射光学系からの前記各計測値と、前記
開口パターンを透過した投影像を光電変換して得た光強
度分布とから最適露光条件となる焦点位置やレチクルと
感光基板との相対位置を検出するようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】近時における半導体素
子の高度集積化に伴い、回路パターンは、一層、微細化
及び多層化する傾向にある。このため、前記ステッパに
おいては、さらなる高解像度化、線幅制御性の向上及び
アライメント精度の向上に対する要求が高まっている。
そのため、レチクル上に形成されたレチクルアライメン
トマークのウエハ上における位置の計測、及び、ウエハ
上に既に露光してある回路パターンとその上へ重ねて露
光される新たなレチクルの回路パターンとの位置合わせ
を、より一層正確に行う必要が生じることが予想され
る。
【0008】ところが、前記公報に記載の従来構成は、
前記ライン・アンド・スペースパターンの投影像の光強
度の検出時に、ウェハステージの移動を伴うものとなっ
ている。このため、ウェハステージの移動により誘起さ
れる微小な振動がレチクルステージに伝達され、前記投
影像が微小移動するおそれがある。このような微小移動
が生じると、前記投影像の目標となる設計上の位置と実
計測位置との間にずれが発生し、そのずれ量が投影像の
位置計測誤差となる。そして、この位置計測誤差は、従
来許容されてきたレベルのものであっても、前記のよう
なステッパの高性能化要求の下では、十分なレチクルと
ウェハとの相対位置の計測精度の確保を困難にするおそ
れがある。
【0009】本発明は、このような従来の技術に存在す
る問題点に着目してなされたものである。その目的とし
ては、アライメント用の特定パターンと受光部との相対
移動時において、予め定められた設定位置情報と実位置
情報との間に差が発生しても、その差の影響をキャンセ
ルして、前記特定パターンの正確な位置計測が可能な露
光装置及び同装置における位置計測方法を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、露光装置に係る本願請求項1の発明は、マスクステ
ージ(5)側及び基板ステージ(8、9)側のうち一方
のステージ側に配置された特定パターン(RP)を所定
の照明光(IL)により照射する発光部(2)と、前記
照明光(IL)の照射に基づき前記特定パターン(R
P)から発生する光束を前記一方又は他方のステージ
(8)側に配置された受光部(16)を介して受光する
光検出手段(17)と、前記両ステージ(5、8、9)
の相対移動時における実位置を所定タイミング毎に検出
する位置検出手段(7、12、13)と、前記光検出手
段(17)から出力される光情報と前記位置検出手段
(7、12、13)から出力される実位置情報とに基づ
く前記相対移動の方向に関する特定パターン(RP)の
位置計測中において、前記相対移動時におけるステージ
(5)の所定時間毎の設定位置情報と前記位置検出手段
(7、12、13)から出力された実位置情報との間に
差がある場合には、その差を用いて前記特定パターン
(RP)の位置計測結果を補正する位置計測手段(10
0、200)とを備えたことを要旨とするものである。
【0011】このため、本願請求項1の発明において
は、前記両ステージの相対移動時に、前記設定位置情報
と実位置情報との間の差、すなわち所定タイミングにお
ける前記両ステージのうち一方に配置された特定パター
ンの到達すべき位置と実際に到達している位置との間に
ずれが生じていても、そのずれ量に基づいて前記特定パ
ターンの位置計測結果が補正される。そして、この補正
により前記ずれの影響がキャンセルされる。
【0012】また、本願請求項2の発明では、前記請求
項1に記載の発明において、前記位置計測手段(10
0、200)は、前記両ステージ(5、8、9)の相対
移動時において静止状態とされる静止側ステージ(5)
の実位置情報を、前記位置検出手段(12)の出力タイ
ミング毎に当該静止側ステージ(5)について得られる
複数の実位置情報を平均化して得るものであることを要
旨とするものである。
【0013】このため、本願請求項2の発明において
は、前記請求項1に記載の発明の作用に加えて、静止側
ステージについて得られる複数の実位置情報を平均化す
ることにより、その静止側ステージの前記相対移動に伴
う微小移動の状況を正確に把握することができる。
【0014】また、本願請求項3の発明は、前記請求項
1又は請求項2に記載の発明において、前記光検出手段
(17)は、前記照明光(IL)の照射に基づき前記特
定パターン(RP)から発生する光束を投影光学系
(1)を介して受光するものであることを要旨とするも
のである。
【0015】このため、本願請求項3の発明において
は、前記請求項1又は請求項2に記載の発明の作用に加
えて、前記特定パターンの位置計測結果が、投影光学系
のディストーション等の影響を含めた状態で補正され
る。そして、マスク上のパターンを基板上に投影露光す
る際に、より正確なアライメントが可能となる。
【0016】また、本願請求項4の発明は、前記請求項
3に記載の発明において、前記位置計測手段(100、
200)は、前記静止側ステージ(5)の位置情報に関
する前記差を投影光学系(1)の投影倍率に応じて換算
した補正値を用いて前記特定パターン(RP)の位置計
測結果を補正するものであることを要旨とするものであ
る。
【0017】このため、本願請求項4の発明において
は、前記請求項3に記載の発明の作用に加えて、投影倍
率が等倍でない場合に、座標系のスケールの大きなステ
ージ側の位置検出手段から出力される実位置情報に基づ
いてその差を検出することで、その差の検出及び計測精
度を向上させることができる。この高精度に計測された
実位置情報の差を用いることにより、前記特定パターン
を一層精度よく補正することができる。
【0018】また、本願請求項5の発明は、前記請求項
1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の発明におい
て、前記両ステージ(5、8)の相対移動時において、
ステージ(5、8)は、投影光学系(1)の光軸(A
X)と直交する方向に沿って相対移動するものであるこ
とを要旨とするものである。
【0019】このため、本願請求項5の発明は、前記請
求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の発明の作
用に加えて、前記投影光学系の光軸と直交する方向に沿
う前記両ステージの相対移動に伴う予想外の微小移動の
影響をキャンセルすることが可能となる。
【0020】また、本願請求項6の発明は、前記請求項
1〜請求項5のうちいずれか一項に記載の発明におい
て、前記各ステージ(5、8、9)の相対移動時におい
て、ステージ(5、8、9)は、投影光学系(1)の光
軸(AX)と直交する方向及び前記光軸(AX)に平行
な方向に沿って相対移動するものであることを要旨とす
るものである。
【0021】このため、本願請求項6の発明において
は、前記請求項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載
の発明の作用に加えて、前記投影光学系の光軸と直交す
る方向及び同光軸に平行な方向に沿う前記各ステージの
相対移動に伴う予想外の微小移動の影響をキャンセルす
ることが可能となる。
【0022】また、露光装置における位置計測方法に係
る請求項7の発明は、特定パターン(RP)を所定の照
明光(IL)により照射し、その照明光(IL)の照射
に基づき前記特定パターン(RP)から発生する光束を
受光部(16)を介して受光するとともに、前記特定パ
ターン(RP)と受光部(16)との相対移動時におけ
る実位置を所定タイミング毎に検出し、前記光束の受光
に基づく光情報と前記実位置情報とに基づき前記相対移
動の方向に関する特定パターン(RP)の位置を計測す
る露光装置における位置計測方法において、前記特定パ
ターン(RP)と受光部(16)との相対移動時におけ
る位置情報について予め定められた設定位置情報と前記
実位置情報との間に差がある場合には、その差を用いて
前記特定パターン(RP)の位置計測結果を補正するこ
とを要旨とするものである。
【0023】このため、本願請求項7の発明において
は、前記特定パターンと受光部との相対移動時に、前記
設定位置情報と実位置情報との間の差、すなわち所定タ
イミングにおける前記特定パターンの到達すべき位置と
実際に到達している位置との間にずれが生じていても、
そのずれ量に基づいて前記特定パターンの位置計測結果
が補正され、この補正により前記ずれの影響がキャンセ
ルされる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、ステップ・アン
ド・リピート方式のステッパ及び同ステッパにおける位
置計測方法に具体化した一実施形態を図1〜図4に基づ
いて説明する。なお、図1に示すように、本実施形態で
は、投影光学系1の光軸AXに平行な方向にZ軸を取
り、光軸AXに直交する平面内で図1の紙面に平行な方
向にX軸を、また、同様に図1の紙面に垂直な方向にY
軸を取っている。
【0025】図1はステッパ全体の概略構成を示したも
のであり、同図において、露光光源2から射出される照
明光ILは、コリメータレンズ、フライアイレンズ、レ
チクルブラインドなどからなる照度均一化照明系3によ
り照度分布がほぼ均一な光束に変換される。このように
変換された照明光ILが、ダイクロイックミラー4に入
射され、ダイクロイックミラー4によって垂直下方へ折
り曲げられ、マスクとしてのレチクルRを照射するよう
に構成されている。つまり、露光光源2、照度均一化照
明系3及びダイクロイックミラー4により、発光部が構
成されている。
【0026】そして、前記照明光ILが前記レチクルR
を照明することにより、そのレチクルR上に描画された
回路パターンの像が投影光学系1を介して、基板として
のウエハW上に投影露光されるようになっている。この
際、レチクルR上の回路パターンは、投影光学系1の所
定の投影倍率にて相似変形された状態で、ウェハW上に
投影される。つまり、レチクルR上の回路パターンの線
幅が例えば2.5〜10μm程度とした場合、前記投影
倍率が例えば1/5倍であれば0.5〜2μm程度の線
幅に縮小された回路パターンとしてウェハW上に投影さ
れる。
【0027】なお、本実施形態における前記露光光源2
には、例えば波長193nmのレーザ光を発光するAr
Fエキシマレーザ光源が使用されている。そして、本実
施形態では、この露光光源2が、前記レチクルR上の回
路パターンを前記ウェハW上に投影露光するための露光
用光源、及び、同レチクルR上に形成された特定パター
ンとしてのレチクルパターンRP(図2参照)の投影像
の位置計測のための照明用光源として兼用されている。
【0028】また、本実施形態のステッパは、ステッピ
ング露光時において前記X軸方向に沿う+X方向へステ
ッピング移動してウエハW上の各ショット領域に回路パ
ターンを投影露光するものである。ここで、図1は、前
記投影像の位置計測時の状態を示すため、同図において
ウエハWは露光位置に位置していない。
【0029】前記ダイクロイックミラー4の下方には、
モータ等からなる図示しない駆動系により移動可能とさ
れたマスクステージとしてのレチクルステージ5が設け
られている。すなわち、レチクルステージ5は、前記Z
軸方向に微動可能で、かつ、光軸AXに直交する平面
(XY平面)内でX軸方向及びY軸方向に移動及び前記
Z軸周りに微小回転が可能とされている。また、レチク
ルステージ5上には前記レチクルRが真空吸着により固
定保持され、このレチクルR上には前述した回路パター
ンの他に、その回路パターンの周辺に位置するようにし
てレチクルパターンRP(図2参照)が形成されてい
る。
【0030】また、前記レチクルステージ5上のX軸方
向及びY軸方向の端部には移動鏡6がそれぞれ取付けら
れ、これらの移動鏡6と対向するようにしてレチクルス
テージ5の周辺には光波干渉計7がそれぞれ配置されて
いる。なお、図1には、X軸方向用の光波干渉計のみを
図示している。この光波干渉計7は、前記移動鏡6に例
えばHe−Neレーザを当て、入反射するレーザ光の干
渉を利用して、例えば0.6nm単位でレチクルステー
ジ5のXY方向の実位置を検出するレチクルステージ5
側の位置検出手段を構成するものである。この光波干渉
計7から出力されたレチクルステージ5側の実位置情報
としてのレチクルステージ5の位置検出信号は、CPU
からなる主制御系100及び(同主制御系100を介し
て)投影像位置検出系200へ供給されるようになって
いる。これらの主制御系100及び投影像位置検出系2
00により位置計測手段が構成されている。
【0031】一方、前記レチクルステージ5の下方に
は、同ステージ5との間に前記投影光学系1を挟むよう
にして、基板ステージとしてのウエハステージ8が移動
可能に設けられている。このウエハステージ8は、前記
XY平面内でX軸方向及びY軸方向に移動及び前記Z軸
周りに微小回転が可能とされている。また、前記ウエハ
ステージ8上には前記Z軸方向に移動可能な同じく基板
ステージとしてのZステージ9が設けられている。これ
らウエハステージ8及びZステージ9は、モータ等から
なる図示しない駆動系により移動可能とされている。そ
して、Zステージ9上のウエハホルダ10に前記ウエハ
Wが真空吸着保持され、このZステージ9をZ軸方向へ
移動させることにより、ウエハWの表面と前記投影光学
系1の結像面とを一致させることができるようになって
いる。
【0032】なお、前記ウエハステージ8上のX軸方向
及びY軸方向の端部にも、前記レチクルステージ5の場
合と同様に、移動鏡11がそれぞれ取付けられている。
そして、これらの移動鏡11と対向するようにウエハス
テージ8の周辺には、同ステージ8のXY方向の位置を
検出する光波干渉計12がそれぞれ配置されている。な
お、この光波干渉計12についても、前記光波干渉計7
と同様に、図1には、X軸方向用の光波干渉計のみを図
示している。
【0033】また、前記ウエハステージ8の上方には、
前記Zステージ9の前記投影光学系1の光軸AXと対応
する部分におけるZ軸方向の位置を検出可能ないわゆる
斜入射光学方式の焦点位置検出系(以下、「AFセン
サ」と呼ぶ。)13が設けられている。このAFセンサ
13は、前記投影光学系1を左右から挟むように配置さ
れ、ウエハWの表面に非感光性の照明光を所定形状のス
リットを介して斜め上方から照射する投光系14と、そ
の照射に基づく投影像のウエハW表面からの反射像の結
像光を受光する受光系15とから構成されている。
【0034】そして、これら光波干渉計12及びAFセ
ンサ13は、ウェハステージ8側の位置検出手段を構成
するものである。これらの光波干渉計12及びAFセン
サ13から出力されたウェハステージ8側の実位置情報
としてのウェハステージ8及びZステージ9の位置検出
信号は、前記主制御系100及び(同主制御系100を
介して)前記投影像位置検出系200へ供給されるよう
になっている。
【0035】また、前記ウエハステージ8におけるZス
テージ9上のウエハホルダ10に近接した位置には、所
定形状のセンサパターンSP(図3参照)を開口形成し
た受光部としての基準板16が設置されている。ここ
で、前記照明光ILの照射に基づきレチクルパターンR
Pから発生する光束により、そのレチクルパターンRP
の投影像が投影光学系1を介してウエハW側に投影され
る。この投影像を形成する結像光は、前記基準板16で
受光されるようになっている。
【0036】前記基準板16の下部には、前記センサパ
ターンSPを透過した投影像の結像光をウエハステージ
8の外部に設けられた光検出手段としての受光センサ1
7に導くためのミラー18及び光ファイバー19等から
なる伝送光学系20が配置されている。前記受光センサ
17の出力は、光情報としての光電信号として前記各光
波干渉計7,12及びAFセンサ13からの位置検出信
号と共に投影像位置検出系200に取り込まれる。そし
て、この投影像位置検出系200に取り込まれた各信号
は、その投影像位置検出系200内で演算処理されるこ
とにより投影光学系1による投影像の光強度分布が検出
されるようになっている。
【0037】前記主制御系100からは、前記各光波干
渉計7、12、AFセンサ13及び受光センサ17に対
して、所定時間毎、例えばウェハステージ8が所定の距
離を移動する毎に出力される同期信号が出力されるよう
になっている。この同期信号に同期して、前記各光波干
渉計7、12及びAFセンサ13からの各位置検出信号
と受光センサ17からの光電信号とが、前記主制御系1
00を介して前記投影像位置検出系200に並列して取
り込まれるように構成されている。また、前記主制御系
100には前記露光光源2の発光を制御するための光源
制御系300が接続され、この光源制御系300による
発光制御に基づき前記露光光源2が発光するようになっ
ている。
【0038】次に、本実施形態における前記投影像の位
置計測のための機構について説明する。図2はレチクル
R上に描画された前記レチクルパターンRPとその周辺
を示したものであり、同図においてはRP1がX方向計
測用、RP2がY方向計測用のレチクルパターンを示し
ている。各レチクルパターンRP1,RP2は、前記投
影像の位置計測時の相対移動(スキャン)方向(X軸方
向又はY軸方向)へ所定ピッチで等間隔に並び、かつ、
スキャン方向と直交する方向に長い複数本(本実施形態
では7本)のスリット状の透過部21a〜21gをクロ
ム膜からなる遮光部22の中に形成したライン・アンド
・スペースパターンである。なお、各レチクルパターン
RP1,RP2は、前記基準板16に形成されたセンサ
パターンSPとの対比において、そのスキャン方向の長
さがセンサパターンSPのスキャン方向の長さよりも短
く、かつ、そのスキャン方向と直交する方向の長さがセ
ンサパターンSPのスキャン方向と直交する方向の長さ
よりも長く形成されている。また、図示はしないが、前
記レチクルパターンRPとしては、パターンの形成方向
による結像位置の差(非点収差)を考慮して、前記各レ
チクルパターンRP1,RP2をそれぞれ45゜回転さ
せた配置状態となる45゜及び135゜方向計測用の各
パターンも設けられている。
【0039】一方、図3はウエハステージ8上の前記基
準板16に矩形状に開口形成されたセンサパターンSP
とその周辺を示したものである。同図において、SP1
はX方向及びY方向計測用の前記各レチクルパターンR
P1,RP2に対応するセンサパターンであり、SP2
は前記45゜及び135゜方向計測用の図示されていな
いレチクルパターンに対応するセンサパターンである。
各センサパターンSP1,SP2は、前記スキャン方向
の端部が直線状のエッヂ23となった正方形状の透過部
24をクロム膜からなる遮光部25の中に形成してなる
開口パターンである。なお、前記両センサパターンSP
1,SP2は、いずれか一方のセンサパターン(SP1
又はSP2)により前記各レチクルパターンRP1等の
うち一つのレチクルパターン(例えばRP1)がスキャ
ンされている間は、他方のセンサパターン(SP2又は
SP1)の正方形開口内に他の一切のレチクルR上のパ
ターンが掛からないように配置されている。
【0040】次に、本実施形態のステッパにおける投影
像位置計測の動作について説明する。まず、主制御系1
00は、図示しない駆動系によりウエハステージ8を駆
動して、図1に示すように、ウエハステージ8(及びZ
ステージ9)を投影像位置計測のための計測開始点に移
動させる。すなわち、レチクルステージ5を静止側ステ
ージとして、ウエハステージ8上の前記基準板16を前
記投影光学系1の有効露光フィールド内に移動させる。
具体的には、前記レチクルステージ5の光波干渉計7及
びウエハステージ8の光波干渉計12を用い、後述する
スキャン時において前記レチクルパターンRPの投影像
が対応するセンサパターンSP上を通過する位置へウエ
ハステージ8を移動させる。
【0041】なお、本実施形態において、Zステージ9
は、予めAFセンサ13を用いて投影光学系1の結像位
置にセンサパターンSPが位置するように位置調節され
ているものとする。
【0042】前記計測開始点へのウエハステージ8(及
びZステージ9)の移動が完了すると、主制御系100
は光源制御系300を介して露光光源2を発振させる。
すると、その露光光源2から射出された照明光ILによ
りレチクルR上のレチクルパターンRPが照射され、そ
の照射に基づくレチクルパターンRPの投影像が投影光
学系1を介して基準板16上に投影される。
【0043】一方、前記主制御系100は、前記光源制
御系300に対する制御指令とともに前記駆動系へウエ
ハステージ8等を移動開始させるための制御指令を送
る。そのため、前記露光光源2からの照明光ILにより
レチクルパターンRPが照射された状態において、ウエ
ハステージ8等はレチクルステージ5に対して相対移動
することになる。
【0044】本実施形態では、前記主制御系100から
駆動系への制御指令は、ウエハステージ8を+X方向
(図1において右方向)へ移動させるための制御指令で
あったものとして以下説明する。
【0045】さて、ウエハステージ8(及びZステージ
9)が前記計測開始点に位置した状態において、前記露
光光源2から射出された照明光ILにより図2に示す両
レチクルパターンRP1,RP2のうちX方向計測用の
レチクルパターンRP1が照射される。そして、そのレ
チクルパターンRP1の投影像が、基準板16上の前記
センサパターンSP1の近傍位置における遮光部25上
に投影される。この状態では、前記レチクルパターンR
P1の各透過部21a〜21gに対応する投影像の結像
光は、未だセンサパターンSP1の透過部24に入射し
ていない。そのため、受光センサ17が前記結像光を受
光することもなく、従って、受光センサ17から出力さ
れる光電信号の出力値はゼロのままである。
【0046】なお、本実施形態では、このX方向計測用
のレチクルパターンRP1の照射に際して、前記照明光
ILによりY方向計測用のレチクルパターンRP2が照
射されないように、照度均一化照明系3において図示し
ない可変視野絞りを用いて照明光ILの通過範囲を制限
されている。
【0047】そして、その状態から主制御系100の制
御指令に基づきウエハステージ8が+X方向へ移動を開
始すると、光波干渉計12によりウエハステージ8のX
軸方向座標位置が、例えば0.6nm単位で検出され
る。そのウェハステージ8のX軸方向座標位置の検出に
同期して、レチクルステージ5のX軸方向座標位置及び
Zステージ9のZ軸方向座標位置が前記光波干渉計7及
びAFセンサ13によりそれぞれ検出される。そして、
それらの各位置検出信号は主制御系100へそれぞれ逐
次供給され、レチクルステージ5、ウェハステージ8及
びZステージ9の実位置が逐次検出される。
【0048】主制御系100は、前記光波干渉計12か
らの位置検出信号に基づきウエハステージ8上のセンサ
パターンSPの+X方向への移動量を観察する。そし
て、主制御系100は、前記移動量が所定値(例えば3
0nm)に達したことを判別すると、同期信号を光源制
御系300、各光波干渉計7、12、AFセンサ13及
び受光センサ17に出力する。
【0049】この同期信号に従って、光源制御系300
は露光光源2を発光させ、そのパルス発光に基づく照明
光ILによって前記レチクルパターンRP1が照射され
る。そして、ウエハステージ8の+X方向へ移動に伴っ
て、前記照明光ILの照射に基づくレチクルパターンR
P1の投影像の結像光がセンサパターンSP1の透過部
24に入射し始める。すなわち、ウエハステージ8の+
X方向への移動に伴い、前記レチクルパターンRP1の
各透過部21a〜21gのうち最も+X方向側に位置す
る透過部21aに対応するスリット状投影像の結像光
が、まず最初にセンサパターンSP1の透過部24に入
射する。
【0050】次いで、前記ウエハステージ8を+X方向
へ更に移動させることにより、レチクルパターンRP1
の全ての透過部21a〜21gに対応する投影像がセン
サパターンSP1の透過部24上でスキャンされる。そ
して、そのスキャン時における入射光量が、前記主制御
系100からの同期信号の出力毎に受光センサ17によ
り測定されると共に、光電信号に光電変換される。その
光電信号は、前記入射光量の測定と同様に、前記同期信
号に同期して、光波干渉計7、12及びAFセンサ13
から出力される位置検出信号と並列に、主制御系100
を介して投影像位置検出系200へ取り込まれる。
【0051】ここで、前記スキャン時における受光セン
サ17からの光電信号の信号強度Iは、前記ウェハステ
ージ8の移動、つまりセンサパターンSP1の移動に伴
って図4に示すように変化する。なお、同図において、
縦軸は前記同期信号の発生毎に取り込まれた各光電信号
の信号強度I、横軸はその各光電信号取り込み時におけ
るウェハステージ8のX軸方向の座標位置xをそれぞれ
表している。
【0052】すなわち、前記信号強度Iの数値(受光セ
ンサ17で測定された前記投影像の結像光の光強度と等
価)は、ウエハステージ8が+X方向へ移動するに従い
次第に大きくなる。そして、その信号強度Iの数値は、
レチクルパターンRP1の投影像とセンサパターンSP
1の透過部24とが一致した位置において極大となり、
その位置から更にウエハステージ8が+X方向へ移動す
るに従い小さくなる。これは、レチクルパターンRP1
の投影像とセンサパターンSP1の透過部24とが一致
した位置においては、レチクルパターンRP1における
全ての透過部21a〜21gに対応する投影像の結像光
がセンサパターンSP1の透過部24を通過するからで
ある。
【0053】従って、図4に示す前記各光電信号の信号
強度Iの前記ウェハステージ8の座標位置xに関する積
分波形から、その積分波形の極大値に対応する位置がレ
チクルRとウエハWとのステッピング露光に際しての相
対的基準位置として検出される。そして、この基準位置
に基づきレチクルRとウエハWとの相対的位置合せ(ア
ライメント)が行われる。
【0054】さて、このレチクルRとウェハWとのアラ
イメントのためのスキャン時に、ウェハステージ8及び
Zステージ9の移動に伴ってごく微小な振動が生じ、そ
の微小振動がレチクルステージ5側に伝達されることが
ある。これにより、本来静止されているべきレチクルス
テージ5に微小な位置ずれが生じることがある。この状
態では、前述のように検出されたレチクルRとウェハW
との相対的基準位置に、前記微小な位置ずれに起因する
誤差が含まれることになる。このような誤差が、例えば
線幅0.5μm以下の非常に微細なパターンを形成しよ
うとする場合に線幅制御性等の低下を招いたりすること
がある。また、1枚のウェハWに多数層の微細な回路パ
ターンを重ね合わせて形成する場合には、各回路パター
ン間の厳密な位置合わせが困難になるおそれがある。
【0055】これに対して、本実施形態のステッパで
は、前述のように、光波干渉計12により移動側のウェ
ハステージ8のX軸方向の座標位置が計測され、AFセ
ンサ13によりZステージ9のZ軸方向の座標位置が計
測されるのと同時に、静止側のレチクルステージ5のX
軸方向の座標位置が光波干渉計7により計測されるよう
になっている。これらの光波干渉計7、12及びAFセ
ンサ13からの各ステージ5、8、9に関する位置検出
信号は、主制御系100に入力される。
【0056】主制御系100は、レチクルR側の光波干
渉計7からの位置検出信号が入力される毎に、その位置
検出信号と設定位置情報としての前回入力された同位置
検出信号とを比較して、レチクルステージ5に前記微小
な位置ずれが生じている否かを判別する。ここで、主制
御系100は、前記両位置検出信号の間に差があると判
別すると、その差に対応するレチクルステージ5の位置
ずれ量を算出する。
【0057】ここで、本実施形態のステッパは、レチク
ルR上の回路パターンが、所定の投影倍率の投影光学系
1を介して、その投影倍率に応じて相似変形されてウェ
ハW上に投影露光されるものとなっている。つまり、前
記投影倍率が、例えば1/5倍であるとすれば、ウェハ
W上の投影像は、レチクルR上に描画された回路パター
ンの1/5の大きさとなる。これは、レチクルステージ
5側の光波干渉計7により検出されるレチクル座標系
と、ウェハステージ8側の光波干渉計12により検出さ
れるウェハ座標系とが、前記投影倍率に応じて異なるス
ケールを持っていることを意味している。このため、前
記レチクルパターンRPの投影像も、前記投影倍率に応
じて、基準板16上に相似変形された状態で投影された
ものとなる。
【0058】そこで、主制御系100は、前記のように
算出されたレチクルステージ5の位置ずれ量を前記投影
光学系1の投影倍率に応じて換算したオフセット量を求
める。そして、主制御系100は、そのオフセット量を
補正値として前記レチクルRとウェハWとの相対的基準
位置に対して加減し、その相対的基準位置を補正する。
【0059】さて、本実施形態では、上記のようにステ
ッパを構成したことにより、次のような効果を得ること
ができる。 (a) 本実施形態のステッパ及びその位置計測方法に
おいては、照明光ILの照射に基づくレチクルパターン
RPの投影像の結像光を基準板16上のセンサパターン
SPに対して相対移動(スキャン)させるようになって
いる。このスキャン時における前記センサパターンSP
を介した前記投影像の結像光を受光センサ17で受光す
る。そして、主制御系100及び投影像位置検出系20
0において、その受光時の光強度とその受光に同期する
光波干渉計12からのウェハステージ8の位置検出信号
とに基づいて、レチクルRとウェハWとのステッピング
露光時における相対的基準位置が検出される。この相対
的基準位置に基づいて、アライメントを行うようになっ
ている。
【0060】この相対的基準位置の計測に際して、主制
御系100は最新の2回のレチクルステージ5に関する
位置検出信号の差の有無を観察する。すなわち、前記レ
チクルパターンRPと基準板16に形成されたセンサパ
ターンSPとのスキャン時に、レチクルステージ5に関
する前記位置検出信号の差がある場合には、本来静止さ
れているべきレチクルパターンRPに微小な位置ずれが
生じていると判別される。そして、このような位置ずれ
が生じているときには、前記のようにレチクルRとウェ
ハWとのアライメントの基礎となる前記相対的基準位置
が前記差を用いて補正される。従って、前記ずれの影響
がキャンセルされ、前記レチクルRとウェハWとの正確
なアライメントが可能になる。そして、より微細な回路
パターンの露光時にも十分な線幅制御性を確保すること
ができる。また、微細な回路パターンを多数層重ねあせ
て露光形成する場合にも、各層間の正確な位置合わせが
可能となって、例えば製品の歩留まりを向上することが
できる。
【0061】(b) 本実施形態のステッパにおいて
は、前記スキャン時において、移動状態となるウェハス
テージ8の移動距離が所定量に達する毎に、露光光源2
がパルス発光されると共に、前記受光センサに17によ
りセンサパターンSPを介したレチクルパターンRPの
投影像の結像光の光強度の測定が行われる。ついで、こ
の結像光の光強度の各測定結果から、前記スキャン時の
センサパターンSPの全区間にわたる前記光強度に基づ
く光電信号の信号強度変化の積分波形が求められる。そ
して、この積分波形の極大値に対応する座標位置から、
ウェハステージ8との相対位置関係において定まる静止
状態となるレチクルステージ5の実位置が平均化された
状態で求められる。従って、スキャン時におけるレチク
ルステージ5の微小移動の状況を正確に把握することが
できる。
【0062】(c) 本実施形態のステッパにおいて
は、受光センサ17が照明光ILの照射に基づきレチク
ルパターンRPから発生する投影像を投影光学系1を介
して受光するようになっている。このため、受光センサ
17で受光される前記レチクルパターンRPの投影像の
結像光は、投影光学系1のディストーション等の影響を
含んだものとなる。ここで、前述のように、受光センサ
17における入射光量の変化の積分波形からレチクルR
とウェハWとの相対的基準位置が求められる。そして、
スキャン中における光波干渉計7によるレチクルステー
ジ5の位置検出信号に変化が観察されたときにはその変
化の差分を用いて前記相対的基準位置が補正される。従
って、この相対的基準位置の補正は、前記投影光学系1
のディストーション等の影響を含んだ状態でなされる。
従って、レチクルR上の回路パターンを、投影光学系1
を介してウェハW上に投影露光する際に、より正確なア
ライメントが可能となる。
【0063】(d) 本実施形態のステッパにおいて
は、ウェハステージ8側の光波干渉計12で検出される
ウェハ座標系に比べて、スケールが5倍大きなレチクル
座標系を検出するレチクルステージ5側の光波干渉計7
により、レチクルステージ5の微小な位置ずれの発生を
直接検出している。ここで、レチクルステージ5上の所
定の距離は、ウェハステージ8では1/5倍の距離に相
当することを意味している。従って、前記レチクルステ
ージ5の微小な位置ずれ量の計測を、その位置ずれ量の
計測にレチクルステージ5側の光波干渉計7からの位置
検出信号を直接用いることとあいまって、高精度に行う
ことができる。そして、前記相対的基準位置の補正をよ
り精度よく行うことができ、一層正確なアライメントが
可能になる。
【0064】(e) 本実施形態のステッパにおいて
は、レチクルステージ5及びウェハステージ8の相対移
動時において、両ステージ5、8は、投影光学系1の光
軸AXと直交する方向に沿って相対移動するものとなっ
ている。このため、前述の補正を加えることで、相対的
基準位置の計測時におけるX軸方向又はY軸方向に沿う
前記両ステージ5、8の相対移動に伴う予想外の微小移
動の影響をキャンセルすることが可能となる。
【0065】(変更例)なお、本発明の実施形態は、以
下のように変更してもよい。 ・ 前記実施形態では、レチクルステージ5に微小な位
置ずれが生じた場合に、その位置ずれ量を光波干渉計7
からの最新の2回の位置検出信号の差をとることにより
求めたが、スキャン中における任意の複数回の位置検出
信号の分布から、ばらつき、最大値と最小値との差を求
め、これらの値を用いて前記相対的基準位置の補正を行
うものとしてもよい。このようにした場合、前記実施形
態における(a)〜(e)に記載の効果に加えて、前記
相対的基準位置の補正に用いる設定位置情報と実位置情
報との差の値を平均化することができるという効果が得
られる。
【0066】・ 前記実施形態では、投影像位置検出の
ためのスキャン時において、ウエハステージ8と共にセ
ンサパターンSPを+X方向へ移動させたが、計測開始
点の位置設定次第では−X方向へ移動させる構成として
もよい。すなわち、レチクルパターンRPの投影像とセ
ンサパターンSPとが相対移動する方向であれば、前記
実施形態の場合と逆方向へ移動させる構成としてもよ
い。このようにしても、前記実施形態における前記
(a)〜(e)に記載したのと同様の効果を奏し得る。
【0067】・ 前記実施形態では、前記スキャン時に
おいてレチクルパターンRPの投影像とセンサパターン
SPとをX軸方向に沿って相対移動させる構成とした
が、同じくY軸方向に沿って相対移動させる構成として
もよい。この場合には、ウエハステージ8をY軸方向へ
移動させると共に、Y方向計測用のレチクルパターンR
P2が露光光源2により照射され、このレチクルパター
ンRP2の各透過部21a〜21gに対応する投影像を
センサパターンSP1上でスキャンさせる。このように
しても、前記第1実施形態における前記(a)〜(e)
に記載したのと同様の効果を奏し得る。
【0068】・ 前記実施形態では、ウエハステージ8
をX軸方向に沿って移動させることにより、レチクルパ
ターンRPの投影像とセンサパターンSPとをXY平面
内ににおいて相対移動させる構成としたが、ウエハステ
ージ8は停止状態としたままでZステージ9のみをZ軸
方向へ移動させることにより、レチクルパターンRPの
投影像とセンサパターンSPとをZ軸方向に沿って相対
移動させる構成としてもよい。この場合には、予めレチ
クルパターンRPとセンサパターンSPとがXY方向に
おいて一致するようにレチクルステージ5とウエハステ
ージ8とが位置合わせされたXY平面内での位置を計測
開始点としておき、その位置からZステージ9をレチク
ルステージ5に対して相対移動させる。
【0069】この場合には、レチクルパターンRPの投
影像とセンサパターンSPとが結像関係になると、すな
わち、Zステージ9の移動に伴いセンサパターンSPが
焦点位置に来ると、レチクルパターンRPの透過部21
a〜21gを通過した結像光束はほぼ全てセンサパター
ンSPの透過部24を通過することとなり、その時点の
Z軸方向座標位置で受光センサ17からの光電信号の強
度はピーク値となる。従って、このようにすれば、前記
第1実施形態の(a)〜(d)に記載の効果に加えて、
投影光学系1の焦点位置を容易且つ確実に検出すること
ができるとともに、Z軸方向に沿う前記両ステージ5、
9の相対移動に伴う予想外の微小移動の影響をもキャン
セルすることが可能となる。
【0070】また、Zステージ9のZ軸方向座標位置検
出に使用される前記AFセンサ13を複数設け、複数の
点(多点)で位置検出するようにすれば投影光学系1の
像面湾曲等にも良好に対処することができる。
【0071】・ また、前記実施形態では、レチクルパ
ターンRPの投影像とセンサパターンSPとを投影光学
系1の光軸AXに直交する平面(XY平面)内でのみ相
対移動する構成としたが、これを更に光軸AXに平行な
Z軸方向へも同時に相対移動する構成としてもよい。す
なわち、X軸方向とZ軸方向の2方向又はY軸方向とZ
軸方向の2方向へ同時に相対移動する構成とする。
【0072】この場合には、図4に示す積分波形におけ
る階段状落差が、Zステージ9の移動に伴いセンサパタ
ーンSPが結像位置(焦点位置)に近づくに従い明瞭に
なり、その結像位置から離れるに従い不明瞭になる。ま
た、図4の積分波形をX軸方向の座標値について微分し
た微分波形では、センサパターンSPが結像位置(焦点
位置)に近づくに従い振幅が大きくなり、その結像位置
から離れるに従い振幅は小さくなる。これは、センサパ
ターンSPが結像位置にあるとき、そのセンサパターン
SPに掛かった投影像のコントラストは最大となってお
り、像の存在位置と非存在位置の区別が明瞭になるのに
対して、センサパターンSPがZ軸方向において結像位
置からずれているときには、前記投影像のコントラスト
は低下し、像の存在位置と非存在位置の区別が不明瞭に
なっていくからである。従って、この場合には、前記実
施形態の(a)〜(e)に記載の効果に加えて、投影光
学系1の焦点位置をも容易且つ確実に検出することがで
きるとともに、前述の補正を行うことでその焦点位置検
出時におけるZ軸方向に沿う前記各ステージ5、8、9
の相対移動に伴う予想外の微小移動の影響をもキャンセ
ルすることが可能となる。
【0073】・ また、前記実施形態では、前記スキャ
ン時においてレチクルパターンRPの投影像とセンサパ
ターンSPとをXY平面内において1つの方向(X軸方
向)へのみ相対移動させる構成としたが、これをXY平
面内において2つの方向(X軸方向及びY軸方向)に相
対移動させる構成としてもよい。また、この場合におい
て更にZ軸方向へも相対移動させる構成、すなわち、X
YZ方向という3つの方向へ同時に相対移動させる構成
とすることも可能である。
【0074】この場合には、レチクルパターンRPが図
示されていない45゜及び135゜方向計測用の各パタ
ーンが使用されると共に、センサパターンSPにはそれ
らのレチクルパターンに対応するセンサパターンSP2
が使用される。このようにしても、前記実施形態の
(a)〜(e)に記載の効果と同様の効果を奏し得る。
【0075】・ また、前記実施形態では、レチクルパ
ターンRP側は停止状態としてセンサパターンSP側の
みを移動させることによりレチクルパターンRPの投影
像とセンサパターンSPとを相対移動させたが、センサ
パターンSP側を停止状態としてレチクルパターンRP
側のみを移動させる構成、または両者SP,RPを同時
に異なる方向へ移動させる構成としてもよい。このよう
にしても、前記実施形態の(a)〜(e)に記載の効果
と同様の効果を奏し得る。
【0076】・ また、前記実施形態では、レチクルR
の上方からレチクルパターンRPを照射すると共に、投
影光学系1を介してウエハW側に投影されたその投影像
を、基準板16上のセンサパターンSPにより受光する
構成としたが、レチクルパターンRPを照射した照明光
束が投影光学系1を介してその投影像をセンサパターン
SP上に投影する構成ならば、投影像の結像光を受光す
る構成は前記実施形態の態様には限定されない。
【0077】例えば、前記実施形態における基準板16
を反射鏡とし、その基準板16により反射された投影像
を再び投影光学系1を介してレチクルR側に導き、レチ
クルRを通過した投影像の結像光をレチクルRの上方に
設けた受光センサに入射させる構成としてもよい。
【0078】また、例えば、露光光源2からの照明光を
光ファイバー等によりウエハステージ8内へ導くと共
に、その導入光を基準板16の下方からセンサパターン
SPの透過部24を通して射出させ、投影光学系1を通
過した光によってレチクルパターンRPを照射し、その
投影像を上記と同様にレチクルRの上方に設けた受光セ
ンサに入射させる構成としてもよい。
【0079】また、例えば、ウエハW側の基準板16に
スリット状パターンを形成し、その基準板16の下方か
ら同パターンを通して照明光を射出させると共に、投影
光学系1を通過した前記照明光をレチクルRの像面側に
反射させ、再び投影光学系1を通過させて前記スリット
状パターンにて受光する構成としてもよい。
【0080】以上のように構成しても、前記実施形態の
(a)〜(e)に記載の効果と同様の効果を奏し得る。 ・ また、前記実施形態では、レチクルパターンRPを
ライン・アンド・スペースパターンにより構成している
が、ホールパターンや矩形状パターンまたは所定ピッチ
間隔で連続する複数のホールパターンにより構成しても
よい。また、センサパターンSPについても、矩形状の
開口パターンには限定されず、ライン・アンド・スペー
スパターンにて構成するなど、任意に変更してもよい。
このようにしても、前記実施形態の(a)〜(e)に記
載の効果と同様の効果を奏し得る。
【0081】・ また、前記実施形態では、露光光源2
が投影露光のための露光用光源及び投影像位置検出のた
めの照明用光源として兼用しているが、照明用光源を露
光光源2とは独立した専用の光源として別途に設ける構
成としてもよい。このようにしても、前記実施形態の
(a)〜(e)に記載の効果と同様の効果を奏し得る。
【0082】・ また、投影光学系1のイメージフィー
ルド内の複数点にそれぞれレチクルパターンを配置し、
前記実施形態と同様に、複数点の各々での、X方向又は
Y方向に関するレチクルパターンの投影像の位置を検出
することで、光波干渉計12によって規定される直交座
標系XY上でのレチクルR(すなわち、その投影像)の
位置だけでなく、投影光学系1の投影倍率やディストー
ション(歪曲収差)なども求めることができる。さら
に、その複数点の各々での、Z方向に関するレチクルパ
ターンの投影像の位置を検出することで、投影光学系1
の焦点位置だけでなく、像面傾斜、像面湾曲、非点収差
なども求めることができる。なお、前述の複数点の各々
での投影像位置を検出するときには、複数のレチクルパ
ターンが形成されたレチクルを投影光学系1の物体面側
に配置してもよいし、あるいは少なくとも1つのレチク
ルパターンが形成されたレチクルを、投影光学系1の物
体面側で移動するようにしてもよい。
【0083】・ 前記実施形態の投影光学系1の投影倍
率は、1/5倍に限定されるものではなく、任意の縮小
倍率としてもよい。このようにしても、前記実施形態の
(a)〜(e)に記載の効果を奏し得る。
【0084】また、投影光学系1の投影倍率は、レチク
ルR上の回路パターンの像がそのままウェハW上に投影
される等倍率、あるいは、レチクルR上の回路パターン
の像がウェハW上に拡大投影される拡大倍率としてもよ
い。このようにした場合、前記実施形態の(a)〜
(c)、(e)に記載の効果を奏し得る。
【0085】・また、前記実施形態では、ステップ・ア
ンド・リピート式の露光装置に具体化したが、本発明は
ステップ・アンド・スキャン方式の露光装置に具体化し
てもよい。このようにしても、前記第1実施形態の
(a)〜(e)に記載の効果と同様の効果を奏し得る。
【0086】・また、ステップ・アンド・リピート方
式、又はステップ・アンド・スキャン方式の露光装置に
用いられる露光用照明光は、KrFエキシマレーザ(波
長248nm)やArFエキシマレーザ(波長193n
m)以外、例えば波長157nmのF2レーザ、YAG
レーザの高調波または金属蒸気レーザの高調波などでも
よい。
【0087】また、露光用照明光は、パルス光に限定さ
れるものでもなく、連続光である、例えばg線(波長4
36nm)、h線(波長405nm)、i線(波長36
5nm)等の可視光あるいは紫外光の輝線などを用いて
もよい。
【0088】さらに、露光用照明光として、例えば5〜
15nm(軟X線領域)に発振スペクトルを有するEU
V(Extreme Ultra Violet)光を用いてもよい。なお、
EUV光を使用する露光装置は、反射マスク上での照明
領域を円弧スリット状に規定するとともに、複数の反射
光学素子(ミラー)のみからなる縮小投影光学系を有
し、縮小投影光学系の倍率に応じた速度比で反射マスク
とウエハとを同期移動して反射マスクのパターンをウエ
ハ上に転写する。
【0089】
【発明の効果】以上詳述したように、本願請求項1及び
請求項7の発明によれば、マスク側及び基板側のうち一
方のステージに配置された特定パターンにおいて、その
位置計測中のある瞬間に到達すべき位置からのずれが生
じていても、特定パターンの位置計測結果への前記ずれ
の影響をキャンセルすることができる。従って、マスク
と基板とのアライメントの基準となる特定パターンの位
置計測結果の精度が向上されて、より正確なアライメン
トを行うことができる。また、より微細な回路パターン
の露光時にも十分な線幅制御性を確保することができ
る。
【0090】また、本願請求項2の発明によれば、前記
請求項1に記載の発明の効果に加えて、前記各ステージ
の相対移動時における静止側ステージの微小移動の状況
を正確に把握することができる。
【0091】また、本願請求項3の発明によれば、前記
請求項1または請求項2に記載の発明の効果に加えて、
投影光学系のディストーション等の影響を含めた状態
で、特定パターンの位置計測結果を補正することができ
る。
【0092】また、本願請求項4の発明によれば、前記
請求項3に記載の発明の効果に加えて、特定パターンの
実位置情報の検出及びその量の計測を高精度で行うこと
ができ、一層正確なアライメントを行うことができる。
【0093】また、本願請求項5の発明によれば、前記
請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の発明の
効果に加えて、特定パターンの位置計測時における位置
ずれの影響を確実にキャンセルすることができる。
【0094】また、本願請求項6の発明によれば、前記
請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の発明の
効果に加えて、投影光学系の焦点位置検出時における各
ステージの微小移動の影響を確実にキャンセルすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化した露光装置全体の概略構成
図。
【図2】 レチクルパターン及びその周辺を示す平面
図。
【図3】 センサパターン及びその周辺を示す平面図。
【図4】 受光センサからの光電信号の積分波形を示す
図。
【符号の説明】
1…投影光学系、2…発光部の一部を構成する露光光
源、3…発光部の一部を構成する照度均一化照明系、4
…発光部の一部を構成するダイクロイックミラー、5…
マスクステージとしてのレチクルステージ、7…位置検
出手段を構成する光波干渉計、8…基板ステージとして
のウエハステージ、9…基板ステージとしてのZステー
ジ、12…位置検出手段を構成する光波干渉計、13…
位置検出手段を構成するAFセンサ、16…受光部とし
ての基準板、17…光検出手段を構成する受光センサ、
100…位置計測手段の一部を構成する主制御系、20
0…位置計測手段の一部を構成する投影像位置検出系、
AX…投影光学系の光軸、IL…照明光、R…マスクと
してのレチクル、RP…特定パターンとしてのレチクル
パターン、W…基板としてのウェハ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスクステージ側及び基板ステージ側の
    うち一方のステージ側に配置された特定パターンを所定
    の照明光により照射する発光部と、 前記照明光の照射に基づき前記特定パターンから発生す
    る光束を前記一方又は他方のステージ側に配置された受
    光部を介して受光する光検出手段と、 前記両ステージの相対移動時における実位置を所定タイ
    ミング毎に検出する位置検出手段と、 前記光検出手段から出力される光情報と前記位置検出手
    段から出力される実位置情報とに基づく前記相対移動の
    方向に関する特定パターンの位置計測中において、前記
    相対移動時におけるステージの所定時間毎の設定位置情
    報と前記位置検出手段から出力された実位置情報との間
    に差がある場合には、その差を用いて前記特定パターン
    の位置計測結果を補正する位置計測手段とを備えた露光
    装置。
  2. 【請求項2】 前記位置計測手段は、前記両ステージの
    相対移動時において静止状態とされる静止側ステージの
    実位置情報を、前記位置検出手段の出力タイミング毎に
    当該静止側ステージについて得られる複数の実位置情報
    を平均化して得るものである請求項1に記載の露光装
    置。
  3. 【請求項3】 前記光検出手段は、前記照明光の照射に
    基づき前記特定パターンから発生する光束を投影光学系
    を介して受光するものである請求項1又は請求項2に記
    載の露光装置。
  4. 【請求項4】 前記位置計測手段は、前記静止側ステー
    ジの位置情報に関する前記差を投影光学系の投影倍率に
    応じて換算した補正値を用いて前記特定パターンの位置
    計測結果を補正するものである請求項3に記載の露光装
    置。
  5. 【請求項5】 前記両ステージの相対移動時において、
    ステージは、投影光学系の光軸と直交する方向に沿って
    相対移動するものである請求項1〜請求項4のうちいず
    れか一項に記載の露光装置。
  6. 【請求項6】 前記両ステージの相対移動時において、
    ステージは、投影光学系の光軸と直交する方向及び前記
    光軸に平行な方向に沿って相対移動するものである請求
    項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載の露光装置。
  7. 【請求項7】 特定パターンを所定の照明光により照射
    し、その照明光の照射に基づき前記特定パターンから発
    生する光束を受光部を介して受光するとともに、前記特
    定パターンと受光部との相対移動時における実位置を所
    定タイミング毎に検出し、前記光束の受光に基づく光情
    報と前記実位置情報とに基づき前記相対移動の方向に関
    する特定パターンの位置を計測する露光装置における位
    置計測方法において、 前記特定パターンと受光部との相対移動時における位置
    情報について予め定められた設定位置情報と前記実位置
    情報との間に差がある場合には、その差を用いて前記特
    定パターンの位置計測結果を補正する位置計測方法。
JP10045835A 1998-02-26 1998-02-26 露光装置及び同装置における位置計測方法 Pending JPH11251213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045835A JPH11251213A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 露光装置及び同装置における位置計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045835A JPH11251213A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 露光装置及び同装置における位置計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11251213A true JPH11251213A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12730290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10045835A Pending JPH11251213A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 露光装置及び同装置における位置計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11251213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102346376A (zh) * 2010-07-22 2012-02-08 Asml荷兰有限公司 光刻设备、计算机程序产品以及器件制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102346376A (zh) * 2010-07-22 2012-02-08 Asml荷兰有限公司 光刻设备、计算机程序产品以及器件制造方法
JP2012028778A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、コンピュータプログラムプロダクト及びデバイス製造方法
US8860928B2 (en) 2010-07-22 2014-10-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, computer program product and device manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873242B2 (ja) ベストフォーカス検出方法及び露光方法、並びに露光装置
US7471372B2 (en) Exposure apparatus and production method of device using the same
JPH1097083A (ja) 投影露光方法及び投影露光装置
JPH11233420A (ja) 投影露光装置及び位置検出方法
JPH10247618A (ja) 走査型露光装置
JP2006030021A (ja) 位置検出装置及び位置検出方法
JP2010123793A (ja) 光学特性計測方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JPH11251213A (ja) 露光装置及び同装置における位置計測方法
JP7022611B2 (ja) 露光装置の制御方法、露光装置、及び物品製造方法
JP2004165218A (ja) 露光装置
JP2006234647A (ja) 位置計測方法、位置計測装置、露光方法及び露光装置
JPH09115820A (ja) 走査型露光装置及び露光方法
JP2001028328A (ja) 走査型露光装置及び露光方法
US20050112481A1 (en) Exposure method and apparatus
JPH10172900A (ja) 露光装置
JP3295244B2 (ja) 位置決め装置
JP2001044098A (ja) 露光装置、その露光装置における位置検出方法
JP2569713B2 (ja) 投影露光装置
JPH08227845A (ja) 投影光学系の検査方法、及び該方法を実施するための投影露光装置
JP2771136B2 (ja) 投影露光装置
JP2000250226A (ja) 露光装置
JPH11194260A (ja) 投影露光装置及び位置検出方法
JP2771138B2 (ja) 投影露光装置
JP2000077300A (ja) 投影露光装置及び位置検出方法
JP2009302399A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法