JPH11248111A - バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する方法及び装置 - Google Patents

バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する方法及び装置

Info

Publication number
JPH11248111A
JPH11248111A JP10359049A JP35904998A JPH11248111A JP H11248111 A JPH11248111 A JP H11248111A JP 10359049 A JP10359049 A JP 10359049A JP 35904998 A JP35904998 A JP 35904998A JP H11248111 A JPH11248111 A JP H11248111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
fuel
supply area
spray nozzle
vortex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10359049A
Other languages
English (en)
Inventor
Jakob Keller
ケラー ヤーコプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Asea Brown Boveri Ltd
ABB AB
Original Assignee
ABB Asea Brown Boveri Ltd
Asea Brown Boveri AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Asea Brown Boveri Ltd, Asea Brown Boveri AB filed Critical ABB Asea Brown Boveri Ltd
Publication of JPH11248111A publication Critical patent/JPH11248111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/16Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour in which an emulsion of water and fuel is sprayed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • F23R3/14Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex by using swirl vanes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 完成したガスタービンプラントにおけるコス
トの高い改造手段を必要とすることなしに燃焼器内の集
中的な低周波振動の発生を広範囲に排除することができ
るような、噴霧ノズルを備えたバーナの燃焼器内に燃料
/液体混合物を噴射するための方法及び装置を発展させ
る。 【解決手段】 液体に、燃料の混合前又は混合される間
に渦流を形成する。渦流発生部材10が、少なくとも1
つの液体供給部8に設けられている又は液体供給部8
が、液体流が燃料との混合前又は混合中に渦流を形成さ
れるように配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1つの
液体のための供給領域と、この供給領域から分離された
少なくとも1つの燃料のための供給領域と、噴霧ノズル
オリフィスの上流に設けられた少なくとも1つの容量領
域であってこの容量領域において液体が燃料と混合され
るものとを備えた噴霧ノズルを用いてバーナの燃焼器に
燃料/液体混合物を噴射するための方法及び装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】エネルギ発生のために使用され、特に後
置のガスタービンプラントと相俟って化石燃料を電気的
エネルギに転換することを可能にする燃焼器の燃焼にお
いて、使用される燃料の完全燃焼及び燃焼により発生す
る放出物の低減の観点から燃焼プロセスを最適化するた
めの不断の努力がなされている。
【0003】例えば、燃焼器内に導入される燃料の不完
全燃料は増加したNOx放出値をもたらし、このNOx
放出値は、燃料を水と混合することによって著しく低減
することができる。
【0004】ガスタービンプラントのバーナは、増大し
たNOx放出値を回避するために燃料/水混合物を用い
て運転され、ガスタービンプラントの運転時、集中的な
低周波振動がバーナユニット内に生ぜしめられ、これら
の振動の振幅は、燃料/水混合物内の水の占有量が増大
するに従って大きくなることが分かる。バーナユニット
のサイズ及び形状に応じて、様々な周波数において複数
の離散した共振が形成される。
【0005】このように強く発生する、低周波を備えた
振動現象の原因は、極めて確実に、流れ方向で見て燃焼
器の下流に配置されたタービン入口におけるエントロピ
波の回析効果によって生ぜしめられるようである。した
がって、エントロピ波は、主として、燃焼器内の炎全体
に亘る温度比が明らかに2よりも高くなったときに生じ
る。これにより、このような振動は、しばしば、点火と
バーナのアイドリングモードとの間に生ぜしめられ、特
に、燃焼器に流入する空気が、炎温度と比較して比較的
低い温度を有し、これにより、炎全体に亘る温度比が極
めて高くなることにより生じる。
【0006】生ぜしめられる低周波振動を抑制するため
に、燃焼器とこの燃焼器のタービン入口オリフィスへの
接続部とに適切な変更を加えることができ、これらの変
更により、この容量領域の共振動作は変化又は対応して
調整されることができる。例えば、このためには、適切
なバイパスラインを燃焼器領域に又は高圧タービン領域
にも設け、これにより、適切な振動減衰を達成すること
ができる。しかしながら、このような変更は、既存のガ
スタービンプラントにおける高価な改造手段を必要とす
るが、このような手段は、この改造手段に伴うコスト及
びプラントの長期に亘る運転停止のために魅力的ではな
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、既存のプラント部材、特に完成したガスタービ
ンプラントにおけるコストの高い改造手段なしに燃焼器
内の集中的な低周波振動の発生を広範囲に排除すること
ができるような、噴霧ノズルを備えたバーナの燃焼器内
に燃料/液体混合物を噴射するための方法及び装置を発
展させることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、冒頭で述べたような方法におい
て、液体に、燃料との混合前又は混合される間に渦流を
形成するようにした。
【0009】さらに上記課題を解決するために本発明の
構成では、冒頭で述べた形式の装置において、渦流発生
部材が、少なくとも1つの液体のための供給領域に設け
られている又は液体のための供給領域が、液体流が燃料
との混合前又は混合中に渦流を形成されるように配置さ
れているようにした。
【0010】さらに上記課題を解決するために本発明の
構成では、冒頭で述べた、ガスタービンを運転するため
の装置の使用法において、液体の占有量と液体の渦の強
さとの適切な調整によって、予め設定し得る点火時点、
すなわち噴霧ノズルオリフィスからの燃料/液体混合物
の流出と点火との間の時間の長さが調整されるようにし
た。
【0011】
【発明の効果】本発明の基礎となる課題を達成する手段
は、本発明による方法を記載した請求項1に開示されて
いる。請求項4は、本発明による装置を対象にしてお
り、請求項15は、装置の本発明による使用法を対象に
している。有利には本発明の思想を発展させる特徴は、
従属請求項の主題である。
【0012】本発明は、エントロピ波の発生によって燃
焼器内に生ぜしめられる低周波振動の共振動作は、実質
的に、継続時間τによって決定され、この継続時間τ
は、噴霧ノズルからの燃料/液体混合物の流出と燃焼器
内での点火との間の時間間隔に相当するという認識に基
づく。
【0013】バーナには、燃焼器の入口の上流に、燃料
/液体混合物の供給に適した噴霧ノズルが設けられてお
り、バーナの共振動作はバーナを振動させるラウドスピ
ーカシステムを用いて測定される。バーナのモデル構成
の調査が示しているように、特にバーナ形状とバーナ容
量とのジオメトリの結果として生じる音響的なフレーム
条件に応じて所定の共振周波数が形成され、この共振周
波数のうちの1つが、音響システムのヘルムホルツ共振
周波数にほぼ対応している。ラウドスピーカによって提
供される、バーナ装置によって吸収される音響エネルギ
の測定が示しているように、τが0に近い極めて小さな
値又は対応する共振周波数の逆数に近い値を占めるなら
ば、バーナ装置は、共振動作の場合に、加えられた音響
エネルギを最も強く吸収する。つまり、継続時間τの適
切な選択により、エントロピ波のモードを特に強く励起
することが可能である。逆に、このことは、パラメータ
τの適切な選択により、大きさが分かり、その大きさの
適切な選択により低周波振動の発生を生ぜしめるエント
ロピ波の励起を広範囲に抑制することができるような、
バーナの運転状況を設定することができる。したがっ
て、燃料/水混合物の噴射と燃焼との間の継続時間を示
すパラメータτは、低周波振動の抑制において決定的な
役割を果たす。
【0014】別の調査は、燃料に混合される液体占有量
が増大する場合には、時間長さτも増大することを示し
ている。これに対して燃料に混合される液体の量に依存
したままであるにも拘わらず時間長さτを適切な値に調
整することができるために、この場合、バーナ装置全体
の振動発生ができるだけ抑制されることができ、本発明
によれば、燃料に混合される液体、有利には水の適切な
渦流により時間長さτは短縮されることができ、これに
より、燃料との混合前又は混合の間における液体流への
渦流の適切な形成によって、時間長さτが広範囲で任意
となり、燃料/液体混合物内の液体占有分に応じて調整
することができる。
【0015】本発明によれば、噴霧ノズルと、少なくと
も1つの液体のための供給領域と、この液体のための供
給領域から分離された少なくとも1つの燃料のための供
給領域と、液体が燃料と混合されるための、噴霧ノズル
オリフィスの上流に設けられた少なくとも1つの容量と
備えたバーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する
方法は、液体が、燃料との混合前又は混合中に渦流を形
成するように提供される。
【0016】前記のように継続時間τは燃料/液体混合
物内の液体部分が増大するに従って増大するので、流入
する液体流内の渦流の形成を増大することによってτの
増大を補償することが可能である。流入する液体流、又
は燃料と混合したい液体流内への適切な渦流の導入によ
り、点火時間又は継続時間τは、混合したい液体占有分
に依存して個々に調整することができるので、可能なら
ばエントロピ波の発生を回避することができる。
【0017】本発明による前記方法を実施するための、
噴霧ノズルを備えたバーナの燃焼器内に燃料/液体混合
物を噴射するための本発明による装置は、少なくとも1
つの液体のための供給領域に渦流発生部材が設けられて
いるか、液体のための供給領域が、液体流が燃料との混
合前又は混合中に渦流を形成されるように配置されてい
るように構成されている。
【0018】渦流の程度は、流体のための供給領域内の
対応する構造的な手段、例えば、流体の流れ方向に対す
る変向板の傾斜によって、又は、流体のための供給領域
と燃料のための供給領域との間に位置した対応して形成
された通路オリフィスによって調整されることができ
る。
【0019】自体公知の噴霧ノズルは、噴霧したい燃料
のためのノズル出口オリフィスに対して軸線方向に供給
領域を有している。ノズルオリフィスからの燃料、有利
には燃料オイルの通過後、この燃料は極めて微細な燃料
粒として噴霧される。本発明による装置では、ノズル出
口オリフィスからの燃料の流出前に、液体、有利には水
が燃料と混合され、この水は、燃料がノズル出口オリフ
ィスから流出する前に、渦流を形成しながら燃料と混合
される。
【0020】このためには、液体のための供給領域と、
燃料のための供給領域との間に設けられた通路オリフィ
スを有していると有利であり、この通路オリフィスを通
って液体が燃料の流れに対して垂直に導入される。この
ように、燃料流に合流する液体がほぼらせん状に拡開し
た渦を形成しながら流入し、この渦により液体が燃料と
混合される。
【0021】択一的なノズル配置では、ノズル出口オリ
フィスに対して軸線方向に方向付けられた燃料流を取り
囲むように設けられた中間壁によって分離された、同軸
的な液体流が提供され、この液体流は、液体のための供
給領域の内部における渦流発生部材によって、燃料の供
給領域を同軸的に取り囲みながら旋回する渦流に形成さ
れる。噴霧ノズル出口オリフィスの直ぐ上流では、両流
れが合流し、渦流を形成しながらノズル出口オリフィス
に到達する。
【0022】燃料と混合したい液体の占有分に応じて、
燃料流中の渦流の強さは対応して決定されることができ
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
につきさらに詳しく説明する。
【0024】図1(a)〜(c)は、バーナ装置の概略
的な縦断面を示しており、前記バーナ装置は、それぞれ
の場合に、噴霧ノズル1と、燃焼器2と、この燃焼器2
に続く、図示されていないガスタービンのための結合領
域3とから成っている。図1(a)に示したように、燃
料のみが噴霧ノズル1から噴霧され、前記燃料は所定の
時間の間隔τで点火され、燃焼器2内に様式化して示さ
れた燃焼炎4を形成する。
【0025】図1(b)は、未だ燃料が噴霧ノズル1か
ら流出する前に、より少ない液体占有分が燃料に混合さ
れる場合を示している。本発明による手段、特に液体流
を渦流の形式で燃料と混合することを用いないと、冒頭
に述べたように、噴霧ノズルと燃焼炎との間の時間の間
隔τがより大きくなるが、図1(a)による場合におけ
るように、時間の間隔τは、燃料と混合したい液体内の
適切な渦流の付与によって維持されることができる。
【0026】噴霧ノズル1内で燃料と混合される液体の
量がより多い場合にも時間の間隔τを一定に維持するた
めに、燃料と混合したい液体は、より強く旋回させられ
なければならない。これらの手段により、バーナの振動
動作は、燃料が液体と混合されるにも拘わらず図1
(a)による純粋な燃料燃焼の場合のように維持される
ことができる。なぜならば、液体の占有量に応じて、燃
料と混合したい液体は、対応して強く旋回させられるか
らである。
【0027】図2には、噴霧ノズルの有利な構成が縦断
面図(左側の図)で示されている。ノズル出口オリフィ
ス5に対して軸線方向に燃料供給領域6が設けられてい
る。選択的に、既に、水である液体が燃料のための供給
領域6内で燃料に混合されていることができる。中間壁
7によって分離されて、水のための供給領域8が設けら
れており、この水のための供給領域8は、燃料のための
供給領域6を同心的に取り囲むように配置されている。
横断面図(右側の図)から推測されるように、相互に向
き合った2つの通路オリフィス9が設けられており、こ
れらの通路オリフィスは、液体が燃料のための供給領域
6の内壁に対してほぼ接線方向に流れるように中間壁7
を貫通している。このように、燃料のための供給領域6
において燃料内に液体渦流が形成され、その後に燃料/
液体混合物としてノズル出口オリフィス5から流出す
る。
【0028】図2による典型的な実施例のように、燃料
に進入する液体の渦流形成又は渦流効果は、中間壁7に
設けられた通路オリフィス9の形状及び配置によって生
ぜしめられる。この場合、これらは2つのボアであり、
これらのボアのボア軸線はほぼ平行に延びている。この
場合、これらのボアを通って燃料のための供給領域に進
入する燃料は、まず同じ流れ方向で、燃料の流れ方向に
対して垂直に供給領域の内壁に衝突する。
【0029】図3は、渦流を形成しながら燃料と液体と
を混合するための別の可能性を示しており、この場合、
ノズル出口オリフィス5に対して軸線方向に延びた燃料
のための供給領域は、同軸的な液体のための供給領域8
によって取り囲まれている。液体のための供給領域8に
は渦流発生部材10が設けられており、この渦流発生部
材10は、液体流に、中心に配置された燃料のための供
給領域を取り囲むような旋回運動を付与する。ノズル出
口オリフィス5の直ぐ上流に混合容量11が設けられて
おり、この混合容量11において液体と燃料とが混合さ
れる。
【0030】図4(a)及び図4(b)は、噴霧ノズル
1の択一的な横断面図を示している。
【0031】図4(a)に示したように、燃料は、供給
ダクト6を介して鉛直方向に混合容量11に流入する。
供給ダクト8を介して液体が混合容量11に流入し、前
記供給ダクト8は、この場合、液体が混合容量に流入し
たときに液体が混合容量の内壁に対して接線方向に方向
付けられるように配置されている。このように、混合容
量11の内壁に衝突する液体に、内壁の円形の輪郭によ
り渦流が形成され、この渦流と共に液体は燃料と混合さ
れる。
【0032】液体の占有量に応じて、混合容量11に液
体のための複数の供給ダクトが設けられていてよい。図
4(b)には、液体のための2つの供給ダクトと燃料の
ための1つの供給ダクトとが設けられている。図4
(b)によれば液体が混合容量11に流入する流入速度
の適切な調整により、混合容量11内の渦流の程度を調
整することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】3つの異なる条件のための概略的なバーナ図で
あり、aは、純粋燃料の噴霧、bは液体占有量が少ない
燃料/液体混合物の噴霧、cは液体占有量が多い燃料/
液体混合物の噴霧を示している。
【図2】通路オリフィスを備えた噴霧ノズルを示す図で
ある。
【図3】液体のための供給領域内に渦流発生部材を備え
た噴霧ノズルを示す縦断面図である。
【図4】ノズル出口オリフィスに対して垂直な燃料及び
液体のための供給領域を備えた噴霧ノズルを示す横断面
図である。
【符号の説明】
1 噴霧ノズル、 2 燃焼器、 3 結合領域、 4
燃焼炎、 5 ノズル出口オリフィス、 6 燃料の
ための供給領域、 7 中間壁、 8 水のための供給
領域、 9 通路オリフィス、 10 渦流発生部材、
11 混合容量

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの液体のための供給領域
    (8)と、該液体のための供給領域から分離させられた
    少なくとも1つの燃料のための供給領域(6)と、噴霧
    ノズルオリフィス(5)の上流に設けられた少なくとも
    1つの容量(11)であって、該容量において液体が燃
    料と混合されるようになっている容量とを備えた噴霧ノ
    ズル(1)を備えたバーナの燃焼器(2)に燃料/液体
    混合物を噴射する方法であって、 液体に、燃料との混合前又は混合される間に渦流を形成
    することを特徴とする、バーナの燃焼器内に燃料/液体
    混合物を噴射する方法。
  2. 【請求項2】 燃料と混合するための液体として水を使
    用する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 噴霧ノズル(1)を通過する間に液体の
    占有量が大きくなるに従って、液体に渦がより強く形成
    されるように、渦流の形成を生ぜしめる、請求項1又は
    2記載の方法。
  4. 【請求項4】 バーナの燃焼器(2)内に燃料/液体混
    合物を噴射するための装置であって、少なくとも1つの
    液体のための供給領域(8)と該液体のための供給領域
    から分離させられた少なくとも1つの燃料のための供給
    領域とを有する噴霧ノズル(1)と、噴霧ノズルオリフ
    ィス(5)の上流に設けられた少なくとも1つの容量領
    域(11)とを備えており、該容量領域において液体が
    燃料と混合可能である形式のものにおいて、 渦流発生部材(10)が、少なくとも1つの液体のため
    の供給領域(8)に設けられている又は液体のための供
    給領域(8)が、液体流が燃料との混合前又は混合中に
    渦流を形成されるように配置されていることを特徴とす
    る、バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射するた
    めの装置。
  5. 【請求項5】 前記燃料のための供給領域(6)が、噴
    霧ノズルオリフィス(5)に対して軸線方向に設けられ
    ており、前記燃料のための供給領域が、液体のための供
    給領域(8)によって同軸的に取り囲まれており、2つ
    の供給領域の間に中間壁(7)が設けられており、該中
    間壁が、噴霧ノズルオリフィス(5)近傍の領域におい
    てオリフィス(9)を有しており、該オリフィスを通っ
    て液体が、渦流を形成しながら燃料のための供給領域
    (6)に流入し、該領域において、噴霧ノズルオリフィ
    ス(5)から流出する前に燃料と混合されるようになっ
    ている請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 オリフィス(9)が、該オリフィスの輪
    郭と該オリフィス(9)の相対的な配置が燃料の供給領
    域(6)においてノズル軸線を中心として回転する流れ
    を生ぜしめるように、中間壁(7)に形成されている、
    請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 2つのオリフィス(9)が、互いに向き
    合って形成されておりかつ互いに平行に延びたオリフィ
    ス壁を有している、請求項5又は6記載の装置。
  8. 【請求項8】 噴霧ノズルオリフィス(5)に対して軸
    線方向に燃料のための供給領域(6)が設けられてお
    り、前記燃料のための供給領域が、液体のための供給領
    域(8)によって同軸的に取り囲まれており、液体供給
    部(8)において噴霧ノズルオリフィス(5)から間隔
    を置いて少なくとも1つの渦流発生部材(10)が設け
    られており、噴霧ノズルオリフィス(5)から流出する
    前に、渦流を形成された液体流が、噴霧ノズルオリフィ
    ス(5)に向けられた燃料流を取り囲みかつ該燃料流と
    混合されるようになっている、請求項4記載の装置。
  9. 【請求項9】 渦流発生部材(10)が液体に渦流を形
    成し、これにより、液体流が燃料のための供給領域
    (6)を取り囲んでらせん状に流れるようになってい
    る、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 渦流発生部材(10)が、適切に成形
    された変向板である、請求項8又は9記載の装置。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つの液体のための供給領
    域(8)が容量領域(11)内へ開放しており、該容量
    領域において液体と燃料との混合が生じるようになって
    おり、これにより、液体が燃料と一緒に渦流を形成する
    ようになっている、請求項4記載の装置。
  12. 【請求項12】 液体のための供給領域(8)が容量領
    域(11)の内壁に対して接線方向に開放しており、こ
    れにより、液体が燃料の流れ方向に対してほぼ垂直に容
    量(11)内に流入するようになっている、請求項11
    記載の装置。
  13. 【請求項13】 液体のための別の供給領域が、容量領
    域(11)内に開放しており、前記液体のための供給領
    域を介して燃料/液体混合物内の液体の占有量が調整可
    能である、請求項11又は12記載の装置。
  14. 【請求項14】 燃焼器(2)の下流にガスタービンの
    高圧段の入口領域が設けられている、請求項4から13
    までのいずれか1項記載の装置。
  15. 【請求項15】 ガスタービンを運転するための装置の
    使用法であって、液体の占有量と液体の渦の強さとの適
    切な調整によって、予め設定し得る点火時点、すなわち
    噴霧ノズルオリフィスからの燃料/液体混合物の流出と
    点火との間の時間の長さが調整されることを特徴とす
    る、ガスタービンを運転するための装置の使用法。
JP10359049A 1997-12-17 1998-12-17 バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する方法及び装置 Pending JPH11248111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97810994A EP0924459A1 (de) 1997-12-17 1997-12-17 Verfahren und Vorrichtung zum Eindüsen eines Brennstoff-Flüssigkeitsgemisches in die Brennkammer eines Brenners
CH97810994.0 1997-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11248111A true JPH11248111A (ja) 1999-09-14

Family

ID=8230528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10359049A Pending JPH11248111A (ja) 1997-12-17 1998-12-17 バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6491236B1 (ja)
EP (1) EP0924459A1 (ja)
JP (1) JPH11248111A (ja)
CN (1) CN100470129C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017180926A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 大阪瓦斯株式会社 燃料噴出ノズル

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7810317B2 (en) * 2002-03-27 2010-10-12 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner utilizing electrosprayed fuels
US7976594B2 (en) 2003-07-31 2011-07-12 Precision Combustion, Inc. Method and system for vaporization of liquid fuels
US8795398B2 (en) 2003-07-31 2014-08-05 Precision Combustion, Inc. Apparatus for vaporizing and reforming liquid fuels
US8479508B2 (en) * 2006-02-28 2013-07-09 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for stirling engine
US7913484B2 (en) * 2006-02-28 2011-03-29 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for stirling engine
US8387380B2 (en) * 2006-02-28 2013-03-05 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for Stirling Engine
JP5651869B2 (ja) * 2009-10-30 2015-01-14 リード工業株式会社 気液混合ノズル、およびこの気液混合ノズルを用いたエマルジョン燃料燃焼システムならびに環境浄化液体噴霧システム
US10690340B2 (en) 2010-01-06 2020-06-23 Precision Combustion, Inc. Flameless cooking appliance
US8545215B2 (en) * 2010-05-17 2013-10-01 General Electric Company Late lean injection injector
US11326775B2 (en) * 2013-02-28 2022-05-10 Raytheon Technologies Corporation Variable swirl fuel nozzle
JP6395363B2 (ja) * 2013-10-11 2018-09-26 川崎重工業株式会社 ガスタービンの燃料噴射装置
CN105514792B (zh) * 2015-11-25 2018-11-09 南京航空航天大学 一种高能射流激发器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE257016C (ja) *
FR458606A (fr) * 1913-05-30 1913-10-15 Vassily Perlowsky Pulvérisateur de naphte à entrainement par la vapeur
US1369688A (en) * 1919-07-14 1921-02-22 Ronald D Mayer Oil-burner
US1381095A (en) * 1920-03-27 1921-06-07 Fletcher C Starr Fuel-oil burner
US1413134A (en) * 1920-06-22 1922-04-18 William R Purnell Liquid-fuel burner
US1474900A (en) * 1922-12-06 1923-11-20 Lester M Goldsmith Oil burner
US1564064A (en) * 1924-12-18 1925-12-01 Louey Migel Burner
US2566040A (en) * 1947-09-26 1951-08-28 New York Central Railroad Co Fuel burning method and burner
US2879948A (en) * 1956-04-18 1959-03-31 Alfred F Seibel Fuel and gaseous mixing unit
US3092332A (en) * 1958-04-04 1963-06-04 Wickes Corp Atomizing fuel burner construction
US3152065A (en) * 1961-09-14 1964-10-06 Exxon Research Engineering Co Feed injector for cracking of petroleum
FR2139636A2 (en) * 1965-10-11 1973-01-12 Elf Union Combustion device - for ternary emulsions,reduces atmos pollution and gives improved combustion
US3814567A (en) * 1972-02-22 1974-06-04 Zink Co John Smokeless flare using liquid water particles
JPS5143590A (en) * 1974-10-09 1976-04-14 Hitachi Shipbuilding Eng Co Kinzokunenryonyoru koatsugasuhatsuseisochi
US4255121A (en) * 1978-08-14 1981-03-10 Eces Co. Ltd. Gaseous fuel containing water, apparatus therefor
US4416610A (en) * 1980-03-14 1983-11-22 Hydroil, Inc. Water-in-oil emulsifier and oil-burner boiler system incorporating such emulsifier
JPS63148012A (ja) * 1986-12-08 1988-06-20 Yoji Yamada 燃料油と水の混合燃焼用ノズル
US4819878A (en) * 1987-07-14 1989-04-11 The Babcock & Wilcox Company Dual fluid atomizer
JPH01114623A (ja) * 1987-10-27 1989-05-08 Toshiba Corp ガスタービン燃焼器
EP0419198B1 (en) * 1989-09-20 1996-04-17 Nippon Oil Co. Ltd. Liquid fuel combustion burner
US5228283A (en) * 1990-05-01 1993-07-20 General Electric Company Method of reducing nox emissions in a gas turbine engine
KR920702486A (ko) * 1990-06-14 1992-09-04 기이찌 히라따 에멀젼 제조장치와 그 연소 시스템
US5220786A (en) * 1991-03-08 1993-06-22 General Electric Company Thermally protected venturi for combustor dome
US5129583A (en) * 1991-03-21 1992-07-14 The Babcock & Wilcox Company Low pressure loss/reduced deposition atomizer
IL110797A (en) * 1993-09-15 1997-09-30 Electric Power Res Inst Fluid atomizer
DE4408256A1 (de) * 1994-03-11 1995-09-14 Abb Management Ag Verfahren und Vorrichtung zur Flammenstabilisation von Vormischbrennern
US5484107A (en) * 1994-05-13 1996-01-16 The Babcock & Wilcox Company Three-fluid atomizer
DE19536837B4 (de) * 1995-10-02 2006-01-26 Alstom Vorrichtung und Verfahren zum Einspritzen von Brennstoffen in komprimierte gasförmige Medien
DE19543701A1 (de) * 1995-11-23 1997-05-28 Abb Research Ltd Vormischbrenner
US5681162A (en) * 1996-09-23 1997-10-28 Nabors, Jr.; James K. Low pressure atomizer
DE59711110D1 (de) * 1997-10-27 2004-01-22 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zum Betrieb eines Vormischbrenners und Vormischbrenner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017180926A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 大阪瓦斯株式会社 燃料噴出ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
US6491236B1 (en) 2002-12-10
EP0924459A1 (de) 1999-06-23
CN100470129C (zh) 2009-03-18
CN1220370A (zh) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819260B2 (ja) 予混合バーナの流体力学的な安定性を高めるための方法並びにこの方法を実施するための予混合バーナ
RU2560087C2 (ru) Горелочное устройство
JP3810491B2 (ja) エアブラスト噴霧ノズル
CA1180734A (en) Atomizer
JPH11248111A (ja) バーナの燃焼器内に燃料/液体混合物を噴射する方法及び装置
JP2003240242A (ja) 燃焼装置の燃焼による振動を低減する方法とこの方法を実施するための予混合バーナ
JPH10318541A (ja) 燃焼火炎を動的に安定化させた低NOx燃焼器
JPH0712313A (ja) 前混合バーナ
JP2005009414A (ja) ガスタービン燃焼器及びその燃料供給方法
JPH07217451A (ja) 燃料噴射装置
JPH0587340A (ja) ガスタービン燃焼器用空気燃料混合器
US6196835B1 (en) Burner
JPS5857656B2 (ja) ガスタ−ビンエンジン用燃焼装置
Bernier et al. Instability mechanisms in a premixed prevaporized combustor
JPH08501866A (ja) 液体燃料の圧力噴霧装置及び方法
US4364522A (en) High intensity air blast fuel nozzle
JP4664451B2 (ja) 予混合バーナを運転するための装置
PL80419B1 (en) Method of and apparatus for mixing compressible fluid media[gb1293360a]
GB2397643A (en) A combustion chamber burner including a corrugated burner outlet
CN112066415A (zh) 燃烧室、燃气轮机以及抑制振荡燃烧的方法
JPS6038518A (ja) ガスタービンエンジン用燃料バーナー
Messina et al. Characteristics of an acoustically modulated spray issued from circular and elliptical orifice nozzles
KR102257041B1 (ko) 소각용 연료 분무 장치
RU2182281C1 (ru) Горелочное устройство
RU2182282C1 (ru) Способ получения качественной топливовоздушной смеси в горелочном устройстве

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090618