JPH112438A - 空気調和機の室外機の壁面取付装置 - Google Patents

空気調和機の室外機の壁面取付装置

Info

Publication number
JPH112438A
JPH112438A JP15354897A JP15354897A JPH112438A JP H112438 A JPH112438 A JP H112438A JP 15354897 A JP15354897 A JP 15354897A JP 15354897 A JP15354897 A JP 15354897A JP H112438 A JPH112438 A JP H112438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor unit
mounting
wall
air conditioner
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15354897A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kawasaki
功 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP15354897A priority Critical patent/JPH112438A/ja
Publication of JPH112438A publication Critical patent/JPH112438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室外機の落下の危険性、危険な作業を無く
し、安全に設置作業が行え、外観性の良好な空気調和機
の室外機の壁面取付装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 壁面取付孔3b1と、上部に室外機1を
固定する取付ネジ孔3b2とを有する壁面取付部3b
と、室外機を載置する載置部3cとでなるL字状の据付
金具3を、前記壁面取付孔よりボルト20を螺着して窓
下等の壁面に固定する一方、室外機の底面に前記載置部
に嵌合する水平嵌合溝4を設け、背面の前記壁面取付部
に対応する上端部に、前記取付ネジ孔に対応する取付孔
5bを有する取付部5を形成し、同取付孔より前記取付
ネジ孔にボルト30を螺着することにより室外機を前記
据付金具に固定するようにしたので、室外機を据付金具
に搭載する際、水平嵌合溝に載置部が嵌合して室外機が
落下する危険がなく、また、室外機の上方で固定作業を
安全に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機の室外
機の壁面取付装置に係わり、とくに、室外機を安全で、
しかも安定して設置できるものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空気調和機の室外機1を窓下の壁
面2に設置する空気調和機の室外機の壁面取付装置は、
図6に示すように、上端を連結板3aにて連結し、壁面
取り付け用通孔3b1を有する壁面取付部3bの下端を
水平に折曲して取付ネジ孔3c1を有する載置部3cを
形成してなる据付金具3を壁面2に前記通孔3b1より
アンカーボルト20等で固定し、同据付金具3の載置部
3cに室外機1の設置脚1aを乗せ、同設置脚1aに有
する取付孔1a1より取付ネジ孔3c1にボルト30を
螺着して固定するようにしていた。しかし、この構成で
は、図7に示すように、設置工事の際、窓から身を乗り
出して、室外機1を据付金具3の載置部3cに乗せるた
め、室外機1が落下する危険性があり、さらに、設置脚
1aを載置部3cに固定するためボルト30を螺着する
には、命綱を取り付けて、窓の外に出て非常に危険な作
業を行わなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上述べた問
題点を解決し、室外機の落下の危険性がなく、しかも、
命綱を取り付けて、窓の外に出て行うような非常に危険
な作業を無くし、安全に設置作業が行え、しかも、外観
性の良好な空気調和機の室外機の壁面取付装置を提供す
ることを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、壁面取付孔と、上部に室外機を固定する取
付ネジ孔とを有する壁面取付部と、室外機を載置する載
置部とでなるL字状の据付金具を、前記壁面取付孔より
ボルトを螺着して窓下等の壁面に固定する一方、室外機
の底面に前記載置部に嵌合する水平嵌合溝を設け、背面
の前記壁面取付部に対応する上端部を上方に延出し、前
記取付ネジ孔に対応する取付孔を有する取付部を形成
し、同取付孔より前記取付ネジ孔にボルトを螺着するこ
とにより室外機を前記据付金具に固定するようにした。
【0005】また、前記室外機の背面に前記壁面取付部
に嵌合する垂直嵌合溝を設け、同垂直嵌合溝の上端部を
上方に延出した取付部を設け、同取付部に前記取付ネジ
孔に対応する取付孔を形成してより安定に設置できるよ
うにした。
【0006】また、前記水平嵌合溝を、室外機の底面に
前記載置部に嵌合する水平嵌合溝を形成した底面カバー
を被着して設けることにより、室外機の底面の設計変更
を不要とするばかりか、外観性を良好とした。また、前
記底面カバーの底面を、両水平嵌合溝の外側の高さを同
一寸法とすると共に、内側の高さより高く形成し、床面
に設置する場合の設置台となるようにしている。
【0007】また、前記室外機の天面に天面カバーを被
着して外観性を良好とした。また、前記天面カバーの後
部に前記垂直嵌合溝に連通する凹部を形成した。また、
前記天面カバーの凹部上端に同凹部を閉塞し、肉薄部で
連結する蓋を設けた。
【0008】また、前記水平嵌合溝を、前方に深い傾斜
を設け、より安定して設置できるようにした。
【0009】また、前記壁面取付部を、断面U字状の両
上端部を外側に折曲した延出部を設けて形成する一方、
前記垂直嵌合溝の対向する内側面に、同延出部を摺動す
る摺動溝を形成し、より安全に、より安定して設置でき
るようにした。
【0010】また、前記取付部の両側端を前方に折曲し
てリブを形成する一方、前記天面カバーに同リブに対応
する切り欠部を設けたことを特徴とする請求項1または
請求項2記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
【0011】また、前記垂直嵌合溝を、室外機内部に設
置される熱交換器の折曲部に配置して室外機の奥行き寸
法の増加を軽減するようにした。
【0012】
【発明の実施の形態】以上のように、本発明の空気調和
機の室外機の壁面取付装置においては、壁面取付孔と、
上部に室外機を固定する取付ネジ孔とを有する壁面取付
部と、室外機を載置する載置部とでなるL字状の据付金
具を、前記壁面取付孔よりボルトを螺着して窓下等の壁
面に固定する一方、室外機の底面に前記載置部に嵌合す
る水平嵌合溝を設け、背面の前記壁面取付部に対応する
上端部を上方に延出し、前記取付ネジ孔に対応する取付
孔を有する取付部を形成し、同取付孔より前記取付ネジ
孔にボルトを螺着することにより室外機を前記据付金具
に固定するようにしたので、室外機を据付金具に搭載す
る際、嵌合溝に載置部が嵌合して安定し、室外機が横に
ずれて落下する危険がなく、また、室外機の上方で固定
作業を行うことができるので、窓の外に出て作業するこ
とがなく安全に作業することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による空気調和
機の室外機の壁面取付装置を詳細に説明する。図1は本
発明による空気調和機の室外機の壁面取付装置の一実施
例を示す図で、(A)は正面図、(B)は(A)のA−
A断面を示す側断面図である。図において、図5および
図6と同一機能は同一記号を使用しており、従来の技術
の項で説明したので説明を省略する。3b2は据付金具
3の上部に設けた取付ネジ孔である。4は室外機1の底
面に設けた水平嵌合溝で、室外機1の横ずれを防止する
とともに、室外機前面側に深い傾斜を形成して室外機1
の下部が常に壁側に押しつけて安定するようにしてい
る。5は室外機1の背面板を上方に延出して形成した取
付部で、両側端部を前方に折曲して補強用のリブ5aを
形成するとともに、前記取付ネジ孔3b2に対応する取
付孔5bを設け、同取付孔5bより取付ネジ孔3b2に
ボルト30を螺着して室外機1を据付金具3に固定する
ようにしている。
【0014】図2は本発明による空気調和機の室外機の
壁面取付装置の他の実施例を示す図で、(A)は正面
図、(B)は(A)のA−A断面を示す側断面図であ
る。図において、6は室外機1の背面に形成した垂直嵌
合溝で、据付金具3の壁面取付部3bに嵌合して室外機
1をより安定にしている。本実施令の場合、前記取付部
5は垂直嵌合溝6の上端を延出して形成している。
【0015】図3は本発明による空気調和機の室外機の
壁面取付装置の他の実施例を示す図で、(A)は正面
図、(B)は(A)のA−A断面を示す側断面図であ
る。図において、7は室外機1の底面に被着される底面
カバーで、前後部に室外機1の設置脚を固定する脚固定
部7aと、底面に前記載置部3cを嵌合する水平嵌合溝
7bを形成している。また、この底面カバー7の両水平
嵌合溝7bの外側の高さを同一寸法とすると共に、両水
平嵌合溝7bで囲まれる内側の高さより高く形成して床
面に設置する場合の設置台として利用できるようにして
いる。8は室外機1の天面に被着される天面カバーで、
後部に垂直嵌合溝6に連通する凹部8aと、取付部5お
よび、リブ5aに対応する切欠部8dを形成している。
また、凹部8aの上部には肉薄部8bで連結する蓋8c
を設けて、外観性を向上しており、必要に応じて同蓋8
cを肉薄部8bから開放または切欠して使用するように
している。
【0016】図4は本発明による空気調和機の室外機の
壁面取付装置の他の実施例の壁面取付部3bへの垂直嵌
合溝6の嵌合を示す要部断面図で、図4の(A)は側断
面図、(B)は(A)のA−A断面図、(C)は(A)
のB−B断面図である。図に示すように、断面U字状に
形成された壁面取付部3bの対向する側面の先端部を外
側に折曲して延出した延出部3b3を設け、取付ネジ孔
を形成する部分を内がに折曲する一方、前記垂直嵌合溝
6の対向する内側面に、同延出部3b3を摺動する摺動
溝6aを設け、延出部3b3を摺動溝6aに摺動させて
室外機1を据付金具3に設置するようにしている。
【0017】図5は本発明による空気調和機の室外機の
壁面取付装置の他の実施例を示す要部断面図で、垂直嵌
合溝6を室外機1の内部に折曲して配置される熱交換器
11の折曲部に設けることにより、室外器1の奥行き寸
法を増加を軽減するようにしている。
【0018】以上の構成において、つぎにその設置手順
を説明する。予め、据付金具3の通孔3b1よりアンカ
ーボルト20を螺着して壁2に固定しておく。つぎに、
まず、図1の実施例について説明する。図1の場合は、
まず、室外機1を水平嵌合溝4が据付金具3の載置部3
cに嵌合されるように図7に示すように窓から垂下して
乗せ、つぎに、ボルト30を取付部5の取付孔5bより
据付金具3の取付ネジ孔3b2に螺着して室外機1を据
付金具3に固定する。このとき、室外機1の底面に設け
た水平嵌合溝4を載置部3cに嵌合することにより、室
外機1の横ずれを防止できるとともに、同水平嵌合溝4
を室外機1前面側に深い傾斜を形成したことにより室外
機1の下部を常に壁2側に押しつけて室外機1を安定さ
せることができるので安全に設置作業を行うことが可能
である。
【0019】図2の実施例の場合は、室外機1を窓から
垂下する場合、室外機1の垂直嵌合溝6を据付金具3の
壁面取付部3bに合わせて室外機1を摺動させるように
しており、図1の実施例の場合より、より安全で、より
安定した作業が可能となる。
【0020】図3の実施例の場合は、予め、室外機1の
底面に、底面カバー7を被着し、ボルト30を設置脚1
aに有する取付孔1a1より、脚固定部7aに設けた取
付ネジ孔7a1に螺着して固定し、図1または図2の場
合と同様の作業手順で設置する。そして、室外機1の天
面に天面カバー8を被着することにより、外観を整え、
外観性を良好としている。
【0021】図4の実施例の場合は、室外機1の垂直嵌
合溝6に設けた摺動溝6aに据付金具3に形成した延出
部3b3を挿入、摺動することにより室外機1を垂下
し、水平嵌合溝4に載置部3cを嵌合させるようにして
いる。つぎに、図1、図2と同様、ボルト30を取付部
5の取付孔5bより据付金具3の取付ネジ孔3b2に螺
着して室外機1を据付金具3に固定している。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による空気
調和機の室外機の壁面取付装置によれば、壁面取付孔
と、上部に室外機を固定する取付ネジ孔とを有する壁面
取付部と、室外機を載置する載置部とでなるL字状の据
付金具を、前記壁面取付孔よりボルトを螺着して窓下等
の壁面に固定する一方、室外機の底面に前記載置部に嵌
合する水平嵌合溝を設け、背面の前記壁面取付部に対応
する上端部を上方に延出し、前記取付ネジ孔に対応する
取付孔を有する取付部を形成し、同取付孔より前記取付
ネジ孔にボルトを螺着することにより室外機を前記据付
金具に固定するようにしたので、室外機を据付金具に搭
載する際、嵌合溝に載置部が嵌合して安定し、室外機が
横にずれて落下する危険がなく、また、室外機の上方で
固定作業を行うことができるので、窓の外に出て作業す
ることがなく安全に作業することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の室外機の壁面取付装
置の一実施例を示す図で、(A)は正面図、(B)は
(A)のA−A断面を示す側断面図である。
【図2】本発明による空気調和機の室外機の壁面取付装
置の他の実施例を示す図で、(A)は正面図、(B)は
(A)のA−A断面を示す側断面図である。
【図3】本発明による空気調和機の室外機の壁面取付装
置の他の実施例を示す図で、(A)は正面図、(B)は
(A)のA−A断面を示す側断面図である。
【図4】本発明による空気調和機の室外機の壁面取付装
置の他の実施例の壁面取付部3bへの垂直嵌合溝6の嵌
合を示す要部断面図で、図4の(A)は側断面図、
(B)は(A)のA−A断面図、(C)は(A)のB−
B断面図である。
【図5】本発明による空気調和機の室外機の壁面取付装
置の他の実施例を示す要部断面図である。
【図6】従来の空気調和機の室外機の壁面取付装置を示
す側断面図である。
【図7】従来の空気調和機の室外機の壁面取付装置によ
る設置方法を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 室外機 1a 設置脚 1a1 取付孔 2 壁 3 据付金具 3a 連結板 3b 壁面取付部 3b1 通孔 3b2 取付ネジ孔 3b3 延出部 3c 載置部 3c1 取付ネジ孔 4 水平嵌合溝 5 取付部 5a 補強用のリブ 5b 取付孔 6 垂直嵌合溝 6a 摺動溝 7 底面カバー 7a 脚固定部 7b 水平嵌合溝 8 天面カバー 8a 凹部 8b 肉薄部 8c 蓋 8d 切欠部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面取付孔と、上部に室外機を固定する
    取付ネジ孔とを有する壁面取付部と、室外機を載置する
    載置部とでなるL字状の据付金具を、前記壁面取付孔よ
    りボルトを螺着して窓下等の壁面に固定する一方、室外
    機の底面に前記載置部に嵌合する水平嵌合溝を設け、背
    面の前記壁面取付部に対応する上端部を上方に延出し、
    前記取付ネジ孔に対応する取付孔を有する取付部を形成
    し、同取付孔より前記取付ネジ孔にボルトを螺着するこ
    とにより室外機を前記据付金具に固定するようにしたこ
    とを特徴とする空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  2. 【請求項2】 前記室外機の背面に前記壁面取付部に嵌
    合する垂直嵌合溝を設け、同垂直嵌合溝の上端部を上方
    に延出した取付部を設け、同取付部に前記取付ネジ孔に
    対応する取付孔を形成したことを特徴とする請求項1記
    載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  3. 【請求項3】 前記水平嵌合溝を、室外機の底面に前記
    載置部に嵌合する水平嵌合溝を形成した底面カバーを被
    着して設けたことを特徴とする請求項1または請求項2
    記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  4. 【請求項4】 前記底面カバーの底面を、両水平嵌合溝
    の外側の高さを同一寸法とすると共に、内側の高さより
    高く形成し、床面に設置する場合の設置台となるように
    したことを特徴とする請求項3記載の空気調和機の室外
    機の壁面取付装置。
  5. 【請求項5】 前記室外機の天面に天面カバーを被着し
    たことを特徴とする請求項1または請求項2記載の空気
    調和機の室外機の壁面取付装置。
  6. 【請求項6】 前記天面カバーの後部に前記垂直嵌合溝
    に連通する凹部を形成したことを特徴とする請求項2お
    よび請求項5記載の空気調和機の室外機の壁面取付装
    置。
  7. 【請求項7】 前記天面カバーの凹部上端に同凹部を閉
    塞し、肉薄部で連結する蓋を設けたことを特徴とする請
    求項6記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  8. 【請求項8】 前記水平嵌合溝を、前方に深い傾斜を設
    けたことを特徴とする請求項1、請求項2または請求項
    3記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  9. 【請求項9】 前記壁面取付部を、断面U字状の両上端
    部を外側に折曲した延出部を設けて形成する一方、前記
    垂直嵌合溝の対向する内側面に、同延出部を摺動する摺
    動溝を形成したことを特徴とする請求項2または請求項
    6記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  10. 【請求項10】 前記取付部の両側端を前方に折曲して
    リブを形成する一方、前記天面カバーに同リブに対応す
    る切欠部を設けたことを特徴とする請求項1または請求
    項2記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
  11. 【請求項11】 前記垂直嵌合溝を、室外機内部に設置
    される熱交換器の折曲部に配置したことを特徴とする請
    求項2記載の空気調和機の室外機の壁面取付装置。
JP15354897A 1997-06-11 1997-06-11 空気調和機の室外機の壁面取付装置 Pending JPH112438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15354897A JPH112438A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 空気調和機の室外機の壁面取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15354897A JPH112438A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 空気調和機の室外機の壁面取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH112438A true JPH112438A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15564925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15354897A Pending JPH112438A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 空気調和機の室外機の壁面取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH112438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014020719A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toshiba Corp スターリング型冷凍機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014020719A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Toshiba Corp スターリング型冷凍機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7703398B2 (en) Table, especially conference and office table
US20060096506A1 (en) Table, especially office and conference table
US6092883A (en) Work station for flat monitors
CA2017411A1 (en) Universal shelf bracket and method of building a shelving system
US5941492A (en) Appliance mounting apparatus
JPH112438A (ja) 空気調和機の室外機の壁面取付装置
CN209965719U (zh) 一种一体化钢架办公屏风桌
US5522444A (en) Positioning device for a headrail of a venetian blind
JPS5817468Y2 (ja) コンロの取付装置
CN210297293U (zh) 壁挂式充电机
JP3334467B2 (ja) ドラフトチャンバー
CN215906906U (zh) 水槽固定结构
CN217039346U (zh) 一种顶装吊码以及厨柜
CN209823890U (zh) 一种高稳定性能的电视显示器
CN209965741U (zh) 一种方便使用的文件柜拉环
CN220169807U (zh) 一种晾晒装置
JP2020120296A (ja) 電子機器の支持装置および支持構造
KR20240053417A (ko) 벽걸이용 디스플레이 장치 거치대
CN210430480U (zh) 一种具有外挂空调结构的配电保护柜
CN218864253U (zh) 一种用于厨房设备的悬挂装置及厨房设备
CN208750352U (zh) 一种便于搬运的电视支架
JPH112437A (ja) 空気調和機の室外機の壁面取付装置
JP3514079B2 (ja) キッチン用カウンターユニットの取付け構造
KR200368065Y1 (ko) 주방가구 고정용 브라켓
JPS629027Y2 (ja)