JPH11242442A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH11242442A
JPH11242442A JP10062257A JP6225798A JPH11242442A JP H11242442 A JPH11242442 A JP H11242442A JP 10062257 A JP10062257 A JP 10062257A JP 6225798 A JP6225798 A JP 6225798A JP H11242442 A JPH11242442 A JP H11242442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
chassis
circuit board
display device
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10062257A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Goto
信隆 後藤
Shinichiro Kanbe
伸一郎 神戸
Kazunari Nagatomo
和功 長友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10062257A priority Critical patent/JPH11242442A/ja
Publication of JPH11242442A publication Critical patent/JPH11242442A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、多くの空間を必要とすることな
く、十分な放熱効果を得ることにより、薄型化を実現で
きるプラズマディスプレイ装置を提供する。 【解決手段】 放電空間を介して一対の基板2,3が貼
り合わせられてなるプラズマディスプレイパネル4と、
該 プラズマディスプレイパネル4を駆動させるための
回路基板10と、前記プラズマディスプレイパネル4を
一方の面に接着し、前記回路基板10を他方の面に搭載
することにより、これらプラズマディスプレイパネル4
と回路基板10とを一体とするシャーシ5とを少なくと
も備えるプラズマディスプレイ装置において、前記シャ
ーシ5の基板搭載面側には、面内方向に対して垂直方向
に突出する隔壁6と、該隔壁6上に被せられる蓋体12
とによって区画遮蔽される複数の基板収容室9が備えら
れ、前記基板収容室9を区画する隔壁12の一部には、
基板収容室同士及び基板収容室とシャーシ外部とを空間
的に連結して放熱経路を形成する放熱用溝7が設けられ
てなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマ放電によ
る発光を利用して文字や画像を表示するプラズマディス
プレイ装置に関し、特にプラズマディスプレイパネルと
これを駆動するための駆動回路とをシャーシを介して一
体化してなるプラズマディスプレイ装置に関する。この
ようなプラズマディスプレイ装置は、壁掛け可能な大画
面表示デバイスとして注目されているが、更なる薄型化
が強く求められている。
【0002】
【従来の技術】プラズマディスプレイパネル(以下、P
DP)は、放電空間内に交差して配置される放電電極に
所定の電圧を印加してその交点において放電を発生させ
ることにより、表示を行なうものである。
【0003】電極に印加される電圧は数百ボルト単位の
高電圧であるため、この電圧を発生してPDPを駆動す
る駆動回路からは多量の熱が発生する。そのためPDP
装置においては、十分な放熱効果を有する構造を採用す
る必要がある。
【0004】図6及び図7は、従来技術に係るPDP装
置を説明するための図であり、図6は従来のPDP装置
の斜視図、図7は断面図である。各図においてPDP装
置は、2枚のガラス基板(前面基板54、背面基板5
5)を貼り合わせてなるPDP56と、このPDP56
を駆動するための回路基板57とがシャーシ51を介し
て一体となるよう構成されている。
【0005】シャーシ51は、その表裏面にPDP56
と回路基板57とを支持することで両者を一体化させる
ものであり、従来のPDP装置に使用するシャーシ51
は、アルミニウム等の金属からなり、図6で明らかなよ
うに、複数の横板52と縦板53とを格子状に貼り合わ
せた構造をなしている。このような格子状の構造は、放
熱用の空間を確保すると共に、軽量化をはかったもので
ある。
【0006】PDP56と回路基板57とは、フレキシ
ブルケーブル58により電気的に接続される。尚、図6
はシャーシ51の構造を明らかにするために、一枚の回
路基板57のみを示し、フレキシブルケーブル58も一
箇所のみで、大部分を省略している。
【0007】図7は、図6のPDP装置に更にインタフ
ェイス回路を搭載し、これをフレームで覆い、表示面を
垂直とする使用状態を示す断面図である。図7から明ら
かなように、シャーシ51はその厚み方向に空間を有す
る状態で回路基板57を搭載しており、更に回路基板5
7上にはインタフェイス回路61が搭載されている。P
DP装置をモニター或いはテレビジョンとして使用する
場合には、外部機器からの信号を入力しなければなら
ず、このインタフェイス回路61が必要となる。
【0008】回路基板57には、回路を構成する複数の
素子が実装されていると共に、放熱用の空間が必要であ
るため、インタフェイス回路61は、底上げ用の固定ブ
ロック59に固定される搭載パネル60上に搭載され
る。固定ブロック59は、回路基板57に予め設けられ
る空き領域に取り付けられるもので、必要とする放熱空
間に対応した高さに設定されている。
【0009】そして、PDP装置全体はPDP56の表
示面のみを露出するように、樹脂成形品等からなるフレ
ーム62により覆われている。このフレーム62の上方
面には、回路基板57等から放出される熱をPDP装置
外部へ排気するための排気ファン63が設けられてい
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上のように構成され
る従来のPDP装置は、回路基板57の周辺部において
自然放熱を利用した熱の放出を行なっていることから、
十分な放熱効果を得るためには厚み方向における空間を
確保する必要がある。そのため、各構成部材の厚みに加
えて大きな空間を有するものになるため、薄型化には限
界があった。
【0011】本発明は、前記課題を解決するためになさ
れたもので、多くの空間を必要とすることなく、十分な
放熱効果を得ることにより、薄型化を実現できるPDP
装置の提供を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプラズマデ
ィスプレイ装置は、プラズマディスプレイパネルと、該
プラズマディスプレイパネルを駆動させるための回路基
板と、前記プラズマディスプレイパネルを一方の面に接
着し、前記回路基板を他方の面に搭載することにより、
これらプラズマディスプレイパネルと回路基板とを一体
とするシャーシとを少なくとも備えるプラズマディスプ
レイ装置において、前記シャーシの基板搭載面側には、
面内方向に対して垂直方向に突出する隔壁と、該隔壁上
に被せられる蓋体とによって区画遮蔽される複数の基板
収容室が備えられ、前記基板収容室を区画する隔壁の一
部には、基板収容室同士及び基板収容室とシャーシ外部
とを空間的に連結して放熱経路を形成する放熱用溝が設
けられてなるものである。
【0013】このように本発明においては、シャーシに
回路基板を区画遮蔽する基板収容室を設け、室内の熱を
効率良く放出する放熱経路を形成しているので、多くの
空間を必要とすることなく、効率良く熱を外部に放出す
ることができる。そのため、厚み方向の空間を少なくし
て薄型化をはかることが可能になる。
【0014】また、本発明に係るプラズマディスプレイ
装置は、放熱用溝を水平方向に延びる隔壁に設けること
により垂直方向に放熱経路を形成することが望ましい。
熱は上昇する性質を有することから、このように垂直方
向に放熱経路を形成することで、放熱効率がより向上す
る。
【0015】また、本発明に係るプラズマディスプレイ
装置は、プラズマディスプレイパネルと接触するシャー
シ面を平坦にすることが望ましい。このようにシャーシ
のプラズマディスプレイパネルとの接触面を平坦にする
ことにより、プラズマディスプレイパネルに温度分布が
生じることがなく、表示ムラの発生を抑えることができ
る。
【0016】また、本発明に係るプラズマディスプレイ
装置は必要に応じて、樹脂成形体の表面に金属薄膜を被
着させてなるシャーシを使用するものである。このよう
にシャーシを樹脂成形体によって構成することによって
軽量化でき、壁掛けディスプレイ等として用いる場合に
有効となる。
【0017】また、本発明に係るプラズマディスプレイ
装置は必要に応じて、隔壁内部にケーブル配設用の空洞
部を形成し、空洞部に配設されるケーブルを電気的にシ
ールドするものである。このようにシャーシ内に配設さ
れるケーブルを電気的にシールドすることにより、複数
のケーブルを交差させて配設しなければならない場合
に、相互にノイズの影響を抑制することが可能となる。
【0018】また、本発明に係るプラズマディスプレイ
装置は必要に応じて、蓋体の内面に複数の凹凸部からな
る放熱フィンを形成するものである。このように蓋体の
内面に放熱フィンを設けることにより、発熱量の多い回
路を搭載するような場合に放熱効果を高めることが可能
となる。
【0019】
【発明の実施の形態】(本発明の第1の実施形態)以
下、本発明の第1の実施形態に係るPDP装置を図1及
び図2に基づいて説明する。図1は第1の実施形態に係
るPDP装置の分解斜視図、図2は第1の実施形態に係
るPDP装置の断面図である。但し、図2は図1に対し
てインタフェイス回路を搭載すると共にフレームを被せ
た状態を示すものである。
【0020】各図において、第1の実施形態に係るPD
P装置1(1’)は、微小な放電空間を介して貼り合わ
せられる一対のガラス基板(前面基板2、背面基板3)
とからなるPDP4と、このPDP4を駆動するための
駆動回路を構成する回路基板10と、PDP4及び回路
基板10の間に介在して両者を一体化するシャーシ5、
更にシャーシ5に搭載される回路基板10を遮蔽する蓋
体12とを主要構成部としている。
【0021】まず、これらの主要構成部の中で最も特徴
を有するシャーシ5について図1を参照して説明する。
図1は、蓋体12を開いた状態の斜視図であり、蓋体1
2の一部は省略されている。シャーシ5は、比較的軽量
なアルミニウム等の金属からなり、全面が平坦となった
一方の面を接着面としてPDP4に両面テープ等を介し
て取り付けられている。
【0022】そして、他方の面にはこの面を所定領域毎
に区画するための隔壁6が形成されている。隔壁6によ
り区画される領域は、回路基板10を個々に収容する基
板収容室9となり、各基板収容室9には、ネジ止め等の
手段により回路基板10が搭載固定されている。
【0023】回路基板10とPDP4とは、シャーシ5
の側面を通過するフレキブルケーブル11によって電気
的に接続されている。フレキシブルケーブル11は、複
数の信号線が絶縁材によって被覆されるものであり、端
部に露出する信号線を熱厚着等によりPDP4及び回路
基板10に接続している。
【0024】図1からわかるように、シャーシ5周辺に
位置する隔壁6には、フレキシブルケーブル11を通過
させるためのケーブル用凹部8が形成されている。この
ようなフレキシブルケーブル11は、実際にはシャーシ
5の周囲に複数が導出される状態となるが、図1では一
部のみを示している。
【0025】また、基板収容室9を区画する隔壁6にお
いて、その一部には隣接する基板収容室9間を空間的に
連結して、熱の経路を形成するための放熱用溝7が備え
られている。図1に示すPDP装置1はUPで示す矢印
方向が上方となるように立てた状態で使用するものであ
り、熱気は上昇するため、放熱用溝7はシャーシ5にお
いて水平方向に延びる隔壁6に形成されることで、垂直
方向の放熱経路を形成している。
【0026】これにより上昇する熱気が放熱用溝7を通
過して外部へと導かれていく。放熱用溝7を通過するよ
うに図示される複数の矢印が熱気の流れを示すもので、
効率良い放熱を可能としている。
【0027】蓋体12は、やはりアルミニウム等の金属
からなるもので、隔壁6上面に接触するように被せられ
て、回路基板10をシャーシ5の内部に遮蔽する。この
蓋体12は、回路収容室9内の回路基板10を遮蔽する
ことによって、放熱経路を明確にすると共に、外部への
電磁波放出を防止している。
【0028】図2のPDP装置1’は、シャーシ5に蓋
体12を被せた状態である。このような状態において回
路基板10は、個別に遮蔽されて放熱用溝7によって垂
直方向にのみ連結されていることから、回路基板10で
発生する熱が他の部分に逃げることなく、放熱用溝7に
集中するように上昇する。従って、上昇速度の早い放熱
経路が形成され放熱効率が良好となる。特に放熱用溝7
を回路基板10の中でも発熱量の多い回路部分の上方に
設けておくことにより、より効率を高めることができ
る。
【0029】また、個々の回路基板10からは、それぞ
れ異なる周波数の電磁波が発生されるが、金属体で遮蔽
されているため、基板収容室9からの放出量は少なく相
互間での影響はなく誤動作等を起こす恐れはない。当然
人体への影響もない。更に、シャーシ5或いは蓋体12
は、図示せぬアース部材へ接続されていることから、静
電気等の発生を防止している。
【0030】このようなシャーシ5及び蓋体12を有す
るPDP装置1’は、更に外部機器の入力を可能にする
ためのインタフェイス回路15を蓋体12に直接搭載
し、これら全体を覆うようなフレーム16を有してい
る。そして、フレーム16の上方部には、回路基板10
から発生して放熱経路を通って上昇した熱をPDP装置
外部に排気するための排気ファン17を備えている。
【0031】前述のように、シャーシ5内から効率的に
放出される熱気は、排気ファン17を介してPDP装置
1’の外部へと排出される。このような第1の実施形態
に係るPDP装置においては、回路基板10の周辺部の
空間は少ないものの、隔壁6に設けられる放熱用溝7が
放熱経路を形成して効率的な放熱を可能にしていること
から、従来に比して薄型にすることができる。
【0032】つまり、回路基板10から発生した熱は、
基板収容室9内において放熱用溝7の方向へ集中的に導
かれるため、熱の上昇速度が速くなり、効率的にシャー
シ5の外部へ放出される。これに対して従来は多くの空
間を有するも、回路基板からの熱は広い空間内に拡がっ
た状態でゆっくりと上昇して外部へ放出されるため、そ
の放熱効率は良好なものではなかった。また、本実施形
態では、シャーシ5のPDP4への接着面は全面が平坦
となっていることから、接着面における温度分布が発生
することがなく、温度分布に起因する表示ムラの発生を
抑えることが可能となる。
【0033】(本発明の第2の実施形態)前記第1の実
施形態においては、アルミニウム等の金属によるシャー
シを使用したが、ここではシャーシを軽量化した実施形
態を説明する。図3は本実施形態に係るPDP装置の断
面図であり、第1の実施形態と同一部分には同一符号を
付している。
【0034】図3において、本実施形態に係るPDP装
置21のシャーシ22は樹脂成形体23に金属メッキ2
4を施すことで構成しており、金属によるシャーシと比
較して軽量化することができる。金属メッキ24が施さ
れていることにより、電磁波シールドの作用も確保する
ことができる。
【0035】シャーシ22は隔壁25を有し、この隔壁
25により区画される基板収容室に回路基板10を収容
している。そして回路基板10を遮蔽するための蓋体2
6においても、シャーシ22と同様、樹脂成形体に金属
メッキを施した構成とすることで軽量化を実現してい
る。
【0036】図3では示されていないが、シャーシ22
の隔壁25には、前記実施形態同様放熱用溝が形成され
て回路基板10から発生する熱を効率良く放出できる構
成になっている。その他PDP4等の構成は第1の実施
形態と同様であるため、説明は省略する。
【0037】尚、図3ではシャーシ22の構成を明確に
するため、金属メッキ24等が厚く示されているが、実
際は数μm程度の薄い膜であり、シャーシ22及び蓋体
26は第1の実施形態と同程度の厚さにすることができ
る。また、金属メッキ24に替えて蒸着やスパッタリン
グによる金属膜でも同等の効果を得ることが可能であ
る。
【0038】本実施形態によれば、効率良い放熱及び電
磁波シールド効果を有するシャーシを軽量化することが
でき、薄型化に加えて軽量化を実現できるPDP装置を
得ることができる。
【0039】(本発明の第3の実施形態)図4は本発明
の第3の実施形態に係るPDP装置のシャーシを示す全
体斜視図及び部分拡大斜視図である。同図においてシャ
ーシ31は、空洞部34を有する隔壁32を別部品とし
て本体に対して後付けする構成としている。
【0040】図4(A)は隔壁32を取り付けようとし
ているシャーシ31の全体斜視図であり、放熱用溝33
を備える外周部の隔壁は予め形成されている。第3の実
施形態による特徴は、回路基板間の配線を行なうに当た
り、複数の配線ケーブルが交差しない構造としていると
ころにある。つまり、図4(B)に示すように隔壁32
はその内部に空洞部34を有すると共に、上表面に凹部
35を備えており、空洞部34内及び凹部35に配線ケ
ーブルを配設することにより、ケーブル同士が直接交差
することを防止している。
【0041】図4(B)において、回路基板36Aから
導出されるケーブル37Aは、隔壁32の空洞部34内
に配設され図示せぬ他の回路基板に接続される。一方、
回路基板36Aと隣接する回路基板36Bとの間を接続
するケーブル37Bは、隔壁32上面に形成される凹部
35を通過するように配設されている。
【0042】例えば、ケーブル37Aを回路基板36B
側の更に別の基板に接続しようとする場合、ケーブル3
7Bと交差する可能性があるが、本実施形態では隔壁3
2によって、隔離された状態となる。隔壁32を電磁シ
ールド効果を有する金属で構成することにより、ノイズ
による相互影響を防ぐことができる。隔壁32を含むシ
ャーシ31は、第1の実施形態に係る金属によるもの、
第2の実施形態に係る樹脂成形体に金属薄膜を施すもの
のいずれでも良い。
【0043】(本発明の第4の実施形態)図5は第4の
実施形態に係るPDP装置の断面図及びシャーシの平面
図であり、前記実施形態と同一部分には同一符号を付し
ている。本実施形態に係るPDP装置41は、基本的構
成を第1の実施形態と同じとしているが、シャーシ及び
蓋体の形状を一部変更することにより放熱効果を高める
ものである。
【0044】まず図5(A)において、PDP装置41
における蓋体46は、回路基板10に対向する面に複数
の凸部47を有して、その表面積を大きくしている。ま
た、図5(B)において、シャーシ42は、その周辺部
に複数の凸部を有することで、側面の面積を大きくして
いる。
【0045】回路基板10により発生される熱は隔壁4
3の放熱用溝44を通過することで上昇してシャーシ4
2の外部に放出される一方、その一部は蓋体46やシャ
ーシ42に吸収され、これらを介して外部に放出してい
く。本実施形態は、蓋体46及びシャーシ42からの放
熱量を増大させることにより、PDP装置全体の放熱効
果を高めるものである。
【0046】つまり、蓋体46の内表面の面積を大きく
することで、回路基板10からの熱を多く吸収し、蓋体
46端部の近傍に設置される排気ファン17、17’に
よって効率良くPDP装置外部に熱を放出すると共に、
シャーシ42の外周部の面積を大きくすることで、この
部分からの放熱量を高めるものである。
【0047】本実施形態では、図5(A)からわかるよ
うに、排気ファン17、17’をフレーム16の上下に
配置し、蓋体46の上下端を伸ばして配設することによ
り、この排気ファン17、17’の近傍に蓋体46を位
置させている。この場合、蓋体46及びシャーシ42は
熱伝導率の良い金属、例えば銅によるもので、熱を吸収
してこれを外部に放出する効果が大きいものを使用す
る。
【0048】以上、本実施形態によれば、放熱用溝(図
1参照)による空間的な放熱経路に加えて蓋体46及び
シャーシ42が放熱経路となるため、その放熱効果が更
に大きくなる。尚、本実施形態では、蓋体46とシャー
シ42の両方に凹部を設ける構成としたが、一方のみで
も十分な放熱効果を得ることができる。
【0049】
【発明の効果】以上にように本発明においては、回路基
板を搭載するシャーシの構造により、熱を持った気体が
速やかに通過できる放熱経路を形成することにより、大
きな空間を必要とせず十分な放熱効果を得ることができ
る。そのためPDP装置の厚み方向の空間を少なくする
ことによって薄型化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るPDP装置の斜
視図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係るPDP装置の断
面図である。
【図3】本発明の第2の実施形態に係るPDP装置の断
面図である。
【図4】本発明の第3の実施形態に係るシャーシの斜視
図である。
【図5】本発明の第4の実施形態に係るPDP装置の断
面図及びシャーシの平面図である。
【図6】従来のPDP装置におけるシャーシの斜視図で
ある。
【図7】従来のPDP装置断面図である。
【符号の説明】
1、1’、21、41 PDP装置 2、54 前面基板 3、55 背面基板 4、56 PDP 5、22、31、42、51 シャーシ 6、25、32、43 隔壁 7、33、44 放熱用溝 8 ケーブル用凹部 9 基板収容室 10、36A、36B、57 回路基板 11、58 フレキシブルケーブル 12、26、46 蓋体 15、61 インタフェイス回路 16 フレーム 17、17’ 排気ファン 23 樹脂成形体 24 金属メッキ 34 空洞部 35 凹部 37A、37B ケーブル 45、47 凸部 52 横板 53 縦板 59 固定ブロック 60 搭載パネル 62 フレーム 63 排気ファン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラズマディスプレイパネルと、該プラズ
    マディスプレイパネルを駆動させるための回路基板と、
    前記プラズマディスプレイパネルを一方の面に接着し、
    前記回路基板を他方の面に搭載することにより、これら
    プラズマディスプレイパネルと回路基板とを一体とする
    シャーシとを少なくとも備えるプラズマディスプレイ装
    置において、 前記シャーシの基板搭載面側には、面内方向に対して垂
    直方向に突出する隔壁と、該隔壁上に被せられる蓋体と
    によって区画遮蔽される複数の基板収容室が備えられ、 前記基板収容室を区画する隔壁の一部には、基板収容室
    同士及び基板収容室とシャーシ外部とを空間的に連結し
    て放熱経路を形成する放熱用溝が設けられてなることを
    特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載のプラズマディスプレ
    イ装置において、前記放熱用溝は、水平方向に延びる隔
    壁に設けられることにより、垂直方向に放熱経路を形成
    していることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1又は2に記載のプラズマデ
    ィスプレイ装置において、 前記プラズマディスプレイパネルを接着する前記シャー
    シの一方の面は、全面が平坦であることを特徴とするプ
    ラズマディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項1ないし3のいずれかに記載
    のプラズマディスプレイ装置において、 前記シャーシは、樹脂成形体の表面に金属薄膜を被着さ
    せてなることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  5. 【請求項5】 前記請求項1ないし4のいずれかに記載
    のプラズマディスプレイ装置において、 前記隔壁には、内部にケーブル配設用の空洞部が形成さ
    れ、該空洞部に配設されるケーブルが電気的にシールド
    されることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項1ないし5のいずれかに記載
    のプラズマディスプレイ装置において、 前記蓋体は、その内面が複数の凹凸部からなる放熱フィ
    ンとされていることを特徴とするプラズマディスプレイ
    装置。
JP10062257A 1998-02-25 1998-02-25 プラズマディスプレイ装置 Withdrawn JPH11242442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10062257A JPH11242442A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 プラズマディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10062257A JPH11242442A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 プラズマディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11242442A true JPH11242442A (ja) 1999-09-07

Family

ID=13194924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10062257A Withdrawn JPH11242442A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 プラズマディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11242442A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215052A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
WO2002103660A1 (en) 2001-06-15 2002-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
KR100416148B1 (ko) * 2001-09-17 2004-01-24 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이장치용 샤시 베이스
KR100450207B1 (ko) * 2002-08-22 2004-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100453899B1 (ko) * 2002-05-27 2004-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100453902B1 (ko) * 2002-07-23 2004-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널을 채용한 화상 표시장치
KR100490541B1 (ko) * 2002-11-12 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006201318A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sharp Corp シャーシ構造
JP2007076810A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの搬送方法
US7269009B2 (en) 2002-08-26 2007-09-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Case for covering electronic parts and display apparatus including the same
JP2007329209A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Sharp Corp バッテリの放熱構造
US7352582B2 (en) 2003-10-14 2008-04-01 Seiko Epson Corporation Reinforcing structure, display device, and electronic apparatus
JP2008148543A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2008197136A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sharp Corp 表示装置
JP2008292824A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Hitachi Ltd 平面型表示機器及びその製造方法
WO2010004791A1 (ja) 2008-07-07 2010-01-14 シャープ株式会社 フレームセット、照明装置、および液晶表示装置
US7679931B2 (en) 2005-06-28 2010-03-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having improved structure and heat dissipation
US8295052B2 (en) 2007-03-20 2012-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Flat panel display apparatus
JP2012215887A (ja) * 2012-06-04 2012-11-08 Hitachi Ltd 平面型表示装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215052A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
US7091665B2 (en) 2001-06-15 2006-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
WO2002103660A1 (en) 2001-06-15 2002-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
EP1396835A1 (en) * 2001-06-15 2004-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
EP1396835A4 (en) * 2001-06-15 2008-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd PLASMA DISPLAY DEVICE
US7262552B2 (en) 2001-06-15 2007-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
US7250725B2 (en) 2001-06-15 2007-07-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus
KR100416148B1 (ko) * 2001-09-17 2004-01-24 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이장치용 샤시 베이스
KR100453899B1 (ko) * 2002-05-27 2004-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100453902B1 (ko) * 2002-07-23 2004-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널을 채용한 화상 표시장치
KR100450207B1 (ko) * 2002-08-22 2004-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7038360B2 (en) * 2002-08-22 2006-05-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Passive apparatus that regulates a flow of heated air within a plasma display device
US7269009B2 (en) 2002-08-26 2007-09-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Case for covering electronic parts and display apparatus including the same
KR100490541B1 (ko) * 2002-11-12 2005-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7352582B2 (en) 2003-10-14 2008-04-01 Seiko Epson Corporation Reinforcing structure, display device, and electronic apparatus
JP2006201318A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sharp Corp シャーシ構造
US7679931B2 (en) 2005-06-28 2010-03-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display apparatus having improved structure and heat dissipation
JP2007076810A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの搬送方法
JP2007329209A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Sharp Corp バッテリの放熱構造
JP2008148543A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2008197136A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sharp Corp 表示装置
US8295052B2 (en) 2007-03-20 2012-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Flat panel display apparatus
JP2008292824A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Hitachi Ltd 平面型表示機器及びその製造方法
WO2010004791A1 (ja) 2008-07-07 2010-01-14 シャープ株式会社 フレームセット、照明装置、および液晶表示装置
JP2012215887A (ja) * 2012-06-04 2012-11-08 Hitachi Ltd 平面型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11242442A (ja) プラズマディスプレイ装置
US7323808B2 (en) Plasma display panel assembly including heat absorption layer
US7218521B2 (en) Device having improved heat dissipation
KR100911007B1 (ko) 샤시 베이스 조립체와, 이를 포함한 디스플레이 장치
KR100669699B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100839421B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP5073795B2 (ja) 画像表示装置
US7423377B2 (en) Plasma display apparatus having a protection plate
KR100457622B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동회로기판 및 이를 이용한플라즈마 디스플레이 장치
US20090096952A1 (en) Printed circuit board assembly and plasma display apparatus including the same
KR100683753B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100708643B1 (ko) 플라즈마 표시 장치
KR20110003654A (ko) 플라즈마 디스플레이장치
KR100615174B1 (ko) 플라즈마 표시장치
JP4309706B2 (ja) 平面型表示装置
KR20050045141A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669797B1 (ko) 디스플레이 장치
KR100580680B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치의 필터 접지구조
KR100667932B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100563069B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20050051045A (ko) 플라즈마 표시장치
KR100592282B1 (ko) 플라즈마 표시장치 조립체
KR100626012B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100592262B1 (ko) 플라즈마 표시장치
KR100627365B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510