JPH11235736A - 物品の製造方法および装置 - Google Patents

物品の製造方法および装置

Info

Publication number
JPH11235736A
JPH11235736A JP10356696A JP35669698A JPH11235736A JP H11235736 A JPH11235736 A JP H11235736A JP 10356696 A JP10356696 A JP 10356696A JP 35669698 A JP35669698 A JP 35669698A JP H11235736 A JPH11235736 A JP H11235736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold cavity
mold
cavity
supply unit
expanding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10356696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3066745B2 (ja
Inventor
Michael Koch
コッホ ミッシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Husky Injection Molding Systems Ltd
Original Assignee
Husky Injection Molding Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Husky Injection Molding Systems Ltd filed Critical Husky Injection Molding Systems Ltd
Publication of JPH11235736A publication Critical patent/JPH11235736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066745B2 publication Critical patent/JP3066745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/388Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length into moving moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/58Moulds
    • B29C44/586Moulds with a cavity increasing in size during foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内部にガスを含む比較的厚いプラスチック製
品の効率的で迅速な製造方法および装置を提供する。 【解決手段】 モールドキャビティ12は、これと係合
した供給ユニットであるホットランナブロック22によ
って体積膨脹物質を含むプラスチックが充填される。充
填されたモールドキャビティ12およびホットランナブ
ロック22は互いが離れるように移動される。次いで、
別のモールドキャビティとホットランナブロック22が
互いに係合するように移動され、この別のモールドキャ
ビティにホットランナブロック22によって体積膨脹物
質を含むプラスチックが充填される。そして、体積膨脹
物質によってモールドキャビティ12内でプラスチック
が膨脹させる一方で別のモールドキャビティがホットラ
ンナブロック22と係合され、また、膨脹された物品は
モールドキャビティ12から取り出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ワインのコルクの
ようなプラスチック物品をプラスチック樹脂から連続的
および効率的な操作で作るための方法および装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ワインコルクのような物品ないし部品な
どは、モールドキャビティつまり金型のキャビティ内へ
の樹脂の射出後においてプラスチック樹脂内にガスバブ
ルつまり気泡が形成されるように、発泡剤ないし膨脹剤
を含むプラスチック樹脂を使用して作られる。プラスチ
ック樹脂は、モールドキャビティ体積によって膨脹が可
能である程度に、体積が膨脹する。
【0003】プラスチック製のワインのコルクは、ワイ
ンの瓶を密封するためのコルクの代替に相当するので特
に有用である。この種の物品は「注型発泡」と称される
上記した方法により調製ないし製造される。この方法お
よび装置においては、冷える際に樹脂内にガスバブルが
形成されることが可能なようにモールドキャビティが膨
脹できることが必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、比較的
厚い部分、特に内部にガスバブルを含む比較的厚い部分
が、ガスが充填されたプラスチックの熱伝達特性が非常
に劣ることが特に原因で、冷却が本質的に遅く、このた
め、上記の工程には相当な時間がかかるという問題があ
った。
【0005】本発明の主要な目的は、内部にガスを含む
比較的厚いプラスチック部品ないし製品を調製ないし製
造するための効率的で迅速な方法および装置を提供する
ことにある。
【0006】本発明の他の目的は、プラスチックのワイ
ンのコルクのような、比較的厚いプラスチック部品ない
し製品を効率的且つ迅速に調製ないし製造するための上
記した方法および装置を提供することにある。
【0007】本発明の別の目的は、モールディングサイ
クルつまり成形サイクルの冷却段階をサイクルの残りの
ものから分離し、操作をより効率的に行うことができ
る、上記した方法および装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明はサイクルの最初
の状態で成形操作を行う。次の段階で、別の物品の成形
をする一方で、モールドキャビティの拡張、物品の冷却
および物品の膨脹をする。サイクルの最後の段階は、冷
却され膨脹された物品の取り出しである。
【0009】これにより、本発明によれば、最初に形成
された物品は、冷却、膨脹および取り出しのようなその
処理ステップを継続する一方で、別の物品の連続的な形
成を効率的に行うことが可能となる。
【0010】本発明は、ワインのコルクのような、成形
された物品(成形品)の調製ないし製造方法において、
第1のモールドキャビティに、前記第1のモールドキャ
ビティと係合した供給ユニットによって、体積膨脹物質
を含むプラスチックを充填するステップ、充填された第
1のモールドキャビティおよび供給ユニットを互いに離
れるように移動させ、第2のモールドキャビティおよび
前記供給ユニットを互いに係合するように移動させると
ともに前記第2のモールドキャビティに前記供給ユニッ
トによって体積膨脹物質を含むプラスチックを充填する
ステップ、前記第2のモールドキャビティを前記供給ユ
ニットと係合させる一方で前記体積膨脹物質によって前
記第1のモールドキャビティ内の前記プラスチックを膨
脹させるステップ、および第1のモールドキャビティか
ら膨脹された物品を取り出すステップを含んでなる方法
である。
【0011】好ましくは、上記方法は、前記第1のモー
ルドキャビティおよび前記第2のモールドキャビティを
保持手段上に装着し、および前記保持手段を移動するこ
とにより前記第1のモールドキャビティおよび前記第2
のモールドキャビティを移動することを含んでなる。ま
た、好ましくは、上記方法は、互いに間隔を置いて配置
された複数の前記モールドキャビティを含み、また充填
されたモールドキャビティから他のモールドキャビティ
を間隔を置いて配置したままで各モールドキャビティを
別々に充填することを含んでなる。
【0012】さらに、好ましくは、上記方法は、前記モ
ールドキャビティを回転により少なくとも部分的に移動
させる、つまり、前記モールドキャビティの移動の少な
くとも一部を回転により行うことを含んでなる。また、
好ましくは、上記方法は、別のモールドキャビティを前
記供給ユニットと係合させる一方で前記体積膨脹物質に
よって前記第2のキャビティモールド内で前記プラスチ
ックを膨脹するステップを含んでなる。
【0013】また、好ましくは、上記方法は、前記モー
ルドキャビティをモールドブロック上に装着することを
含んでなる。さらに、好ましくは、上記方法は、前記プ
ラスチックの膨脹のための空間を内部に設けるためにモ
ールドキャビティを拡張するステップを含んでなる。さ
らに、好ましくは、上記方法は、前記供給ユニットと係
合するためのモールドキャビティのオリフィスを含み、
また前記モールドキャビティが充填された後に前記オリ
フィスを閉じるステップを含んでなる。
【0014】さらに、好ましくは、上記方法は、前記オ
リフィスを閉じるためのモールド閉鎖用のスライド部を
含み、膨脹した物品をモールドキャビティから取り出す
ことを可能にするために前記モールド閉鎖用のスライド
部を開くステップを含んでなる。また、好ましくは、上
記方法は、前記モールドキャビティが、膨脹された製品
を取り出すためにも動作する拡張用要素により拡張され
ることを含んでなる。また、好ましくは、上記方法は、
3つ以上のモールドキャビティを含み、前記3つ以上の
モールドキャビティの1つが、前記モールドキャビティ
の他の少なくともいくつかの内部でプラスチックが膨脹
される一方で、前記充填ユニットと係合することを含ん
でなる。
【0015】本発明はまた、成形された物品(成形品)
を形成するための装置において、成形された物品を形成
するための互いに間隔を置いて配置された第1のモール
ドキャビティおよび第2のモールドキャビティを含み、
体積膨脹物質を含むプラスチックを前記第1のモールド
キャビティおよび第2のモールドキャビティの内部に別
々に供給するための供給ユニットを含み、前記第1のモ
ールドキャビティおよび前記第2のモールドキャビティ
および前記供給ユニットを、互いに係合させおよび係合
を解除するように、別々に移動させるための手段を含
み、前記第2のモールドキャビティが前記供給ユニット
と係合される一方で前記体積膨脹物質によって前記第1
のモールドキャビティ内で前記プラスチックが膨脹さ
れ、および膨脹された物品を第1のモールドキャビティ
から取り出すための手段を含んでなる装置である。
【0016】好ましくは、上記装置は、前記第1のモー
ルドキャビティおよび第2のモールドキャビティを移動
するために働き、前記第1のモールドキャビティおよび
第2のモールドキャビティを装着するための保持手段を
含んでなる。また、好ましくは、上記装置は、互いに間
隔を置いて配置された複数の前記モールドキャビティを
含み、他のモールドキャビティの少なくともいくつかの
内部でプラスチックが膨脹される一方で前記供給ユニッ
トがモールドキャビティのそれぞれの内部に別々に前記
プラスチックを供給することを含んでなる。
【0017】さらに、好ましくは、上記装置は、前記移
動させるための手段が、前記モールドキャビティを回転
により少なくとも一部移動させる、つまり前記モールド
キャビティの移動の少なくとも一部を回転により行うこ
とを含んでなる。また、好ましくは、上記装置は、前記
モールドキャビティの別の1つが前記供給ユニットと係
合する一方で前記体積膨脹物質によって前記プラスチッ
クが前記第2のモールドキャビティ内で膨脹され、およ
び前記第2のモールドキャビティから膨脹された物品を
取り出すための手段を含んでなる。
【0018】また、好ましくは、上記装置は、前記モー
ルドキャビティを装着するためのモールドブロックを含
んでなる。さらに、好ましくは、上記装置は、前記プラ
スチックの膨脹のための空間を内部に設けるためにモー
ルドキャビティを拡張するためのモールドキャビティ内
の手段を含んでなる。
【0019】さらに、好ましくは、上記装置は、前記供
給ユニットと係合するためのモールドキャビティのオリ
フィス、および前記モールドキャビティが充填された後
に前記オリフィスを閉じるための手段を含んでなる。ま
た、好ましくは、上記装置は、前記オリフィスを閉じる
ためのモールド閉鎖用のスライド部を含み、前記モール
ド閉鎖用のスライド部が前記モールドキャビティからの
膨脹された物品の取り出しを可能とするために開く動作
をすることを含んでなる。さらに、好ましくは、上記装
置は、前記モールドキャビティを拡張するための前記手
段が成形された製品を取り出すためにも動作する拡張用
要素であることを含んでなる。
【0020】本発明の他の特長は以下の説明から明らか
となる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の方法および装置は、その
開示内容が本明細書に組み入られる、米国特許出願第0
8/611、362号に示されたような、モールドが異
なる位置に対する角度の割り出しを行う装置および方法
を好ましくは使用する。
【0022】図1を参照して、モールドブロック10は
内部にキャビティ12を含んでいる。ピストン14はモ
ールドキャビティ12内でスライドする。モールドブロ
ック10はスペーサ16を介してタレットブロック18
に据え付けられている。タレットブロック18はスライ
ド自在なキャリッジつまり往復台(図示せず)上に据え
付けられている。またキャリッジは射出成形機の固定プ
ラテン20に向かうように移動し、また固定プラテン2
0から離れるように移動する。固定プラテン20にはホ
ットランナーブロック22が据え付けられている。ホッ
トランナーブロック22は、ホットランナーマニホルド
24、および加熱されたプラスチック樹脂をモールドキ
ャビティ12に運ぶための一般的なバルブゲート式のホ
ットランナーノズル(valve gated hot runner nozzle
)26を含んでいる。
【0023】モールド閉鎖用のスライド部28、30
は、モールドキャビティ12の前に取り付けられてお
り、またタレットブロック18のホットランナーブロッ
ク22に向けての閉鎖移動によりモールドキャビティ1
2へのアクセスを可能とするために脇へ移動される。ス
ライド部28、30上の斜面32は円錐状のノズルチッ
プ本体34と接触し、またモールドの閉鎖動作に対して
横に移動し、これにより、モールドキャビティ12への
ノズルのアクセスが可能となる。シリンダ(図示せず)
が、スライド部28、30に対して作用し、また閉鎖動
作においてスライド部にノズル26に対するシールを維
持させるために、モールドブロック10に据え付けられ
る。公知の手段(図示せず)によって発生されたクラン
プ力により、モールドキャビティ12内へのプラスチッ
ク樹脂の射出の間においてホットランナーブロック22
に対してモールドブロック10が押圧され続ける。プラ
スチック樹脂は次いでキャビティを充填するためにモー
ルドキャビティ12内に射出される。上記したように、
プラスチック樹脂は公知の発泡剤を含んでいる。
【0024】図2に示したように、モールドキャビティ
12がプラスチック樹脂により充填された後、タレット
ブロック18は矢印Aの方向にシリンダ(図示せず)に
より固定プラテン20から離れるように移動し、これに
より、スライドシリンダ部(図示せず)により駆動され
てスライド部28、30が矢印Bの方向にモールドキャ
ビティ12ないしモールドキャビティのオリフィス(つ
まり、モールドキャビティ12の開口)を閉じるために
横に移動する。同時に、ピストン14がモールドキャビ
ティ12内で引っ込み始め、このため、モールドキャビ
ティ12内の体積が増大ないし拡張される。ピストン1
4はプレート38に接続されたロッド36を介して移動
し、またプレート38はタレットブロック18内に据え
付けられたシリンダ40により移動される。当然である
が、ピストン14を移動しあるいはモールドキャビティ
12の体積を拡張させるために他の手段を使用すること
もできる。モールドキャビティの体積が増大すると、モ
ールドキャビティ内のプラスチック樹脂に加わる圧力が
減少し、プラスチック樹脂内でのガスバブルの形成が可
能となる。
【0025】タレットブロックの回転のためのクリアラ
ンスを提供するためにタレットブロック18が固定プラ
テン20から離れるように移動した後、公知の態様(図
示せず)でモールドキャビティの新しい面つまりモール
ド面を充填するために図3で示したようにロッド41上
で矢印Cの方向にブロックが90°回転する。当然であ
るが、90°の回転は例示のためのものであり、他の回
転角度とすることもできる。図3に示された新しい位置
においては、矢印Dの方向にモールドキャビティの終り
までピストン14が引き込まれる間はずっと充填された
モールドキャビティ12は拡張し続ける。モールドキャ
ビティの終りまでの引き込み(後退)は、当然である
が、操作の異なる段階において行うことができる。成形
された部品ないし製品42は冷え続け、またより多くの
ガスバブルが内部で形成され続ける。
【0026】図4に示した第2のさらに90°の回転に
より、モールドキャビティの第3のセットが充填される
ような操作を続けることが可能になる。図3および図4
の位置においては、スライド部28、30は閉鎖位置の
ままである。
【0027】図5に示した第3のさらに90°の回転に
より、モールドキャビティ12および内部の冷却された
部品ないし製品42は下に向き、またスライド部28、
30がそれらのシリンダ(図示せず)により矢印Eの方
向に離れるように移動する。物品の別のセットが次いで
上記のように成形される。この時、ピストン14は図5
に示したようにモールドキャビティ12の外部に部品な
いし製品42を押圧するために矢印Fの方向にそのフル
ストロークつまり全工程まで進んでいる。その後、スラ
イド部28、30は図1から図4に示された位置まで再
配置され、またサイクルを再度開始するためにタレット
ブロック18は矢印Cの方向に最後の90°だけ回転す
る。
【0028】図6に、各モールド面が4つのモールドキ
ャビティを備えた4つのモールド面を有する多数個取り
ブロック(multi-cavity block)における本発明の典型
的な方法および装置を示した。ここで、必要ならば、各
モールド面にこれらモールドキャビティの複数の列を設
けても良く、例えば4×4の配列で各モールド面に16
個のモールドキャビティを設けても良い。
【0029】よって、図6を参照して、タレットブロッ
ク118は4つのモールド面150、152、154お
よび156を含んでいる。各モールド面は、4つのモー
ルドキャビティ112を含んでおり、各モールドキャビ
ティはピストン114および各モールドキャビティに関
連したスライド部128、130を含んでいる。従来の
バルブゲート式のホットランナノズル126は図6に示
したようにモールド面150上のモールドキャビティ内
にプラスチック樹脂を供給する一方、モールド面152
および154上のモールドキャビティ内の先に射出成形
された部品ないし製品142は図3および図4に示した
ように冷やされ続けまた内部でより多くのバブルが形成
され続け、またモールドブロック118は矢印C´の方
向に回転する。モールド面156上のモールドキャビテ
ィ内の成形された部品ないし製品142は次いで図5に
示したように取り出される。他の動作は図1から図5に
示されたものと同様である。当然であるが、必要に応じ
て、異なる数のモールド面および異なる数のキャビティ
を使用することができる。
【0030】本発明は効率的で迅速な操作を行うことが
できることは明らかである。サイクルの時間のかかる冷
却およびガスバブルの形成の部分はモールド充填ステー
ションの外側で行われ、装置およびエネルギーのより効
率的な使用が可能であり、同時に別の物品が形成できる
ので高い生産量での操作が可能となる。当然であるが、
ワインのコルクに加えて他の物品を本発明により成形す
ることもできる。
【0031】以上本発明の実施形態を説明したが、これ
らは本発明を実行する最良の形態の単なる例示であり、
これらは形状、大きさ、部品の配置および操作の細部な
どにおいて変更されるものであるため、本発明はこれら
の例示したものに限定されない。本発明は、請求の範囲
に規定される技術思想および範囲内にあるこれら全ての
変更を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】モールドが閉じた位置にあり、射出成形の間の
状態を示した、本発明の実施形態の装置の一部図式的な
断面図である。
【図2】モールドが開いた位置にあり、モールド閉鎖の
スライド部が閉じた位置にある別の段階を示した、本発
明の実施形態の装置の一部図式的な断面図である。
【図3】モールドが最初に90°回転した後の別の段階
を示した、本発明の実施形態の装置の一部図式的な断面
図である。
【図4】モールドが2回目の90°回転した後のさらに
別の段階を示した、本発明の実施形態の装置の一部図式
的な断面図である。
【図5】モールドが3回目の90°回転した後で最終的
な部品の取り出しがされるさらに別の段階を示した、本
発明の実施形態の装置の一部図式的な断面図である。
【図6】各面が4つのキャビティを有する多数個取りブ
ロックを示した本発明の実施形態の装置の一部図式的な
断面図である。
【符号の説明】
10 モールドブロック 12 キャビティ 14 ピストン 16 スペーサ 18 タレットブロック 20 固定プラテン 22 ホットランナーブロック 24 ホットランアーマニホルド 26 ホットランナーノズル 28 スライド部 30 スライド部

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形された物品の製造方法において、 第1のモールドキャビティに、前記第1のモールドキャ
    ビティと係合した供給ユニットによって、体積膨脹物質
    を含むプラスチックを充填し、 充填された第1のモールドキャビティおよび供給ユニッ
    トを互いに離れるように移動させ、第2のモールドキャ
    ビティおよび前記供給ユニットを互いに係合するように
    移動させるとともに前記第2のモールドキャビティに前
    記供給ユニットによって体積膨脹物質を含むプラスチッ
    クを充填し、 前記第2のモールドキャビティを前記供給ユニットと係
    合させる一方で前記体積膨脹物質によって前記第1のモ
    ールドキャビティ内の前記プラスチックを膨脹させ、お
    よび第1のモールドキャビティから膨脹された物品を取
    り出すことを特徴とする製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第1のモールドキャビティおよび前
    記第2のモールドキャビティを保持手段上に装着し、お
    よび前記保持手段を移動することにより前記第1のモー
    ルドキャビティおよび前記第2のモールドキャビティを
    移動することを含んでなることを特徴とする請求項1記
    載の製造方法。
  3. 【請求項3】 互いに間隔を置いて配置された複数の前
    記モールドキャビティを含み、また充填されたモールド
    キャビティから他のモールドキャビティを間隔を置いて
    配置したままで各モールドキャビティを別々に充填する
    こと含んでなることを特徴とする請求項1記載の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記モールドキャビティの移動の少なく
    とも一部を回転により行うことを含んでなることを特徴
    とする請求項1記載の製造方法。
  5. 【請求項5】 別のモールドキャビティを前記供給ユニ
    ットと係合させる一方で前記体積膨脹物質によって前記
    第2のキャビティモールド内で前記プラスチックを膨脹
    するステップを含んでなることを特徴とする請求項3記
    載の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記モールドキャビティをモールドブロ
    ック上に装着することを含んでなることを特徴とする請
    求項2記載の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記プラスチックの膨脹のための空間を
    内部に設けるためにモールドキャビティを拡張するステ
    ップを含んでなることを特徴とする請求項1記載の製造
    方法。
  8. 【請求項8】 前記供給ユニットと係合するためのモー
    ルドキャビティのオリフィスを含み、また前記モールド
    キャビティが充填された後に前記オリフィスを閉じるス
    テップを含んでなることを特徴とする請求項1記載の製
    造方法。
  9. 【請求項9】 前記オリフィスを閉じるためのモールド
    閉鎖用のスライド部を含み、膨脹した物品をモールドキ
    ャビティから取り出すことを可能にするために前記モー
    ルド閉鎖用のスライド部を開くステップを含んでなるこ
    とを特徴とする請求項8記載の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記モールドキャビティが、膨脹され
    た製品を取り出すためにも動作する拡張用要素により拡
    張されることを含んでなることを特徴とする請求項7記
    載の製造方法。
  11. 【請求項11】 3つ以上のモールドキャビティを含
    み、前記3つ以上のモールドキャビティの1つが、前記
    モールドキャビティの他の少なくともいくつかの内部で
    プラスチックが膨脹される一方で、前記充填ユニットと
    係合することを含んでなることを特徴とする請求項1記
    載の製造方法。
  12. 【請求項12】 成形された物品を形成するための装置
    において、 成形された物品を形成するための互いに間隔を置いて配
    置された第1のモールドキャビティおよび第2のモール
    ドキャビティを含み、 体積膨脹物質を含むプラスチックを前記第1のモールド
    キャビティおよび第2のモールドキャビティの内部に別
    々に供給するための供給ユニットを含み、 前記第1のモールドキャビティおよび前記第2のモール
    ドキャビティおよび前記供給ユニットを、互いに係合さ
    せおよび係合を解除するように、別々に移動させるため
    の手段を含み、 前記第2のモールドキャビティが前記供給ユニットと係
    合される一方で前記体積膨脹物質によって前記第1のモ
    ールドキャビティ内で前記プラスチックが膨脹され、お
    よび膨脹された物品を第1のモールドキャビティから取
    り出すための手段を含んでなることを特徴とする装置。
  13. 【請求項13】 前記第1のモールドキャビティおよび
    第2のモールドキャビティを移動するために働き、前記
    第1のモールドキャビティおよび第2のモールドキャビ
    ティを装着するための保持手段を含んでなることを特徴
    とする請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 互いに間隔を置いて配置された複数の
    前記モールドキャビティを含み、他のモールドキャビテ
    ィの少なくともいくつかの内部でプラスチックが膨脹さ
    れる一方で前記供給ユニットがモールドキャビティのそ
    れぞれの内部に別々に前記プラスチックを供給すること
    含んでなることを特徴とする請求項12記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記移動させるための手段が、前記モ
    ールドキャビティの移動の少なくとも一部を回転により
    行うことを含んでなることを特徴とする請求項12記載
    の装置。
  16. 【請求項16】 前記モールドキャビティの別の1つが
    前記供給ユニットと係合する一方で前記体積膨脹物質に
    よって前記プラスチックが前記第2のモールドキャビテ
    ィ内で膨脹され、および前記第2のモールドキャビティ
    から膨脹された物品を取り出すための手段を含んでなる
    ことを特徴とする請求項14記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記モールドキャビティを装着するた
    めのモールドブロックを含んでなることを特徴とする請
    求項13記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記プラスチックの膨脹のための空間
    を内部に設けるためにモールドキャビティを拡張するた
    めのモールドキャビティ内の手段を含んでなることを特
    徴とする請求項12記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記供給ユニットと係合するためのモ
    ールドキャビティのオリフィス、および前記モールドキ
    ャビティが充填された後に前記オリフィスを閉じるため
    の手段を含んでなることを特徴とする請求項12記載の
    装置。
  20. 【請求項20】 前記オリフィスを閉じるためのモール
    ド閉鎖用のスライド部を含み、前記モールド閉鎖用のス
    ライド部が前記モールドキャビティからの膨脹された物
    品の取り出しを可能とするために開く動作をすることを
    含んでなることを特徴とする請求項19記載の装置。
  21. 【請求項21】 前記モールドキャビティを拡張するた
    めの前記手段が成形された製品を取り出すためにも動作
    する拡張用要素であることを含んでなることを特徴とす
    る請求項18記載の装置。
JP10356696A 1997-12-15 1998-12-15 物品の製造方法および装置 Expired - Fee Related JP3066745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6964097P 1997-12-15 1997-12-15
US09/203,457 1998-12-02
US60/069,640 1998-12-02
US09/203,457 US6099769A (en) 1997-12-15 1998-12-02 Process for molding plastic articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11235736A true JPH11235736A (ja) 1999-08-31
JP3066745B2 JP3066745B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=26750274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10356696A Expired - Fee Related JP3066745B2 (ja) 1997-12-15 1998-12-15 物品の製造方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6099769A (ja)
EP (1) EP0924042B1 (ja)
JP (1) JP3066745B2 (ja)
AT (1) ATE244629T1 (ja)
AU (1) AU706446B1 (ja)
DE (1) DE69816252T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60014329D1 (de) * 1999-02-11 2004-11-04 C T E B Equipment Pty Ltd Vorrichtung und herstellungsverfahren von spritzgegossenen synthetischen verschlüssen, sowie hergestellter verschluss
WO2001015882A1 (fr) * 1999-08-30 2001-03-08 Sekisui Chemical Co., Ltd. Procede de production pour mousse de resine thermoplastique, moule de moulage prevu a cet effet et mousse de resine thermoplastique
DE10022192A1 (de) * 2000-05-03 2001-11-15 Mannesmann Ag Einrichtung zum Entfernen von Spritzgießteilen
WO2002076702A1 (en) * 2001-02-26 2002-10-03 Jes Tougaard Gram Ejectorsystem
DE10319025A1 (de) * 2003-04-28 2004-11-18 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag Korkenwerkzeug sowie Verfahren zur Herstellung hierfür
US7559756B2 (en) * 2004-06-30 2009-07-14 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Apparatus and method for actuation of injection molding shooting pots
US20080029932A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Shape Corporation Molding machine with platen-attached hot runner manifold
DE102007060863B4 (de) 2007-12-18 2014-10-02 Kraussmaffei Technologies Gmbh Verfahren zur Herstellung mehrkomponentiger Kunststoffkorken
US8087925B2 (en) * 2009-03-06 2012-01-03 Tachi-S Co., Ltd. Device for forming headrest
US20140212610A1 (en) * 2011-09-01 2014-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Foam-molding parts manufacturing method, foam-molding part, and foam-mold

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541645A (en) * 1967-10-30 1970-11-24 Albert Lowell Bunting Automatic rotary plastic molding machine
US3771928A (en) * 1971-06-28 1973-11-13 T Gostyn Apparatus for molding polyurethane articles
US3941539A (en) * 1972-12-05 1976-03-02 Continental Can Company, Inc. Injection blow molding apparatus and method
US3881855A (en) * 1973-01-16 1975-05-06 Francis Farkas Injection blow molding apparatus
DE2929165C2 (de) * 1979-07-19 1981-12-24 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur Herstellung einer Schaumstoffplatte
IT1136543B (it) * 1980-09-04 1986-08-27 Enoplastic Spa Procedimento e mezzi di fabbricazione di tappi di materia plastica per bottiglie a spumante riunenti in se' funzioni di tappo,gabbietta e sigillo,applicabili con processo automatico e particolarmente tappi in un solo pezzo ottenuti con tale procedimento e mezzi e per lattuazione del processo automatico di tappatura,gabbiettatura e sigillatura
FR2496545A1 (fr) * 1980-12-23 1982-06-25 Bouchons Plastiques Moule pour la realisation d'objets en matiere plastique expansee et machine destinee a recevoir un tel moule
US4389358A (en) * 1981-06-22 1983-06-21 Kmmco Structural Foam, Inc. Method and apparatus for making an integral structural cellular and non-cellular plastic or resinous article with a smooth outer surface
CA1174814A (en) * 1982-05-05 1984-09-25 Ladislav Hujik Mold for footwear sole
SE448967B (sv) * 1983-03-10 1987-03-30 Petainer Sa Sett och anordning for tillverkning av termoplastbehallare
DE3516175A1 (de) * 1985-05-06 1986-11-06 Fa. Martin Rudolph, 5620 Velbert Laengenverstellbare blasform
DE3643821A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-19 Kloeckner Ferromatik Desma Formenstationen, insbesondere fuer rundtischanlagen, zum anformen von schuhsohlen mit einer laufsohle aus elastomer und einer zwischensohle aus einem zu polyurethan ausreagierendem gemisch aus isocyanat und polyol an schuhschaefte
US4783292A (en) * 1987-06-15 1988-11-08 Rogers Roy K Method of injection molding a foamed plastic article using a relatively light gas as a blowing agent
US5160752A (en) * 1988-12-28 1992-11-03 Sony Corporation Mold for forming a tape cassette reel
GB8903421D0 (en) * 1989-02-15 1989-04-05 Dunlop Ltd Improvements in and relating to moulding techniques
JPH0777739B2 (ja) * 1990-10-05 1995-08-23 住友化学工業株式会社 ポリプロピレン樹脂発泡成形体の成形方法
US5082609A (en) * 1990-10-22 1992-01-21 Bridgestone Australia Ltd. Method of forming a moulded panel
US5246976A (en) * 1991-04-23 1993-09-21 Astro-Valcour, Inc. Apparatus for producing foamed, molded thermoplastic articles and articles produced thereby
IT1247883B (it) * 1991-05-03 1995-01-05 Devi Spa Procedimento e macchina per lo stampaggio di materiale plastico accoppiato
DE4306447C2 (de) * 1992-03-30 1996-11-28 Hecker & Krosch Gmbh & Co Kg Recycling-Verfahren für Polyurethan-Hartschaum
US5403645A (en) * 1993-04-01 1995-04-04 General Motors Corporation Molded-in cloth insert door trim
FR2714631B1 (fr) * 1993-12-30 1996-03-01 Sidel Sa Procédé et installation pour la fabrication de récipients, notamment de bouteilles, en matériau thermoplastique.
US5547621A (en) * 1994-09-30 1996-08-20 Taisei Plas Co., Ltd. Cavity expanding and contracting foam injection molding method
CA2160644C (en) * 1995-10-16 2005-05-24 Jobst Ulrich Gellert Cooled thread split inserts for injection molding preforms

Also Published As

Publication number Publication date
ATE244629T1 (de) 2003-07-15
EP0924042B1 (en) 2003-07-09
DE69816252T2 (de) 2004-05-27
JP3066745B2 (ja) 2000-07-17
AU706446B1 (en) 1999-06-17
US6290486B1 (en) 2001-09-18
US6099769A (en) 2000-08-08
DE69816252D1 (de) 2003-08-14
EP0924042A1 (en) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4092385A (en) Method of producing molded parts with a smooth noncellular skin and a cellular core from foamable thermoplastic material
US4786455A (en) Rotary injection turret and method of utilizing the same in the making of preforms
KR100551949B1 (ko) 금형장치에 의한 수지 성형품의 성형방법
CA2477149C (en) Method for expansion injection molding
KR0165919B1 (ko) 사출연신취입성형에 있어서의 프리포옴 성형방법
US4243620A (en) Method of manufacturing an object in plastics material and object obtained thereby
JP3612405B2 (ja) ネック部が結晶化されたプリフォームの成形方法及びその装置
KR930004045B1 (ko) 복합성형체 성형방법 및 그 방법을 실시하기 위하여 특히 추장되는 금형
CN1054568C (zh) 用拉伸吹模法模制大型容器的方法
CA1171215A (en) Fluid-assisted core-release method and apparatus
JP3066745B2 (ja) 物品の製造方法および装置
CN1321796C (zh) 吹塑成形方法、吹塑成形制品及吹塑成形金属模
US4150088A (en) Method of injection molding with displacement of mold from injection position and applying pressure during cooling
US5112561A (en) Blow-molding methods for fabricating hollow articles from an open-ended tubular body of thermoplastic material
US3000050A (en) Method and apparatus for forming hollow plastic articles
JPH0374892B2 (ja)
JP3927856B2 (ja) 延伸ブロー成形ユニット
JP3916167B2 (ja) 射出延伸ブロー成形機
CA3167511C (en) Method for producing hollow molded article and injection stretch blow molding machine
JPH09174670A (ja) ブロー成形機およびブロー成形方法およびブロー成形 品
JP2794261B2 (ja) 合成樹脂成形品の成形用金型
JP2003136589A (ja) プリフォームネック部の結晶化方法及びその装置
JP2005035086A (ja) 成形方法、成形用金型、成形品及び成形機
JPH05104616A (ja) ブロー成形方法
KR19990006697A (ko) 중공 열가소성 수시 성형체의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees