JPH11230893A - 引張り機及び引張り用傾斜保持治具 - Google Patents

引張り機及び引張り用傾斜保持治具

Info

Publication number
JPH11230893A
JPH11230893A JP5141898A JP5141898A JPH11230893A JP H11230893 A JPH11230893 A JP H11230893A JP 5141898 A JP5141898 A JP 5141898A JP 5141898 A JP5141898 A JP 5141898A JP H11230893 A JPH11230893 A JP H11230893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioning
tensioned
holding
adhesive tape
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5141898A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Suzuki
清隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP5141898A priority Critical patent/JPH11230893A/ja
Publication of JPH11230893A publication Critical patent/JPH11230893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粘着テープの剥がし試験をはじめ、これに類
する各種試験や、加工、製造にも広く適用可能な引張り
機及び引張り用傾斜保持治具を提供すること。 【解決手段】 被引張り材3を引張り方向に対し傾斜さ
せて保持し、これに引張り方向の引張り力を付与する引
張り機にして、被引張り材3の傾斜角度を切替え調整す
る傾斜角度切替え機構が備えられ、この傾斜角度切替え
機構は、引張り機本体5にチャックされる被チャック体
13と、被引張り材3を保持する保持体14とを角度切
替え調整可能に連結した傾斜保持治具6の、被チャック
体13を引張り機本体5のチャック13に固定させて構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば粘着テープ
の剥離試験などに用いられる引張り機及び引張り用傾斜
保持治具に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】例えば住宅の工事において、図
5に示すように、室内のフローリング1をキズ付けない
ために、その上にカバー2を敷き、カバー2の全周を粘
着テープ3…にて床面に止め付けることがある。
【0003】この粘着テープ3は、必要な工事を終えた
のち、カバー2を取り外すため、剥がされるが、このテ
ープ剥がしの方法には、例えば、最も手間のかからない
能率的な方法として、過激ではあるが、図6(イ)
(ロ)に示すように、粘着テープ3の一端を保持し、腹
の高さ位置ぐらいにまで持ち上げ、そして、そのまま手
前にグッと引いて、テープの全体を、あるいは、ある程
度の長さまでを一気に引き剥がす方法がある。あるいは
また、図7(イ)(ロ)に示すように、粘着テープ3の
一端を保持し、粘着テープ3の貼られている側へと必要
に応じて巻き取りながら移動していくというようにして
剥がしていく方法ももちろんある。作業者によって様々
である。
【0004】いずれのテープ剥がし法を用いるにして
も、作業者が粘着テープを剥がす際に、フローリング1
の面にむしれや剥離を生じさせてしまうなどというよう
な失態を招かないように配慮していくことが重要であ
る。
【0005】そのためは、粘着テープの接着力と、フロ
ーリングの種類と、そして剥がし方とについて、それら
の間の相関関係を様々な条件のもとで試験的に究明し、
客観的な試験データを収集していくことが必要である。
人手により行う剥がし試験では、客観的データを得るこ
とは難しい。
【0006】本発明は、上記のような背景のもとで、粘
着テープの剥がし試験はもちろん、これに類する各種試
験や、加工、製造等にも広く適用可能な引張り機及び引
張り用傾斜保持治具を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は、被引張り材
を引張り方向に対し傾斜させて保持し、該被引張り材に
前記引張り方向の引張り力を付与する引張り機にして、
かつ、前記被引張り材の傾斜角度を段階的に又は無段階
に切替え調整する傾斜角度切替え機構が備えられている
ことを特徴とする引張り機によって解決される。
【0008】即ち、この引張り機は、被引張り材を引張
り方向に対し傾斜させて保持し、該被引張り材に前記引
張り方向の引張り力を付与するものであるから、例え
ば、フローリング片に貼りつけられた粘着テープを被引
張り材とし、これをフローリング片から剥がす試験に適
用する場合、このフローリング片を通じて粘着テープを
引張り方向に対し傾斜させて保持させ、そして、粘着テ
ープの一端をチャックして引張り方向の引張り力を付与
することにより、まさにその粘着テープの剥がし試験を
実行することができる。
【0009】しかも、被引張り材の傾斜角度を段階的に
又は無段階に切替え調整する傾斜角度切替え機構が備え
られているから、例えば上記のような剥がし試験におい
て、フローリング片を通じて粘着テープを引張り方向に
対して様々な傾斜角度で保持して、試験を遂行していく
ことができる。
【0010】傾斜角度切替え機構は、引張り機本体のチ
ャックに固定される被チャック体と、被引張り材を保持
する保持体とを、それらのなす角度が段階的に又は無段
階に切替え調整可能に直接又は間接に連結して構成され
た引張り用傾斜保持治具の、前記被チャック体を引張り
機本体のチャックに固定させて構成されているものとす
ることにより、例えば、普通の引張り試験機の一方のチ
ャックに引張り用傾斜保持治具をセットするだけでも、
本発明の引張り機を構成できて、本発明の引張り機をコ
スト的に有利に、しかも、極めて容易に用意することが
できる。また、様々な被引張り材に対する様々な傾斜引
張りを、引張り用傾斜保持治具の交換のみで対応するこ
とができ、コスト的に有利に適用範囲を拡大していくこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0012】図1に示す引張り機において、5は引張り
機本体、6は引張り用傾斜保持治具である。
【0013】引張り機本体5は、ベース7あるいは図示
しない下クロスヘッドに対し、下チャック8が、水平方
向に位置を変更できるように変位調整可能に備えられて
いる。また、このベース7の周囲には、複数本の柱9…
が立設され、これら柱9…にわたすように、上クロスヘ
ッド10が上下方向に変位可能に保持されている。そし
て、この上クロスヘッド10に上チャック11が備えら
れ、上クロスヘッド10を上昇させることにより、上下
方向を引張り方向とする引張りを行うものとなされてい
る。
【0014】一方、傾斜保持治具6は、図2に示すよう
に、上記引張り機本体5の下チャック8に固定される被
チャック体13と、被引張り材を保持する保持体14と
を、それらのなす角度が段階的に又は無段階に切替え調
整可能に直接に連結されている。被チャック体13と保
持体14とのなす傾斜角度の調整は、例えば、ねじ等の
締結手段などを用い、これを締めたり緩めたりする操作
を行うことなどによって遂行することができる。更に、
この傾斜保持治具6には、被チャック体13と保持体1
4との枢着部において、枢着軸線と同軸に、目盛り板1
5が備えられており、保持体14の傾斜角度をこの目盛
り板15を目視しながら調節していくことができるよう
になっている。
【0015】引張り機は、図1及び図3に示すように、
傾斜保持治具6の被チャック体13を真っ直ぐに立てた
状態にし、その下端部を上記引張り機本体5の下チャッ
ク8にチャックさせて固定することによって構成され
る。
【0016】このようにして用意された引張り機は、例
えば、図3及び図4に示すように、フローリング片16
に貼着した粘着テープ3を剥がす剥がし試験に用いるこ
とができる。即ち、図3に示すように、フローリング片
16の背面側を、傾斜保持治具6の側面部に沿わせて平
行となるようにし、その状態でフローリング片16と保
持体14とを一体的に結合させる。そして、保持体14
を被チャック体13との枢着部を中心として側方に振
り、保持体14の傾斜角度を所定の角度に設定する。こ
れにより、フローリング片16はその所定の角度に傾斜
され、被引張り材である粘着テープ3が、引張り機本体
5における引張り方向に対し、所定の角度傾斜された状
態となる。そして、粘着テープ3の一端を上チャック1
1に保持させる。しかるのち、図4に示すように、上ク
ロスヘッド10を上昇させることによって、粘着テープ
3に上下方向の引張り力が付与され、粘着テープ3がフ
ローリング片16から剥がされる。
【0017】引き続いて、傾斜保持治具6の保持体14
の傾斜角度を種々変更して、同じように粘着テープの剥
がし試験を行っていく。また、接着力の異なる複数種類
の粘着テープを用い、また、フローリング片16の種類
を種々異ならせ、また、下チャック8を水平方向に種々
変位させ、上記と同様に、傾斜保持治具6の保持体14
の傾斜角度を種々変更しながら、様々な条件下におけ
る、粘着テープの剥がし試験を実施していく。これによ
り、粘着テープの接着力と、フローリングの種類と、そ
して剥がし方とについて、それらの間の相関関係を明ら
かにする客観的な基礎データを得られ、このデータをも
とに、粘着テープの適切な選択や、有効的な剥がし方の
提案をしていくことができる。
【0018】以上に、本発明の一実施形態を示したが、
本発明は、これに限定されるものではなく、発明思想を
逸脱しない範囲で、各種の変更が可能である。例えば、
本発明の引張り機の用途は、粘着テープの剥がし試験に
極めて有効的に使用し得るものではあるが、被引張り材
を引張り方向に対し傾斜させて保持し、該被引張り材に
前記引張り方向の引張り力を付与することを求められる
その他の各種試験や、各種加工、各種製造において、広
く用いられ得るものであることはいうまでもない。ま
た、本発明は、被引張り材を引張り方向に対し傾斜させ
て保持し、該被引張り材に前記引張り方向の引張り力を
付与するやり方をする引張り機である点、及び、被引張
り材の傾斜角度を段階的に又は無段階に切替え調整する
傾斜角度切替え機構が備えられている引張り機である点
の、両点そのものに発明としての技術思想が存在するも
のであり、そのための具体的構成態様に制限はない。各
種構成が採られてよい。傾斜保持治具を用いない専用の
傾斜引張り機として構成されてもよい。また、傾斜保持
治具については、保持体とチャック体とを別の中間材を
介して間接的に連結させた構成となされていてもよい。
また、引張り機は、水平方向を引張り方向とする構成の
ものであってもよいし、被引張り材が粘着テープのよう
な巻取り可能なものである場合には、巻取り装置を引張
り力を付与する手段として採用した引張り機に構成され
てもよい。
【0019】
【発明の効果】上述の次第で、本発明の引張り機及び引
張り用傾斜保持治具は、上記のような構成であるから、
試験や加工、製造等において、被引張り材を引張り方向
に対し傾斜させて保持し、被引張り材に前記引張り方向
の引張り力を付与することが求められる場合に、有効的
に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態にかかる引張り機を示す断面正面図で
ある。
【図2】同引張り機に用いられる引張り用傾斜保持治具
の正面図である。
【図3】同引張り機に、剥がし試験用の試験片をセット
した状態を示す断面正面図である。
【図4】同引張り機を用いて、粘着テープ剥がし試験を
実行した状態を示す断面正面図である。
【図5】フローリングの床をカバーして、そのカバーを
粘着テープにて床面に止めた状態を示す斜視図である。
【図6】人手による粘着テープの剥がし方法の一例を示
すもので、図(イ)は粘着テープの一端を保持した状態
の断面側面図、図(ロ)は引き剥がしを行った状態を示
す断面側面図である。
【図7】人手による粘着テープの剥がし方法の他の例を
示すもので、図(イ)は粘着テープの一端を保持した状
態の断面側面図、図(ロ)は引き剥がしを行っていくと
ころを示す断面側面図である。
【符号の説明】
3…粘着テープ(被引張り体) 5…引張り機本体 6…傾斜保持治具 13…被チャック体 14…保持体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被引張り材を引張り方向に対し傾斜させ
    て保持し、該被引張り材に前記引張り方向の引張り力を
    付与する引張り機にして、かつ、 前記被引張り材の傾斜角度を段階的に又は無段階に切替
    え調整する傾斜角度切替え機構が備えられていることを
    特徴とする引張り機。
  2. 【請求項2】 前記傾斜角度切替え機構は、引張り機本
    体のチャックに固定される被チャック体と、被引張り材
    を保持する保持体とを、それらのなす角度が段階的に又
    は無段階に切替え調整可能に直接又は間接に連結して構
    成された引張り用傾斜保持治具の、前記被チャック体を
    引張り機本体のチャックに固定させて構成されている請
    求項1に記載の引張り機。
  3. 【請求項3】 引張り機本体のチャックに固定される被
    チャック体と、被引張り材を保持する保持体とを、それ
    らのなす角度が段階的に又は無段階に切替え調整可能に
    直接又は間接に連結してなることを特徴とする引張り用
    傾斜保持治具。
JP5141898A 1998-02-17 1998-02-17 引張り機及び引張り用傾斜保持治具 Pending JPH11230893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5141898A JPH11230893A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 引張り機及び引張り用傾斜保持治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5141898A JPH11230893A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 引張り機及び引張り用傾斜保持治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11230893A true JPH11230893A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12886391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5141898A Pending JPH11230893A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 引張り機及び引張り用傾斜保持治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11230893A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100868949B1 (ko) * 2007-03-30 2008-11-17 한국단자공업 주식회사 인장시험기
JP2013053876A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 剥離装置及び剥離方法
EP2431728A3 (en) * 2010-09-16 2013-11-27 Tung Yuan Tsaur Apparatus for measuring peeling force of adhesives
EP3022543A4 (en) * 2013-07-18 2017-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Testing a peel force of an adhesive medium
CN108760376A (zh) * 2018-05-24 2018-11-06 何川 一种胶带生产用胶带粘度检测装置
KR102504376B1 (ko) * 2022-05-27 2023-02-28 대한민국 삽입각도에 따른 못의 인발저항력 측정 시스템

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100868949B1 (ko) * 2007-03-30 2008-11-17 한국단자공업 주식회사 인장시험기
EP2431728A3 (en) * 2010-09-16 2013-11-27 Tung Yuan Tsaur Apparatus for measuring peeling force of adhesives
JP2013053876A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 剥離装置及び剥離方法
EP3022543A4 (en) * 2013-07-18 2017-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Testing a peel force of an adhesive medium
US9983116B2 (en) 2013-07-18 2018-05-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Testing a peel force of an adhesive medium
CN108760376A (zh) * 2018-05-24 2018-11-06 何川 一种胶带生产用胶带粘度检测装置
CN108760376B (zh) * 2018-05-24 2021-07-06 江苏环城新材料有限公司 一种胶带生产用胶带粘度检测装置
KR102504376B1 (ko) * 2022-05-27 2023-02-28 대한민국 삽입각도에 따른 못의 인발저항력 측정 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101740427B (zh) 用于大导线键合机的键合头
US8015883B2 (en) High speed pull test device and method
CN100510760C (zh) 悬臂板搬运装置
JPH11230893A (ja) 引張り機及び引張り用傾斜保持治具
CN1208946A (zh) 用于将一种保护膜贴敷在一半导体晶片上的方法和装置
CN110286085B (zh) 90°剥离强度测试夹具、剥离强度测试设备及方法
US6663094B2 (en) Apparatus for holding a ski during repair and maintenance
CN113237892B (zh) 半导体激光器芯片的辅助夹持装置及检测方法
JP2000296599A (ja) スクリーンメッシュの締張装置
JPH06328322A (ja) 矯正装置により自動車の車体骨組みを矯正する方法及びその装置
CN113696127B (zh) 钢丝安装拉紧装置
CN109572149B (zh) 一种制版用绷网方法
JP3147914U (ja) パチンコ機設置用水準器のクランプ構造
CN211030760U (zh) 一种晶托晶棒定位装置
JPH06252263A (ja) 粘着テープ張り装置
US7282930B2 (en) Device for testing thin elements
CN205414868U (zh) 玻璃夹具系统及玻璃附件安装系统
JPH0735684A (ja) 剥離試験装置における剥離済み試験片の絡み防止装置
JP2000176767A (ja) ワーク固定装置
JPH08313816A (ja) 基板部材保持装置
JP2008302497A (ja) 紗張り機
JP2673645B2 (ja) スピーカーグリルの製法と装置
JPH09193148A (ja) インゴット貼付治具
KR20200070465A (ko) 마스크 조립체 제조 장치
CN115127997A (zh) 一种纸张铝层牢度测试仪及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02