JPH11226614A - 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法 - Google Patents

熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法

Info

Publication number
JPH11226614A
JPH11226614A JP3296098A JP3296098A JPH11226614A JP H11226614 A JPH11226614 A JP H11226614A JP 3296098 A JP3296098 A JP 3296098A JP 3296098 A JP3296098 A JP 3296098A JP H11226614 A JPH11226614 A JP H11226614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel bar
mandrel
life
heat
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3296098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3269447B2 (ja
Inventor
Hirofumi Hori
裕文 堀
Kenji Tsubouchi
憲治 坪内
Masami Imamura
正美 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP03296098A priority Critical patent/JP3269447B2/ja
Publication of JPH11226614A publication Critical patent/JPH11226614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3269447B2 publication Critical patent/JP3269447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マンドレルバーの寿命延長構成を通して原単
位の低減を図る。 【解決手段】 次の工程から成る。 元の焼戻し温度以下で熱処理して表面硬度を均一化す
る。 0.06mm以上研削、切削する。 Rz≦10μm、Ra≦3μmまで研磨する。 海水に浸漬して錆スケール付着させる。 元の焼戻し温度以下で熱処理して耐焼付き用のスケー
ル皮膜を生成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マンネスマン・マ
ンドレルミル方式による熱間継目無鋼管の製造に使用す
る熱間圧延工具であるマンドレルバーの寿命向上方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】マンネスマン・マンドレルミル方式によ
る継目無鋼管の製造工程は以下の通りである。
【0003】素材の丸鋼片は、回転炉床式加熱炉で加熱
した後、穿孔機で穿孔される。この穿孔された素管には
マンドレルバーが挿入され、7〜9スタンドの対向孔型
ロールから構成されたマンドレルミルで所定の寸法に圧
延される。圧延後マンドレルバーは素管から引き抜かれ
循環再使用される。マンドレルバーは1組が10〜14本で
構成され、通常は前述の循環再使用を繰り返し行って用
いる。
【0004】マンドレルバーの材質はCr−Mo系あるいは
Cr−Mo−V系の耐摩耗、耐亀裂性に優れたものが従来よ
り使用されている。マンドレルバー表面には固体潤滑剤
を主成分とする潤滑皮膜をあらかじめ形成して用いる。
この潤滑皮膜によって圧延時、および引き抜き時に発生
する素管内面とマンドレルバー表面との摩擦力を減じて
素管内面に工具疵が発生するのを防止している。しか
し、マンドレルバーの繰り返し使用によりマンドレルバ
ー表面の摩耗や肌荒れが発生・進行し、ある限界を超え
ると、圧延に支障をきたす状態になって、この時点がマ
ンドレルバーの寿命と呼ばれ、マンドレルバーが使用不
可能となるため再生を行う。
【0005】図1は、従来法による寿命のきたマンドレ
ルバーの再生法の工程図であり、これによれば、寿命の
きたマンドレルバーは高圧蒸気によってマンドレルバー
に付着している潤滑剤を剥離し、次いで直径5〜20mm程
度外削し、研磨後、高周波焼入れおよび焼戻して熱処理
を行い、最後に潤滑剤を塗布してマンドレルバーを再
度、使用するのである。
【0006】このように、従来から、使用によって肌荒
れが進行して表面状態の悪くなったマンドレルバーは外
削され直径5.0 〜20mmの外径サイズダウンを行って再使
用されてきた。大幅なサイズダウンはマンドレルバー費
用の上昇をもたらすため、上記のような外削量の削減が
求められている。
【0007】図2は、マンドレルバーの表面層を示す模
式的説明図であり、図示のように、新作マンドレルバー
10の表層には、耐摩耗用に表面から10mm程度の高周波焼
入れ層20を設けており、この高周波焼入れ層20は高硬度
ゆえ耐靱性に劣る。さらに圧延時の使用によりマンドレ
ルバーの極く表面部への熱影響で部分的ではあるが高温
に加熱されるため圧延後の冷却水で焼入れが行われさら
に高硬度化する。
【0008】このことから従来より上述のような外径の
サイズダウンを行う時はマンドレルバー全体を軟化して
から切削を行っていた。再使用するにあたって高周波焼
入れと焼戻し処理を行って、再度、高硬度層の確保と表
面スケールの付着を行うが、外削代が元の高周波焼入れ
層(10mm)より少ないと耐靱性が劣る層が残存し、焼入れ
時に亀裂が発生して、再度改削を実施しないかぎり使用
不可能となる。
【0009】一般的にマンドレルバーは1000〜2000本の
素管圧延が可能である。例えば、後述するように、表面
の荒れ限界を寿命の指標として用い、表面粗さRz=50μ
mで寿命と考え、外径切削を繰り返すことでその寿命延
長を図ることにより延べ8000本程度の圧延が可能であ
る。しかし、切削代を多く繰り返し外削を行っていくと
マンドレルバーが径小となって、かえって原単位が悪化
する原因となる。
【0010】ところで、マンネスマン・マンドレルミル
方式による継目無鋼管の製造においては、製造コストに
占めるマンドレルバー費用の割合が大きくマンドレルバ
ーの寿命向上は、継目無鋼管の製造コストに大きく影響
する。
【0011】そこでマンドレルバー外径サイズダウンに
よるロスを改善する方法として、図1に関連して説明す
ると、使用により表面荒れが限度を超えて寿命となった
(Rz≧50μmにまで表面粗度が悪化した) マンドレルバ
ーに対して、表面の潤滑剤を高圧蒸気によって除去し、
ベルターまたはGF(Grinding Flap) ホイールを用いて研
磨することで外径減少代を0.04mm程度におさえる新作マ
ンドレルバー同様の表面硬度を確保し、研磨後のマンド
レルバー表面に常温ないし100 ℃に保持した海水などの
塩化マグネシウム系水溶液を散布し赤錆、つまり錆スケ
ールを発生させた上でシュウ酸入り潤滑剤を塗布して耐
焼付き性を確保したスケール肌に仕上げ、再使用する繰
り返し利用法 (特開平8−243610号公報) が本件出願人
によって提案されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記の発明において、
1回のマンドレルバー外径減少代を0.04mmと少なくして
再利用する方法は効果的と考えられる。しかし、1000〜
1100℃のマンドレル圧延および瞬時に1500℃に達すると
予想される圧延後のマンドレルバー引き抜き時に起こる
熱影響で、マンドレルバーの極く表面付近は円周方向お
よび半径方向に不均一な硬度分布となっている。
【0013】図3および図4は、それぞれ、マンドレル
バー表面からの深さに対する硬度分布を示すグラフおよ
びマンドレルバー円周方向における硬度分布を示すグラ
フである。これらの結果からも、極く表面部には高硬度
の領域が存在し、また半径方向にも硬度分布がバラつく
ことが分かる。
【0014】そのため0.04mm程度の外径減少代では硬度
の不均一層を完全に削除できず、マンドレルバー再使用
時に表面摩耗が発生しやすい。また表面均一硬度のため
外径サイズダウン時の研削、切削代にバラツキが生じや
すいため、外径減少代が不均一であった。また、たとえ
研削、切削ができたとしても、焼入れした層に次の焼入
れを行うため表面亀裂を来たすことも判明した。
【0015】また、上記提案のスケール付着処理法にお
いて海水などの塩化マグネシウム系水溶液を塗布して
も、再使用時のマンドレルバーの表面荒れを助長し、管
内面荒れが生成するなど、圧延特性等に悪影響を及ぼす
こともあり、また海水などの塩化マグネシウム系水溶液
の散布効果が全く見られない場合があるといった問題が
ある。
【0016】また赤錆とシュウ酸入り潤滑剤の皮膜のみ
では耐焼付き性には効果が不十分であることも判明し
た。ここに、本発明の一般的な目的は、上述のような従
来技術の問題点を解決することで、飛躍的にマンドレル
バーの寿命延長を図ることによりマンドレルバーの原単
位を大幅に低減可能とする方法を提供することである。
【0017】本発明の具体的目的は、熱処理に際しての
表面亀裂の発生を防止し、錆スケール形成に際しての塩
化マグネシウム溶液等の塗布効果を確実に発揮させ、か
つ耐焼付け性の大幅な改善を図ることのできるマンドレ
ルバーの寿命延長方法を提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】ここに、本発明者らはか
かる課題を解決するための手段について検討を重ね、次
のような知見を得た。
【0019】(i) 上記提案のスケール付着処理法におい
て、錆スケール形成前、つまり海水などの塩化マグネシ
ウム系水溶液を塗布する前のマンドレルバー表面粗さが
粗すぎると、再使用時のマンドレルバーの表面荒れを助
長し、管内面荒れが生成すること、一方、表面粗さが細
かすぎると海水などの塩化マグネシウム系水溶液を散布
する時に流れ落ちて付着しない。
【0020】このようにマンドレルバー表面のスケール
付着の観点からは、錆スケール形成のために、例えば海
水などの塩化マグネシウム系水溶液を散布する前のマン
ドレルバー表面粗さを、Rz≦10μm、Ra≦3μmに、好
ましくはRz:1〜10μmの範囲に調整する。 (ii)耐焼付き性の改善には、熱処理でスケール皮膜を形
成することが必要である。
【0021】(iii) マンドレルバーの極く表面付近の円
周方向および半径方向に不均一硬度分布の層を完全に削
除して、マンドレルバー新生面の硬度を均一化すること
でマンドレルバーの寿命向上を実現できる。
【0022】したがって、マンドレルバー表層の熱影響
層、硬度の不均一層を詳細に調査した結果、マンドレル
バー表層の熱影響層は1000〜2000本の圧延使用で表面か
ら0.05mm前後の深さがあることが判明した。
【0023】また、前述の図3の結果から、圧延使用後
の表面硬度は新作時のマンドレルバー表面硬度と比較す
るとHs 10〜Hs 20高い部分があること、また表層に至
ってはHs 5 程度硬度が低い部分があることが分かっ
た。
【0024】したがって、本発明では、圧延使用後のマ
ンドレルバー表面硬度を均一にして研削および切削によ
る外径減少代を均一にするため、事前処理として新作マ
ンドレルバー製造時の初期焼戻し温度以下で再熱処理を
行う (硬度の均一化、それを超えると亀裂等が生成し、
切削不可) こと、またマンドレルバー表層の熱影響層を
完全に削除し、再使用時の表面硬度を新作時のマンドレ
ルバー表面硬度と同様に確保するためには0.06mm以上の
外径サイズダウンを行い、好ましくは、図3の極く表面
部分の硬度の高い部分および低い部分を除去するため
に、図中、符号Lで示す0.06〜0.1mm の範囲を削除する
のである。
【0025】さらに本発明にあっては、錆スケールを形
成させた、例えば海水などの塩化マグネシウム系水溶液
を散布した後、24Hr以上乾燥して赤錆を形成させたマン
ドレルバーを再度新作製造時の初期焼戻し温度以下で熱
処理を施し (適正硬度となると共にスケールの生成可)
、表面に耐焼付き用のスケール皮膜を形成してからシ
ュウ酸入り潤滑剤を塗布することを提案する。
【0026】ここに、本発明は次の通りである。 (1) マンネスマン・マンドレルミル方式により継目無鋼
管を製造する際に使用するマンドレルバーの寿命を向上
する方法であって、使用後のマンドレルバーを新作製造
時の初期焼入れ後の焼戻し温度以下で熱処理を施して表
面硬度を均一化し、0.06mm以上、好ましくは0.06〜0.1
mm研削もしくは切削を行い、次いで研磨を行ったのち、
例えば海水のような水塩化マグネシウム系水溶液などの
散布を行って、錆スケールを付着させた上、さらに新作
製造時の初期焼戻し温度以下の熱処理によってマンドレ
ルバー表面に耐焼付き用のスケール皮膜を形成させるこ
とを特徴とするマンドレルバー寿命向上方法。
【0027】(2) 前記研磨によりRz≦10μm、Ra≦3μ
mの表面粗さを確保することを特徴とする上記(1) 記載
のマンドレルバー寿命向上方法。 (3) 前記散布の後に、24Hr以上、好ましくは36〜48時間
乾燥させてから前記熱処理を行うことを特徴とする上記
(1) または(2) 記載のマンドレルバー寿命向上方法。
【0028】かくして、本発明によれば、新作マンドレ
ルバー同様の表面硬度、表面スケール状態で再使用し、
同一サイズの素管肉厚を圧延するマンドレルバーとして
寿命を大幅に延長することができる。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明では、圧延使用で表面硬度
・表面粗度が悪化したマンドレルバーの外径を0.06mm以
上安定して研削もしくは切削することによって、Rz=50
μm程度の表面粗さをRz≦10μmにまで回復し、新作マ
ンドレルバーと同様の表面硬度、表面付着スケールを確
保するとともに、再度同一サイズの素管肉厚を圧延でき
るマンドレルバーを同一素材で数回以上提供可能となり
マンドレルバーの寿命向上を図れる。
【0030】図5(イ) は、マンドレルバーの寿命時の
肌荒れの様子を示す三次元スキャン図であり、図5
(ロ) は、本発明によってRz≦10μm、Ra≦3μmの表
面粗さにまで研磨後の表面の様子を示す同じく三次元ス
キャン図である。
【0031】現在マンドレルバーの外径管理基準が基準
外径±0.3 mmであり、新作マンドレルバーを管理基準上
限で製作した場合、本発明による0.06mmの外径サイズダ
ウンを繰り返し適用することで、同一サイズの素管肉厚
を圧延できるマンドレルバーを10回再生して使用するこ
とが可能となる。
【0032】従来、同一サイズの素管肉厚を圧延できる
マンドレルバーは1000〜2000本の素管圧延本数で寿命と
なっていたが、本発明を適用すると10,000〜20,000本の
素管が圧延可能となり、マンドレルバーの寿命、原単位
が大幅に向上する。
【0033】
【実施例】[実施例1]圧延使用後の寿命となった直径17
9 mmサイズのマンドレルバーについて、新作製造時の初
期焼戻し温度以下で熱処理を行ったものと、従来通り熱
処理を施さないものについて、研削を実施して外径研削
量と研削後の表面硬度を比較した。また実際の圧延機の
圧延に使用して寿命となったマンドレルバーの寿命を比
較した。結果は表1にまとめて示す。
【0034】表1から分かるように、従来通り熱処理を
施さないものは、研削後の表面硬度もかなりバラツキが
あり、500 本前後の素管圧延本数で寿命となる。しか
し、新作製造時の初期焼戻し温度以下の処理を施したマ
ンドレルバーは、研削後の硬度バラツキも少なく全て10
00本以上の素管圧延が可能であることがわかる。本例に
おけるマンドレルバー再生の処理条件は次の通りであっ
た。
【0035】素材マンドレルバー:外径サイズ直径179
mm、Cr-Mo-V系、1532本圧延使用後寿命(Rz=52μm) 研削条件:GFホイール研削 (研削量0.06mm設定、最終研
磨仕上肌Rz≦10μm 、Ra≦3μm) 錆スケール+耐焼付け用スケール皮膜付着方法:海水散
布+初期焼戻し温度以下の温度での熱処理+シュウ酸入
り潤滑剤の適用 圧延素管サイズ:直径228 mm×18.5mm、材質:炭素鋼 マンドレルミル圧延温度:1000〜1020℃
【0036】
【表1】
【0037】[実施例2]実施例1のNo.1に準じて均一硬
度化の熱処理したのち、研磨後のマンドレルバー表面粗
さで塩化マグネシウム系水溶液である海水を散布して24
時間乾燥した後の錆スケールの付着性を比較し、さらに
引き続いて熱処理を施して耐焼付き用スケール皮膜を形
成した場合と従来通り熱処理をしない場合とについてそ
れぞれ実際の圧延機に試験的に使用したときの耐焼付き
性、寿命を比較した。結果は表2にまとめて示す。表
中、耐焼付き性を示す「○」は焼付けがみられなかった
場合、「×」は即焼付けが発生して製造を継続できなか
った場合、「△」は寿命のきたときに焼付きが発生した
場合をそれぞれ示す。
【0038】なお、試験に用いたマンドレルバーの新作
製造時の初期焼戻し温度は670 ℃であり、実際の圧延機
による圧延前にはすべてのマンドレルバーの表面にシュ
ウ酸入り潤滑剤を塗布している。
【0039】表2から研磨後の表面粗さが粗いほど海水
散布時の付着性は良好であるが、素管圧延本数 (マンド
レルバー寿命) が少ないのが分かる。また、海水散布後
熱処理を施した場合と、施さない場合では圧延使用時、
耐焼付き性が全く異なっているのがはっきりと分かる。
【0040】図6は、熱処理前後で硬度がどのように変
化するかをマンドレルバーの円周方向に沿って示すグラ
フである。熱処理によって円周方向に沿ってほぼ均一な
硬度が得られることが分かる。
【0041】図7は、本例におけるマンドレルバー寿命
比較を示すグラフであり、本発明による再生法によれ
ば、従来寿命に比較してほぼ6倍の寿命延長を図ること
ができ、これによりマンドレルバーの原単位の大幅な低
減が可能となることが分かる。
【0042】このことから、耐焼付き性のためのスケー
ル肌を確保して、マンドレルバーの寿命を新作マンドレ
ルバーと同様にするためには、海水付着性のための研磨
後表面粗さをRz≦10μmに仕上げ、新作製造時の初期焼
戻し温度以下で熱処理を実施してからシュウ酸入り潤滑
剤を塗布して再使用することが必要であることがわか
る。
【0043】
【表2】
【0044】
【発明の効果】以上述べたとおり、本発明方法によると
表面肌の荒れたマンドレルバーを、大幅に外径切削して
再使用することなく、同一素管肉厚に対して繰り返し再
使用可能となる。よって1本あたりのマンドレルバーの
圧延量が繰り返し回数に乗じて増加し、マンドレルバー
原単位は大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のマンドレルバー外径サイズダウンの工程
図である。
【図2】マンドレルバーに見られる高周波焼入れ層の概
略説明図である。
【図3】圧延使用後のマンドレルバー半径方向硬度分布
を示すグラフである。
【図4】圧延使用後のマンドレルバー円周方向硬度分布
図である。
【図5】図5(イ) は圧延使用後、図5(ロ) は研磨後のマ
ンドレルバー表面粗さを比較して示す三次元スキャン図
である。
【図6】熱処理後のマンドレルバー円周方向硬度分布図
である。
【図7】マンドレルバー寿命比較を示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンネスマン・マンドレルミル方式によ
    り継目無鋼管を製造する際に使用するマンドレルバーの
    寿命を向上する方法であって、使用後のマンドレルバー
    を新作製造時の初期焼入れ後の焼戻し温度以下で熱処理
    を施して表面硬度を均一化し、0.06mm以上研削もしくは
    切削を行い、次いで研磨を行ったのち、錆スケールを付
    着させた上、さらに新作製造時の初期焼戻し温度以下の
    熱処理によってマンドレルバー表面に耐焼付き用のスケ
    ール皮膜を形成させることを特徴とするマンドレルバー
    寿命向上方法。
  2. 【請求項2】 前記研磨によりRz≦10μm、Ra≦3μm
    の表面粗さを確保することを特徴とする請求項1記載の
    マンドレルバー寿命向上方法。
  3. 【請求項3】 前記錆スケールの付着を塩化マグネシウ
    ム系水溶液の散布の後に、24Hr以上乾燥することで行
    い、次いで前記熱処理を行うことを特徴とする請求項1
    または2記載のマンドレルバー寿命向上方法。
JP03296098A 1998-02-16 1998-02-16 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法 Expired - Fee Related JP3269447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03296098A JP3269447B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03296098A JP3269447B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11226614A true JPH11226614A (ja) 1999-08-24
JP3269447B2 JP3269447B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=12373498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03296098A Expired - Fee Related JP3269447B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3269447B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004108311A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間継目無製管用Crめっきマンドレルバーおよびその製造方法
JP2008049345A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sumitomo Metal Ind Ltd マンドレルバー洗浄設備
WO2008152747A1 (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間圧延用Crメッキマンドレルバーの使用方法
WO2011099304A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 住友金属工業株式会社 熱間圧延工具用潤滑剤および熱間継目無管製造用マンドレルバーの表面処理方法
US8065901B2 (en) * 2006-03-28 2011-11-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Mandrel bar for high-alloy rolling, method for surface treating a mandrel bar, method for producing mandrel bar, and method for operating seamless pipe mill
CN105834670A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 江苏科技大学 一种防止滚轮延迟裂纹的工艺方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004108311A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間継目無製管用Crめっきマンドレルバーおよびその製造方法
US7165431B2 (en) 2003-06-04 2007-01-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Cr-plated mandrel bar for manufacturing hot seamless tube and method of manufacturing the same
CN100464883C (zh) * 2003-06-04 2009-03-04 住友金属工业株式会社 热轧无缝管用镀Cr芯棒和它的制造方法
US8065901B2 (en) * 2006-03-28 2011-11-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Mandrel bar for high-alloy rolling, method for surface treating a mandrel bar, method for producing mandrel bar, and method for operating seamless pipe mill
JP2008049345A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sumitomo Metal Ind Ltd マンドレルバー洗浄設備
WO2008152747A1 (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間圧延用Crメッキマンドレルバーの使用方法
JP2008302420A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延用Crメッキマンドレルバーの使用方法
US7661284B2 (en) 2007-06-11 2010-02-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Application method of Cr-plated mandrel bar for hot rolling
WO2011099304A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 住友金属工業株式会社 熱間圧延工具用潤滑剤および熱間継目無管製造用マンドレルバーの表面処理方法
US8656748B2 (en) 2010-02-15 2014-02-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Lubricant for hot-rolling tools, and surface treatment method for mandrel bar for use in producing hot rolling seamless tubes
CN105834670A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 江苏科技大学 一种防止滚轮延迟裂纹的工艺方法
CN105834670B (zh) * 2016-03-28 2018-10-23 江苏科技大学 一种防止滚轮延迟裂纹的工艺方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3269447B2 (ja) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100835056B1 (ko) 이음매가 없는 냉간 마무리 강관
JP6249929B2 (ja) 鋼線材の連続表面処理方法
JP3269447B2 (ja) 熱間継目無鋼管製造用マンドレルバーの寿命向上方法
US8065901B2 (en) Mandrel bar for high-alloy rolling, method for surface treating a mandrel bar, method for producing mandrel bar, and method for operating seamless pipe mill
JP4196990B2 (ja) 熱間継目無製管用Crめっきマンドレルバーおよびその製造方法
CN112238143B (zh) 基于锻造辊的热管辊及其制造方法
JP4314884B2 (ja) 熱間継目無管圧延用マンドレルバー
CN102237762B (zh) 用于制造发电机转子的方法
JP3419126B2 (ja) 熱間継目無管圧延用マンドレルバーおよびその製造方法
CN106312437A (zh) 芯棒等径修复工艺
JP5852295B1 (ja) スケールブレーカー用ワークロール及びスケールブレーカー用ワークロールの製造方法
JP2822918B2 (ja) マンドレルバーの寿命向上方法
JP2867910B2 (ja) 継目無鋼管の浸炭防止方法
RU2716329C1 (ru) Способ упрочнения твердосплавного инструмента
JP4352634B2 (ja) Cr含有鋼のマンドレルミル圧延用マンドレルバーの寿命向上方法及びマンドレルバーサーキュレーション設備
JPS5845319A (ja) 鋼管内面に対する冷間加工層の付与方法
GB2060000A (en) Method of treating tool steel die materials
JPS5836649B2 (ja) 熱間圧延機ワ−クロ−ルの製造法
JPH0760315A (ja) 炭化物被覆工具の再生方法
JP4529640B2 (ja) ステンレス鋼管の製造方法
JPH04178204A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼のプラグミル圧延方法
CN113337691A (zh) 减少渗碳淬火件热处理变形的方法
JPH059767A (ja) 軸受用鋼管の酸洗前処理方法
JPH09201604A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH09276907A (ja) オーステナイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees