JPH11219090A - 駆動アセンブリ合力相殺部材を有するプロセスカートリッジ - Google Patents

駆動アセンブリ合力相殺部材を有するプロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH11219090A
JPH11219090A JP10315797A JP31579798A JPH11219090A JP H11219090 A JPH11219090 A JP H11219090A JP 10315797 A JP10315797 A JP 10315797A JP 31579798 A JP31579798 A JP 31579798A JP H11219090 A JPH11219090 A JP H11219090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
module
process cartridge
housing
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10315797A
Other languages
English (en)
Inventor
Dhirendra C Damji
シー ダムジィー ディレンダラ
Ajay Kumar
クマール アジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH11219090A publication Critical patent/JPH11219090A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1817Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
    • G03G21/1821Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement means for connecting the different parts of the process cartridge, e.g. attachment, positioning of parts with each other, pressure/distance regulation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1857Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
    • G03G21/1864Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms associated with a positioning function
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静電写真式複写機の要素となり互いに係合す
るモジュール群で規定される中空部に脱着自在に装着さ
れる静電写真のプロセスカートリッジを提供する。 【解決手段】 プロセスカートリッジは、第1の側面と
第2の側面178と内側表面とを有する細長いプラスチ
ックのハウジングと、像保持面を有する光受容性部材8
4と、光受容性部材84と現像ギャップ220を形成し
像保持面へ飛翔トナー像現像を可能にする現像部材92
と、光受容性部材84に結合する駆動アセンブリと、駆
動アセンブリと現像部材に結合し駆動力を現像部材に伝
達するギア列を含む。ギア列は、最適な現像ギャップ2
20を広げる駆動合力を有する。また、第2の側面17
8に装着され駆動合力を吸収するブラケット240を含
む。ブラケット240は、壁と現像部材92を所定の位
置で保持する保持開口を含み、最適な現像ギャップ22
0を維持して、品質が均一なトナー像の現像を確実に行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電写真式複写機
に関し、特に、様々な容量および耐用年数を有する小型
の静電写真式複写機のファミリー(同系列機)に簡単に
適応させて使用できる経済的で機能拡張が可能なオール
インワンタイプのプロセスカートリッジに関する。
【0002】特に、本発明は、高品質で均一なトナー像
現像を確実に行うための駆動アセンブリ合力相殺部材を
有するプロセスカートリッジに関する。
【0003】
【従来の技術】一般に、静電写真式複写機で行われてい
るような静電写真式複写法では、光導電部材をほぼ均一
な電位に帯電させてその表面に感光性を持たせる。光導
電性表面の帯電部を露光ステーションで露光し、複写す
る原稿の光像とする。通常、複写する原稿は、上記のよ
うに露光するためにプラテン上に手動でまたは自動原稿
ハンドラによって見当をあわせて配置される。
【0004】このように露光ステーションで原稿の像を
露光して、光導電部材上に原稿の静電潜像を記録する。
次に、現像装置を用いて、帯電させた乾式または液体現
像剤を記録された静電潜像に付着させることによって潜
像を現像する。一般には、二成分および一成分現像剤が
使用され、典型的な二成分乾式現像剤は、磁性キャリア
粒子とそれに摩擦帯電で付着する溶融可能なトナー粒子
とを含む。一般にトナー粒子のみを含む一成分乾式現像
剤を用いてもよい。次に、このように現像して形成され
たトナー像は転写ステーションにおいて給紙されてきた
コピー用紙へと転写され、トナー粒子像は加熱されて用
紙上に永久的に溶融し、それにより元の像の「ハードコ
ピー」が形成される。
【0005】静電写真式複写機の種々の要素および部材
を顧客またはユーザーが交換できるユニット(CRU)
の形態で設けることがよく知られている。一般に、これ
らのユニットは各々、顧客またはユーザーがマシンのフ
レームに対して挿入したり、取り外したりすることがで
きるカートリッジとして形成される。コピー機やプリン
タ等の複写機は、通常、トナー等の消耗材や、不要トナ
ー用容器等の容量による制限のある部材や、光受容体お
よびクリーニング装置等の耐用年数による制限のある部
材を含む。コピー機やプリンタのこれらの要素は頻繁に
交換する必要があるため、上述のような交換可能なカー
トリッジに組み込むのが適切である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、トナーカート
リッジ等の単一の機械要素のカートリッジから、オール
インワンタイプの静電写真式トナー像形成および転写プ
ロセスカートリッジに至るまで、さまざまな種類および
サイズのカートリッジが存在する。特にオールインワン
タイプのカートリッジの設計は、さまざまな要素の耐用
年数を最適化し、含まれるすべての要素を組み込みなが
ら、像の品質を損なわないようにする必要があるため、
非常にコストが高く、複雑なものとなる恐れがある。こ
のことは、耐用年数がそれぞれ異なる要素を含み、容量
もそれぞれ異なる小型静電写真式複写機のファミリーで
使用するオールインワンタイプのプロセスカートリッジ
には特に当てはまる。
【0007】したがって、耐用年数がそれぞれ異なる要
素を含み、その容量もそれぞれ異なる小型静電写真式複
写機のファミリーに属する種々の機械で使用するのに容
易に適合するとともに、品質のよい像を形成し、経済的
で機能の拡張が可能なオールインワンタイプのプロセス
カートリッジが必要とされる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の一形態による
と、静電写真式複写機の要素となるとともに互いに係合
するモジュール群によって規定される中空部に脱着自在
に装着される静電写真のプロセスカートリッジが提供さ
れる。このプロセスカートリッジは、第1の側面と第2
の側面と、プロセスチャンバを規定する内側表面とを有
する細長いプラスチックのハウジングを含む。カートリ
ッジはさらに、プロセスチャンバ内でハウジングに装着
され、形成されたトナー像を保持するための像保持面を
有する回転可能な光受容性部材と、ハウジングに装着さ
れてプロセスチャンバ内で光受容性部材と最適な現像ギ
ャップを形成して像保持面への飛翔トナー像現像を可能
にする回転可能な現像部材と、ハウジングの第2の側面
に装着されて光受容性部材に結合する駆動アセンブリ
と、ハウジングの第2の側面に装着されて駆動アセンブ
リおよび現像部材に結合されて駆動力を現像部材に伝達
するギア列とを含む。装着されると現像部材ギアを含む
このギア列は、現像部材ギアを光受容性部材から離れる
ように押圧して最適な現像ギャップを広げようとする駆
動合力を有する。このプロセスカートリッジは、ハウジ
ングの第2の側面に装着されて駆動合力を吸収するため
の合力相殺部材を含む。この合力相殺部材は、壁と、現
像部材を所定の整列された位置で正確に保持する保持開
口とを含み、それにより、最適な現像ギャップを維持し
て、品質が均一なトナー像の現像を確実に行う。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明をその好適な実施形態に関
して説明するが、これは本発明をその実施形態に制限す
ることを意図するものではなく、前述の特許請求の範囲
によって定義される本発明の範囲および精神に包含され
るすべての代替例、変形例、および均等例を含むことを
理解されたい。
【0010】次に、図面を参照して本発明を詳細に説明
する。
【0011】図1を参照すると、フレームのない例示的
な小型静電写真式複写機20(以下、マシン20とい
う)が図示されている。マシン20は、本発明による個
別にフレーム化されて互いに整列されるモジュール群を
含んでいる。マシン20には(全体の)フレームがな
い。つまり、従来の典型的な機械は別個の機械のフレー
ムを備えず、静電写真プロセスサブシステムを組み立て
て整列させ、かつサブシステム同志を整列させる。マシ
ン20の構成では、その代わりに、個々にフレーム化さ
れて互いに整列されるいくつかのマシンモジュールを含
み、これらのモジュールがあらかじめ整列された様々な
静電写真アクティブプロセスサブシステムを含む。
【0012】図示のように、フレームのないマシン20
は、少なくとも、フレームを備えたコピー用紙収納モジ
ュール(CIM)22を含む。好ましくは、マシン20
は、1対のコピー用紙収納モジュールである、主または
一次モジュールCIM22と補助モジュール(ACI
M)24とを含む。これらの各々がマシン20を面上で
支持することができる脚部23の組を有し、これにより
CIM22、ACIM24の各々がマシン20の基部を
形成することが可能になる。さらに、図示のように、各
コピー用紙収納モジュール(CIM、ACIM)は、モ
ジュールフレーム26と、モジュールフレーム26に対
して摺動可能に出し入れできるように移動可能なコピー
用紙スタッキング(積み重ね)およびリフティング(持
ち上げ)カセットトレイアセンブリ28とを含む。マシ
ン20は2つのコピー用紙収納モジュールを有するのが
好ましく、その場合には、一番基部となるモジュールは
補助モジュール(ACIM)とみなし、基部モジュール
上に搭載されてこれと互いに整列される上部モジュール
は、一次モジュール(CIM)とみなす。
【0013】マシン20はさらに、フレームを備えた電
子制御および電源(ECS/PS)モジュール30を含
む。モジュール30は、図示の通り、CIM22(好ま
しくは上部または唯一のコピー用紙収納モジュール)の
上に搭載され、これと互いに整列される。フレームを備
えた潜像形成画像化(画像形成)モジュール32が、E
CS/PSモジュール30の上に搭載され、これと整列
される。ECS/PSモジュール30は、マシン20の
全てのモジュールおよびプロセスのためのあらゆる制御
装置および電源(図示せず)を含み、さらに、画像処理
パイプラインユニット(IPP)34を含む。IPP3
4は、ラスタ入力スキャナ(RIS)36からの未処理
のデジタル化画像を管理して処理するためのものであ
り、処理されたデジタル画像をラスタ出力スキャナ(R
OS)38に生成する。図示されるように、画像形成モ
ジュールのフレーム35内で個々にフレーム化されるR
IS36、ROS38、光源33は、画像形成モジュー
ル32を構成する。ECS/PSモジュール30はま
た、ハーネスのない相互接続ボードおよびモジュール間
コネクタ(図示せず)を含み、これらが、残りのマシン
モジュールに対する全ての電力および論理経路を与え
る。相互接続ボード(PWB)(図示せず)は、ECS
コントローラおよび電源ボード(図示せず)をモジュー
ル間コネクタに接続するとともに、全てのコネクタをそ
の他のモジュールに対して、その係合するコネクタがマ
シン20の最終組立時に自動的にECS/PSモジュー
ルにプラグインされるように位置づける。重要なこと
に、ECS/PSモジュール30は、モジュールフレー
ム40を有し、これに、上述のようなモジュールのアク
ティブ部材が装着され、マシン20の覆われた部分を形
成するとともに、CIM22および画像形成モジュール
32等の隣接するフレーム付きモジュールを位置決め
し、互いに整列し、これらに装着される。
【0014】上述のように搭載されるフレーム付きコピ
ー用紙収納モジュール22,補助モジュール24、EC
S/PSモジュール30、および画像形成モジュール3
2は、中空部42を規定する。マシン20は、顧客が交
換できるオールインワンCRUまたはプロセスカートリ
ッジモジュール44を含む。モジュール44は、中空部
42内に挿入可能および取り外し可能に装着され、その
中でフレームを備えたCIM22、ECS/PS30、
および画像形成モジュール32と互いに整列され、作動
的に接続される。
【0015】さらに図示されるように、マシン20は、
プロセスカートリッジモジュール44の上に画像形成モ
ジュール32の端部に隣接して搭載されるフレーム付き
溶融モジュール46を含む。溶融モジュール46は、一
対の溶融ロール48,50と、像が形成されたシートを
溶融モジュール46を介してここから排紙トレイ54へ
と搬送するための少なくとも1つの排紙ロール52とを
含む。溶融モジュールはまた、ヒータランプ56と、温
度検知手段(図示せず)と、給紙経路ハンドリングバッ
フル(図示せず)と、モジュールフレーム58とを含
む。モジュールフレーム58には、モジュールの上述の
ようなアクティブ部材が搭載され、マシン20の覆われ
た部分を形成するとともに、画像形成モジュール32お
よびプロセスカートリッジモジュール44等の隣接する
フレーム付きモジュールを位置決めし、これらと互いに
整列され、これらに装着される。
【0016】マシンはさらに、CIM22の端部にピボ
ット点62で回動できるように装着されるアクティブ部
材フレーム付きドアモジュール60を含む。ドアモジュ
ール60は、実質的に閉じた垂直の位置から開いたほぼ
水平な位置まで回動可能に搭載され、プロセスカートリ
ッジモジュール44へのアクセスを与えるとともに、C
IM22から給紙された用紙が詰まった際にそれを取り
除くことができるようになっている。ドアモジュール6
0は、バイパスフィーダアセンブリ64と、用紙見当合
わせロール66と、トナー像転写装置(toner image tra
nsfer and detack device)68と、溶融像排紙トレイ5
4とを含むアクティブ部材を備える。ドアモジュール6
0はまた、駆動結合部材および電気コネクタ(図示せ
ず)と、重要なことに、モジュールフレーム70とを含
む。フレーム70には、モジュールの上述のようなアク
ティブ部材が搭載され、マシン20の覆われた部分を形
成するとともに、CIM22、プロセスカートリッジモ
ジュール44、および溶融モジュール46等の隣接する
フレーム付きモジュールを位置決めし、これらと互いに
整列されるとともに、これらに搭載される。
【0017】具体的には、マシン20はデスクトップデ
ジタルコピー機であり、モジュール22,24,30,
32,44,46,60の各々は、部品外注(sourcin
g)のために特定されたものであるとともに完全な出荷可
能な製品とされたアクティブ静電写真プロセス部材と独
立型フレームを備えたハイレベルアセンブリである。既
存のデジタルおよび光レンズ複写機の中には、機械のフ
レームに装着するために、かつ、供給業者が設計および
製造できるように分割された選択的な静電写真モジュー
ルを含むものがある。しかし、既知のこのようなマシン
には、別個のマシンフレームを備えず、各々が自立して
いて、仕様を設定でき(すなわち、インターフェース入
出力を含み個々に仕様が設定される)、かつテスト可
能、出荷可能なモジュールユニットとして設計、供給さ
れ、単純に組立てるとあらゆる重要な静電写真機能を実
現するように個別に製作、分割されたフレーム付きモジ
ュール群を備えたものは、存在しない。このような本発
明のマシン20の独自の利点は、この自立していて、仕
様設定およびテスト可能で出荷可能なモジュールユニッ
トによって、特定のモジュールについて熟練している少
数の製造業者に対して個別に高度な部品外注を行うこと
が可能になる点である。このような高度な部品外注によ
って、最終製品であるマシン20の品質、総コスト、納
入時間を大きく向上することができる。
【0018】ここで図1−6を参照すると、CRUまた
はプロセスカートリッジモジュール44は、一般に、モ
ジュールハウジングサブアセンブリ72と、光受容体サ
ブアセンブリ74と、帯電サブアセンブリ76と、新し
い現像剤の供給源を含む現像サブアセンブリ78と、光
受容体の表面から不要トナーとして残留トナーを除去す
るクリーニングサブアセンブリ80と、不要トナーを貯
蔵するための不要トナー貯蔵サブアセンブリ82とを含
む。CRUまたはプロセスカートリッジモジュール44
のモジュールハウジングサブアセンブリ72は、支持、
位置決め、整列を行う構造となり、これらの構造ととも
にプロセスカートリッジモジュール44の駆動部材を含
む。
【0019】引き続き図1を参照して、主にオールイン
ワンプロセスカートリッジモジュール44を用いたマシ
ン20の画像形成サイクルの動作を以下に簡単に説明す
る。まず、形成されたトナー像を保持する光受容性像保
持面を有する光受容体すなわち光受容性部材(顧客が交
換可能なユニット(CRU)またはプロセスカートリッ
ジモジュール44の光導電性ドラム84の形態であっ
て、矢印86の方向に回転する)が、帯電サブアセンブ
リ76によって帯電される。次に、ドラムの帯電された
部分は、ROS38からの画像形成/露光光88が至る
位置まで搬送され、画像形成モジュール32を介したこ
の光によりプラテン90上に置かれた原稿の像に対応す
る潜像がドラム84の上に形成される。ここで、画像形
成モジュール32はデジタルスキャニングモジュールか
ら光レンズ画像形成モジュールに容易に変更できること
が理解されるであろう。
【0020】次に、ドラム84の潜像を有する部分が現
像サブアセンブリ78に至るまで回転され、ここで、プ
ロセスカートリッジモジュール44の磁性現像ローラ9
2を用いて、帯電された一成分磁性トナー等の現像剤で
潜像が現像される。ドラム84上の現像された像は、次
にほぼ垂直方向の転写点94まで回転されて、ここでト
ナー像は、CIM22またはACIM24からコピー用
紙すなわち担持体の経路98に沿って給紙されたコピー
用紙である担持体96に転写される。このとき、ドアモ
ジュール60の転写装置68は、転写点94でコピー用
紙である担持体(図示せず)の背面を帯電させて、帯電
されたトナー像を光導電性ドラム84からコピー用紙で
ある担持体に引きつけるために設けられる。
【0021】転写されたトナー像を伴うコピー用紙であ
る担持体は、次に溶融モジュール46に送られ、ここ
で、加熱された溶融ロール48および加圧ロール50が
回転可能に共働し、トナー像を加熱、溶融し、コピー用
紙である担持体に定着させる。次に、既知のように、コ
ピー用紙である担持体を選択的に排紙トレイ54に搬送
してもよいし、または別の溶融後の動作を行うべく搬送
してもよい。
【0022】ドラム84の現像されたトナー像を転写し
終えた部分は次にクリーニングサブアセンブリ80へと
進み、ここでドラム84上の残留トナーおよび残留電荷
が除去される。クリーニングされた部分が再び帯電サブ
アセンブリ76の下に戻ると、ドラム84を用いたマシ
ン20の画像作成サイクルを繰り返して別のトナー像を
形成および転写することができる。
【0023】次に、オールインワンCRUまたはプロセ
スカートリッジモジュール44の構造および動作の詳細
かつ特定的な利点を図1ないし図6を参照して説明す
る。図示の通り、オールインワンCRUまたはプロセス
カートリッジモジュール44は一般に、モジュールハウ
ジングサブアセンブリ72(図2)と、クリーニングサ
ブアセンブリ80と、光受容体サブアセンブリ74と、
帯電サブアセンブリ76と、現像サブアセンブリ78
(図3)と、不要トナー貯蔵サブアセンブリ82の6つ
のサブアセンブリを備える。一般に、マシン20内のオ
ールインワンCRUまたはプロセスカートリッジモジュ
ール44の機能は、静電写真法で潜像を形成し、トナー
現像によりその潜像をトナー像に現像し、未溶融のトナ
ー像を紙等の印刷媒体に転写するというものである。ド
アモジュール60(図1)を開けることによって、操作
者はCIM22に向かって左側でCRUまたはプロセス
カートリッジモジュールにアクセスすることができる。
ドアモジュールを開けると、操作者または顧客は片手で
CRUまたはプロセスカートリッジモジュール44を取
り外したり挿入したりすることができる。
【0024】図1−6を参照すると、モジュールハウジ
ングサブアセンブリ72が図示される(図2)。図示の
ように、このサブアセンブリは、おおむね矩形で桶を逆
にした形状であってプラスチック材料で形成されるモジ
ュールハウジング100を含む。ハウジング100は、
第1の側壁102と、それに対向する第2の側壁104
と、上壁106とを有し、上壁106は、実質的に水平
な部分108と、高くなった後端112(中空部42に
挿入されるプロセスカートリッジに関して見た後端)を
規定するほぼ垂直の部分110とを含む。後壁は設けら
れておらず、そのため光受容体サブアセンブリ74を装
着するための開いた後端114が得られる。桶型のモジ
ュールハウジングはまた、角度を成して上壁106につ
ながる前端壁116を含む。もちろん、桶型のモジュー
ルハウジング100には底壁がなく、したがって逆にす
ると現像サブアセンブリ78(図3)を組み立てるため
に開いている桶型領域またはプロセスチャンバ118を
規定する。上壁106および前端壁116の各々は、そ
の隣接しあう角に形成されて画像形成モジュール32の
ROS38からの露光光88の第1の光路122(図
1)を部分的に規定する第1の切り取り部120を含
む。上壁106はまた、水平部108とほぼ垂直な部分
110との隣接部に角度をなして形成される第2の切り
取り部124を含む。切り取り部124は、帯電サブア
センブリ76(図5)を装着するためのものであるとと
もに、モジュールハウジング100の高くなった後端1
12において光受容体領域へと焦点を合わせる消去光1
28の第2の光路126(図1および6)を部分的に規
定する。
【0025】重要なことには、モジュールハウジング1
00は、第2の切り取り部124を規定する2つの上壁
断面130,132を含み、そのうちの一方130は、
クリーニングサブアセンブリ80のクリーニングブレー
ド138(図6)を装着してセットするための所望の
(光受容体面に対する)角度134を有する。高くなっ
た後端112には装着部材140,142が設けられ、
それぞれ第1および第2の側壁102、104から延在
する。これらは、モジュールハンドル144をモジュー
ルハウジング100に装着するためのものである。
【0026】上述のように、モジュールハウジング10
0はオールインワンCRUまたはプロセスカートリッジ
モジュール44の主となる構造であり、オールインワン
プロセスカートリッジモジュール44のその他すべての
サブアセンブリ(クリーニングサブアセンブリ80、帯
電サブアセンブリ76、現像サブアセンブリ78、およ
び貯蔵サブアセンブリ82)を支持する。そのため、サ
ブアセンブリの種々の動的力、たとえば現像サブアセン
ブリ78に対して必要な反力を与えるための力等による
応力に耐えられるように設計される。さらに、溶融モジ
ュール46のわずか3mm下に配置されるため、溶融モ
ジュールから発生する比較的高温の熱に耐えるのに適切
なプラスチック材料で形成される。モジュールハウジン
グサブアセンブリの桶型部内の現像サブアセンブリに対
する台(図示せず)は、モジュールハウジングの上壁1
06が、現像サブアセンブリの上部146との間で第1
の光路122を含む所望の空間を規定するように配置さ
れる。同様に、モジュールハウジングの上壁106の高
くなった後端112もまた、帯電サブアセンブリ76と
光受容体またはドラム84との双方が当該モジュールハ
ウジング100の高くなった後端112に装着されると
これらの間で所望の空間を規定するようになっている。
さらに、モジュールハウジング100はプロセスカート
リッジモジュール44全体に対して剛性と支持を与える
とともに、組み立てると、CIM22およびECS/P
Sモジュール30等の隣接するモジュールに対してCR
Uまたはプロセスカートリッジモジュール44を互いに
自己整列させる。
【0027】ここで特に図2を参照すると、第1の側壁
102は、ECS/PSモジュール30(図1)から貯
蔵サブアセンブリ82を介して帯電サブアセンブリ76
に電力を供給するための電気コネクタ148,150を
備える。さらに、この第1の側壁102は、現像サブア
センブリ78に電気バイアスを与えるための電気コネク
タ152と、転写装置68(図1)を光受容体に整列さ
せるための整列部材154を備える。図示のように、第
1の側壁102はさらに、光受容体(光導電性ドラム)
84のための接地ピン160を受けるための開口を有す
る保持具156を備える。重要なことに、第1の側壁1
02はさらに、貯蔵サブアセンブリ82をモジュールハ
ウジング100に装着するための装着部材162,16
4,166と、クリーニングサブアセンブリ80(図
6)のオーガー170を装着するための開口部168と
を備える。開口部168は、上述のように装着される
と、高くなった後端112における光受容体84から受
けた不要トナーを貯蔵アセンブリ82に送る。
【0028】ここで図3は、プロセスカートリッジモジ
ュール44の現像サブアセンブリ78が、現像サブアセ
ンブリの内部を見せるために拡張可能な底部部材172
が外された状態で図示されている。図示のように、現像
サブアセンブリ78は、おおむね矩形の現像ハウジング
174を備える。ハウジング174は、底部部材172
と、上部146と、第1の側面176と、それに対向す
る第2の側面178と、(カートリッジの挿入に関して
の)前端180と、後端182とを有する。現像ハウジ
ング174は、一成分磁性トナー(図示せず)等の現像
剤を収容するためのものであり、この他に、磁性現像ロ
ール92(図1)と、現像バイアス付与装置184と、
一対の現像剤またはトナー攪拌子186,188とを収
容する。
【0029】図4に示されるように、現像サブアセンブ
リ78はモジュールハウジング100の桶型領域118
内に装着される。現像ハウジングの底部部材172が、
(図示の目的のためのみに)外されており、攪拌子18
6,188がよく見えるようになっている。さらに図4
には、モジュールハウジング100の高くなった後端1
12内に装着される光受容体またはドラム84と、高く
なった後端112において側壁102,104に装着さ
れるモジュールハンドル144とが示されている。さら
に、貯蔵サブアセンブリ82全体が、その内壁192の
外面190がモジュールハウジング100の第1の側壁
102に装着された状態で示されている。貯蔵アセンブ
リの外壁196の外面194もはっきりと見て取ること
ができる。内壁192と外壁196は、上述のように受
けた不要トナーを収容するための貯蔵中空部(図示せ
ず)を部分的に規定する。
【0030】ここで図5を参照すると、CRUまたはプ
ロセスカートリッジモジュール44の上述のような種々
のサブアセンブリの分解斜視図が示されている。図示の
ように、モジュールハウジング100の高くなった後端
112の装着部材140,142にモジュールハンドル
144を装着することができ、また、貯蔵サブアセンブ
リ82は、カートリッジハウジングの第1の側壁102
に装着できる。現像サブアセンブリ78はモジュールハ
ウジング100の桶型領域118内に装着され、第1の
切り取り部120から部分的に見ることができる。現像
サブアセンブリは、その上部146(図3)とモジュー
ルハウジングの上壁106の内側とでROS38(図
1)からの露光光88の第1の光路122を規定するよ
うに、桶型領域118に嵌合するという利点がある。さ
らに図示されるように、帯電サブアセンブリ76は、第
2の切り取り部124においてモジュールハウジング1
00に装着することができ、帯電サブアセンブリを介し
て消去光128の光受容体84への第2の光路126の
一部を規定するスリット198を含む。
【0031】次に図6を参照すると、図5に示すCRU
またはプロセスカートリッジモジュール44の(前端か
ら後端にかけての)垂直断面図が示される。図5,6に
示すように、モジュールハウジングサブアセンブリ72
の前端壁116と、第2の側壁104と、上壁106と
によって部分的に規定されるようにサブアセンブリの桶
型領域118内に現像サブアセンブリ78が装着され
る。モジュールハンドル144は、装着部材140,1
42に装着されると、モジュールハウジング100の高
くなった後端112における光受容体84から距離20
0だけ離されることによって、マシン20(図1)の給
紙経路98の一部を形成する。光受容体またはドラム8
4(図4参照)は、側壁102,104(その一方のみ
が図示される)に装着され、図示されるように、高くな
った後端112(図5参照)内に配置されて、矢印86
の方向に回転可能である。帯電サブアセンブリ76は、
上壁106の第2の切り取り部124内に装着され、光
受容体84に送るための消去光128の第2の光路12
6の一部を規定するスリット198を含む。帯電サブア
センブリ76の上流において、クリーニングブレード1
38および不要トナー除去オーガー170を含むクリー
ニングサブアセンブリ80が高くなった後端112内に
装着され、光受容体84のクリーニングを行うようにこ
れと接触する。さらに図示のように、モジュールハウジ
ング100の上壁106は、現像サブアセンブリ78の
上部146から間隔をあけられており、それにより、R
OS38(図1)からの露光光88の第1の光路122
の一部を規定する。第1の光路122は、帯電サブアセ
ンブリ76の下流の点で光受容体に入射するように配置
される。
【0032】現像サブアセンブリの前部180、上部1
46、および底部部材172は、現像剤(図示せず)を
収容するとともに開口部204を有するチャンバ202
を規定する。第1および第2の攪拌子186,188が
チャンバ202内に図示されており、これらが現像剤を
混合し、開口部204へと送る。現像剤バイアス装置1
84と、電荷調整およびメータリングブレード206
が、開口部204に設けられる。さらに、図示されるよ
うに、磁性現像ロール92が開口部204に装着され
て、帯電されるとともに量が調整された現像剤をこの開
口部から受け、これを搬送して光受容体84とともに現
像を行う。
【0033】ここで図7を参照して、現像ロール92と
光受容体84とが現像を行う上での関係は、スペーサキ
ャップ222によって形成される飛翔トナー現像ギャッ
プ(間隙)220によって規定される。スペーサキャッ
プ222の一つが図示されており、現像ロール92の端
部に装着されて、現像ロール92と光受容体84との間
の間隔を正確にあける。ギャップ220の大きさがばら
つくと、通常、トナー像の密度が許容できないほど不均
一となり、像の品質が悪くなってしまう。図示されるよ
うに、現像ロール92のシャフト224は、現像ハウジ
ング174(図3参照)の第2の側面178を貫いて装
着され、この第2の側面178の壁の外側に装着される
現像ロールギア(歯車)250を含む。現像ロールギア
250は、本発明の合力相殺ブラケット240に装着さ
れるスタブシャフト226を含む。ブラケット240お
よびギアは、モジュールハウジング100の第2の側壁
104によってプロセスカートリッジモジュール44内
で封止される(図4)。
【0034】一般的には、プロセスカートリッジの駆動
ギアおよび光受容体ギアは、光受容体の遊びギアとそれ
が駆動する現像ロールが装着されるカートリッジの側面
とは反対側の側面に装着される。このためには、通常、
現像ロールギアに対するフランジを接合し、光受容体を
比較的剛性があり、より高価な材料で形成して、一方側
から他方側に駆動力を伝達する際にシャフトにかかる横
方向のトルクに耐えられるようにする必要がある。ギア
のフランジが接合されていると、ギアの解体や再製造が
簡単にできない場合が多い。しかし、前記フランジを使
うことができないと、現像ロールギアがトナーに汚染さ
れる可能性が高くなり、ギアの動きが悪くなることが多
い。ところが、本発明によると、ブラケット240の形
態の合力相殺部材を使用することにより、横方向のトル
クによる悪影響を受けることなく、接合されないフラン
ジを使用したり、現像ロールの伝動装置を駆動ギアと同
じ側に配置したりすることができ、結果として、比較的
剛性の低い、つまり、より安価な材料を光受容体に使用
することができる。
【0035】ここで図4,図7,図8,および図9を参
照すると、ブラケット240として示される本発明のプ
ロセスカートリッジ駆動合力相殺部材が開示される。図
示のように(図7および図8)、プロセスカートリッジ
モジュール44が中空部42(図1)に完全に挿入され
ると、マシン20の駆動モジュールから駆動ギア244
を介して反時計回りの駆動運動(矢印242)が光受容
体ギア246に与えられる。次に、図示のように、光受
容体ギア246は時計回りの駆動運動(矢印248)を
現像ロールギア250に与える。前記攪拌子186,1
88を駆動する遊びギア252(図4および図9),駆
動ギア244,ならびに、光受容体84および現像ロー
ル92を駆動するギア246,250は、すべてプロセ
スカートリッジモジュール44の同じ側(すなわち第2
の側面104)に配置される。この場合、従来の構成で
は、現像ロールギア250にかかる(駆動ギア244か
らの)合力Fr(図8)は、光受容体84から離れる方
向に現像ロール92を押圧してしまう方向を有するた
め、飛翔現像ギャップ220(図7)を増大させてしま
う傾向にある。
【0036】本実施形態においては、図9にさらに図示
されるように、ブラケット240は、細長くほぼ桶型の
壁270を含む。壁270は、現像ハウジング174に
使用されるプラスチック材料よりも比較的堅いプラスチ
ック材料、すなわちその第2の側面178の壁よりも堅
いプラスチック材料で形成され、桶型の部分272を規
定する。壁270は、現像ロールギア250のスタブシ
ャフト226を受けて正確に保持することで下方に押圧
する合力Frによって動かないようにするための開口2
74を含む。壁270はまた、開口274を現像ロール
ギア250のスタブシャフト226に整列させるための
一対の整列ホール276,278を含む。壁270はさ
らに、分散された力を吸収する3つのねじ装着ホール2
80,282,284を含み、ブラケット240を現像
ハウジング174(図3)の第2の側面178へと装着
するのに用いる。このように、ブラケット240は、そ
の桶型部分272の内部、開口274内で現像ロールギ
ア250を収容して保持し、合力Frによって動かされ
ないようにする。ブラケット240は、装着されると、
このように合力Frを相殺し、現像(磁性)ロールギア
250の軸方向の動きを効果的に防ぐとともに、現像
(磁性)ロールギア250がトナーで汚染されるのを防
ぐ。さらに、図示されるように、壁270は凹部272
において、第1の攪拌子186(図3)のスタブシャフ
トおよび駆動ギア(図示せず)を受け、保持するための
保持開口286と、第2の攪拌子188(図3)のスタ
ブシャフトおよび駆動ギア(図示せず)を受け、保持す
るための保持開口287と、駆動力を第1の攪拌子から
第2の攪拌子へと伝達するための遊びギア(図示せず)
のスタブシャフトを受け、保持するための保持開口28
8とを含む。
【0037】このように、静電写真式複写機の要素とな
るとともに互いに係合するモジュール群によって規定さ
れる中空部に脱着自在に装着される静電写真のプロセス
カートリッジが提供される。このプロセスカートリッジ
は、第1の側面と第2の側面と、プロセスチャンバを規
定する内側表面とを有する細長いプラスチックのフレー
ムを含む。カートリッジはさらに、プロセスチャンバ内
でフレームに装着され、形成されたトナー像を保持する
ための像保持面を有する回転可能な光受容性部材と、フ
レームに装着されてプロセスチャンバ内で光受容性部材
と最適な現像ギャップを形成して像保持面への飛翔トナ
ー像現像を可能にする回転可能な現像部材と、フレーム
の第2の側面に装着されて光受容性部材に結合する駆動
アセンブリと、フレームの第2の側面に装着されて駆動
アセンブリおよび現像部材に結合されて駆動力を現像部
材に伝達するギア列とを含む。装着されると現像部材ギ
アを含むこのギア列は、現像部材ギアを光受容性部材か
ら離れるように押圧して最適な現像ギャップを広げよう
とする駆動合力Frを有する。
【0038】このプロセスカートリッジは、フレームの
第2の側面に装着されて駆動合力Frを吸収するための
合力相殺部材を含む。この合力相殺部材は、壁と、現像
部材を所定の整列された位置で正確に保持する保持開口
とを含み、それにより、最適な現像ギャップを維持し
て、品質が均一なトナー像の現像を確実に行う。
【0039】ここに開示した本発明の実施の形態は好適
であるものの、当業者であればこの教示より種々の代替
例、変形例、変更例または改良点を実施することが可能
であり、これらも前掲の特許請求の範囲に包含されるこ
とが理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る個々にフレームを
有するとともに互いに整列されるモジュールを備えた小
型静電写真式複写機の正面図である。
【図2】 図1のマシンのCRUまたはプロセスカート
リッジモジュールのモジュールハウジングの上面斜視図
である。
【図3】 図1のマシンのCRUまたはプロセスカート
リッジモジュールの現像サブアセンブリの底面斜視図で
あって、現像ハウジングの底部を装着していない状態を
示す図である。
【図4】 図1のマシンのCRUまたはプロセスカート
リッジモジュールの開放した状態の底部斜視図である。
【図5】 図1のマシンのCRUまたはプロセスカート
リッジモジュールの種々のサブアセンブリの分解図であ
る。
【図6】 図1のマシンのCRUまたはプロセスカート
リッジモジュールの(前部から後部にかけての断面を示
す)垂直断面図である。
【図7】 光受容体と現像ロールとの間の好ましい飛翔
現像空間を示す概略の部分立面図である。
【図8】 駆動ギアと、光受容体ギアと、現像ロールギ
アと、付随する反力とを示す概略図である。
【図9】 本発明の一形態による図1のマシンのプロセ
スカートリッジモジュールの反力相殺ブラケットの斜視
図である。
【符号の説明】
20 複写機、42 中空部、44 プロセスカートリ
ッジモジュール、72モジュールハウジングサブアセン
ブリ、74 光受容体サブアセンブリ、76帯電サブア
センブリ、78 現像サブアセンブリ、80 クリーニ
ングサブアセンブリ、82 不要トナー貯蔵サブアセン
ブリ、84 光導電性ドラム、98給紙経路、100
モジュールハウジング、144 モジュールハンドル、
220 現像ギャップ、240 ブラケット、244
駆動ギア、246 光受容体ギア、250 現像ロール
ギア、274 開口。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電写真式複写機の要素となるとともに
    互いに係合するモジュール群によって規定される中空部
    に脱着自在に装着される静電写真のプロセスカートリッ
    ジであって、 第1の側面と第2の側面と、プロセスチャンバを規定す
    る内側表面とを有する細長いプラスチックのハウジング
    と、 前記プロセスチャンバ内で前記ハウジングに装着され、
    形成されたトナー像を保持するための像保持面を有する
    回転可能な光受容性部材と、 前記ハウジングに装着されて、前記プロセスチャンバ内
    で前記光受容性部材と最適な現像ギャップを形成して、
    前記像保持面への飛翔トナー像現像を可能にする回転可
    能な現像部材と、 前記ハウジングの前記第2の側面に装着され、前記光受
    容性部材に結合する駆動アセンブリと、 前記ハウジングの前記第2の側面に装着され、前記駆動
    アセンブリと前記現像部材に結合されて駆動力を前記現
    像部材に伝達するとともに、装着されると現像部材ギア
    を含み、前記現像部材ギアを前記光受容性部材から離れ
    るように押圧して前記最適な現像ギャップを広げようと
    する駆動合力を有するギア列と、 前記ハウジングの前記第2の側面に装着されて前記駆動
    合力を吸収するとともに、壁と、前記現像部材を所定の
    整列された位置で正確に保持する保持開口とを含む合力
    相殺部材と、 を含み、それにより、前記最適な現像ギャップを維持し
    て、品質が均一なトナー像の現像を確実に行うことを特
    徴とするプロセスカートリッジ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のプロセスカートリッジ
    であって、 前記ギア列は、前記現像部材ギアに結合されてこれを駆
    動する光受容性部材ギアを含むことを特徴とするプロセ
    スカートリッジ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のプロセスカートリッジ
    であって、 前記合力相殺部材が、前記プラスチックのハウジングの
    プラスチック材料よりも比較的堅いプラスチック材料で
    形成されて、変形することなく前記合力に耐え、吸収す
    ることを特徴とするプロセスカートリッジ。
JP10315797A 1997-11-14 1998-11-06 駆動アセンブリ合力相殺部材を有するプロセスカートリッジ Withdrawn JPH11219090A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/970,324 1997-11-14
US08/970,324 US5832345A (en) 1997-11-14 1997-11-14 Process cartridge having a drive assembly resultant force counter acting member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11219090A true JPH11219090A (ja) 1999-08-10

Family

ID=25516766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10315797A Withdrawn JPH11219090A (ja) 1997-11-14 1998-11-06 駆動アセンブリ合力相殺部材を有するプロセスカートリッジ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5832345A (ja)
EP (1) EP0917025B1 (ja)
JP (1) JPH11219090A (ja)
BR (1) BR9804666A (ja)
DE (1) DE69821721T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100344367B1 (ko) * 1999-10-29 2002-07-24 캐논 가부시끼가이샤 프로세스 카트리지
JP2008216674A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Fuji Xerox Co Ltd 駆動力伝達装置及び画像形成装置
JP2012255969A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Brother Ind Ltd 現像カートリッジ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2160649C (en) * 1994-10-17 1999-11-23 Yoshiya Nomura Toner container, toner container assembling method, process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus
US6427059B1 (en) * 1999-12-29 2002-07-30 Nexpress Solutions Llc Apparatus for positioning work stations in a document printer/copier
JP3997817B2 (ja) * 2002-04-02 2007-10-24 ブラザー工業株式会社 現像装置および画像形成装置
US7340198B2 (en) * 2004-09-07 2008-03-04 Ricoh Company, Ltd. Process cartridge and image forming apparatus for reducing the effect of external forces
US7477864B2 (en) * 2006-04-07 2009-01-13 Static Control Components, Inc. Methods for imaging process cartridge modification
JP5874953B2 (ja) * 2010-09-15 2016-03-02 株式会社リコー 駆動伝達装置および画像形成装置
US9703250B2 (en) * 2014-03-26 2017-07-11 Kyocera Document Solutions Inc. Rotating force transmitting mechanism and image forming apparatus
CN107561890B (zh) * 2017-10-11 2019-11-15 中山诚威科技有限公司 一种显影盒
CN110488582B (zh) * 2017-10-11 2022-03-08 中山诚威科技有限公司 计数机构和显影盒
CN107544225B (zh) * 2017-10-11 2019-12-20 中山诚威科技有限公司 一种显影盒
CN108021004B (zh) * 2017-10-11 2020-04-10 中山诚威科技有限公司 显影盒以及具有该显影盒的处理盒
CN109358478B (zh) * 2018-01-13 2019-11-15 中山诚威科技有限公司 显影盒以及处理盒
CN108021005B (zh) * 2018-01-13 2020-04-24 中山诚威科技有限公司 显影盒以及具有该显影盒的处理盒
CN108037648B (zh) * 2018-01-13 2020-04-24 中山诚威科技有限公司 显影盒

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185449A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Canon Inc Picture forming device
JPS6368859A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Hitachi Ltd 電子写真プリンタ
JP2749953B2 (ja) * 1990-05-22 1998-05-13 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3225360B2 (ja) * 1991-02-14 2001-11-05 コニカ株式会社 画像形成装置
DE69330145T2 (de) * 1992-06-30 2001-08-30 Canon Kk Prozesskassette und Bildaufzeichnungssystem
US5420664A (en) * 1992-09-02 1995-05-30 Konica Corporation Driving apparatus for a rotary body in use with an image forming apparatus
US5528348A (en) * 1992-09-11 1996-06-18 Konica Corporation Damping device for rotating members
JP3083027B2 (ja) * 1992-10-02 2000-09-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH07304233A (ja) * 1994-05-16 1995-11-21 Minolta Co Ltd プリンタ装置
JP3339274B2 (ja) * 1995-10-23 2002-10-28 松下電器産業株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100344367B1 (ko) * 1999-10-29 2002-07-24 캐논 가부시끼가이샤 프로세스 카트리지
JP2008216674A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Fuji Xerox Co Ltd 駆動力伝達装置及び画像形成装置
JP2012255969A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Brother Ind Ltd 現像カートリッジ
US8942594B2 (en) 2011-06-10 2015-01-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US9366991B2 (en) 2011-06-10 2016-06-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having a housing featuring claws to engage a bearing unit for a developing roller

Also Published As

Publication number Publication date
EP0917025A2 (en) 1999-05-19
BR9804666A (pt) 1999-11-03
US5832345A (en) 1998-11-03
EP0917025A3 (en) 2000-04-12
DE69821721D1 (de) 2004-03-25
EP0917025B1 (en) 2004-02-18
DE69821721T2 (de) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11219090A (ja) 駆動アセンブリ合力相殺部材を有するプロセスカートリッジ
US5845175A (en) Rigid interference gear mount for enhanced motion quality
EP1762913A1 (en) Image forming apparatus with an extractable frame for process cartridges
JP4317313B2 (ja) 現像モジュールの自動カミング機構及びこれを備えた現像ユニット並びに印刷機
US6058280A (en) Molded quick change photoreceptor support
US5826132A (en) Variable size, replaceable toner sump pans for print cartridges
US5937241A (en) Positive gear mount for motion quality
JPH11219094A (ja) 静電写真のプロセスカートリッジ
JPH11212431A (ja) 機械の給紙経路の一部を規定するハンドルを備えたプロセスカートリッジ
JPH11219095A (ja) 相関して最適な画像品質を生成するような動作領域を有するプロセス部材群および光受容体を含むオールインワンタイプのプロセスカートリッジ
JPH11212324A (ja) 静電写真式複写機
JPH11219089A (ja) バンディングを防ぐ不要トナー搬送オーガーを含むプロセスカートリッジ
JPH11212326A (ja) 静電写真式複写機
US5881341A (en) Printing cartridge with molded cantilever developer roller spacing spring
JPH11212432A (ja) 静電写真のプロセスカートリッジ
JPH11212323A (ja) 静電写真のプロセスカートリッジ
JP2003295552A (ja) 画像形成装置
JP2017161614A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0917018A2 (en) Printing cartridge with planar drive train
JP2000172132A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成システム
US20020076241A1 (en) Ghosting preventing development apparatus and a reproduction machine including same
JP2019204116A (ja) カートリッジおよびこれを用いた画像形成装置
MXPA98008622A (en) Process cartridge that has a member that counters the strength resulting from the assembly of accionamie
MXPA98008636A (en) Process cartridge all in one that includes a photographer and procedure components that have regions that act on the quality of the image, relatively criti
MXPA98008598A (en) Electrostatic life process cartridge limited with a submontage of electrodeposito of organic pigment us

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051031

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070726