JPH11218844A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH11218844A
JPH11218844A JP10021037A JP2103798A JPH11218844A JP H11218844 A JPH11218844 A JP H11218844A JP 10021037 A JP10021037 A JP 10021037A JP 2103798 A JP2103798 A JP 2103798A JP H11218844 A JPH11218844 A JP H11218844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
screens
screen
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10021037A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Koide
伸明 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness System Technologies Research Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness System Technologies Research Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP10021037A priority Critical patent/JPH11218844A/ja
Publication of JPH11218844A publication Critical patent/JPH11218844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械的構成を必要とすることなく、投影され
る画像の表示位置を投影方向に対して前後に移動可能な
表示装置を提供する。 【解決手段】 この表示装置1では、高分子分散型液晶
層を挟み込んでなる複数の透明/不透明切替式のスクリ
ーン5,7,9が、前後に所定の間隔をあけて配設され
ており、このスクリーン5,7,9に、画像投影部3の
ホログラム板15によって再生される画像を投影するよ
うになっており、複数のスクリーン5,7,9のうちの
不透明状態する一つのスクリーン5,7,9を切替える
ことによって、スクリーン5,7,9に投影されて表示
される画像の表示位置が前後に移動するようになってい
る。画像投影部3に通常の映写機を使用してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像をスクリーン
に投影して表示を行う表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】映写
機等によって画像をスクリーンに投影して表示するよう
にした表示装置が従来より用いられているが、このよう
な従来の表示装置では、スクリーンには通常単一の不透
明スクリーンが使用され、投影される画像は常にスクリ
ーンが設置された1箇所(単一の表示面)で表示される
ようになっているため、表示に奥行き感がなく、単調な
表示しかできないという問題がある。
【0003】表示に奥行き感を演出する方法として、ス
クリーンを画像の投影方向に対して前後に移動させる方
法が考えられるが、スクリーンを移動させるための機械
的構成が必要であり、構成の複雑化を招くという問題が
ある。
【0004】そこで、本発明は前記問題点に鑑み、機械
的構成を必要とすることなく、投影される画像の表示位
置を投影方向に対して前後に移動可能な表示装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の技術的手段は、画像投影手段によって画像をスクリー
ンに投影して表示する表示装置であって、前記スクリー
ンは、外部制御により透明状態と不透明状態との間で切
替可能な透明/不透明切替式のスクリーンであり、当該
スクリーンを前後に所定の間隔を開けて複数設けるとと
もに、前記複数のスクリーンのうちのいずれか一つのス
クリーンのみを透明状態から不透明状態とするととも
に、その不透明状態とする一つのスクリーンを切替える
制御部を設けたことを特徴とする。
【0006】好ましくは、前記各スクリーンは、互いに
対向する面に所定の透明電極層が形成された2枚の透明
基板の間に挟み込まれた高分子分散型液晶層を備えて構
成され、前記高分子分散型液晶層への印加電圧を制御す
ることにより透明状態と不透明状態との間で切替可能な
透明/不透明切替式のスクリーンであり、前記制御部
は、前記各スクリーンの前記高分子分散型液晶層への印
加電圧を制御することにより、前記複数のスクリーンの
うちのいずれか一つのスクリーンのみを透明状態から不
透明状態とするとともに、その不透明状態とする一つの
スクリーンを切替えるのがよい。
【0007】また、好ましくは、前記画像投影手段は、
前記各スクリーンに投影すべき複数の画像が、所定の再
生照明光によって前記各スクリーンの配設位置に再生さ
れるように干渉縞として記録されたホログラム板と、前
記ホログラム板に向けて前記再生照明光を照射する光源
と、を備えることを特徴とする。
【0008】また、好ましくは、前記各スクリーンは、
前記画像投影手段が前記画像を投影する投影方向と互い
に異なる角度をなすように配設されているのがよい。
【0009】また、好ましくは、前記画像投影手段は、
前記複数のスクリーンが配設されてなる表示部に前記画
像の投影のための光が所定の傾斜方向に斜めに傾斜して
入射するようにして前記画像を投影するのがよい。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1実施形態に係
る表示装置の構成を示す図である。この表示装置1は、
画像投影部(画像投影手段)3と、その画像投影部3の
前面側に画像の投影方向に所定の間隔を開けて前後に重
ね合わされた状態で配設される複数(3つ)の透明/不
透明切替式のスクリーン5,7,9と、画像投影部3の
光源11および各スクリーン5,7,9の制御を行う制
御部13とを備えて構成されている。
【0011】このように構成されれる表示装置1は、例
えば車両のインストゥルメントパネル部等に設置され、
速度計等の計器表示、警告表示、あるいはナビゲーショ
ン情報などの各種の視認情報の表示に用いられるように
なっている。なお、図1中、矢印14は、視認者(運転
者)の視認方向を示している。
【0012】画像投影部3は、ホログラム板15と、そ
のホログラム板15の裏面側からホログラム板15に向
けて所定の再生照明光17を照射する光源11とを備え
て構成されている。ホログラム板15には、図2に
「A]、「B」、「C」で模式的に示されるように、各
スクリーン5,7,9に投影すべき複数の画像21,2
3,25が干渉縞として記録されている。なお、ここで
各画像21,23,25の表示内容を示す「A」、
「B」、「C」は、便宜上のものであり、実際に種々の
表示内容が考えられる。
【0013】各画像21,23,25は、光源11によ
る再生照明光17の照射により、ホログラム板15との
距離D1,D2,D3が互い異なる像形成位置にそれぞ
れ再生されるように記録されている。これに対応して、
スクリーン5が、画像25が再生される像形成位置に設
置され、スクリーン7が、画像23が再生される像形成
位置に設置され、スクリーン9が、画像21が再生され
る像形成位置に設置されており、各スクリーン5,7,
9にそれぞれ対応する画像21,23,25が投影され
るようになっている。
【0014】各スクリーン5,7,9は、図3に示され
るように、互いに対向する面にITO膜等の透明電極層
41a,43aが形成された透明樹脂等によって形成さ
れる2枚のシート状の透明基板41,43と、その両透
明基板41,43間に挟み込まれた高分子分散型液晶層
45とを備えて構成されている。高分子分散型液晶層4
5は、所定の高分子と液晶との複合膜(複合物)からな
っており、NCAP(nematic curvili
near aligned phase)型やPN(p
olymer network)型の液晶が使用されて
いる。
【0015】この高分子分散型液晶層45では、電圧無
印加時には、液晶層45中の液晶がランダムな方向を向
き、高分子と液晶との屈折率に差異が生じ、入射光が散
乱されて透過率が大きく低下するため、白濁外観を呈す
る不透明状態となるようになっている。電圧印加時に
は、液晶が電界方向に配列し、高分子と液晶との屈折率
が一致し、入射光が散乱されずに透過するため、透明状
態となるようになっている。
【0016】このため、各スクリーン5,7,9は、高
分子分散型液晶層45への印加電圧を制御することによ
り透明状態と不透明状態との間で切替え可能となってお
り、画像21,23,25が再生されているときに、3
つのスクリーン5,7,9のうちのいずれか一つのスク
リーン5,7,9を透明状態から不透明状態に切替える
と、その不透明状態に切替えられたスクリーン5,7,
9に対応する画像21,23,25が投影されるように
なっている。
【0017】制御部13は、光源11をオンオフ制御す
る一方、各スクリーン5,7,9の高分子分散型液晶層
45への印加電圧を制御することにより3つのスクリー
ン5,7,9のいずれか一つを透明状態から不透明状態
とし、ホログラム板15に記録された画像21,23,
25のうちからスクリーン5,7,9に投影して表示す
べき一つの画像21,23,25を選択するようになっ
ている。
【0018】すなわち、複数の画像21,23,25の
うちのいずれか一つが、前後に所定の間隔をあけて積層
状態で配設された複数のスクリーン5,7,9のいずれ
か一つに投影されるようになっているので、3つのスク
リーン5,7,9のうちの不透明状態とする一つのスク
リーン5,7,9を切替えることにより、投影される画
像21,23,25の表示位置を前後に移動できるよう
になっているとともに、同一領域に表示される画像2
1,23,25の内容を瞬時に切替えられるようになっ
ている。
【0019】ここで、画像21,23,25は、単一の
再生照明光17によって同時に再生されるように同時に
露光されてホログラム板15に記録されるようになって
いるので、画像21,23,25のホログラム板15へ
の記録の際には、各画像21,23,25が互いの影に
ならないように配慮して記録する必要がある。
【0020】なお、ここでは各画像21,23,25
は、単一の再生照明光17によって同時に再生されるよ
うに同時露光方式により記録したが、互いに照射方向あ
るいは波長の異なる再生照明光17により互いに独立し
て再生されるように、記録時の参照光の照射方向あるい
は波長を互いに異ならせて多重記録するようにしてもよ
い。この場合、光源11も各画像21,23,25に対
応した照射方向から再生照明光17を照射するように、
あるいは各画像21,23,25に対応した波長の再生
照明光を照射するように、各画像21,23,25に対
応して複数設ける必要がある。
【0021】以上のように、本実施形態によれば、3つ
のスクリーン5,7,9のうちの不透明状態とするいず
れか一つのスクリーン5,7,9を切替ることによっ
て、機械的構成を必要とすることなく、投影される画像
21,23,25の表示位置を前後に移動することがで
き、その結果、画像21,23,25の表示位置を変化
させることによって表示に奥行き感を演出したり、変化
に富んだ表示を行うことができ、計器表示等の視認情報
の視認性を向上させることができる。
【0022】また、ホログラム板15によって再生され
る画像21,23,25をスクリーン5,7,9に投影
するようにしてあるので、画像投影のためのレンズ等の
特別の光学系が必要なく、通常の映写機等を使用する場
合に比べて画像投影部3の構成を小型化および簡略化す
ることができる。
【0023】図4は、本発明の第2実施形態に係る表示
装置の側面から見たときの構成を示す図である。この表
示装置51は、前述の表示装置1に使用されるスクリー
ン5,7,9と同様な構成の複数(3つ)のスクリーン
5,7,9と、そのスクリーン5,7,9に画像53
(図6参照)を投影する画像投影部55と、スクリーン
5,7,9および画像投影部53を制御する制御部57
とを備えて構成されている。
【0024】この表示装置51も、前述の表示装置1と
同様に、例えば車両のインストゥルメントパネル部等に
設置され、速度計等の計器表示などの各種の視認情報の
表示に用いられるようになっている。なお、図1中、矢
印59は、視認者の視認方向を示している。
【0025】画像投影部55は、画像形成のための液晶
表示素子61と、その液晶表示パネル61の裏面側から
照明光を照射する光源63とを備えて構成されている。
液晶表示素子61は、互いに対向する面に透明電極が形
成された透明基板間に所定の液晶層を挟み込んでなる液
晶パネルと、その液晶パネルの両側に設けられた偏光板
とを備えて構成されており、画像形成のための複数のセ
グメント部やマトリックス状に配設された複数の画素部
が形成されている。ここで、液晶表示素子61の液晶層
には、TN(twisted nematic)型また
はSTN(super twisted nemati
c)型の液晶層が使用されている。
【0026】本実施形態では、液晶表示素子61には、
図5に示されるように、所定の数値表示(ここでは速度
表示)のための複数のセグメント部61aが形成されて
おり、各セグメント部61aを光を透過させない遮光状
態から光を透過させる透光状態に切替え、透光状態にさ
れたセグメント部61aを介して光源63からの光を部
分的にスクリーン5,7,9に向けて透過させることに
よって、所定の数値を示す画像53が、図6(a)ない
し(c)に示されるように、スクリーン5,7,9に投
影されるようになっている。
【0027】各スクリーン5,7,9は、画像投影部5
5の前面側に、画像53の投影方向に所定の間隔をあ
け、かつ投影方向とのなす角度を互いに異ならせて前後
に互いに重なりあった状態で配設されており、これによ
って画像53が各スクリーン5,7,9に互いに異なっ
た表示形状で投影されるようになっている。
【0028】ここでは、視認者から見て最も奥のスクリ
ーン5は、画像53の投影方向に対してほぼ垂直に交わ
るように配設されているので、スクリーン5には、図6
(a)に示されるように、画像53が、液晶表示素子6
1のセグメント部61aの形状と同様な表示形状で投影
されるようになっている。
【0029】奥から2番面のスクリーン7は、視認者か
ら見て下側が手前えにくるように画像53の投影方向に
対して所定の傾斜角度で傾斜するように配設されている
ので、スクリーン7には、図6(b)に示されるよう
に、画像53が、液晶表示素子61のセグメント部61
aの形状に対して下側が末広がりになるような表示形状
で投影されるようになっている。最も手前のスクリーン
9は、画像53の投影方向に対して2番面のスクリーン
7よりもさらに大きな傾斜角度で傾斜するように配設さ
れているので、スクリーン9には、図6(c)に示され
るように、画像53が、図6(b)の場合よりも下側に
さらに末広がりになる表示形状で投影されるようになっ
ている。
【0030】また、液晶表示素子61を透過してスクリ
ーン5,7,9に向かう光源63からの光は、進行方向
に対して拡散するようになっているので、投影される画
像53の表示サイズが、スクリーン5,7,9の順に大
きくなるようになっている。なお、ここでは画像53の
投影のための投影光に拡散光を使用したが、平行光ある
いは収束光を使用してもよい。各スクリーン5,7,9
に投影される画像53の表示サイズは、平行光を使用す
る場合は同一となるが、収束光を使用する場合はスクリ
ーン5,7,9の順に小さくなる。なお、液晶表示素子
61とスクリーン5,7,9との間には、レンズや反射
鏡等の画像投影のための光学系を必要に応じて設けても
よい。
【0031】制御部57は、光源63のオンオフ制御お
よび液晶表示素子61の表示内容の制御を行う一方、3
つのスクリーン5,7,9のうちのいずれのスクリーン
5,7,9を透明状態から不透明状態とするのかを決定
するようになっている。
【0032】そして、制御部57によって3つのスクリ
ーン5,7,9のうちの画像53は投影されるべきいず
れか一つのスクリーン5,7,9が透明状態から不透明
状態とされ、その不透明状態とされた一つのスクリーン
5,7,9が順次切替えられることによって、画像53
の表示位置が前後に移動するととともに、その表示形状
や表示サイズが変化するようになっている。
【0033】以上のように、本実施形態においても、3
つのスクリーン5,7,9のうちの不透明状態とする一
つのスクリーン5,7,9を切替えることにより、機械
的構成を必要とすることなく、画像53の表示位置を画
像53の投影方向に対して前後に移動させることができ
るとともに、画像53の表示形状や表示サイズを変化さ
せることができ、その結果、表示に奥行き感を演出した
り、変化に富んだ表示を行うことができ、車両速度等の
視認情報の視認性を向上させることができる。
【0034】図7は、本発明の第3実施形態に係る表示
装置の上方から見たときの構成を示す図である。本実施
形態に係る表示装置71は、スクリーン5,7,9の配
設状態および画像投影部55によるスクリーン5,7,
9への画像73(図9参照)の投影方向を変更した点を
除いて、前述の表示装置51と同様な構成であり、対応
する部分には同一の参照符号を付して説明を省略する。
【0035】本実施形態では、液晶表示素子61に、
「前進」、「左折」、「右折」に対応した矢印表示のた
めの矢印形の3つの表示セル部61bが形成されてお
り、これらの3つの表示セル部61bのうちのいずれか
を遮光状態から透光状態に切替えることにより、車両の
進行方向を示す矢印形の画像73が、図9(a)ないし
(c)に示されるように、スクリーン5,7,9に投影
されて表示されるようになっている。この画像73によ
る進行方向の表示は、道路地図等の案内画面が表示され
るカーカーナビゲーションのためのディスプレイ装置と
は別に、運転席正面のインストゥルメントパネル部等に
おいて行われるようになっている。
【0036】また、本実施形態では、3つのスクリーン
5,7,9が配設されてなる表示部75には、3つのス
クリーン5,7,9が、視認方向59に対して概ね垂直
に交わるように、前後に所定の間隔をあけて互いに平行
な状態で配設されている。
【0037】これに対して、画像投影部55は、画像7
3の投影のための光77を、表示部75の各スクリーン
5,7,9に所定の傾斜方向(ここでは光77の進行方
向に向かって左方向)に所定角度だけ斜めに傾斜させた
方向から投影するようになっている。
【0038】このため、画像73を投影するスクリーン
5,7,9を切替えることにより、表示される画像73
の表示位置が、図9(a)ないし(c)に示されるよう
に、前後だけでなく、左右にも変化するようになってい
る。ここで、図9(a)は画像73がスクリーン5に投
影されたときの表示状態を示し、図9(b)は画像73
がスクリーン7に投影されたときの表示状態を示し、図
9(c)は画像73がスクリーン9に投影されたときの
表示状態を示しており、図9(a)から図9(c)へと
画像73の表示位置が左方へ移動している。
【0039】なお、本実施形態では、画像投影部55か
ら出射する投影用の光に平行光を用いたが、必要に応じ
て、拡散光や収束光を用いて、各スクリーン5,7,9
に投影する画像73の表示サイズを変化させるようにし
てもよい。
【0040】以上のように、本実施形態においても、3
つのスクリーン5,7,9のうちの不透明状態とする一
つのスクリーン5,7,9を切替えることにより、機械
的構成を必要とすることなく、画像73の表示位置を画
像73の投影方向に対して前後だけでなく、投影方向に
対して垂直な方向(ここでは左右方向)にも移動させる
ことができるとともに、必要に応じて表示サイズも切替
えることができ、その結果、表示に奥行き感を演出した
り、変化に富んだ表示を行うことができ、進行方向を示
す矢印表示の視認性を向上させることができる。
【0041】なお、本実施形態では、スクリーン5,
7,9を互いに平行になるように配設したが、前述の第
2実施形態のように、スクリーン5,7,9を画像73
の投影方向と互い異なった角度で交わるように配設し、
各スクリーン5,7,9に投影される画像73の表示形
状を変化させるようにしてもよい。
【0042】また、前述の第2および第3実施形態に係
る表示装置51,71では、液晶表示素子61として、
TN型またはSTN型の液晶層を挟み込んだ液晶パネル
の両側に偏光板を配設した液晶表示素子を使用したが、
その液晶層の代わりに、前述のスクリーン5,7,9に
使用されている高分子分散型液晶層45を挟み込んでな
る偏光板を使用しないタイプの液晶表示素子を使用して
もよい。
【0043】さらに、前述の第2および第3実施形態に
係るでは、画像投影部55に液晶標示素子61を使用し
たが、第1実施形態のようにホログラム板を使用し、ホ
ログラム板の再生像を各スクリーン5,7,9に投影す
るようにしてもよい。
【0044】
【発明の効果】以上のように、請求項1ないし5記載の
発明によれば、透明状態と不透明状態との間で切替可能
な透明/不透明切替式のスクリーンを、前後に所定の間
隔を開けて複数設け、制御部により複数のスクリーンの
うちの不透明状態とする一つのスクリーンを切替ること
によって、機械的構成を必要とすることなく、スクリー
ンに投影される画像の表示位置を前後に移動することが
でき、その結果、表示に奥行き感を演出したり、変化に
富んだ表示を行うことができる。
【0045】請求項3記載の発明によれば、ホログラム
板によって再生される画像をスクリーンに投影するよう
にしてあるので、画像投影のためのレンズ等の特別の光
学系が必要なく、通常の映写機等を使用する場合に比べ
て画像を投影する画像投影手段の構成を小型化および簡
略化することができる。
【0046】請求項4記載の発明によれば、各スクリー
ンが、画像の投影方向とのなす角度を互いに異ならせて
配設されており、各スクリーンに投影される画像の表示
形状が、各スクリーンが画像の投影方向に対して傾斜し
ている方向や角度の大きさに応じて変化するので、より
変化に富んだ表示を行うことができる。
【0047】請求項5記載の発明によれば、複数のスク
リーンが配設されてなる表示部に、画像投影手段からの
画像の投影のための光が所定の傾斜方向に斜めに傾斜し
て入射するようになっているので、画像が投影されるス
クリーンを切替えるのに伴って、投影される画像の表示
位置を前後だけでなく、画像の投影方向に対して垂直な
方向にも移動させることができ、さらに変化に富んだ表
示を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る表示装置の構成を
示す図である。
【図2】図1の表示装置に備えられる3つのスクリーン
の配設状態を示す斜視図である。
【図3】図1の表示装置に備えられるスクリーンの構成
を示す断面図である。
【図4】本発明の第2実施形態に係る表示装置の側面か
ら見たときの構成を示す図である。
【図5】図4の表示装置に備えられる液晶表示素子の構
成を示す図である。
【図6】図6(a)ないし図6(c)は図4の表示装置
の表示例を示す図である。
【図7】本発明の第3実施形態に係る表示装置の上方か
ら見たときの構成を示す図である。
【図8】図7の表示装置に備えられる液晶表示素子の構
成を示す図である。
【図9】図9(a)ないし図9(c)は図7の表示装置
の表示例を示す図である。
【符号の説明】
1 表示装置 3 画像投影部 5,7,9 スクリーン 11 光源 13 制御部 15 ホログラム板 41,43 透明基板 41a,43a 透明電極層 45 高分子分散型液晶層 51 表示装置 55 画像投影部 57 制御部 61 液晶表示素子 71 表示装置 75 表示部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像投影手段によって画像をスクリーン
    に投影して表示する表示装置であって、 前記スクリーンは、外部制御により透明状態と不透明状
    態との間で切替可能な透明/不透明切替式のスクリーン
    であり、 当該スクリーンを前後に所定の間隔を開けて複数設ける
    とともに、 前記複数のスクリーンのうちのいずれか一つのスクリー
    ンのみを透明状態から不透明状態とするとともに、その
    不透明状態とする一つのスクリーンを切替える制御部を
    設けたことを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記各スクリーンは、互いに対向する面
    に所定の透明電極層が形成された2枚の透明基板の間に
    挟み込まれた高分子分散型液晶層を備えて構成され、前
    記高分子分散型液晶層への印加電圧を制御することによ
    り透明状態と不透明状態との間で切替可能な透明/不透
    明切替式のスクリーンであり、 前記制御部は、前記各スクリーンの前記高分子分散型液
    晶層への印加電圧を制御することにより、前記複数のス
    クリーンのうちのいずれか一つのスクリーンのみを透明
    状態から不透明状態とするとともに、その不透明状態と
    する一つのスクリーンを切替えることを特徴とする請求
    項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記画像投影手段は、 前記各スクリーンに投影すべき複数の画像が、所定の再
    生照明光によって前記各スクリーンの配設位置に再生さ
    れるように干渉縞として記録されたホログラム板と、 前記ホログラム板に向けて前記再生照明光を照射する光
    源と、を備えることを特徴とする請求項1または2記載
    の表示装置。
  4. 【請求項4】 前記各スクリーンは、前記画像投影手段
    が前記画像を投影する投影方向と互いに異なる角度をな
    すように配設されていることを特徴とする請求項1また
    は2記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 前記画像投影手段は、前記複数のスクリ
    ーンが配設されてなる表示部に前記画像の投影のための
    光が所定の傾斜方向に斜めに傾斜して入射するようにし
    て前記画像を投影することを特徴とする請求項1、2お
    よび4のいずれかに記載の表示装置。
JP10021037A 1998-02-02 1998-02-02 表示装置 Pending JPH11218844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021037A JPH11218844A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021037A JPH11218844A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11218844A true JPH11218844A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12043767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021037A Pending JPH11218844A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11218844A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075405A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示装置
WO2003012495A3 (de) * 2001-07-27 2003-08-28 Eads Deutschland Gmbh Holographischer bildschirm zur aufprojektion, projektionssystem und verfahren zur bildprojektion
JP2007523359A (ja) * 2003-12-15 2007-08-16 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド ビデオ画像を表示するための装置及び方法
EP1975697A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-01 Seiko Epson Corporation Image display system and method, and screen device
WO2009119719A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
JP2009244915A (ja) * 2009-07-30 2009-10-22 Asahi Glass Co Ltd 画像表示装置
KR100944309B1 (ko) 2007-03-26 2010-02-24 세이코 엡슨 가부시키가이샤 화상 표시 시스템, 화상 표시 방법 및 스크린 장치
WO2011043100A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 シャープ株式会社 表示パネル、表示システム、携帯端末、電子機器
JP2012113221A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
JP2013522655A (ja) * 2010-03-04 2013-06-13 トビス カンパニー リミテッド 多層映像表示装置
CN105190434A (zh) * 2013-06-28 2015-12-23 Cjcgv株式会社 包括反射表面的多屏系统

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075405A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示装置
DE10136786B4 (de) * 2001-07-27 2016-12-01 Airbus Defence and Space GmbH Holographischer Bildschirm zur Aufprojektion, Projektionssystem und Verfahren zur Bildprojektion
WO2003012495A3 (de) * 2001-07-27 2003-08-28 Eads Deutschland Gmbh Holographischer bildschirm zur aufprojektion, projektionssystem und verfahren zur bildprojektion
JP2007523359A (ja) * 2003-12-15 2007-08-16 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド ビデオ画像を表示するための装置及び方法
EP1975697A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-01 Seiko Epson Corporation Image display system and method, and screen device
KR100944309B1 (ko) 2007-03-26 2010-02-24 세이코 엡슨 가부시키가이샤 화상 표시 시스템, 화상 표시 방법 및 스크린 장치
US8157382B2 (en) 2007-03-26 2012-04-17 Seiko Epson Corporation Image display system and method, and screen device
WO2009119719A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
JP2009258701A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置
JP2009244915A (ja) * 2009-07-30 2009-10-22 Asahi Glass Co Ltd 画像表示装置
WO2011043100A1 (ja) * 2009-10-09 2011-04-14 シャープ株式会社 表示パネル、表示システム、携帯端末、電子機器
US20120140147A1 (en) * 2009-10-09 2012-06-07 Eiji Satoh Display panel, display system, portable terminal and electronic device
CN102483530A (zh) * 2009-10-09 2012-05-30 夏普株式会社 显示面板、显示系统、便携式终端、电子设备
JP2013522655A (ja) * 2010-03-04 2013-06-13 トビス カンパニー リミテッド 多層映像表示装置
JP2012113221A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
CN105190434A (zh) * 2013-06-28 2015-12-23 Cjcgv株式会社 包括反射表面的多屏系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2951264B2 (ja) 2次元映像/3次元映像互換型映像表示装置
JP4845893B2 (ja) 方向性バックライトおよびマルチビューディスプレイデバイス
JP5351844B2 (ja) 車両内で画像を表示する表示システム
US7583327B2 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US8891032B2 (en) Multi-view display
JP5862018B2 (ja) 表示素子、表示素子の制御方法及び画像表示システム
KR20050057161A (ko) 이미지 디스플레이 시스템
JPH07270711A (ja) 情報表示装置
WO1996002862A1 (fr) Dispositif de visualisation tete haute, dispositif d&#39;affichage a cristaux liquides et leur procede de fabrication
JP7132629B2 (ja) 光偏向装置、画像表示装置、信号装置、画像記録媒体、及び、画像再生方法
TW200408897A (en) Composite display device and a method for driving the same
JP6515652B2 (ja) 表示装置及び遊技機
JPH11218844A (ja) 表示装置
TW202321773A (zh) 顯示器系統
JP2008512709A (ja) 画像の3次元表示と2次元表示を選択して行う組立物
JPS60165632A (ja) 立体スクリ−ン装置
JP2797409B2 (ja) スクリーン
JP6354771B2 (ja) 表示装置
JPH11194702A (ja) 表示装置および表示装置におけるホログラム再生方法
JPH07101399A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置及びその使用方法
JP2000221309A (ja) 光拡散体とそれを用いた液晶表示装置
JP2019049674A (ja) ディスプレイ
JP2004102003A (ja) 液晶表示装置
JPH1068946A (ja) 液晶ディスプレイ装置
CN115047672A (zh) 用于具有至少两种运行模式的显示屏的点亮装置