JPH11217951A - 駐車場用車輪空転装置 - Google Patents

駐車場用車輪空転装置

Info

Publication number
JPH11217951A
JPH11217951A JP3353498A JP3353498A JPH11217951A JP H11217951 A JPH11217951 A JP H11217951A JP 3353498 A JP3353498 A JP 3353498A JP 3353498 A JP3353498 A JP 3353498A JP H11217951 A JPH11217951 A JP H11217951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking space
flap
car
roller
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3353498A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Sakaguchi
義一 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO DENKI GIJUTSU KOGYO KK
Original Assignee
TOKYO DENKI GIJUTSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO DENKI GIJUTSU KOGYO KK filed Critical TOKYO DENKI GIJUTSU KOGYO KK
Priority to JP3353498A priority Critical patent/JPH11217951A/ja
Publication of JPH11217951A publication Critical patent/JPH11217951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不正脱出時はローラ又は球体が空転状態とな
るようにして、不正無賃駐車車両の脱出を確実に阻止す
る。 【解決手段】 自動車1台分の駐車スペースの自動車の
各車輪が載る位置に複数のローラ2を回転自在に設置
し、該駐車スペースからの出庫を許可する状態では前記
ローラ2を非空転状態とし、当該駐車スペースからの自
動車の出庫を許可しない状態では前記ローラ2を空転状
態とする。また、前記駐車スペースには自動車の脱出阻
止用フラップ20が併設されており、前記駐車スペース
からの自動車の出庫を許可しない状態では前記フラップ
20が起立し、これと連動して前記ローラ2を空転状態
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、時間貸し有料駐車
場における無賃駐車防止用の駐車場用車輪空転装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】都市の空き地に駐車機を設置し、時間決
めの無人有料駐車場を運営することが最近行われるよう
になってきている。
【0003】前記駐車機として一般的なものは、自動車
1台分の駐車スペース毎に起伏自在な自動車の脱出阻止
用フラップ(ロック板)を設け、一旦駐車スペースに入
庫後はフラップが自動車の前後の車輪間に起立し、駐車
機の料金精算器に入金しないと、出庫できないようにな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、駐車料金を
精算せずに出庫しようとして前記フラップを破損した
り、4輪駆動車等においては台等を用いて不正に脱出す
ること等がしばしば発生し、時間決めの無人有料駐車場
ではこの問題の解決が大きな課題となっていた。
【0005】本発明は、上記の点に鑑み、不正脱出時は
ローラ又は球体が空転状態となるようにして、不正無賃
駐車車両の脱出を確実に阻止可能な駐車場用車輪空転装
置を提供することを目的とする。
【0006】本発明のその他の目的や新規な特徴は後述
の実施の形態において明らかにする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本願第1発明の駐車場用車輪空転装置は、自動車1
台分の駐車スペースの自動車の各車輪が載る位置に複数
のローラ又は球体を回転自在に設置し、該駐車スペース
からの出庫を許可する状態では前記ローラ又は球体を非
空転状態とし、当該駐車スペースからの自動車の出庫を
許可しない状態では前記ローラ又は球体を空転状態とす
ることを特徴としている。
【0008】また、前記駐車場用車輪空転装置におい
て、前記駐車スペースには自動車の脱出阻止用フラップ
が併設されており、前記駐車スペースからの自動車の出
庫を許可しない状態では前記フラップが起立し、これと
連動して前記ローラを空転状態とする構成としてもよ
い。
【0009】本願第2発明の駐車場用車輪空転装置は、
自動車1台分の駐車スペースの自動車の各車輪が載る位
置に複数のローラ又は球体を回転自在に設けるとともに
前記ローラ又は球体に対し相対的に昇降する枠状体とを
設け、該駐車スペースからの自動車の出庫を許可する状
態では前記ローラ又は球体よりも前記枠状体が高い位置
となり、当該駐車スペースからの出庫を許可しない状態
では前記枠状体よりも前記ローラ又は球体が高い位置で
空転状態となるようにしている。
【0010】本願第2発明の駐車場用車輪空転装置にお
いて、前記駐車スペースには自動車の脱出阻止用フラッ
プが併設されており、前記駐車スペースからの自動車の
出庫を許可しない状態では前記フラップが起立し、これ
と連動して前記ローラ又は球体が前記枠状体よりも高い
位置で空転状態となるように構成してもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る駐車場用車輪
空転装置の実施の形態を図面に従って説明する。
【0012】図1乃至図5で本発明の第1の実施の形態
を説明する。これらの図において、駐車場用車輪空転装
置は、自動車1台分の駐車スペースの自動車の各車輪が
載る位置に複数のローラ2を固定支持フレーム3で回転
自在に支持した薄型のローラロック機構付ローラ台座1
を固定配置している。
【0013】ローラ台座1に設けられたローラロック機
構5は、例えば図3のように、相互に歯車機構等の伝動
機構12で各ローラ2を連結しておき、端の位置のロー
ラ2に固着された歯車10に電磁アクチュエータ11で
駆動されるラッチレバー12を噛み合わせ、歯車10の
回転を阻止する、つまり連動する全てのローラ2の回転
を阻止する構成となっている。
【0014】駐車スペースの自動車の前輪と後輪の間で
起立可能な脱出阻止用フラップ20は、電気駆動系によ
り、図4の入出庫可能な伏せた状態から自動車の脱出を
阻止する図5の起立状態に変わるようになている。
【0015】前記脱出阻止用フラップ20の動作と前記
ローラロック機構5の動作とは、脱出阻止用フラップ2
0側の電気駆動系から電気信号をローラロック機構5に
与えてやることで連動する構成であり、フラップ20が
起立状態に駆動されるとフラップ20側の電気駆動系か
ら電気信号が出され、ローラロック機構5の電磁アクチ
ュエータ11を作動させて各ローラ2のロックを解除
し、各ローラ2を自由に空転可能にする。
【0016】この第1の実施の形態の動作説明を行う。
【0017】図1の駐車スペースが空きのときは脱出阻
止用フラップ20は図4の伏せた状態、ローラロック機
構付ローラ台座1のローラロック機構5はローラロック
状態であり、各ローラ2は空転しないようにロックされ
ている。従って、自動車は図1の駐車スペースに自由に
入ることができる。
【0018】一旦、自動車が駐車スペースに入ると、図
示しない車両センサにより自動車入庫を検出して前記脱
出阻止用フラップ20が図5の起立状態となり、これと
連動してローラロック機構5のロック解除により各ロー
ラ2が空転状態となる。正規に出庫する場合、駐車機の
料金精算器に入金し、料金精算を行えば、前記フラップ
20が図4の伏せた状態に戻るとともにローラロック機
構5は各ローラ2をロック状態とする。この結果、自動
車は円滑に駐車スペースから出ることが可能となる。
【0019】また、料金精算前の不正出庫の場合、脱出
阻止用フラップ20が図5の起立状態であるとともにロ
ーラ台座1の各ローラ2が空転状態となっており、自動
車の駆動輪は空転するから、脱出は確実に阻止されるこ
とになる。
【0020】図6乃至図9で本発明の第2の実施の形態
を説明する。この場合、自動車1台分の駐車スペースの
自動車の各車輪が載る昇降式ローラ台座31は、各ロー
ラ32を連結部材34で空転自在に連結し、固定支持フ
レーム33内に一定高さで支持し、図7乃至図9のよう
に固定支持フレーム33内の隣り合うローラ間に仕切り
板35を昇降自在に配置している。この場合、多数の仕
切り板35がローラ32に対して相対的に上下する枠状
体を構成することになる。なお、多数の仕切り板35は
相互に一体的に連結されて油圧シリンダ等の昇降駆動手
段で昇降駆動される。
【0021】なお、各昇降式ローラ台座31の配置は図
1のローラ台座1の配置と同様でよく、脱出阻止用フラ
ップ20も併用して、フラップ20の動作と仕切り板3
5の昇降動作とを連動させる。つまり、図5のフラップ
20の起立状態では仕切り板35が下がって各ローラ3
2は図7実線及び図8の相対的な上昇位置となり、各仕
切り板35よりも高くなり、自動車の車輪を空転させる
ようになっている。
【0022】この第2の実施の形態の動作説明を行う。
【0023】駐車スペースが空きのときは図4のように
脱出阻止用フラップ20は伏せた状態、昇降式ローラ台
座31の各ローラ32は図7点線、図9の相対的下降位
置となって、仕切り板35が自動車車輪に当たるように
設定されている。従って、自動車は駐車スペースに自由
に入ることができる。
【0024】一旦、自動車が駐車スペースに入ると、図
示しない車両センサにより自動車入庫を検出して図5の
如く前記脱出阻止用フラップ20が起立状態となり、こ
れと連動して昇降式ローラ台座31の各ローラ32が図
7実線及び図8の相対的上昇位置で、各仕切り板35よ
りも高くなり、自動車の車輪を空転可能な状態に変わ
る。正規に出庫する場合、駐車機の料金精算器に入金
し、料金精算を行えば、前記フラップ20が図4の伏せ
た状態に戻るとともに昇降式ローラ台座31の各仕切り
板35が上昇して各ローラ32は引き込み位置となるた
め、自動車は円滑に駐車スペースから出ることが可能と
なる。
【0025】また、料金精算前の不正出庫の場合、脱出
阻止用フラップ20が図5の起立状態であるとともに昇
降式ローラ台座31の各ローラ32が下降位置の仕切り
板35よりも突出して空転状態となっており、自動車の
駆動輪は空転するから、脱出は確実に阻止されることに
なる。
【0026】図10乃至図12で本発明の第3の実施の
形態を説明する。この場合、自動車1台分の駐車スペー
スの自動車の各車輪が載る格子フレーム昇降式球体台座
41は、昇降駆動される枠状体としての格子フレーム4
3の各区画内に自由に回転可能な球体42を収納したも
のであり、格子フレーム43が上下することで球体42
との間の相対高さが変化する。なお、格子フレーム43
の昇降動作は油圧シリンダ等の昇降駆動手段で行う。
【0027】なお、各格子フレーム昇降式球体台座41
の配置は図1のローラ台座1の配置と同様でよく、脱出
阻止用フラップ20も併用して、フラップ20の動作と
格子フレーム43の昇降動作とを連動させる。つまり、
図5のフラップ20の起立状態では格子フレーム43は
図11の下降位置となり、各球体42よりも低くなり、
自動車の車輪を空転させるようになっている。
【0028】この第3の実施の形態の動作説明を行う。
【0029】駐車スペースが空きのときは図4のように
脱出阻止用フラップ20は伏せた状態、格子フレーム昇
降式球体台座41の格子フレーム43は図12の上昇位
置となって、格子フレーム43が自動車車輪に当たるよ
うに設定されている。従って、自動車は駐車スペースに
自由に入ることができる。
【0030】一旦、自動車が駐車スペースに入ると、図
示しない車両センサにより自動車入庫を検出して図5の
如く前記脱出阻止用フラップ20が起立状態となり、こ
れと連動して格子フレーム昇降式球体台座41の格子フ
レーム43が下降し、各球体42が図11のように格子
フレーム43から突出し、自動車の車輪を空転可能な状
態に変わる。正規に出庫する場合、駐車機の料金精算器
に入金し、料金精算を行えば、前記フラップ20が図4
の伏せた状態に戻るとともに格子フレーム昇降式球体台
座41の格子フレーム43が球体42よりも高い位置と
なるため、自動車は円滑に駐車スペースから出ることが
可能となる。
【0031】また、料金精算前の不正出庫の場合、脱出
阻止用フラップ20が図5の起立状態であるとともに格
子フレーム昇降式球体台座41の各球体42が格子フレ
ーム43よりも突出して空転状態となっており、自動車
の駆動輪は空転するから、脱出は確実に阻止されること
になる。
【0032】なお、第1の実施の形態では、図3のロー
ラロック機構5を用いたが、この代わりに、例えば、ゴ
ム板等を各ローラ2に押し当てて各ローラ2の空転を阻
止する摩擦ブレーキ手段等を用いることも可能である。
【0033】第1及び第2の実施の形態で用いるローラ
2,32は長尺のものを図示したが、短尺のローラを1
列に複数個配列する構成とすることも可能である。
【0034】第2、第3の実施の形態では、ローラ又は
球体の高さは変化せず、フレーム側が昇降するとした
が、ローラ又は球体の高さが変化する構造でもよい。
【0035】また、各実施の形態において、図4及び図
5の脱出阻止用フラップを併用する場合で説明したが、
フラップ以外の脱出阻止手段を併設して、これを連動さ
せることも可能である。
【0036】以上本発明の実施の形態について説明して
きたが、本発明はこれに限定されることなく請求項の記
載の範囲内において各種の変形、変更が可能なことは当
業者には自明であろう。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る駐車
場用車輪空転装置によれば、ローラ又は球体が不正出庫
の自動車に対して空転状態となるようにして、時間決め
の無人有料駐車場における不正無賃駐車車両の脱出を確
実に阻止可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る駐車場用車輪空転装置の第1の実
施の形態の全体構成を示す斜視図である。
【図2】前記第1の実施の形態で用いるローラロック機
構付ローラ台座を示す斜視図である。
【図3】前記第1の実施の形態で用いるローラロック機
構の1例を示す斜視図である。
【図4】脱出阻止用フラップであって、フラップ解除中
の状態を示す側面図である。
【図5】脱出阻止用フラップであって、フラップ起立状
態を示す側面図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図7】前記第2の実施の形態で用いるローラ昇降式ロ
ーラ台座のローラ群の昇降動作説明図である。
【図8】前記第2の実施の形態で用いるローラ昇降式ロ
ーラ台座のローラ群上昇状態を示す側断面図である。
【図9】同じくローラ群下降状態を示す側断面図であ
る。
【図10】本発明の第3の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図11】前記第3の実施の形態で用いる格子フレーム
昇降式球体台座の格子フレーム下降状態を示す説明図で
ある。
【図12】前記第3の実施の形態で用いる格子フレーム
昇降式球体台座の格子フレーム上昇状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 ローラロック機構付ローラ台座 2,32 ローラ 3,33 固定支持フレーム 5 ローラロック機構 20 脱出阻止用フラップ 31 昇降式ローラ台座 34 連結部材 35 仕切り板 41 格子フレーム昇降式球体台座 42 球体 43 格子フレーム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車1台分の駐車スペースの自動車の
    各車輪が載る位置に複数のローラ又は球体を回転自在に
    設置し、該駐車スペースからの出庫を許可する状態では
    前記ローラ又は球体を非空転状態とし、当該駐車スペー
    スからの自動車の出庫を許可しない状態では前記ローラ
    又は球体を空転状態とすることを特徴とする駐車場用車
    輪空転装置。
  2. 【請求項2】 前記駐車スペースには自動車の脱出阻止
    用フラップが併設されており、前記駐車スペースからの
    自動車の出庫を許可しない状態では前記フラップが起立
    し、これと連動して前記ローラを空転状態とする請求項
    1記載の駐車場用車輪空転装置。
  3. 【請求項3】 自動車1台分の駐車スペースの自動車の
    各車輪が載る位置に複数のローラ又は球体を回転自在に
    設けるとともに前記ローラ又は球体に対し相対的に昇降
    する枠状体とを設け、該駐車スペースからの自動車の出
    庫を許可する状態では前記ローラ又は球体よりも前記枠
    状体が高い位置となり、当該駐車スペースからの出庫を
    許可しない状態では前記枠状体よりも前記ローラ又は球
    体が高い位置で空転状態となることを特徴とする駐車場
    用車輪空転装置。
  4. 【請求項4】 前記駐車スペースには自動車の脱出阻止
    用フラップが併設されており、前記駐車スペースからの
    自動車の出庫を許可しない状態では前記フラップが起立
    し、これと連動して前記ローラ又は球体が前記枠状体よ
    りも高い位置で空転状態となる請求項3記載の駐車場用
    車輪空転装置。
JP3353498A 1998-02-02 1998-02-02 駐車場用車輪空転装置 Pending JPH11217951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353498A JPH11217951A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 駐車場用車輪空転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353498A JPH11217951A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 駐車場用車輪空転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11217951A true JPH11217951A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12389235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3353498A Pending JPH11217951A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 駐車場用車輪空転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11217951A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046427A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Akinobu Sawara 車止め装置
JP2011001807A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Akinobu Sawara 車止め装置
KR101100006B1 (ko) * 2008-12-31 2011-12-28 고경학 이면주차된 차량 밀기용 장치
CN104060872A (zh) * 2014-07-03 2014-09-24 杜伟强 让主动轮空转的停车位缴费放行地锁
KR20220001130A (ko) * 2020-06-29 2022-01-05 황창국 이용자 보호구를 구비한 주차설비용 차량정렬장치
CN115182283A (zh) * 2022-08-23 2022-10-14 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车防逃逸系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046427A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Akinobu Sawara 車止め装置
KR101100006B1 (ko) * 2008-12-31 2011-12-28 고경학 이면주차된 차량 밀기용 장치
JP2011001807A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Akinobu Sawara 車止め装置
CN104060872A (zh) * 2014-07-03 2014-09-24 杜伟强 让主动轮空转的停车位缴费放行地锁
KR20220001130A (ko) * 2020-06-29 2022-01-05 황창국 이용자 보호구를 구비한 주차설비용 차량정렬장치
CN115182283A (zh) * 2022-08-23 2022-10-14 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车防逃逸系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146710A (en) Parking space control
JPH11217951A (ja) 駐車場用車輪空転装置
JP3673038B2 (ja) ロック式駐車装置
CN111287509A (zh) 一种通过式垂直循环立体车库及其停取车方法
CN108005494A (zh) 一种自行车车锁
US3324805A (en) Automobile parking apparatus
CN108774971A (zh) 一种可调高度的阻挡型车位锁
JP3055885B2 (ja) 駐車管理機
CN105545035B (zh) 转向停车位
CN206245811U (zh) 平面高密度停车用轨道车及停车系统
RU2214490C1 (ru) Механическая барабанная автостоянка
US4079847A (en) Vehicle storage installation with means to transport vehicles
JP2722189B2 (ja) 駐車管理機
JP4132966B2 (ja) 駐車装置
JPH0784803B2 (ja) 地下立体駐車場
JP3515227B2 (ja) 駐車装置
JPH11336363A (ja) 駐車装置
JP3054633U (ja) 鎖錠型駐車装置の車止め用タイヤ空転具
CN111710104B (zh) 一种串联式共享单车系统
CN218757160U (zh) 带车辆防撞保护功能的车库出入口平台
CN216304490U (zh) 一种废纸出入库用智能管理装置
KR100415837B1 (ko) 턴테이블형 주차장치
CN212322436U (zh) 一种多功能停车管理设备
CN103106746B (zh) 一种智能路边停车系统
JP2001159257A (ja) 駐車場の無断入出防止装置