JPH11216466A - 光殺菌装置 - Google Patents

光殺菌装置

Info

Publication number
JPH11216466A
JPH11216466A JP2201098A JP2201098A JPH11216466A JP H11216466 A JPH11216466 A JP H11216466A JP 2201098 A JP2201098 A JP 2201098A JP 2201098 A JP2201098 A JP 2201098A JP H11216466 A JPH11216466 A JP H11216466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
fluid
electrode holder
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2201098A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Sekimoto
清英 関本
Noriaki Yamagishi
紀亮 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOKUHIN SANGYO DENSHI RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
SHOKUHIN SANGYO DENSHI RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOKUHIN SANGYO DENSHI RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical SHOKUHIN SANGYO DENSHI RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP2201098A priority Critical patent/JPH11216466A/ja
Publication of JPH11216466A publication Critical patent/JPH11216466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光の利用効率を高めて殺菌効果を向上し得る
ようにする。 【解決手段】 流体5を通し得るようにした透明管6の
軸心位置にパルス発光可能な光源7を配設すると共に、
光源7の両端を支持する電極ホルダ8,9をパルス発生
装置10に接続し、透明管6の外周面に、光源7を包囲
するように、反射コーティング14を施すようにしてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光殺菌装置に関す
るものであり、より詳しくは、光の利用効率を高めて殺
菌効果を向上し得るようにした光殺菌装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】水などの流体を紫外線などで殺菌するた
めに、従来より光殺菌装置が用いられている。
【0003】従来の光殺菌装置は、図2に示すように、
水などの流体1が流れるオープン又はクローズドのチャ
ンネル2を設け、該チャンネル2の上方空間に紫外線ラ
ンプなどの光源3を設けて、光源3から流体1へ向けて
紫外線を照射することにより、紫外線で流体1を殺菌す
るようにしたものである。
【0004】尚、図中、4はチャンネル2の流体1の流
れを一時的に堰止めてオーバーフローさせるようにした
堰板である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の光殺菌装置には、設備構成が大掛かりになる割に、
光の利用効率が低く、殺菌効果を上げられないという問
題があった。
【0006】本発明は、上述の実情に鑑み、光の利用効
率を高めて殺菌効果を向上し得るようにした光殺菌装置
を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、流体を通し得
るようにした透明管の軸心位置にパルス発光可能な光源
を配設すると共に、光源の両端を支持する電極ホルダに
パルス発生装置を電気的に接続し、透明管の外周面に、
光源を包囲するように、反射コーティングを施したこと
を特徴とする光殺菌装置にかかるものである。
【0008】この場合において、上流側の電極ホルダの
脚部に捻りを与えて旋回流発生翼部とし、下流側の電極
ホルダの脚部に捻りを与えて平行流復帰用翼部としても
良い。
【0009】上記手段によれば、以下のような作用が得
られる。
【0010】透明管に、流体を通し、パルス発生装置に
より、透明管の軸心位置に電極ホルダを介して配設され
た光源をパルス発光させる。
【0011】すると、光源からは、菌などの吸収スペク
トルである、波長が0.2〜1μmの紫外域を含むスペ
クトル光が照射され、流体の殺菌が行われる。
【0012】この際、連続発光とせずに、パルス発光と
することにより、高いピークパワーが出せるようになる
ので、高い殺菌効果を発揮することが可能となる。
【0013】そして、透明管の外周面に、光源を包囲す
るように、反射コーティングを施しているので、光源か
ら放射された光が反射コーティングで反射され、一層、
高い殺菌効果を発揮することができるようになる。
【0014】更に、必要に応じ、上流側の電極ホルダの
脚部に捻りを与えて旋回流発生翼部とすることにより、
上流側の電極ホルダの脚部である旋回流発生翼部を通過
した水などの流体が旋回流となり、その分、水などの流
体の光源設置部分における滞留時間が長くなるので、殺
菌効果を増すことができる。
【0015】旋回流発生翼部で旋回流となった水などの
流体は、その後、下流側の電極ホルダの脚部に捻りを与
えて成る平行流復帰用翼部によって平行流に戻される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
示例と共に説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態の一例であ
る。
【0018】水などの流体5を通し得るようにしたガラ
ス管などの円筒状の透明管6の軸心位置に、フラッシュ
ランプなどのパルス発光可能な光源7を配設すると共
に、光源7の両端を電極ホルダ8,9で支持し、両電極
ホルダ8,9にパルス発生装置10を電気的に接続す
る。
【0019】この際、両電極ホルダ8,9の脚部11,
12は、透明管6どうしを接続するための接続フランジ
13の部分に取付けるようにする。
【0020】又、光源7としては、菌などの吸収スペク
トルである、波長が0.2〜1μmの紫外域を含むスペ
クトル光を発光可能なキセノンランプなどを用いる。
【0021】そして、透明管6の外周面に、光源7を包
囲するように、反射コーティング14を施す。
【0022】反射コーティング14は、アルミや銀など
の反射率の高い金属を蒸着して形成するようにしても良
いし、誘電体の多層膜としても良い。
【0023】更に、必要に応じ、上流側の電極ホルダ8
の脚部11に捻りを与えて旋回流発生翼部15とし、下
流側の電極ホルダ9の脚部12に捻りを与えて平行流復
帰用翼部16としても良い。
【0024】又、旋回流発生翼部15と平行流復帰用翼
部16は、透明管6の周方向に対して180度位相のず
れた位置に取付けるのが好ましい。
【0025】尚、旋回流発生翼部15と平行流復帰用翼
部16は、それぞれ、専用のものを複数枚ずつ設けるよ
うにしても良い。
【0026】上記光殺菌装置は、必要に応じ、透明管6
の軸線方向に対して、複数直列に接続するようにしても
良い。
【0027】次に、作動について説明する。
【0028】ガラス管などの円筒状をした透明管6に、
水などの流体5を通し、パルス発生装置10により、透
明管6の軸心位置に電極ホルダ8,9を介して配設され
たフラッシュランプなどの光源7をパルス発光させる。
【0029】すると、フラッシュランプなどの光源7か
らは、菌などの吸収スペクトルである、波長が0.2〜
1μmの紫外域を含むスペクトル光が照射され、殺菌が
行われる。
【0030】この際、連続発光とせずに、パルス発光と
することにより、高いピークパワーが出せるようになる
ので、高い殺菌効果を発揮することが可能となる。
【0031】そして、透明管6の外周面に、光源7を包
囲するように、アルミや銀や誘電体の多層膜などの反射
コーティング14を施しているので、フラッシュランプ
などの光源7から放射された光が反射コーティング14
で反射され、一層、高い殺菌効果を発揮することができ
るようになる。
【0032】更に、必要に応じ、上流側の電極ホルダ8
の脚部11に捻りを与えて旋回流発生翼部15とするこ
とにより、上流側の電極ホルダ8の脚部11である旋回
流発生翼部15を通過した水などの流体5が旋回流とな
り、その分、水などの流体5の光源7設置部分における
滞留時間が長くなるので、殺菌効果を増すことができ
る。
【0033】旋回流発生翼部15で旋回流となった水な
どの流体5は、その後、下流側の電極ホルダ9の脚部1
2に捻りを与えて成る平行流復帰用翼部16によって平
行流に戻される。
【0034】ここで、平行流復帰用翼部16を、旋回流
発生翼部15に対し、透明管6の周方向に180度位相
のずれた位置に取付けるようにすると、旋回流を発生さ
せる効果と、旋回流を平行流に戻す効果を大きくするこ
とができる。
【0035】加えて、専用の旋回流発生翼部15と平行
流復帰用翼部16を、それぞれ、複数枚設けるようにす
れば、旋回流発生翼部15と平行流復帰用翼部16を一
枚ずつ設ける場合に比べて、旋回流を発生させる効果
と、旋回流を平行流に戻す効果をより大きくすることが
可能となる。
【0036】又、上記光殺菌装置を、必要に応じ、透明
管6の軸線方向に対して、複数直列に接続するようにす
れば、一層効果的に、殺菌を行わせることが可能とな
る。
【0037】尚、本発明は、上述の実施の形態にのみ限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光殺菌装
置によれば、光の利用効率を高めて殺菌効果を向上する
ことができるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例の概略側方断面図で
ある。
【図2】従来例の概略側方断面図である。
【符号の説明】
5 流体 6 透明管 7 光源 8,9 電極ホルダ 10 パルス発生装置 11,12 脚部 14 反射コーティング 15 旋回流発生翼部 16 平行流復帰用翼部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体を通し得るようにした透明管の軸心
    位置にパルス発光可能な光源を配設すると共に、光源の
    両端を支持する電極ホルダにパルス発生装置を電気的に
    接続し、透明管の外周面に、光源を包囲するように、反
    射コーティングを施したことを特徴とする光殺菌装置。
  2. 【請求項2】 上流側の電極ホルダの脚部に捻りを与え
    て旋回流発生翼部とし、下流側の電極ホルダの脚部に捻
    りを与えて平行流復帰用翼部とした請求項1記載の光殺
    菌装置。
JP2201098A 1998-02-03 1998-02-03 光殺菌装置 Pending JPH11216466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201098A JPH11216466A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 光殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201098A JPH11216466A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 光殺菌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11216466A true JPH11216466A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12071043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201098A Pending JPH11216466A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 光殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11216466A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509019A (ja) * 2006-11-14 2010-03-25 アトランティウム テクノロジーズ エルティディ. 光透過性導管を使用した液体消毒のための方法および装置
US20100258508A1 (en) * 2006-11-14 2010-10-14 Uri Levy Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
CN104596177A (zh) * 2014-12-29 2015-05-06 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2018061618A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 日機装株式会社 殺菌装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013233547A (ja) * 2006-11-14 2013-11-21 Atlantium Technologies Ltd 光透過性導管を使用した液体消毒のための方法および装置
US20100258508A1 (en) * 2006-11-14 2010-10-14 Uri Levy Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
EP2251306A3 (en) * 2006-11-14 2012-08-29 Atlantium Technologies Ltd. Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
EP2527302A1 (en) * 2006-11-14 2012-11-28 Atlantium Technologies Ltd. Apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
US8414779B2 (en) 2006-11-14 2013-04-09 Atlantium Technologies Ltd. Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
JP2013066894A (ja) * 2006-11-14 2013-04-18 Atlantium Technologies Ltd 光透過性導管を使用した液体消毒のための方法および装置
JP2010509019A (ja) * 2006-11-14 2010-03-25 アトランティウム テクノロジーズ エルティディ. 光透過性導管を使用した液体消毒のための方法および装置
US9320818B2 (en) 2006-11-14 2016-04-26 Atlantium Technologies Ltd Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
US10427954B2 (en) 2006-11-14 2019-10-01 Atlantium Technologies Ltd Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
US10494273B2 (en) 2006-11-14 2019-12-03 Atlantium Technologies Ltd Method and apparatus for liquid disinfection using light transparent conduit
CN104596177A (zh) * 2014-12-29 2015-05-06 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2018061618A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 日機装株式会社 殺菌装置
US10828382B2 (en) 2016-10-11 2020-11-10 Nikkiso Co., Ltd. Sterilization apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102368679B1 (ko) 유수형 살균 장치 및 이를 이용하는 연결 장치
JP6374403B2 (ja) 発光ダイオードから放射された光による液体消毒方法及び装置
EP2598444B1 (en) Device for subjecting a fluid to a disinfecting treatment by exposing the fluid to ultraviolet light
JPH0275339A (ja) 媒質を紫外線により照射する為の装置
JP2019098055A (ja) 流体殺菌装置
AU597138B2 (en) Apparatus for sterilization with ultraviolet light
WO2017064950A1 (ja) 流体殺菌装置および流体殺菌方法
KR20150080489A (ko) 자외선 살균 장치 및 살균 방법
WO2013176736A1 (en) Uva germicidal device
JP2002093377A (ja) 誘電体バリア放電ランプ装置
KR102505921B1 (ko) 유수형 살균 장치 및 이를 이용하는 연결 장치
JP2014076422A (ja) 殺菌装置
WO2020054246A1 (ja) 流体殺菌装置
JP2012223736A (ja) 液体清浄化処理装置
CN106186174A (zh) 面光源水杀菌模块及水杀菌装置
JP2012250166A (ja) 二重管構造の液体浄化処理装置
JPH11216466A (ja) 光殺菌装置
CN212050629U (zh) 一种水流杀菌装置、水龙头及净水设备
RU99123980A (ru) Генератор электромагнитных импульсов
JP7071144B2 (ja) 紫外線殺菌装置および紫外線照射装置
JP2015139711A (ja) 液体浄化処理装置
CN106822935B (zh) 用于封口装置灭菌的脉冲光光源系统
KR102605276B1 (ko) 가변전압이 인가되는 자외선 살균 장치
WO1996033135A1 (en) Uv-reflector forming a part of a uv-device for purification of a liquid or a gas, preferably water
JP2001319510A (ja) 誘電体バリア放電ランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041007

A521 Written amendment

Effective date: 20041007

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418