JPH11209514A - アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品 - Google Patents

アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品

Info

Publication number
JPH11209514A
JPH11209514A JP4613298A JP4613298A JPH11209514A JP H11209514 A JPH11209514 A JP H11209514A JP 4613298 A JP4613298 A JP 4613298A JP 4613298 A JP4613298 A JP 4613298A JP H11209514 A JPH11209514 A JP H11209514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
starch resin
medicinal plant
biodegradable
resin according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4613298A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiku Oshiro
築 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4613298A priority Critical patent/JPH11209514A/ja
Publication of JPH11209514A publication Critical patent/JPH11209514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衣料袋や衣料品、繊維、介護用品 (紙おし
め等)、農業用シート、吸着盤、食品用容器、発泡製品
(使い捨て食器、果物の保護カバー)ゴミ収集用袋な
ど、アルテミシア(Artemisia)属のもつ、極
めて強力な活性酸素消却能に注目して、薬用植物の強力
な抗菌、抗カビ作用、防臭、防虫効果、アトピーの対策
を目的とする。澱粉の混入率が40〜80%と高いの
で、土中に埋めても30日以内で微生物が付着し、分解
されるのが極めて早く、薬用植物の成分で土壌が活性化
される。従来のプラスチック原料に変わって使用可能
で、アルテミシア(Artemisia)など薬用植物
を混入した生物が分解可能な澱粉樹脂の提供。 【解決手段】澱粉40〜80%、薬用植物5〜38.5
%、脂肪5〜15%、水0.5〜2%、グリセリン1〜
5%,プラスチック3〜10%、エチレンメタクリル酸
10〜25%を配合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、生物が分解可能
な澱粉樹脂で、さらに、薬草、薬木、生薬などを混入し
て、アトピー予防、抗菌、抗カビ、防臭、防虫効果、さ
らに、土壌中では、薬用植物の成分で肥料になり、土壌
が活性化がされる製品に関する。
【0002】
【従来の技術】 我が国で発生している猛毒ダイオキシ
ンは、各種のプラスチック製品、塩ビパイプ、ビニール
テープなどを燃やして出ると言われている。さらに、燃
焼後に大気中に高温を発生し、大気層の温度を破壊し、
環境生態に影響を及ぼしている。また、従来の合成樹脂
の製品は土壌中で分解しようとすれば、200〜400
年の歳月がかかると言われている。さらに、土壌に悪影
響を及ぼすという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 本発明は、薬用植物
の強力な抗菌、抗カビ、防虫、防臭、色、香りのある、
自然界中で分解可能な澱粉樹脂で、大量に使用されてい
るプラスチック及び紙製品及びポリエステルに代わって
使用できる材料を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】 請求項1の発明は、コ
ーンスターチ或いはポテトスターチ或いはその他の澱粉
40〜80%、薬用植物5〜38.5%、脂肪5〜15
%、水0.5〜2%、グリセリン1〜5%、ポリプロピ
レン(PP)またはポリエチレン(PE)或いはその他
のプラスチック3〜10%、エチレンメタクリル酸ない
しエチレンアクリル酸10〜25%を配合してなる、薬
用植物を混入した、生物が分解可能な澱粉樹脂としてい
る。
【0005】 請求項2の発明は、請求項1の生物が分
解可能な薬用植物混入の澱粉樹脂で、さらに、製品の抗
菌、抗カビ、防臭、防虫、色、香りなどの効果を出すた
めに、薬草、薬木、生薬を混入してあるものとしてい
る。
【0006】 請求項3の発明は、請求項1の生物が分
解可能な薬用植物混入の澱粉樹脂で、さらに、もち米粉
を混入して、弾性を増したものとしている。
【0007】 請求項4の発明は、請求項1の生物が分
解可能な薬用植物混入の澱粉樹脂で、さらに、雲母を添
加して放熱性を増したものとしている。
【0008】 請求項5の発明は、請求項1の生物が分
解可能な薬用植物混入の澱粉樹脂で、さらに、カオリン
を添加して、製品の硬度を増したものとしている。
【0009】 請求項6の発明は、請求項1から請求項
5の、何れかの、生物が分解可能な薬用植物混入の澱粉
樹脂を加工して、介護用品(紙おしめ等)、衣料袋、繊
維、より糸、農業用シート、育苗用容器、吸着盤、カー
ド、容器、カップ、ゴルフのティ、ファイル、衣料品、
ゴミ収集用袋、レインコート、さらに、発泡製品では、
使い捨て食器、発泡スチロール箱、果物の保護カバー、
とした製品を製造することができる。
【0010】 本発明の、生物が分解可能な薬用植物混
入の澱粉樹脂は、その主要原料が澱粉と薬用植物である
ため、抗菌や抗カビ作用で防虫、防臭作用により、アト
ピー予防、さらに、使用後に大自然中に廃棄しても、生
物が分解可能で、ならびに肥料になり、土壌が活性され
る。例えば、フィルム製品となしたものでは、20日以
内で微生物が付着し、90日以内で分解が開始する。生
物の存在する環境の下では、動物或いは昆虫の食用とな
り、さらに、消滅の速度は加速される。また、本製品を
焼却すると、速やかに燃焼して灰塵となり、また、ダイ
オキシンなど有毒ガスを発生せず、且つその燃焼値は僅
かに110カロリーで、大気汚染に対して、不良の影響
を発生しない。
【0011】
【発明の効果】 本発明の、生物が分解可能な、薬用植
物を混入した澱粉樹脂の製品は、環境汚染が影響ではな
いかと言われているアトピーの予防、さらに、プラスチ
ック製品の使用を減少し、自然環境の汚染を防ぎ、紙類
や木材製品の使用による樹木の伐採と、それによる地球
の温暖化など、自然形態の影響という問題を解決し、深
刻になっている環境汚染の改善に、大きな助けとなる。
ゆえに、進歩性と独創性を備えた発明である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 97:00 91:00 23:26)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルテミシア(Artemisia)を
    主とする薬用植物5〜38.5%、コンスターチ或いは
    ポテトスターチ或いはその他の澱粉40〜80%、脂肪
    5〜15%、水0.5〜2%、グリセリン1〜5%、ポ
    リプロピレン(PP)又はポリエチレン(PE)或いは
    その他のプラスチック酸3〜10%、エチレンメタクリ
    ル酸ないしエチレンアクリル酸10〜25%を配合して
    なる、生物が分解可能な薬用植物混入の澱粉樹脂。
  2. 【請求項2】 請求項1の生物が分解可能な澱粉樹脂
    で、さらに、薬草、薬木、生薬を混入して抗菌、抗カ
    ビ、防虫、防臭、色、香りのある澱粉樹脂。
  3. 【請求項3】 請求項1の生物が分解可能な澱粉樹脂
    で、さらに、もち米粉を混入して弾性が増してある、澱
    粉樹脂。
  4. 【請求項4】 請求項1の生物が分解可能な澱粉樹脂
    で、さらに、雲母を添加して放熱性を増してある澱粉樹
    脂。
  5. 【請求項5】 請求項1の生物が分解可能な澱粉樹脂
    で、さらに、製品の硬度を増すために、カオリンを添加
    してある澱粉樹脂。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5の何れかの、生物
    が分解可能な澱粉樹脂を加工して、介護用品(紙おしめ
    等)、衣料品、衣料袋、繊維、より糸、農業用シート、
    育苗用容器、吸着盤、カード、ファイル、発泡性食品容
    器(果物の保護カバー、使い捨て食器など)、容器瓶、
    ゴミ収集用袋、ゴルフのティ等の製品。
JP4613298A 1998-01-22 1998-01-22 アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品 Pending JPH11209514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4613298A JPH11209514A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4613298A JPH11209514A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11209514A true JPH11209514A (ja) 1999-08-03

Family

ID=12738467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4613298A Pending JPH11209514A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11209514A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094842A (ko) * 2001-06-07 2002-12-18 박광진 쑥과 바이오 세라믹을 이용한 한방효과 및 원적외선효과를 볼수있는 쑥향 나는 플라스틱 성형물 및 그 제조방법
EP1354914A1 (de) * 2002-04-12 2003-10-22 Stefan Zikeli Polymerzusammensetzung mit einem biologisch abbaubaren Polymer und Material, Extrakte(n) und/oder Inhaltstoffe(n) aus Kräutern der Familia Asteraceae
WO2004037914A1 (en) * 2002-10-28 2004-05-06 Huiqun Wang Completely degradable paper-like material with starch as basic material and its preparation
CN111040376A (zh) * 2019-12-31 2020-04-21 蕲春时珍艾草科技有限公司 一种艾粉制品的制作方法
WO2021217962A1 (zh) * 2020-04-28 2021-11-04 深圳市智能派科技有限公司 生物基紫外光固化3d打印树脂及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094842A (ko) * 2001-06-07 2002-12-18 박광진 쑥과 바이오 세라믹을 이용한 한방효과 및 원적외선효과를 볼수있는 쑥향 나는 플라스틱 성형물 및 그 제조방법
EP1354914A1 (de) * 2002-04-12 2003-10-22 Stefan Zikeli Polymerzusammensetzung mit einem biologisch abbaubaren Polymer und Material, Extrakte(n) und/oder Inhaltstoffe(n) aus Kräutern der Familia Asteraceae
WO2004037914A1 (en) * 2002-10-28 2004-05-06 Huiqun Wang Completely degradable paper-like material with starch as basic material and its preparation
CN111040376A (zh) * 2019-12-31 2020-04-21 蕲春时珍艾草科技有限公司 一种艾粉制品的制作方法
WO2021217962A1 (zh) * 2020-04-28 2021-11-04 深圳市智能派科技有限公司 生物基紫外光固化3d打印树脂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kasirajan et al. Polyethylene and biodegradable mulches for agricultural applications: a review
WO2002059195A1 (fr) Compositions pour produit plastique photodegradable et biodegradable et utilisation de telles compositions
KR101505936B1 (ko) 다기능성 멀칭재 및 그 제조방법
BR112017016720B1 (pt) Composição biodegradável resistente à umidade
JPH11209514A (ja) アルテミシア(Artemisia)を主とした薬用植物を混入の生物が分解可能な澱粉樹脂とその製品
GB2596154A (en) Disposable eggshell eco-friendly material and manufacturing method
CN105837864A (zh) 一种生物全降解薄膜及其制备方法
JP3398860B2 (ja) 生分解性樹脂発泡体
KR100386120B1 (ko) 방충, 방균 및 항산화 효과를 갖는 천연 식물성 정유조성물 및 이를 포함하는 저장 농산물 품질 보존제
JP2001026668A (ja) 生分解性澱粉樹脂成形品
KR101545288B1 (ko) 신선도 기능이 부여된 친환경 원료 펠릿 및 이의 제조방법
JPH09296076A (ja) 生物が分解可能な澱粉樹脂とその製造方法
CN104782683A (zh) 一种环境友好型聚乳酸驱蚊片及制备方法
JP2011201846A (ja) 酢酸臭を大幅に軽減させた、根菜類成分の酢酸油出液とミネラル成分による植物活性効果を伴う抗菌組成物
CN104782680A (zh) 一种环境友好型聚丁二酸丁二醇酯驱蚊片及制备方法
JP2002201370A (ja) トルマリンを含む生分解性プラスチック
JP2893409B2 (ja) 防虫及び抗菌効果を有する接着剤
JPH11293118A (ja) 食品用抗菌・防カビフィルム
CN110724368A (zh) 一种可生物降解消雾型无滴农用塑料薄膜及其制备方法
CA3060465C (en) Green bin odor reduction composition and use thereof
JPH02160537A (ja) 合成樹脂有孔成形体
JPH09169401A (ja) ゴミ入れ用袋
JP2000290429A (ja) 生分解性澱粉樹脂成分に植物や生薬のパウダーからなる芳香剤を加えた製品
JP3223161U (ja) 茸栽培用の容器または袋
JP3069217U (ja) 動植物残滓を主原料とした植木鉢