JPH1120786A - 船体の動揺軽減装置 - Google Patents

船体の動揺軽減装置

Info

Publication number
JPH1120786A
JPH1120786A JP17605597A JP17605597A JPH1120786A JP H1120786 A JPH1120786 A JP H1120786A JP 17605597 A JP17605597 A JP 17605597A JP 17605597 A JP17605597 A JP 17605597A JP H1120786 A JPH1120786 A JP H1120786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrofoil
hull
wing
divided
wings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17605597A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Ishii
昭良 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP17605597A priority Critical patent/JPH1120786A/ja
Publication of JPH1120786A publication Critical patent/JPH1120786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 船体の航走時および停船時の船体の動揺を軽
減する。 【解決手段】 船体の幅方向に設けられた水中翼1と、
該水中翼1を支持するため船体から下方に延出したスト
ラット9、10または13と、前記水中翼1の翼面を船
幅方向に複数に分割した分離翼2、3と、前記分割され
た水中翼1の前縁部および後縁部に設けられ各々独立で
駆動する複数の補助翼4、5、6と、からなる船体の動
揺軽減装置である。水中翼1は停船時は前後移動され、
それぞれの補助翼の作用により高さ方向の揚力を発生さ
せて、縦揺れおよび横揺れの動揺を軽減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、船体の航走時また
は停船時に効果を発揮する船体の動揺軽減装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】船体の動揺軽減装置として、特開平6−
263082号「双胴型水中翼船」が公知である。
【0003】前記従来技術は、船体の前後に全没水型の
水中翼を設け、各水中翼の中心部を船体中心線上の船底
から垂下された支柱によりそれぞれ支持し、各水中翼の
左右端にそれぞれ単独で駆動される補助翼を取付けたも
のである。
【0004】横揺れの防止に際しては、前記水中翼の左
右端に設けた補助翼を横揺れに抗して単独で駆動させる
ものである。
【0005】また、縦揺れの防止に際しては、前記水中
翼のダンパー効果を得るため縦揺れに抗して補助翼を単
独で駆動させるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、停船時
においては、水中翼はダンパー以上の効果は期待できな
い。また、従来技術を発展させ、水中翼全体を動かすこ
とにより、水中翼に働く流体力を利用して、動揺の制御
を図ることが可能であるが、揚力の効果が得られるの
は、水中翼を一方向に動かした時のみで、効率が低い問
題がある。
【0007】本発明は、水中翼が前進速度をもつ時と後
進速度をもつ時の両状態において、揚力の発生が可能と
なることにより、船体の縦揺れおよび横揺れの防止が可
能な船体の動揺軽減装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決する第
一の手段は、船体の幅方向に設けられた水中翼と、該水
中翼を支持するため船体から下方に延出したストラット
と、前記水中翼の翼面を船幅方向に複数に分割した分離
翼と、前記分割された水中翼の前縁部および後縁部に設
けられ各々独立で駆動する複数の補助翼と、からなる船
体の動揺軽減装置である。
【0009】前述の課題を解決する第二の手段は、船体
の幅方向に設けられた水中翼と、該水中翼の両側部を支
持するため船体から下方に延出したストラットと、前記
水中翼の翼面を翼幅方向に3分割した分離翼と、該3分
割された中央の前縁部に設けられた後進用補助翼と、前
記3分割された水中翼の外側の後縁部に対で設けられた
前進用補助翼と、からなる前記第一の手段に記載の船体
の動揺軽減装置である。
【0010】前述の課題を解決する第三の手段は、船体
の幅方向に設けられた水中翼と、該水中翼の中央を支持
する船体から下方に延出したストラットと、該ストラッ
トを中央として水中翼の翼幅方向の両側部を各々2分割
した分離翼と、前記ストラットを中央として水中翼の前
縁部に対で設けられた後進用補助翼と、前記分離翼によ
り分割された外側の水中翼の後縁部に対で設けられた前
進用補助翼と、からなる前記第一の手段に記載の船体の
動揺軽減装置である。
【0011】前述の第一の手段によれば、水中翼には、
分離翼またはストラットで分離された後縁部に前進用補
助翼を、前縁部に後進用補助翼を設けることにより、航
走時は前進用補助翼を用い、停船時には水中翼を前後駆
動させ、水中翼が前進速度を持っているとき、後進速度
を持っている時の補助翼の使い分けをしながらそれぞ
れ、縦揺れおよび横揺れ防止を行う。
【0012】前記第二の手段によれば、船体の前進時
に、中央部の後縁部に設けた前進用補助翼の上げ、下げ
により高さ方向の揚力を発生させると、船体の縦揺れが
防止できる。
【0013】また、停船時には、水中翼を前後に移動さ
せ、水中翼が後進速度を持っているときはには、水中翼
中央部の前縁部に設けた対の後進用補助翼を駆動するこ
とにより水中翼の後進時の揚力を発生させるこができ
る。
【0014】前記第三の手段によれば、水中翼の前進時
には、水中翼の外側の後縁部に設けた対の前進用補助翼
を駆動することにより、横揺れおよび縦揺れの両方の動
揺軽減が可能である。さらに、停船時には、水中翼全体
を前後に動かし、水中翼前縁部と後縁部に設けた前進用
補助翼と後進用補助翼を、それぞれ適切に駆動すること
により横揺れおよび縦揺れの両方の動揺軽減が可能であ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。
【0016】図1は、本発明にかかる船体の動揺低減装
置の第一の実施の形態を示す斜視図で、矢印Aは水中翼
の前進方向を示す。
【0017】図1で、1は水中翼であり、2、3は水中
翼1の幅方向の翼面を3分割に分割した分離翼である。
分離翼2、3により翼面は中央部1aと側部1b,1c
に流場が分割される。
【0018】4は、水中翼1の前縁部に設けられた後進
用補助翼であり、5、6は分離翼2、3の各々外側で水
中翼1の後縁部に設けられた前進用補助翼の対である。
7、8は水中翼1の両側部に設けられたストラット9、
10の取付け部である。
【0019】図2は、本発明にかかる船体の動揺低減装
置の前記第一の実施の形態を双胴船に適用した斜視図で
ある。
【0020】11は双胴船体の船首部を示し、11aは
右舷胴体、11bは左舷胴体である。
【0021】左右舷の胴体11a,11bの下部に水中
翼1の両側部を支持するストラット9、10が取付けら
れている。ストラット9、10は、船首部11内に設け
た駆動機構(図示せず)により船体の長手方向に前後移
動できる構造となっており、停船時の動揺を低減させる
ため、ストラット9、10の前後移動により水中翼1が
前後移動する。
【0022】水中翼1の構造は、図1で説明したので省
略するが、後進用補助翼4と前進用補助翼5、6は、胴
体11a,11b内に設置された駆動機構(図示せず)
により、それぞれ、単独で迎角調整の駆動が行われる。
【0023】尚、本発明は双胴船に限定されず、広幅の
単胴船にも適用できるものである。図3は、本発明にか
かる船体の動揺低減装置の第二の実施の形態を図示した
斜視図で、矢印Aは水中翼の前進方向を示す。
【0024】水中翼1は、中央部にストラットの取付け
部12が設けられ、翼幅方向の両側部に分離翼2、3が
設けられて、中央部1a1 と1a2 および側部1b,1
cに流場が分割される。
【0025】分離翼2、3の外側で後縁部には前進用補
助翼5、6が取付けられ、中央のストラットの取付け部
12の側部で水中翼1の前縁部には後進用補助翼4a,
4bが設けられる。
【0026】図4は、図3の本発明にかかる船体の動揺
低減装置の第二の実施の形態を単胴船に適用した斜視図
である。
【0027】図4で、11cは単胴船の船首部で、水中
翼1は中央の取付け部12を介してストラット13で船
首部11cに取付けられている。
【0028】水中翼1の構造は、図3で説明したので省
略するが、前進用補助翼5、6と後進用補助翼4a,4
bは、単胴船内に設置された駆動機構(図示せず)によ
り、それぞれ、単独で迎角が調整可能に駆動され、ま
た、水中翼1全体も図示しない駆動機構によりストラッ
ト13を船体長手方向に前後移動するすることにより、
水中翼1全体が前後移動される。
【0029】図5は、本発明の船体の動揺低減装置にか
かる第一の実施の形態についての機能を示す斜視図で、
水中翼1の前進時の状態を示す。
【0030】水中翼1が矢印Aの前進方向に移動する
と、側部の前進用補助翼5、6が所定の迎角を形成し、
高さ方向の揚力L1 、L2 が発生する。この揚力を左右
の前進用補助翼5、6で制御することにより船体の横揺
れおよび縦揺れの抑制モーメントを発生させることがで
きる。
【0031】尚、R0 、R1 、R2 は水中翼1が分離翼
2、3により分割されることによる推力である。
【0032】図6は、本発明の船体の動揺低減装置にか
かる第一の実施の形態についての機能を示す斜視図で、
停船時の水中翼1の後進状態を示す。
【0033】水中翼1が矢印Bの後進方向に移動する
と、分離翼2、3の中央で水中翼1の前縁部に取り付け
た後進用補助翼4が所定の迎角を形成し、高さ方向の揚
力L3が発生され、この揚力L3 を制御することにより
船体の縦揺れの抑制モーメントとすることができる。
尚、R0 、R1 、R2 は水中翼1が分離翼2、3により
分割されることによる推力である。
【0034】図7は、本発明の船体の動揺低減装置にか
かる第二の実施の形態についての機能を示す斜視図で、
水中翼1の前進時の状態を示す。
【0035】水中翼1が矢印Aの前進方向に移動する
と、分離翼2、3の外側で水中翼1の後縁部に取付けた
対の前進用補助翼5、6が所定の迎角を形成し、高さ方
向の揚力L1 ,L2 が発生し、この揚力L1 ,L2 が船
体の縦揺れおよび横揺れの抑制モーメントになる。尚、
0 、R1 、R2 は水中翼1が分離翼2、3により分割
されることによる推力である。
【0036】図8は、本発明の船体の動揺低減装置にか
かる第二の実施の形態についての機能を示す斜視図で、
停船時の水中翼1の後進時の状態を示す。
【0037】水中翼1が矢印Bの後進方向に移動する
と、中央のストラットの取付け部12の両側で前縁部に
取付けた対の後進用補助翼4a,4bが所定の迎角を形
成し、高さ方向の揚力L4 、L5 を発生させ、この揚力
4 、L5 を制御することにより船体の縦揺れおよび横
揺れの抑制モーメントとすることができる。尚、R0
1 、R2 は水中翼1が分離翼2、3により分割される
ことによる推力である。
【0038】尚、ストラット9、10、または13も下
方に延出しているので、横揺れモーメントのダンパーと
して機能する。さらに、取付け部5、6も高さ方向にフ
ィン状とすることにより、ダンパーとして機能させるこ
とができる。
【0039】
【発明の効果】本発明は、以上のとおりであるから、船
体の航走時は勿論のこと、停船時でも水中翼の機能をよ
り効果的に発揮することができ、縦揺れおよび横揺れの
動揺を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる船体の動揺低減装置の第一の実
施の形態を示す斜視図である。
【図2】本発明にかかる船体の動揺低減装置の前記第一
の実施の形態を双胴船に適用した斜視図である。
【図3】本発明にかかる船体の動揺低減装置の第二の実
施の形態を図示した斜視図である。
【図4】本発明にかかる船体の動揺低減装置の第二の実
施の形態を単胴船に適用した斜視図である。
【図5】本発明の船体の動揺低減装置にかかる第一の実
施の形態についての機能を示す斜視図で、水中翼の前進
時の状態を示す。
【図6】本発明の船体の動揺低減装置にかかる第一の実
施の形態についての機能を示す斜視図で、停船時の水中
翼の後進状態を示す。
【図7】本発明の船体の動揺低減装置にかかる第二の実
施の形態についての機能を示す斜視図で、水中翼の前進
状態を示す。
【図8】本発明の船体の動揺低減装置にかかる第二の実
施の形態についての機能を示す斜視図で、停船時の水中
翼の後進状態を示す。
【符号の説明】
1 水中翼 1a 中央部 1b 側部 1c 側部 2 分離翼 3 分離翼 4 後進用補助翼 4a 後進用補助翼 4b 後進用補助翼 5 前進用補助翼 6 前進用補助翼 7 ストラットの取付け部 8 ストラットの取付け部 9 ストラット 10 ストラット 11 双胴船の船首部 11a 胴体 11b 胴体 12 ストラットの取付け部 13 ストラット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船体の幅方向に設けられた水中翼と、該
    水中翼を支持するため船体から下方に延出したストラッ
    トと、前記水中翼の翼面を船幅方向に複数に分割した分
    離翼と、前記分割された水中翼の前縁部および後縁部に
    設けられ各々独立で駆動する複数の補助翼と、からなる
    船体の動揺軽減装置。
  2. 【請求項2】 船体の幅方向に設けられた水中翼と、該
    水中翼の両側部を支持するため船体から下方に延出した
    ストラットと、前記水中翼の翼面を翼幅方向に3分割し
    た分離翼と、該3分割された中央の前縁部に設けられた
    後進用補助翼と、前記3分割された水中翼の外側の後縁
    部に対で設けられた前進用補助翼と、からなる請求項1
    に記載の船体の動揺軽減装置。
  3. 【請求項3】 船体の幅方向に設けられた水中翼と、該
    水中翼の中央を支持する船体から下方に延出したストラ
    ットと、該ストラットを中央として水中翼の翼幅方向の
    両側部を各々2分割した分離翼と、前記ストラットを中
    央として水中翼の前縁部に対で設けられた後進用補助翼
    と、前記分離翼により分割された外側の水中翼の後縁部
    に対で設けられた前進用補助翼と、からなる請求項1に
    記載の船体の動揺軽減装置。
JP17605597A 1997-07-01 1997-07-01 船体の動揺軽減装置 Pending JPH1120786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17605597A JPH1120786A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 船体の動揺軽減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17605597A JPH1120786A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 船体の動揺軽減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1120786A true JPH1120786A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16006938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17605597A Pending JPH1120786A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 船体の動揺軽減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1120786A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103910023A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 浙江海洋学院 一种新型高效水翼
JP2015536872A (ja) * 2012-12-12 2015-12-24 ペトロマノラキス,イー,エマニュエル 水流偏向用流体力学的船首フィン配置を有する船

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015536872A (ja) * 2012-12-12 2015-12-24 ペトロマノラキス,イー,エマニュエル 水流偏向用流体力学的船首フィン配置を有する船
CN103910023A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 浙江海洋学院 一种新型高效水翼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624611B2 (ja) トリマランの運動減衰
US3800724A (en) Winged sailing craft
US5309859A (en) Hydrofoil device
US4100876A (en) Hydrofoil fixed strut steering control
EP0545878B1 (en) Multi-hull vessel
RU2124451C1 (ru) Морское судно
US4095549A (en) High performance water vehicle
JP2002316687A (ja) 船舶の水中翼装置
RU97101168A (ru) Морское судно на воздушной подушке, частично погруженное в воду при движении с эксплуатационной скоростью
US5134954A (en) Asymmetric hydrofoil propulsion method and apparatus
JPH1120786A (ja) 船体の動揺軽減装置
JPH11105782A (ja) 水中翼付き双胴船
WO2006007054A9 (en) Transportation vehicle and method operable with improved drag and lift
JPS61178284A (ja) 船首部翼体付き高速艇
KR100441113B1 (ko) 내항성능 향상을 위한 공기챔버가 형성된 위그선
JPS587514B2 (ja) センパク
JP2014237424A (ja) 飛行水面滑走船
JPH1120775A (ja) 水中翼付き船舶
JPH1120785A (ja) 船舶の水中翼構造
JPS63305013A (ja) キャタピラ推進式高速船舶
CN216269842U (zh) 水翼潜航器
RU100036U1 (ru) Самостабилизирующийся экраноплан
RU2577504C1 (ru) Амфибийное транспортное средство
JP2003285790A (ja) 船体の推進抵抗減少構造
JPH1111387A (ja) 船体の横揺れ防止装置