JPH1120077A - 無機質複合板 - Google Patents

無機質複合板

Info

Publication number
JPH1120077A
JPH1120077A JP18786097A JP18786097A JPH1120077A JP H1120077 A JPH1120077 A JP H1120077A JP 18786097 A JP18786097 A JP 18786097A JP 18786097 A JP18786097 A JP 18786097A JP H1120077 A JPH1120077 A JP H1120077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
inorganic
lightweight
layer
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18786097A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mayahara
隆 馬屋原
Hideyuki Kobayashi
秀行 小林
Nobuo Sonoyama
延雄 園山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI KAKOUBAN SEIZO KK
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Original Assignee
ASAHI KAKOUBAN SEIZO KK
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI KAKOUBAN SEIZO KK, Daiken Trade and Industry Co Ltd filed Critical ASAHI KAKOUBAN SEIZO KK
Priority to JP18786097A priority Critical patent/JPH1120077A/ja
Publication of JPH1120077A publication Critical patent/JPH1120077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量で且つ強度的性質並びに寸法安定性に
優れ、しかも表面に多様な装飾を施すことができる無機
質複合板を提供する。 【解決手段】木毛セメント板(1)の少なくとも片面に非
セメント系の軽量無機質ボード(2)が接着剤(3)によりー
体に接着されてなる無機質複合板である。軽量無機質ボ
ード(2)は密度の高い高強度層よりなる表裏面層(6)と、
表裏面層(6)よりも密度が低い軽量層よりなる芯層(7)と
からなる3層構成である。軽量無機質ボード(2)の比重
は0.6〜0.9である。接着剤(3)は樹脂モルタルか
らなり、木毛セメント板(1)と軽量無機質ボード(2)の間
の隙間を充填するように配されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軽量で且つ強度的
性質並びに寸法安定性に優れ、表面に多様な装飾を施す
ことができる無機質複合板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、木毛セメント板は、嵩高い木毛を
セメントペーストをバインダーとして一体に結合して形
成され、軽くて加工し難く、防火性、断熱性、防音性等
に優れた材料としてよく知られており、学校、体育館、
工場、事務所ビル、住宅等の建築物の屋根下地、壁・床
・天井材、あるいはその下地材等として広く使用されて
いる。
【0003】一方、その表面は粗い木毛の形状が露出し
ているため、例えば木毛セメント板に直接塗装等により
複雑で精緻な表面化粧を施すことは困難であった。
【0004】このため、木毛セメント板と、他の無機質
材料を複合化して化粧板に形成することが行われてい
る。
【0005】例えば、木毛セメント板の表面または、表
裏両面にフレキシブルボードやGRCといった繊維強化
セメント板を複合―体化した複合板がある。
【0006】このような複合板は、高密度で高い強度的
性質を有しており、その表面に合成樹脂系の塗料を塗装
することにより、美麗で強靭な表面化粧層を施すことが
でき、建築物の外装壁や水廻り等の厳しい環境下でも使
用することができる。
【0007】また、回転ロール等により鉱物質繊維板の
表面に凹模様を刻設した後、塗装等の化粧加工を施し、
これを木毛セメント板と複合一体化して装飾性の高い化
粧板に形成し、体育館やホール等の主として天井パネル
として使用する試みもなされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記前者の場合、繊維
強化されたセメント板は、高密度で強靭であり、表面に
樹脂塗装などの耐久性のある表面仕上げを行うことがで
きるが、その反面、このようなセメント板は比重が1.
7以上と非常に重いため、形成される複合板も重くなっ
て、施工時などの取り扱い性がよくないと共に、硬質に
なってしまうので切断などの加工性も悪いという欠点を
有していた。
【0009】また反り等の変形の剛性も大きいので、木
毛セメント板の特に片面にこのような繊維強化されたセ
メント板を複合―体化する場合には、複合板に反りや捻
れなどの欠点を生じる危惧があった。
【0010】更に、外装壁や水廻り等の水がかかり易い
場所に使用した場合、上記セメント板の成分が溶出し
て、複合板の表面を汚染する危惧もあった。
【0011】一方、上記後者の場合、鉱物質繊維板は、
比重がO.4前後と軽量で、反り等の剛性も大きくな
く、また非セメント系材料のため、上記前者のような課
題は生じないが、施工現場での取り扱い時や、搬送時な
どにおいて、他の物と接触して化粧面が損傷しやすいと
いう欠点があった。
【0012】更に、鉱物質繊維板は、耐水性が高くな
く、衝撃によって傷つき易いため、水がかかったり、物
が当たることのある場所には、使用し難いという欠点を
有していた。
【0013】そこで、本発明はこのような課題を解決
し、軽量で且つ強度的性質並びに寸法安定性に優れ、し
かも表面に多様な装飾を施すことができる複合板を提供
することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
無機質複合板は、木毛セメント板(1)の少なくとも片面
に非セメント系の軽量無機質ボード(2)が接着剤(3)によ
りー体に接着されてなる無機質複合板であって、軽量無
機質ボード(2)は密度の高い高強度層よりなる表裏面層
(6)と、表裏面層(6)よりも密度が低い軽量層よりなる芯
層(7)とからなる3層構成であり、軽量無機質ボード(2)
の比重は0.6〜0.9であること特徴とする。
【0015】この複合板は軽量な木毛セメント板と軽量
無機質ボードが複合されているので、軽くて取り扱い易
く、切断や孔あけ等の加工がし易い。そして、木毛セメ
ント板の本来持っている、軽さ、断熱性の良さ、防火性
や、防音性のよさが維持されるだけでなく、複合化によ
って相乗的に向上する。
【0016】また、軽量無機質ボードの表裏面が密度の
高い高強度層で且つ、内部の芯層が密度が低い軽量層で
形成されているので、それ自体従来の高比重セメント系
材料のように剛性が高くなく、反り等の変形も少ない。
このため、本発明の複合板も反りやねじれ等の変形が生
じ難い。
【0017】上記3層構成の(非セメント系)軽量無機
質ボードを木毛セメント板の少なくとも片方の表層に接
着しているので、木毛セメント板の有する軽量さや断熱
性、加工性等の利点を損なうことがない。
【0018】また、軽量無機質ボードの表裏が、高硬度
で微密な層に形成されているので、運搬や施工時等にお
いて、損傷を受けることが軽減される。また、無機質ボ
ードの表裏面層は緻密に形成されているので、その表面
に塗装などの仕上げを容易に施したり、他の部材を取り
付けたり、接着したりすることを容易に行うことができ
る。
【0019】無機質ボード自体が3層構成に形成されて
いるので、非常に寸法安定性がよく、異種材料を複合化
した時に生じ易い反り等の変形が抑制される。特に、木
毛セメント板と無機質ボードをサンドイッチした場合に
は、その効果が相乗してより優れた寸法安定性を有する
焦機質複合板が得られる。このように変形が少ないの
で、水分や熱が当たるより厳しい環境下での使用も可能
となる。木毛セメント板も無機質ボードも、ともに燃え
難く防火性や耐火性に優れていることはいうまでもな
い。
【0020】また、無機質ボードが非セメント系材料で
構成されているので、切断等の加工が易く、エフロレッ
センス等による表面の汚れの発生の心配もない。
【0021】請求項2記載の無機質複合板は、請求項1
記載の無機質複合板において、接着剤(3)は樹脂モルタ
ルからなり、木毛セメント板(1)と軽量無機質ボード(2)
の間の隙間を充填するように配されていることを特徴と
する。
【0022】普通の液状接着剤でも両者を接着すること
はできるが、木毛セメント板の表面は粗でボーラスであ
るため、部分的な接着となって接着力が低くなる。そこ
で、接着剤に樹脂モルタルを使用し、木毛セメント板
と、軽量無機質ボードの間の隙間を充填するように接着
している。これによって、表面が粗く、細かな凹凸を多
数有する木毛セメント板と、裏面の平滑な軽量無機質ボ
ードとを良好且つ強固に接着することができる。
【0023】請求項3記載の無機質複合板は、請求項1
又は請求項2記載の無機質複合板において、少なくとも
相対する2側面に、セメント系硬化体からなる封鎖材
(5)が固定されてなることを特徴とする。
【0024】これによって、複合板のボーラスな木毛セ
メント板側端面(木毛セメント板の側端面と軽量無機質
ボードの側端面)を強化するとともに、側端面からの水
の吸収を防止する。そして複合板同士の連結部の耐久性
を向上させる(強度的にも水密的にも向上させる)こと
ができ、風雨に暴される等の厳しい条件下での使用を可
能することができる。
【0025】請求項4記載の無機質複合板は、請求項
1,請求項2又は請求項3記載の無機質複合板におい
て、軽量無機質ボード(2)には、表面層(6)から芯層(7)
に達する凹模様(8)が形成されていることを特徴とす
る。
【0026】無機質ボードの表面は、密度の高い高強度
層に形成されているため、従来の鉱物質繊維板に較べて
表面層が強く、施工時や運搬時等に物が当たったりした
ときに化粧層に損傷を受けにくく、また凹摸様が軽量層
に達しているので、良好な吸音効果を得ることができ
る。
【0027】請求項5の記載の無機質複合板は、請求項
1,請求項2又は請求項3記載の無機質複合板におい
て、軽量無機質ボード(2)の表面から木毛セメント板(1)
の少なくとも表面に達する吸音孔(9)が設けられている
ことを特徴とする。
【0028】吸音孔が木毛セメント板のポーラスな表面
に少なくとも達しているため、吸音効果を大幅に向上さ
せることができる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明を好適な実施例を用
いて説明する。 [実施例1]図1は、本実施例の無機質複合板の断面図
である。この無機質複合板は難燃木毛セメント板(1)の
表面に、軽量無機質ボード(2)が一体化されている。
【0030】木毛セメント板(1)と軽量無機質ボード(2)
とは、両者(1),(2)の間の隙間を充填するように樹脂モ
ルタル層(3)によって一体に接着されて形成されてい
る。
【0031】木毛セメント板(1)は、JISA54O4
号に規定のあるものを使用でき、その他にも木毛とセメ
ントを混合して板状に成形したものであれば使用でき
る。
【0032】木毛セメント板(1)には、断熱木毛セメン
ト板と、それよりもセメントリッチで比重と強度の高い
難燃木毛セメント板があるが、複合板の使用目的に合わ
せて使い分けることができる。
【0033】一般的には、この木毛セメント板(1)は、
伸ばすと2OCm以上となる長い木毛とセメントを主成
分とし、これに適量の水や添加剤を加えて混合成形され
るものであるので、空隙を多く含みポーラスである。こ
のため、他のセメント系建材(石綿スレート板、繊維強
化セメント板、木質系セメント板など)に較べて、比重
が大幅に低く軽量であり、断熱性も高い。一方、内部に
多数の空隙があり、その表裏面を含む周面は極めて粗
い。
【0034】軽量無機質ボード(2)は、鉱物質繊維と無
機質粉粒状物と熱硬化性樹脂結合剤を主組成として形成
された比重が0.7〜1.2程度(本実施例では比重が
約1.0)の表裏層(6)の間に、シラス発泡体やパーラ
イト等の無機質軽量発泡体を主成分とし、若干のパルプ
繊維に熱硬化性樹脂結合剤を添加して形成した比重が
0.4〜0.7程度(本実施例では比重が約O.55)
の芯層(7)を介装して、全体の比重が0.6〜0.9程
度(本実施例では比重が約0.7)となるように一体に
成形されたものである。
【0035】この軽量無機質ボード(2)は、バインダー
として水硬性のセメントを使用していないため、軽くて
高強度に形成できる。また他の水硬性である石膏に較
べ、高強度で、耐水性がよい。
【0036】接着剤としての樹脂モルタル(3)は一般的
なものを使用できる。例えば、ボルトランドセメントな
どのセメントに、アクリル系樹脂、スチレンゴムなどの
樹脂液を加え、これに必要な水を加えて調整されたも
の。また、無機質のフィラーや骨材等を必要により混入
しておくことができる。
【0037】[実施例2]図2は本実施例の断面図であ
る。
【0038】木毛セメント板(1)の両面に軽量無機質ボ
ード(2)が樹脂モルタル層(3)によって、一体に接着され
た無機質複合板である。そして、その表面にアクリル樹
脂やウレタン樹脂等による強い塗膜層(4)が形成された
ものである。
【0039】また、木毛セメント板(1)の両側端面に
は、セメント系硬化体からなる封止材(5)が埋設固定さ
れて形成されている。この封止材(5)は木毛セメント板
(1)に水が浸入しないように取り付けられている。
【0040】尚、封止材(5)の取付は図2に示したもの
に限定されるものではなく、例えば図3(A)や図3(B)に
示すような取付方でもよい。
【0041】[実施例3]図4は本実施例の断面図であ
る。
【0042】軽量無機質ボード(2)の表面に、その芯層
(7)に達する凹模様(8)を刻設し、これを樹脂モルタル層
(3)によって木毛セメント板(1)の表面に一体に接着した
ものである。
【0043】凹摸様(8)は多数の釘が植設されたロール
による押圧、模様が刻設された型板による押圧、ショッ
トプラスト、ベースト材などの塗布による盛り上げ、ル
ー夕ー等による切削等が考えられ、軽量無機質ボード
(2)に予め、凹模様(8)を形成してから複合化してもよ
い。本実施例は、吸音性と意匠性から、天井パネル等と
して用いるのに好適である。
【0044】[実施例4】図5は本実施例の無機質複合
板の断面図である。軽量無機質ボード(2)の表面から木
毛セメント板(1)の表面に達する吸音孔(9)が多数設けら
れている。
【0045】吸音孔(9)がポーラスな木毛セメント板(1)
に達しているので、無機質複合板の吸音効果が更に向上
する。吸音孔(9)は少なくとも木毛セメント板(1)の表面
に達すればよいので、木毛セメント板(1)の表面を越え
て木毛セメント板(1)内に至る深い孔としてもよい。
【0046】
【発明の効果】以上述べたように本発明により、軽量で
且つ強度的性質並びに寸法安定性に優れ、しかも表面に
多様な装飾を施すことができる無機質複合板を提供する
ことができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の無機質複合板の断面図。
【図2】実施例2の無機質複合板の断面図。
【図3】封止材の取付位置のバリエーションを示した
図。
【図4】実施例3の無機質複合板の断面図。
【図5】実施例4の無機質複合板の断面図。
【符号の説明】
(1) 木毛セメント板 (2) 軽量無機質ボード (3) 樹脂モルタル層 (4) 塗膜層 (5) 封止材 (6) 軽量無機質ボードの表裏面層(高強度層) (7) 軽量無機質ボードの芯層(軽量層) (8) 凹模様 (9) 吸音孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E04C 2/04 E04C 2/04 C 2/26 2/26 P (72)発明者 園山 延雄 大阪市北区芝田1丁目4番14号 旭化工板 製造株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木毛セメント板の少なくとも片面に非セ
    メント系の軽量無機質ボードが接着剤によりー体に接着
    されてなる無機質複合板であって、軽量無機質ボードは
    密度の高い高強度層よりなる表裏面層と、表裏面層より
    も密度が低い軽量層よりなる芯層とからなる3層構成で
    あり、軽量無機質ボードの比重は0.6〜0.9である
    こと特徴とする無機質複合板。
  2. 【請求項2】 接着剤は樹脂モルタルからなり、木毛セ
    メント板と軽量無機質ボードの間の隙間を充填するよう
    に配されていることを特徴とする請求項1に記載の無機
    質複合板。
  3. 【請求項3】 少なくとも相対する2側面に、セメント
    系硬化体からなる封鎖材が固定されてなることを特徴と
    する請求項l又は請求項2記載の無機質複合板。
  4. 【請求項4】 軽量無機質ボードには、表面層から芯層
    に達する凹模様が形成されていることを特徴とする請求
    項1,請求項2又は請求項3記載の無機質複合板。
  5. 【請求項5】 軽量無機質ボードの表面から木毛セメン
    ト板の少なくとも表面に達する吸音孔が設けられている
    ことを特徴とする請求項1,請求項2又は請求項3記載
    の無機質複合板。
JP18786097A 1997-06-27 1997-06-27 無機質複合板 Pending JPH1120077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18786097A JPH1120077A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 無機質複合板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18786097A JPH1120077A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 無機質複合板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1120077A true JPH1120077A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16213488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18786097A Pending JPH1120077A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 無機質複合板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1120077A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101001950B1 (ko) 2010-08-10 2010-12-17 주식회사 디엠 재생목재층을 포함하는 목모보드 및 그 제조방법
JP2013158946A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158949A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158944A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158947A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158950A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101001950B1 (ko) 2010-08-10 2010-12-17 주식회사 디엠 재생목재층을 포함하는 목모보드 및 그 제조방법
JP2013158946A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158949A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158944A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158947A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板
JP2013158950A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Ibiden Kenso Co Ltd 不燃化粧板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4852316A (en) Exterior wall panel
JPH11514416A (ja) 建材モジュール及びその製造方法並びにその使用方法
US5916392A (en) Method of application and composition of coating for building surfaces
US20060188740A1 (en) Composite panel and method of making the same
JP2009132078A (ja) 不燃ボードとその製造方法
JPH1120077A (ja) 無機質複合板
EP1840290B1 (en) Composite-structure panel for buildings
CA2517733A1 (en) Composite panel and method of making the same
TW202117146A (zh) 隔音層板之墊材與其直舖施作方法及其所形成之隔音層板
JPH0567750B2 (ja)
CN219411599U (zh) 一种隔音防腐效果好的铝基复合装饰板
AU686243B2 (en) Improvements in or relating to preformed building materials
CN216239879U (zh) 一种木结构楼面改造构造
CN217319559U (zh) 一种真石漆保温板
JP2514130B2 (ja) 組立て塀用塀パネル
JPH0348369Y2 (ja)
JPH0412183Y2 (ja)
RU2772253C1 (ru) Панель с каменным шпоном
KR200264207Y1 (ko) 마루용 복합alc패널
JPS60109445A (ja) 壁外断熱構築法
JP2000199322A (ja) 建造物外壁の仕上げ方法及び仕上げ構造
JP4441824B2 (ja) セメント密着体及びその施工方法
JPH0243955Y2 (ja)
KR200327314Y1 (ko) 마감재와 받침지지대와 단열재가 부착된 복합 샌드위치패널
JPH0225849Y2 (ja)