JPH11199473A - 貼付剤用膏体 - Google Patents

貼付剤用膏体

Info

Publication number
JPH11199473A
JPH11199473A JP10003656A JP365698A JPH11199473A JP H11199473 A JPH11199473 A JP H11199473A JP 10003656 A JP10003656 A JP 10003656A JP 365698 A JP365698 A JP 365698A JP H11199473 A JPH11199473 A JP H11199473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
indomethacin
soluble solvent
plaster
hydrous gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10003656A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Otsuki
智宏 大槻
Yoshiko Yoshino
佳子 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP10003656A priority Critical patent/JPH11199473A/ja
Publication of JPH11199473A publication Critical patent/JPH11199473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インドメタシンを製剤中に安定に配合し、か
つ、良好な経皮吸収を保持した外用剤を得る 【解決手段】 インドメタシンを水溶性溶媒に溶解また
は懸濁させた液を酸性の含水ゲルに添加したことを特徴
とする貼付剤用膏体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインドメタシンを配
合した外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】インドメタシンは消炎鎮痛剤として広く
使われており、近年では皮膚外用剤にも配合されてい
る。
【0003】インドメタシンは結晶多型であり、準安定
型のα型(針状結晶)、β型(綿状結晶)、安定型のγ
型(板状結晶)が知られている。
【0004】一般的に薬物を経皮投与する場合、薬物は
溶解状態でないと経皮吸収されにくい。そのためインド
メタシンを配合した外用剤は、経皮吸収の促進の点から
インドメタシンを溶解状態で製剤に配合するのが一般的
である。
【0005】しかし、インドメタシンを製剤中に溶解型
で配合すると安定性に欠けるという欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、イン
ドメタシンを製剤中に安定に配合し、かつ、良好な経皮
吸収を保持した外用剤を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは課題を解決
するために種々検討した結果、親水性溶媒にインドメタ
シンを溶解または懸濁した液を酸性の含水ゲルに添加す
ると、インドメタシンがα型結晶となって析出し、得ら
れたα型結晶のインドメタシンは製剤中で安定であるば
かりでなく、良好な経皮吸収性を示すことも見出し本発
明を完成した。
【0008】すなわち本発明は、インドメタシンを水溶
性溶媒に溶解または懸濁させた液を酸性の含水ゲルに添
加したことを特徴とする貼付剤用膏体である。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で水溶性溶媒とはアルコー
ル類、グリコール類などの水と混和しやすい常温で液体
のものであり、具体的にはエタノール、イソプロパノー
ル、ポリエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール
などがあげられるが、特にエタノールまたは1,3-ブチレ
ングリコールが好ましい。
【0010】本発明の水溶性溶媒の量は、含水ゲルの量
に対して多くなりすぎると貼付剤としたときの背面しみ
出しやゲルの軟化が起こるため好ましくない。一方水溶
性溶媒の量が少ないと、作業性が悪くなってしまう。し
たがって、水溶性溶媒と含水ゲルの量の比は、配合する
インドメタシン量によって決定される。具体的には薬効
発現の点から、インドメタシンの好ましい配合量は膏体
全体の0.5〜5重量%であるので、含水ゲル1重量部
に対して、水溶性溶媒は0.1〜0.5重量部になる量
が好ましい。
【0011】本発明でインドメタシンを溶解または懸濁
させる水溶性溶媒には、さらにアルカリ性物質を配合す
るのが好ましい。インドメタシンは酸性薬物であるため
溶解しやすくするためと、最終的な膏体のpHを皮膚p
H(4〜5)に近くすることにより得られた製剤の皮膚
刺激を低減するためである。
【0012】また、本発明でインドメタシンを溶解また
は懸濁させる水溶性溶媒には、さらに増粘剤を配合する
ことが好ましい。含水ゲルとの混合を容易にするためで
ある。したがって、本発明でインドメタシンを溶解また
は懸濁させる水溶性溶媒には、アルカリ性の増粘剤を配
合するのが最も好ましい。
【0013】本発明で含水ゲルとは、水および水溶性高
分子からなる組成物である。ここで、水溶性高分子とし
ては、アクリル酸重合物が特に好ましい。
【0014】本発明の含水ゲルは酸性である必要があ
る。酸性でないものに水溶性溶媒を添加してもα型結晶
のインドメタシンは生成しないからである。含水ゲル
の、α型結晶析出のために好ましいpHは1〜4であ
り、最も好ましいpHは1.8〜2.1である。したが
って、水に溶解することによりpHが2付近にまで到達
するアクリル酸重合物は、そのまま水と混和させること
により特にpHを調節する必要もなく使用することがで
きる点でも好ましい。含水ゲルのpHが高い場合には酒
石酸などの酸でpHを調節することができる。
【0015】さらに、含水ゲルの含水量は30〜80重
量%である。
【0016】本発明における貼付剤用膏体には、通常使
用される成分(水溶性高分子、安定化剤、保湿剤、界面
活性剤、防腐剤、架橋剤、賦形剤、pH調節剤、溶解補
助剤、経皮吸収促進剤など)を配合することができる。
【0017】また、本発明の貼付剤用膏体には、必要に
応じて、他の消炎鎮痛剤(イブプロフェン、ケトプロフ
ェン、フルルビプロフェン、ジクロフェナック、アズレ
ン、アスレンスルホン酸ナトリウム、グリチルレチン
酸、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸トコフェロール
など)、清涼化剤(l−メントール、dl−メントー
ル、ハッカ油、dl−カンフル、チモールなど)、抗ヒ
スタミン剤(マレイン酸クロルフェニラミン、ジフェン
ヒドラミンなど)、ビタミン類(酢酸トコフェロール、
ビオチン、ビタミンA、ビタミンB類、ビタミンKな
ど)、生薬成分またはその抽出物(ショウキョウ、カン
キョウ、シャクヤク、ニンジン、トウキ、ケイヒ、カミ
ツレ、シコン、アルニカ、セイヨウトチノミ、ダイオ
ウ、オウバク、ユーカリなど)などを配合することがで
きる。
【0018】本発明の貼付剤用膏体の製法は前述したよ
うに製造でき、膏体を支持体上に展延し、その表面を保
護フィルムで覆う方法、あるいは膏体を保護フィルム上
に展延し、その表面を支持体で覆い、膏体を支持体に展
延する方法などによって貼付剤を製造することができ
る。
【0019】
【発明の効果】本発明により製剤中でインドメタシンが
安定で、かつ、高い経皮吸収性を有する貼付剤用膏体を
得ることが可能になった。したがって、本発明の膏体を
用いた貼付剤は、優れた消炎鎮痛効果が期待できる。
【0020】
【実施例】実施例1 1,3-ブチレングリコール4重量部にdl-メントール1.
0重量部、ニッコールTS−10(商品名)0.5重量
部およびパラオキシ安息香酸エチル0.05重量部の混
合溶液を溶解した。そこにインドメタシン0.5重量部
を懸濁させ、酸化チタン1重量部、水酸化アルミニウム
0.5重量部およびポリアクリル酸ナトリウム8重量部
を順次懸濁させ、懸濁液(pH8)を得た。
【0021】アクリル酸重合体7.0重量部に無水ケイ
酸1.0重量部、ソルビトール20.5重量部、エデト
酸2ナトリウム0.05重量部および水54.9重量部
を均一に混合後、酒石酸1重量部を加え含水ゲル(pH
2)を得た。含水ゲルに先の懸濁液を攪拌下少量ずつ加
え、貼付剤用膏体を得た。
【0022】得られた膏体中のインドメタシンを偏光顕
微鏡で観察したところ針状晶が観察された。
【0023】比較例1 実施例1の含水ゲル生成時に、アクリル酸重合体に変え
てポリアクリル酸ナトリウムを用い(含水ゲルのpH=
8)、実施例1と同様にして比較用膏体を得た。しか
し、結晶は確認できなかった。
【0024】比較例2 実施例1に準じて得た1,3-ブチレングリコールにイン
ドメタシンを懸濁させた懸濁液(pH8)、無水ケイ
酸1.0重量部、ソルビトール20.5重量部、エデト
酸2ナトリウム0.05重量部および水54.9重量部
の混液およびアクリル酸重合体7.0重量部を同時に
混合し比較用膏体を得た。
【0025】得られた膏体中のインドメタシンを偏光顕
微鏡で観察したところ、結晶は観察されたが針状晶では
なかった。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インドメタシンを水溶性溶媒に溶解または
    懸濁させた液を酸性の含水ゲルに添加したことを特徴と
    する貼付剤用膏体。
  2. 【請求項2】酸性含水ゲルのpHが1〜4である請求項
    1記載の貼付剤用膏体。
  3. 【請求項3】酸性含水ゲルがアクリル酸重合物を含有す
    るゲルである請求項1または2に記載の貼付剤用膏体。
  4. 【請求項4】水溶性溶媒がアルコール類またはグリコー
    ル類である請求項1〜3のいずれかに記載の貼付剤用膏
    体。
  5. 【請求項5】水溶性溶媒にインドメタシンを溶解または
    懸濁させた液が、さらにアルカリ性水溶性高分子を含有
    していることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記
    載の貼付剤用膏体。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のいずれかの膏体を支持体に
    塗布したことを特徴とする貼付剤。
  7. 【請求項7】α型結晶インドメタシンを含有することを
    特徴とする貼付剤用膏体。
  8. 【請求項8】水溶性溶媒にインドメタシンを溶解または
    懸濁させた液を、酸性の含水ゲルに添加することを特徴
    とする、α型結晶インドメタシンの製造方法。
JP10003656A 1998-01-12 1998-01-12 貼付剤用膏体 Pending JPH11199473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003656A JPH11199473A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 貼付剤用膏体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003656A JPH11199473A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 貼付剤用膏体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11199473A true JPH11199473A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11563523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10003656A Pending JPH11199473A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 貼付剤用膏体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11199473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314328A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 消炎鎮痛外用剤
JP2007210941A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Saitama Daiichi Seiyaku Kk 透明又は半透明含水系外用貼付剤用組成物、及び、この組成物を用いた透明又は半透明外用貼付剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314328A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 消炎鎮痛外用剤
JP4584620B2 (ja) * 2004-04-30 2010-11-24 久光製薬株式会社 消炎鎮痛外用剤
JP2007210941A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Saitama Daiichi Seiyaku Kk 透明又は半透明含水系外用貼付剤用組成物、及び、この組成物を用いた透明又は半透明外用貼付剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093133A (en) Method for percutaneous delivery of ibuprofen using hydroalcoholic gel
AU669492B2 (en) Fomentation containing ketorolac
EP0472969B1 (en) External preparation comprising calcium silicate
JPH058169B2 (ja)
JP4627945B2 (ja) 経皮吸収製剤
JPH02131426A (ja) ブナゾシン或いはその塩類含有経皮適用製剤
US6054484A (en) Transparent aqueous solution of diclofenac sodium and medicinal compositions with the use of the same
JPS63174924A (ja) 軟膏基剤および軟膏剤
JPH0739748A (ja) 低温架橋型ゲル剤
WO2011049058A1 (ja) ジクロフェナクナトリウム含有水性貼付剤
JP4195178B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JP2000143510A (ja) 外用組成物
JPH05105628A (ja) 外用消炎鎮痛剤
JPH04217925A (ja) 新規な解熱消炎鎮痛剤組成物
JP3835168B2 (ja) 経皮吸収型製剤
JPH11199473A (ja) 貼付剤用膏体
JPS6112614A (ja) 水性パップ剤
JP2618256B2 (ja) 消炎鎮痛外用剤
JPH11199521A (ja) 皮膚外用剤
JPH06135828A (ja) 経皮吸収性製剤
JPH11199482A (ja) 外用剤組成物
JP2935113B1 (ja) インドメタシン経皮吸収剤
JP4038580B2 (ja) 貼付剤
JPH02124824A (ja) アゼラスチン或いはその塩類含有経皮適用製剤
JPH11199484A (ja) 外用剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317