JPH11197396A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JPH11197396A
JPH11197396A JP10004682A JP468298A JPH11197396A JP H11197396 A JPH11197396 A JP H11197396A JP 10004682 A JP10004682 A JP 10004682A JP 468298 A JP468298 A JP 468298A JP H11197396 A JPH11197396 A JP H11197396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
water
drying
drum
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Tanigawa
雅信 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP10004682A priority Critical patent/JPH11197396A/ja
Publication of JPH11197396A publication Critical patent/JPH11197396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】乾燥時間が短くて水道水の消費量が少なく、ま
た電装品の寿命が長く、さらには熱交換の性能を維持し
つつ使い勝手の良い衣類乾燥機を提供する。 【解決手段】切り替え弁17a〜17cは実線矢印方向
にドラム排気が流れるように設定されており、この状態
でヒーター9を通電して乾燥を開始すると、ドラム1か
ら出てきた高温多湿な排気は、フィルター7により排気
中の糸屑を捕捉された後に、熱交換器5において、水冷
除湿後の低温空気と室内空気とが混合された空気と熱交
換される。熱交換された空気は、冷却除湿ダクト6内で
水道水により更に冷却され、熱交換器5の低温側に、水
冷除湿後の低温空気として供給される。この空気は、乾
燥風ファン8の働きにより上流側のダクトの一部の穴よ
り吸い込まれた室内空気を取り込んで、熱交換器5にお
いて熱交換された後に、ヒーター9により加熱された上
でドラム1に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾燥機に関するも
のであり、特に、洗濯物を乾燥させるために用いる衣類
乾燥機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、衣類乾燥機としては、例えば
特開平4−156891号公報に記載されている如く、
ドラム式洗濯乾燥機として、シャワー熱交換器を空冷熱
交換器の上流側に設けた構成により乾燥を行う方式が開
示されている。また、特開平4−58997号公報に記
載されている如く、ドラム式洗濯乾燥機の例として、噴
霧式熱交換器を空冷式熱交換器の上流に設けた構成によ
り乾燥を行う方式が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方式による乾燥方法では、乾燥に必要とする時間が
長く、またそのために、熱交換で消費する水道水の量が
多くなるという問題がある。また、高温多湿の空気を循
環させるために、ファンやヒーター等の電装品の寿命が
短くなるという問題がある。
【0004】本発明は、上記問題点を解消し、乾燥時間
が短くて水道水の消費量が少なく、また電装品の寿命が
長く、さらには熱交換の性能を維持しつつ使い勝手の良
い衣類乾燥機を提供する事を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、被乾燥衣類が収容されるドラムと、そ
のドラムと連通し、前記被乾燥衣類を乾燥させる乾燥用
空気が流れる循環経路とを備え、前記乾燥用空気が前記
ドラムと前記循環経路とを循環する事により前記被乾燥
衣類の乾燥を行う構成において、前記乾燥用空気を水で
冷却して除湿する水冷除湿手段と、前記乾燥用空気を冷
却用空気で冷却して除湿する空冷除湿手段とを前記循環
経路に設け、前記空冷除湿手段を前記水冷除湿手段より
もその循環経路の上流側に配置した構成とする。
【0006】尚、空冷除湿手段とは、後述する実施形態
における熱交換器の事であり、水冷除湿手段とは、同じ
く冷却除湿ダクトの事である。
【0007】また、前記空冷除湿手段は、空冷除湿手段
により前記乾燥用空気を冷却して除湿する際に生じる結
露水を排出しやすいように、勾配を設けて配置されてい
る構成とする。また、前記水冷除湿手段により冷却して
除湿された前記乾燥用空気を、前記冷却用空気として前
記空冷除湿手段に供給するように構成されているものと
する。さらに、前記乾燥用空気を前記循環経路外部の空
気と混合し、前記冷却用空気として供給するように構成
されているものとする。
【0008】また、前記循環経路の前記ドラムと前記空
冷除湿手段との間に、前記乾燥用空気を濾過するフィル
ターを備えた構成とする。さらに、前記ドラムは、回転
して洗濯,濯ぎ,脱水の工程を行う機能を有し、その各
工程において使用した水が、前記乾燥用空気とは逆方向
に前記フィルターを通過して排水されるように構成され
ているものとする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態
に係るドラム式洗濯乾燥機の内部を示す斜視図であり、
この乾燥機部分に本発明を用いている。同図において、
3は洗濯機外槽であって、この洗濯機外槽3内には前面
側に開口する水槽2が配置されており、この水槽2の開
口に臨む洗濯機外槽3の前面には、図示しない蓋により
密閉される洗濯物投入口が形成されている。さらに、水
槽2内には、洗濯物を収容するドラム1が水平軸周りに
回転可能に配置されている。また、水槽2上方の洗濯機
外槽3の一側部には、洗剤,柔軟仕上げ剤,漂白剤等を
投入する洗剤投入口10が設けられている。
【0010】この洗濯乾燥機の給水及び循環系は、洗濯
機外槽3の上部から下部に渡って配設されており、水道
水供給口13、水道水の供給を制御する給水弁14、及
び循環洗浄水を吹き出す循環水ノズル15、洗濯水,濯
ぎ水を循環させる循環ポンプ4等を備えている。一方、
排水系は洗濯機外槽3の下部側に配設されており、水槽
2の洗濯水中から糸屑やゴミを捕捉する糸屑フィルター
11、洗濯水や濯ぎ水を排水する排水ポンプ12等を備
えている。
【0011】さらに、乾燥処理系は、ドラム1から排気
された湿潤空気を除湿,乾燥させてドラム1に戻す循環
経路を構成するもので、循環風を通す循環ダクト16、
風を循環させる乾燥風ファン8、洗濯物を乾燥するとき
に熱交換されて低温になったドラム排気と冷却水とを反
応させて水冷除湿する冷却除湿ダクト6、循環風を加熱
してドラム1内に収容された洗濯物を乾燥するためのヒ
ーター9を備えている。
【0012】また、5は洗濯物を乾燥するときに、高温
多湿ドラム排気と水冷除湿後の低温低湿空気とを熱交換
する熱交換器である。この熱交換器5は、ドラム排気の
入り口側から出口側にかけて数十度の勾配を設け、ドラ
ム1から出てきた、水蒸気を多量に含んだ空気が熱交換
器5内に結露した場合でも、自然に排水する事ができる
ようにしている。尚、7は乾燥時に糸屑を捕捉してドラ
ム排気を濾過するフィルター、6aは冷却除湿ダクト6
の最下部に設置された排水口である。
【0013】上記構成を備えた洗濯乾燥機の各工程にお
ける動作の流れについて説明する。まず、洗濯工程で
は、ドラム1の図示しない蓋を開いて、洗濯物投入口か
ら洗濯物をドラム1内に収容し、次いで蓋を閉めた後
に、適量の洗剤,柔軟仕上げ剤,漂白剤等を洗剤投入口
10から投入した段階で、運転をスタートさせる。初期
状態では洗濯物の入ったドラム1を回転させ、これによ
って得られたドラム回転慣性力に基づいて洗濯物の負荷
を判断する。
【0014】そして、その洗濯物の負荷量に応じた出力
でドラム1を回転させ、前記負荷量に応じた洗剤を含む
洗濯水をドラム1に供給し、洗濯工程を進行させる。こ
の場合、一度洗濯した洗濯水は、循環ポンプ4によって
再びドラム1に供給されて、洗濯に供される。このよう
にして洗濯工程が終了すると、排水ポンプ12が動作し
て、使用済みの洗濯水を排水する。
【0015】洗濯工程が終了すると、濯ぎ工程に入る。
濯ぎ工程では、ドラム1を脱水回転させ、或程度洗濯物
を脱水して、洗濯水を十分に除去した後、適量の水道水
を水道水供給口13から供給して、濯ぎを行う。この濯
ぎ動作を適当な回数行った後、ドラム1を高速回転させ
て、濯ぎ水を極力除去し、前記洗濯工程と同様に排水ポ
ンプ12を動作させて濯ぎ水を排水し、脱水,乾燥工程
に入る。
【0016】尚、上記洗濯,濯ぎ工程においては、図2
に示す乾燥処理系における切り替え弁17a,17b,
17cは閉じたままであり、排水,脱水時には切り替え
弁17a,17cを同図の点線矢印方向に水が流れるよ
うに設定した上で、切り替え弁17bを開く事により排
水する。このとき、後述する乾燥工程時にフィルター7
により捕捉した糸屑を取り除く事ができる。
【0017】乾燥工程では、切り替え弁17a,17
b,17cは、図2の実線矢印方向にドラム排気が流れ
るように設定される。この状態でヒーター9を通電して
乾燥を開始すると、ドラム1から出てきた、水蒸気を多
量にふくむ60℃前後の高温多湿な排気は、フィルター
7により排気中の糸屑を捕捉された後に、熱交換器5に
おいて、後述する水冷除湿後の低温空気と室内空気とが
混合された30℃前後の空気と熱交換され、40℃前後
の低温の空気となる。
【0018】その空気中に含まれる一部の水分は熱交換
器5内で結露し、数十度(本実施形態では約30゜)傾
けて設置された熱交換器5の傾きに従い、冷却除湿ダク
ト6の排水口6aより流れ出る。また、上記熱交換され
た40℃前後の低温の空気は、冷却除湿ダクト6内で水
道水により更に冷却され、35℃前後の低温低湿な空気
となり、熱交換器5の低温側に、水冷除湿後の上記低温
空気(冷却用空気)として供給される。この冷却除湿ダ
クト6内で空気中から凝縮した水及び水道水は、排水口
6aから排水される。
【0019】また、熱交換器5の低温側に供給された空
気は、乾燥風ファン8の働きにより上流側のダクトの一
部の穴より吸い込まれた室内空気(ダクト外部の空気)
を取り込んで、熱交換器5において熱交換され、38℃
前後の低温低湿な空気となった後に、ヒーター9により
120℃前後に加熱された上でドラム1に供給され、洗
濯物を再び加熱する。
【0020】以上のような衣類乾燥の方式によれば、水
冷式冷却手段を空冷式冷却手段の上流側に配置した従来
の方式と比較して、低温排水となるので熱回収ができる
事、また室内空気を取り込む事等により、従来の方式よ
り20%前後乾燥時間を短縮する事が可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
乾燥時間が短くて水道水の消費量が少なく、また電装品
の寿命が長く、さらには熱交換の性能を維持しつつ使い
勝手の良い衣類乾燥機を提供する事ができる。
【0022】特に、請求項1及び請求項3によるなら
ば、空冷と水冷とを併用し、空冷を水冷より上流に持っ
てくる事により、排水温度を低くする事ができ、また、
熱交換器で熱回収しながら低湿度の空気をドラム内に再
供給する事ができるので、20%前後の乾燥時間短縮が
図れ、その結果、冷却に使用する水道水量も20%前後
少なくする事ができる。
【0023】また、請求項2によるならば、熱交換器を
傾けて配置する事により、熱交換器内で結露した水を楽
に排水する事ができる。また、請求項4によるならば、
室内空気を取り込む事により、低湿度の空気をドラム内
に再供給する事ができるので、乾燥時間を短くする事が
でき、ファンやヒーター等の電装品の寿命を長くする事
ができる。
【0024】また、請求項5によるならば、ドラムと熱
交換器との間にフィルターを置く事により、熱交換器の
フィンの間に糸屑が溜まらないので、熱交換効率を維持
する事ができる。さらに、請求項6によるならば、例え
ばフィルターに入る経路を2つ設け、排水時の水と乾燥
時の空気との流れを逆方向にする事により、乾燥時にフ
ィルターに捕捉した糸屑を、自動的に取り除く事ができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係るドラム式洗濯乾燥機の内部を
示す斜視図。
【図2】乾燥処理系の構成を示す模式図。
【符号の説明】
1 ドラム 2 水槽 3 洗濯機外槽 4 循環ポンプ 5 熱交換器 6 冷却除湿ダクト 6a 排水口 7 フィルター 8 乾燥風ファン 9 ヒーター 10 洗剤投入口 11 糸屑フィルター 12 排水ポンプ 13 水道水供給口 14 給水弁 15 循環水ノズル 16 循環ダクト 17a,17b,17c 切り替え弁

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被乾燥衣類が収容されるドラムと、該ド
    ラムと連通し、前記被乾燥衣類を乾燥させる乾燥用空気
    が流れる循環経路とを備え、前記乾燥用空気が前記ドラ
    ムと前記循環経路とを循環する事により前記被乾燥衣類
    の乾燥を行う衣類乾燥機において、 前記乾燥用空気を水で冷却して除湿する水冷除湿手段
    と、前記乾燥用空気を冷却用空気で冷却して除湿する空
    冷除湿手段とを前記循環経路に設け、前記空冷除湿手段
    を前記水冷除湿手段よりも該循環経路の上流側に配置し
    た事を特徴とする衣類乾燥機。
  2. 【請求項2】 前記空冷除湿手段は、該空冷除湿手段に
    より前記乾燥用空気を冷却して除湿する際に生じる結露
    水を排出しやすいように、勾配を設けて配置されている
    事を特徴とする請求項1に記載の衣類乾燥機。
  3. 【請求項3】 前記水冷除湿手段により冷却して除湿さ
    れた前記乾燥用空気を、前記冷却用空気として前記空冷
    除湿手段に供給するように構成されている事を特徴とす
    る請求項1又は請求項2に記載の衣類乾燥機。
  4. 【請求項4】 前記乾燥用空気を前記循環経路外部の空
    気と混合し、前記冷却用空気として供給するように構成
    されている事を特徴とする請求項3に記載の衣類乾燥
    機。
  5. 【請求項5】 前記循環経路の前記ドラムと前記空冷除
    湿手段との間に、前記乾燥用空気を濾過するフィルター
    を備えた事を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれ
    かに記載の衣類乾燥機。
  6. 【請求項6】 前記ドラムは、回転して洗濯,濯ぎ,脱
    水の工程を行う機能を有し、該各工程において使用した
    水が、前記乾燥用空気とは逆方向に前記フィルターを通
    過して排水されるように構成されている事を特徴とする
    請求項5に記載の衣類乾燥機。
JP10004682A 1998-01-13 1998-01-13 衣類乾燥機 Pending JPH11197396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004682A JPH11197396A (ja) 1998-01-13 1998-01-13 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004682A JPH11197396A (ja) 1998-01-13 1998-01-13 衣類乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11197396A true JPH11197396A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11590674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004682A Pending JPH11197396A (ja) 1998-01-13 1998-01-13 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11197396A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008253395A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯乾燥機
KR101241899B1 (ko) 2006-08-08 2013-03-11 엘지전자 주식회사 건조기의 습식 회전 디스크 필터를 이용한 린트 프리 모듈

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101241899B1 (ko) 2006-08-08 2013-03-11 엘지전자 주식회사 건조기의 습식 회전 디스크 필터를 이용한 린트 프리 모듈
JP2008253395A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯乾燥機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1657349B1 (en) Drying machine and drying machine with washing function and method of controlling the same
JP5256960B2 (ja) 物品洗浄乾燥装置
KR100418903B1 (ko) 건조세탁기의 건조행정의 제어방법
JP2004135715A (ja) 洗濯乾燥機
JP2005027768A (ja) 衣類乾燥機
JPH11164996A (ja) ドラム式全自動洗濯乾燥機
JP2011087623A (ja) 衣類乾燥機
JP2678523B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
KR100413438B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
JPH11197396A (ja) 衣類乾燥機
JP2650339B2 (ja) 洗濯乾燥機
KR100382505B1 (ko) 건조세탁기용 제습장치
KR100413439B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
KR100400749B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
JPH11164979A (ja) ドラム式全自動洗濯乾燥機
KR100382524B1 (ko) 건조세탁기용 제습장치
JP2596078B2 (ja) 洗濯乾燥機
KR100413445B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
JP2004194942A (ja) ドラム式衣類乾燥機
JPH1176696A (ja) 衣類乾燥装置
KR100413440B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
KR100413454B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
KR100418900B1 (ko) 건조세탁기용 제습장치
KR100418884B1 (ko) 펄세이터방식 건조세탁기
JP2008301941A (ja) 洗濯乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705