JPH11195094A - 微弱電波通信システム - Google Patents

微弱電波通信システム

Info

Publication number
JPH11195094A
JPH11195094A JP10000036A JP3698A JPH11195094A JP H11195094 A JPH11195094 A JP H11195094A JP 10000036 A JP10000036 A JP 10000036A JP 3698 A JP3698 A JP 3698A JP H11195094 A JPH11195094 A JP H11195094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
clock signal
communication system
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10000036A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Takeda
勝 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10000036A priority Critical patent/JPH11195094A/ja
Priority to GB9900077A priority patent/GB2333624A/en
Publication of JPH11195094A publication Critical patent/JPH11195094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成でワンチップマイクロプロセッサ
内の処理データをハイ/ロー情報信号に生成した電磁波
を受信機で受信し、解析したデコード情報を得る。 【解決手段】 送信機としてのワンチップマイクロプロ
セッサ1内部のCPU12での処理データに基づいてク
ロック信号生成回路20がハイ/ロー情報信号に生成
し、電磁波として放射する。受信機2がクロック信号生
成回路20からのハイ/ロー情報信号の電磁波をアンテ
ナAnt、受信部30で受信し、かつ、デコーダ31で
解析する。このデコード情報を表示部32で表示する。
この場合、液晶ディスプレイで画面表示し、スピーカか
ら単音、断続音又は周波数可変音で音出力し、また、発
光ダイオードでの点灯、点滅又は発光色変化によって表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ処理装置な
どに設けられるワンチップマイクロプロセッサ(MP
U)などの内部での処理データに基づいて生成したハイ
/ロー情報信号の電磁波を受信器で受信し、かつ、解析
したデコード情報を送出する微弱電波通信システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、接近した間でデータ通信を行う微
弱電波通信システムとして、例えば、自動車のドアーロ
ック/開錠システムなどが知られている。これらは極め
て接近した送信機と受信機との間での送受信が可能な微
弱電波を利用している。この微弱電波では、ドアーロッ
ク状態から所有者の意に反する他人の開錠を阻止するた
め複雑なコードで変調した微弱電波を送信している。
【0003】すなわち、複雑なコードを設定し、かつ、
解読し難い変調方式、例えば、多位相PSK変調を施し
ている場合がある。したがって、送信機の構成が複雑化
し、受信機の構成も複雑化する。この場合、受信器では
高周波増幅、周波数変換、ベースバンド信号復調、デー
タ復調及びデコードなどの処理が行われ、そのための回
路を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように上記従来例
では、極めて接近した送信機と受信機との間での送受信
が可能な微弱電波を利用して近距離通信を行うのにもか
かわらず、比較的大電力で遠距離通信を行う場合と同様
に、その送信機及び受信機の構成が複雑であるという欠
点があった。
【0005】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、簡単な構成でデータ処理装
置などに設けられるワンチップマイクロプロセッサなど
の内部の処理データに基づいてハイ/ロー情報信号に生
成した際の電磁波を受信機で受信して、かつ、解析した
デコード情報を得ることが出来るようになり、各種のデ
ータ処理システムへの利用が可能になる微弱電波通信シ
ステムの提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明の微弱電波通信システムは、送信機から放射
される電磁波を受信機が受信して解析したデコード情報
を送出するものである。そして、送信機がデータ処理チ
ップであり、内部の処理データに基づいて生成したハイ
/ロー情報信号の電磁波を外部に放射し、受信機が送信
機からのハイ/ロー情報信号の電磁波を受信して解析し
て、そのデコード情報を表示する構成としてある。
【0007】また、本発明の微弱電波通信システムは、
送信機として、クロック信号発振器と、CPUと、CP
Uでの処理データに対応したハイ/ロー情報信号を生成
し、かつ、電磁波として放射するクロック信号生成回路
とを有し、かつ、受信機として、クロック信号生成回路
からの電磁波を受信したハイ/ロー情報信号を出力する
受信部と、この受信部からのハイ/ロー情報信号を解析
したデコード情報を出力するデコーダと、このデコーダ
からのデコード情報を表示する表示部とを備える構成と
してある。この表示部として、液晶ディスプレイと、デ
コーダからのデコード情報を画面表示するための文字、
数字に変換する記憶部と、マトリクス駆動部とを備える
構成としてある。
【0008】更に、本発明の微弱電波通信システムは、
表示部が、発光素子と、デコーダからのデコード情報を
比較して一致した際に一致信号を送出する比較・記憶部
と、比較・記憶部からの一致信号を点灯、点滅又は発光
色変化を含む異なる発光状態の駆動信号に生成して発光
素子に送出する駆動部とを備える構成としてある。ま
た、表示部として、スピーカと、デコーダからのデコー
ド情報を予め記憶している情報と比較して一致した際に
一致信号を送出する比較・記憶部と、一致信号を単音、
断続音又は周波数可変音を含む異なる音出力状態の駆動
信号に生成してスピーカに送出する駆動部とを備える構
成としてある。
【0009】また、本発明の微弱電波通信システムは、
クロック信号生成回路が、CPUからの処理データをハ
イ/ロー情報信号に生成するためのフリップフロップ回
路、ANDゲート及びORゲートを備えるロジック回路
で構成されると共に、このクロック信号生成回路で生成
したハイ/ロー情報信号をデータ処理用のクロック信号
として用いる構成としてある。
【0010】更に、本発明の微弱電波通信システムは、
受信部がクロック信号生成回路が生成したハイ/ロー情
報信号の電磁波を受信してハイ/ロー情報信号を検出す
るピンダイオードと、ピンダイオードからのハイ/ロー
情報信号の高域成分を除去してデコーダに送出するロー
パスフィルタとを備える構成としてあり、また、ピンダ
イオードの前段に、クロック信号生成回路からのハイ/
ロー情報信号の電磁波を受信して増幅する増幅器、及び
/又は、電磁波帯域を通過させるバンドパスフィルタを
備え、かつ、ピンダイオードの後段に、ピンダイオード
からのハイ/ロー情報信号の立ち上がり及び立ち下がり
を整形するクロック信号エッジ整形回路を備える構成と
してある。
【0011】このような構成の発明の微弱電波通信シス
テムは、データ処理チップからのハイ/ロー情報信号の
電磁波を受信機で受信して表示している。すなわち、デ
ータ処理チップにクロック信号生成回路のみを追加した
簡単な構成でデータ処理装置などに設けられるワンチッ
プマイクロプロセッサなどの内部の処理データをハイ/
ロー情報信号に生成した際の電磁波を受信機で受信して
解析したデコード情報を得ることが出来るようになり、
各種のデータ処理システムへの利用が可能になる。
【0012】また、本発明の微弱電波通信システムで
は、ハイ/ロー情報の表示を液晶ディスプレイで画面表
示し、スピーカから単音、断続音又は周波数可変音の異
なる状態で音出力し、また、発光素子で点灯、点滅又は
発光色変化して異なる点灯状態で表示している。この結
果、構成(設計)の自由度が得られ、かつ、多様な場
所、例えば、暗い場所での使用が容易に出来るようにな
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の微弱電波通信シス
テムの実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図
1は、本発明の微弱電波通信システムの実施形態におけ
る構成を示すブロック図である。この例は、送信機とし
てのワンチップマイクロプロセッサ(MPU)1と受信
機2とを有している。ワンチップマイクロプロセッサ
(MPU)1は、基本クロック信号を生成して出力する
水晶発振子を備えたクロック信号発振器11と、各種の
演算処理による処理データを送出するCPU12と、ク
ロック信号発振器11からのクロック信号を各部のデー
タ処理を行うための周波数のクロック信号に生成して出
力するタイミングゼネレータ13と、CPU12での処
理データを記憶するメモリ14と、上記の各部を接続す
る制御/データバスライン15と、更に、CPU12で
の処理データに対応したハイ/ロー情報信号を生成し、
このハイ/ロー情報信号を電磁波として放射するクロッ
ク信号生成回路20とを有している。なお、ワンチップ
マイクロプロセッサ1は、データ処理装置などに用いら
れるものであり、汎用的なLSIで構成される。このL
SI内にクロック信号生成回路20が追加されている。
【0014】受信機2は、例えば、ワイヤーなどを利用
したアンテナAntと、このアンテナAntを通じてク
ロック信号生成回路20が生成したハイ/ロー情報信号
の電磁波を受信し、このハイ/ロー情報信号を出力する
受信部30と、この受信部30からのハイ/ロー情報信
号を解析(デコード)したデコード情報を送出するデコ
ーダ31と、このデコーダ31からのデコード情報を画
面表示、点灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光状
態、及び、点灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光
状態で表示する表示部32とを有している。
【0015】なお、図1中のタイミングゼネレータ13
としては、多種の回路が知られているが複数の単安定マ
ルチバイブレータを用いた回路を用いている。また、デ
コーダ31も多種のものが知られているが、例えば、B
CD−10進デコーダ回路などを用いれば良い。
【0016】図2は、図1におけるCPU12の構成を
示すブロック図である。このCPU12は、演算を実行
する演算部40と、制御プログラムを格納したROM4
1と、ワーキング用のRAM42と、データを外部装置
とやり取りするための入出力ポート43とを有してい
る。演算部40は、制御ユニット40a、演算ユニット
40b及びレジスタ40cからなるロジック回路を有し
ている。
【0017】図3は、図1におけるクロック信号生成回
路20の構成を示すブロック図である。このクロック信
号生成回路20は、CPU12からの処理データをハイ
/ロー情報信号(クロック信号)を生成するためのフリ
ップフロップ回路50と、ANDゲート51a,51b
と、ORゲート52とを有している。なお、このORゲ
ート52からのクロック信号は、他の回路のクロック信
号として用いることが出来る。
【0018】図4は、図1における受信部30の構成を
示すブロック図である。図4(a)の受信部30aは、
クロック信号生成回路20が生成したハイ/ロー情報信
号の電磁波を直接受信してハイ/ロー情報信号を出力
し、マイク波帯域用のピンダイオードD1と、ピンダイ
オードD1からのハイ/ロー情報信号の高域成分(ノイ
ズ)を除去してデコーダ31に送出するローパスフィル
タ(BPF)60を有している。図4(b)の受信部3
0bは、図4(a)の構成のピンダイオードD1、ロー
パスフィルタ(BPF)60と共に、アンテナAntで
受信した電磁波信号を増幅する増幅器61が設けられて
いる。
【0019】また、図4(c)の受信部30cは、ピン
ダイオードD1の前段にアンテナAntで受信した電磁
波帯域信号を通過させるバンドパスフィルタ(BPF)
62と、このバンドパスフィルタ62を通過して電磁波
信号を増幅する増幅器63が設けられている。更に、図
4(d)の受信部30dは、図4(c)の受信部30c
と同様のバンドパスフィルタ62、増幅器63及びピン
ダイオードD1と共に、このピンダイオードD1からの
ハイ/ロー情報信号の立ち上がり及び立ち下がりを整形
するクロック信号エッジ整形回路65が設けられてい
る。また、図4(e)の受信部30dは、アンテナAn
tからの電磁波信号を周波数変換する変換部66と共
に、図4(b)の受信部30bと同様の構成である増幅
器67、ピンダイオードD1及びローパスフィルタ(B
PF)68を有している。
【0020】図5は、図1中の表示部32の詳細な構成
を示すブロック図である。図5(a)に示す表示部32
aは、デコーダ31からのデコード情報を画面表示する
ための文字、数字を含むデータを記憶する記憶部70
と、この記憶部70からのデコード情報を画面表示駆動
信号に生成して送出するマトリクス駆動部71と、マト
リクス駆動部71からのデコード情報を画面表示する液
晶ディスプレイ(LCD)72とを有している。
【0021】図5(b)に示す表示部32bは、デコー
ダ31からのデコード情報を比較して一致した際に一致
信号を送出する比較・記憶部73と、この比較・記憶部
73からの一致信号を点灯、点滅又は発光色変化を含む
異なる発光状態の駆動信号に生成して送出する駆動部7
4と、駆動部74からの駆動信号でデコード情報を点
灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光状態で表示す
る発光ダイオード75とを有している。
【0022】図5(c)に示す表示部32cは、デコー
ダ31からのデコード情報を比較して一致した際の一致
信号を送出する比較・記憶部76と、この比較・記憶部
76からの一致信号を単音、断続音又は周波数可変音を
含む異なる音出力状態の駆動信号に生成してスピーカに
送出する駆動部77と、この駆動部77からの駆動信号
で単音、断続音又は周波数可変音を含む異なる状態で音
出力するスピーカ78とを有している。
【0023】次に、この実施形態の動作について説明す
る。図6は実施形態の動作を説明するための図である。
送信機としてのワンチップマイクロプロセッサ(MP
U)1では、図6(a)に示すようにクロック信号発振
器11が基本クロック信号を生成してタイミングゼネレ
ータ13及びクロック信号生成回路20へ出力する。タ
イミングゼネレータ13は、クロック信号発振器11か
らのクロック信号を各部のデータ処理を行うための周波
数のクロック信号に生成してCPU12やその他の回路
に送出する。CPU12は各種の演算処理による処理デ
ータを制御/データバスライン15を通じて送出する。
CPU12での処理データをメモリ14が記憶する。
【0024】次に、CPU12及びクロック信号生成回
路20の動作を詳細に説明する。図2に示すCPU12
は、ROM41に格納した制御プログラム及びRAM4
2でのワーキング処理を通じて演算部40(制御ユニッ
ト40a、演算ユニット40b及びレジスタ40c)が
データを処理する。この処理データを入出力ポート43
を通じて制御/データバスライン15からメモリ14な
どへ送出する。更に、演算部40が処理した処理データ
を、クロック信号生成回路20へ出力する。
【0025】図3に示すクロック信号生成回路20は、
CPU12での処理データのハイ/ローに対応してフリ
ップフロップ回路50、ANDゲート51a,51b及
びORゲート52が、図6(a)(b)に示すようにハ
イ/ロー(H/L)情報信号を生成し、かつ、電磁波と
して外部に放射する。このORゲート52からのクロッ
ク信号は、他の回路のクロック信号として用いる。
【0026】次に、受信機2の動作を説明する。送信機
としてのワンチップマイクロプロセッサ1からクロック
信号生成回路20がハイ/ロー情報信号を電磁波として
外部に放射し、この電磁波を図6(a)受信機2が受信
する。受信機2では、例えば、ワイヤーなどを利用した
アンテナAntを通じてクロック信号生成回路20が生
成したハイ/ロー情報信号の電磁波を受信部30が受信
し、このハイ/ロー情報信号をデコーダ31へ出力す
る。
【0027】デコーダ31は、図6(b)に示すように
受信部30からのハイ/ロー情報信号を解析したデコー
ド情報を表示部32へ送出する。表示部32は、デコー
ダ31からのデコード情報、すなわち、ハイ/ロー情報
信号を予め記憶している情報と比較して一致した際に、
この予め記憶している内容(情報)を画面表示する。ま
た、ハイ/ロー情報信号を予め記憶している情報と比較
して一致した際に、点灯、点滅又は発光色変化を含む異
なる発光状態、及び、点灯、点滅又は発光色変化を含む
異なる発光状態で表示する。
【0028】次に、受信部30及び表示部32の動作を
詳細に説明する。図4(a)に示す受信部30aは、マ
イク波帯域用のピンダイオードD1がクロック信号生成
回路20からのハイ/ロー情報信号の電磁波を直接受信
してハイ/ロー情報信号をローパスフィルタ60へ出力
する。このローパスフィルタ60ではピンダイオードD
1からのハイ/ロー情報信号以外の高域成分(ノイズ)
を除去してデコーダ31に送出する。また、図4(b)
に示す受信部30bは、アンテナAntで受信した電磁
波信号を増幅器61が増幅してピンダイオードD1へ供
給している。この構成はクロック信号生成回路20から
のハイ/ロー情報信号の電磁波の電界強度が低い場合に
有効である。
【0029】図4(c)に示す受信部30cは、ピンダ
イオードD1の前段に設けられたバンドパスフィルタ6
2でアンテナAntで受信した電磁波帯域信号を抽出
し、更に、増幅器63で増幅した後にピンダイオードD
1へ供給している。これによって、ハイ/ロー情報信号
の電磁波が正確に抽出される。この構成ではハイ/ロー
情報信号の電磁波の電界強度が低い場合にも確実にハイ
/ロー情報信号を検出できるようになる。
【0030】また、図4(d)に示す受信部30dは、
このピンダイオードD1からのハイ/ロー情報信号の立
ち上がり及び立ち下がりをクロック信号エッジ整形回路
65で整形している。この結果、正確な波形(パルス形
状)のハイ/ロー情報信号が得られ、これ以降のデコー
ダ31での解析が正確に行われる。更に、図4(e)に
示す受信部30eは、アンテナAntからの電磁波信号
を変換部66で周波数変換している。この構成では、動
作周波数が低い増幅器67及びピンダイオードD1を用
いることが出来るようになり、その設計が容易になる。
【0031】次に、図5(a)に示す表示部32aは、
デコーダ31からのデコード情報を、予め記憶部70で
記憶した画面表示するための文字、数字を含む情報と比
較し、一致した際のデータをマトリクス駆動部71へ送
出する。マトリクス駆動部71は、記憶部70からの情
報を画面表示駆動信号に生成して液晶ディスプレイ72
へ送出し、ここでデータを画面表示する。このデータの
画面表示では、記憶部70に多種のデータを記憶するこ
とによって、多種のハイ/ロー情報を画面表示できるよ
うになる。
【0032】また、図5(b)に示す表示部32bは、
デコーダ31からのデコード情報を比較・記憶部73で
比較して一致した際の一致信号を駆動部74へ送出す
る。ここで点灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光
状態の駆動信号に生成して発光ダイオード75に送出
し、ここで点灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光
状態で表示する。発光色変化は、一致信号が得られた際
に、一つ又は二つの発光ダイオード75によって、例え
ば、緑色から赤色に発光色を変化させるものである。こ
の点灯、点滅又は発光色変化を含む異なる発光状態での
表示は、例えば、暗い場所で受信機2を用いる際に便利
である。
【0033】図5(c)に示す表示部32cは、デコー
ダ31からのデコード情報を比較・記憶部76で比較し
て一致した際の一致信号を駆動部77へ送出する。駆動
部77が、比較・記憶部76からの一致信号を単音、断
続音又は周波数可変音を含む異なる音出力状態の駆動信
号に生成してスピーカ78に送出し、ここで単音、断続
音又は周波数可変音を含む異なる状態で音出力する。こ
の単音、断続音又は周波数可変音を含む異なる状態で音
出力する場合、受信機2を暗い場所で用いると共に、受
信機2の使用者が、受信機2と離れている場合に確実に
報知できるようになる。
【0034】次に、この微弱電波通信システムの応用例
について説明する。この応用例として、スキー場のリフ
ト券確認システムに適用する。この場合、ワンチップマ
イクロプロセッサ1をスキーヤーに携帯させ、ここから
の料金支払い済のハイ/ロー情報信号を電磁波として放
射する。このハイ/ロー情報信号の電磁波を受信機2で
受信して、料金支払い済の報知(画面表示、点灯、点滅
又は発光色変化、単音、断続音又は周波数可変音)す
る。
【0035】また、応用例として名刺交換システムに適
用する。この場合、ワンチップマイクロプロセッサ1か
ら会社名、電話番号/ファクシミリ番号、所属部署等の
名刺情報のハイ/ロー情報信号を電磁波として放射し、
このハイ/ロー情報信号の電磁波を受信機2で受信し
て、名刺情報を液晶ディスプレイで画面表示し、また、
外部データとして出力して、汎用小型コンピュータ(パ
ーソナルコンピュータ)などで蓄積する。
【0036】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の微弱電波通信システムによれば、クロック信号生成回
路のみを追加した簡単な構成でデータ処理装置などに設
けられるワンチップマイクロプロセッサなどの内部の処
理データをハイ/ロー情報信号に生成した際の電磁波を
受信機で受信して解析したデコード情報を得ることが出
来るようになり、各種のデータ処理システムへの利用が
可能になる。
【0037】また、本発明の微弱電波通信システムによ
れば、ハイ/ロー情報の表示を液晶ディスプレイで画面
表示し、スピーカから単音、断続音又は周波数可変音の
異なる状態で音出力し、また、発光素子で点灯、点滅又
は発光色変化して異なる点灯状態で表示している。この
結果、構成(設計)の自由度が得られ、かつ、多用な場
所での使用が容易に出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の微弱電波通信システムの実施形態にお
ける構成を示すブロック図である。
【図2】図1におけるCPUの構成を示すブロック図で
ある。
【図3】図1におけるクロック信号生成回路の構成を示
すブロック図である。
【図4】図1における受信部の構成を示すブロック図で
ある。
【図5】実施形態にあって表示部の詳細な構成を示すブ
ロック図である。
【図6】実施形態の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
1 ワンチップマイクロプロセッサ 11 クロック信号発振器 12 CPU 20 クロック信号生成回路 30,30a〜30d 受信部 31 デコーダ 32,32a,32c 表示部 60,68 ローパスフィルタ 61,63,67 増幅器 62 バンドパスフィルタ 65 クロック信号エッジ整形回路 66 変換部 70 記憶部 71 マトリクス駆動部 72 液晶ディスプレイ 73,76 比較・記憶部 74,77 駆動部 75 発光ダイオード 78 スピーカ D1 ピンダイオード

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信機から放射される電磁波を受信機が
    受信して解析したデコード情報を送出する微弱電波通信
    システムにあって、 前記送信機が、データ処理チップであり、かつ、内部の
    処理データに基づいて生成したハイ/ロー情報信号を電
    磁波として、このデータ処理チップから外部に放射し、 前記受信機が、前記送信機からのハイ/ロー情報信号の
    電磁波を受信し、かつ、解析したデコード情報を表示す
    ることを特徴とする微弱電波通信システム。
  2. 【請求項2】 前記送信機として、 基本クロック信号を生成して出力するクロック信号発振
    器と、 演算処理による処理データを送出するCPUと、 前記CPUでの処理データに対応して生成したハイ/ロ
    ー情報信号を電磁波として外部に放射するクロック信号
    生成回路とを有し、かつ、 受信機として、 クロック信号生成回路からの電磁波を受信したハイ/ロ
    ー情報信号を出力する受信部と、 前記受信部からのハイ/ロー情報信号を解析したデコー
    ド情報を出力するデコーダと、 前記デコーダからのデコード情報を表示する表示部と、 を備えることを特徴とする請求項1記載の微弱電波通信
    システム。
  3. 【請求項3】 前記表示部として、 デコーダからのデコード情報を画面表示する液晶ディス
    プレイと、 前記デコーダからのデコード情報を画面表示するための
    文字、数字に変換する記憶部と、 前記記憶部からのデコード情報を画面表示の駆動信号に
    生成して前記液晶ディスプレイに送出するマトリクス駆
    動部と、 を備えることを特徴とする請求項2記載の微弱電波通信
    システム。
  4. 【請求項4】 前記表示部として、 デコーダからのデコード情報を点灯、点滅又は発光色変
    化を含む異なる発光状態で表示する発光素子と、 前記デコーダからのデコード情報を予め記憶してある情
    報と比較し、一致した際に一致信号を送出する比較・記
    憶部と、 前記比較・記憶部からの一致信号を点灯、点滅又は発光
    色変化を含む異なる発光状態の駆動信号に生成して前記
    発光素子に送出する駆動部と、 を備えることを特徴とする請求項2記載の微弱電波通信
    システム。
  5. 【請求項5】 前記表示部として、 デコーダからのデコード情報を単音、断続音又は周波数
    可変音を含む異なる状態で音出力するスピーカと、 前記デコーダからのデコード情報を予め記憶してある情
    報と比較し、一致した際に一致信号を送出する比較・記
    憶部と、 前記比較・記憶部からの一致信号を単音、断続音又は周
    波数可変音を含む異なる音出力状態の駆動信号に生成し
    て前記スピーカに送出する駆動部と、 を備えることを特徴とする請求項2記載の微弱電波通信
    システム。
  6. 【請求項6】 前記クロック信号生成回路が、 CPUからの処理データをハイ/ロー情報信号に生成す
    るためのフリップフロップ回路、ANDゲート及びOR
    ゲートを備えるロジック回路で構成されると共に、この
    クロック信号生成回路で生成したハイ/ロー情報信号を
    データ処理用のクロック信号として用いることを特徴と
    する請求項2記載の微弱電波通信システム。
  7. 【請求項7】 前記受信部として、 クロック信号生成回路が生成したハイ/ロー情報信号の
    電磁波を受信してハイ/ロー情報信号を検出するピンダ
    イオードと、 前記ピンダイオードからのハイ/ロー情報信号の高域成
    分を除去してデコーダに送出するローパスフィルタと、 を備えることを特徴とする請求項2記載の微弱電波通信
    システム。
  8. 【請求項8】 前記ピンダイオードの前段に、クロック
    信号生成回路からのハイ/ロー情報信号の電磁波を受信
    して増幅する増幅器、及び/又は、電磁波帯域を通過さ
    せるバンドパスフィルタを備えることを特徴とする請求
    項7記載の微弱電波通信システム。
  9. 【請求項9】 前記ピンダイオードの後段に、前記ピン
    ダイオードからのハイ/ロー情報信号の立ち上がり及び
    立ち下がりを整形するクロック信号エッジ整形回路を備
    えることを特徴とする請求項7記載の微弱電波通信シス
    テム。
JP10000036A 1998-01-05 1998-01-05 微弱電波通信システム Pending JPH11195094A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000036A JPH11195094A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 微弱電波通信システム
GB9900077A GB2333624A (en) 1998-01-05 1999-01-04 Data communication, for controlling eg automobile door lock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000036A JPH11195094A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 微弱電波通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11195094A true JPH11195094A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11463116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000036A Pending JPH11195094A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 微弱電波通信システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11195094A (ja)
GB (1) GB2333624A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809461B1 (ko) * 2006-01-19 2008-03-03 (주)제이씨 프로텍 전자파 수신용 소형수신모듈을 이용한 무선전광판 및무선발광장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0002434A1 (de) * 1977-09-30 1979-06-27 Siegfried R. Ruppertsberg Fernsteuerung zum Steuern, Ein- und Umschalten von variablen und festen Gerätefunktionen und Funktionsgrössen in nachrichtentechnischen Geräten
DE3313493A1 (de) * 1983-04-14 1984-10-18 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover Fernbedienungsgeraet zur drahtlosen steuerung verschiedener geraete
US4566034A (en) * 1983-05-02 1986-01-21 Rca Corporation Remote control transmitter arrangement for one or more television devices
JPS60119873A (ja) * 1983-11-29 1985-06-27 日産自動車株式会社 車両用施錠制御装置
US4754255A (en) * 1984-03-12 1988-06-28 Sanders Rudy T User identifying vehicle control and security device
JPS6284696A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Haru Kenkyusho:Kk 複数機器操作用赤外線遠隔制御装置
FR2606235B1 (fr) * 1986-10-30 1988-12-02 Neiman Sa Emetteur infrarouge de message code a code fixe et grand nombre de combinaisons
GB8820310D0 (en) * 1988-08-26 1988-09-28 Pico Electronics Remote control systems
US4866434A (en) * 1988-12-22 1989-09-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Multi-brand universal remote control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100809461B1 (ko) * 2006-01-19 2008-03-03 (주)제이씨 프로텍 전자파 수신용 소형수신모듈을 이용한 무선전광판 및무선발광장치

Also Published As

Publication number Publication date
GB2333624A (en) 1999-07-28
GB9900077D0 (en) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5649296A (en) Full duplex modulated backscatter system
AU2005307715B2 (en) Technique and hardware for communicating with backscatter radio frequency identification readers
US7342481B2 (en) Method and circuit arrangement for wireless data transmission
CN108171859A (zh) 一种基于无源rfid技术的通道门系统
JPH11195094A (ja) 微弱電波通信システム
WO2004109932A8 (en) A subcarrier in an organic rfid semiconductor
CN101404067B (zh) Uhf主动式有源电子标签通讯系统
JPH11161752A (ja) 移動体通信システム
JPH10293825A (ja) 通信システム
JP4352985B2 (ja) 無線通信装置
JP7227483B2 (ja) 無線受信機、送信局判別方法および送信局判別プログラム
CN217825253U (zh) 一种新型无线话筒设备
CN115345268B (zh) 一种连接发光二极管的nfc标签的数据处理方法
JP3119527B2 (ja) 無線式識別装置
US20040051627A1 (en) Modulator for electromagnetic signals transmitted by a contactless transmission/reception system
US7574350B2 (en) Passive data carrier with signal evaluation means for evaluating information of a self-clocking signal
JPH08335890A (ja) 反射型通信システム
An et al. Tagcaster: Activating Wireless Voice of Electronic Toll Collection Systems With Zero Start-Up Cost
EP1657128B1 (en) Burglar alarm using power cord to transmit signals and method for controlling the same
US20070296609A1 (en) Method and apparatus for object recognition and warning system of a primary vehicle for nearby vehicles
JP2004222122A (ja) 通信装置
JP2862100B2 (ja) 移動体通信システムおよび移動通信装置
JPH0723471A (ja) リモートコントロール送信装置及び受信装置
JP2000099247A (ja) ワイヤレスキーボード装置
JP3044339U (ja) 盗難防止装置