JPH11187704A - 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン - Google Patents

土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン

Info

Publication number
JPH11187704A
JPH11187704A JP10296043A JP29604398A JPH11187704A JP H11187704 A JPH11187704 A JP H11187704A JP 10296043 A JP10296043 A JP 10296043A JP 29604398 A JP29604398 A JP 29604398A JP H11187704 A JPH11187704 A JP H11187704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side open
tine
open tine
main body
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10296043A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Matsuura
松浦  徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSURA TORU
Original Assignee
MATSURA TORU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSURA TORU filed Critical MATSURA TORU
Priority to JP10296043A priority Critical patent/JPH11187704A/ja
Publication of JPH11187704A publication Critical patent/JPH11187704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイドオープンタインの交換が容易で、かつ
短時間で交換作業が可能となる土壌改良用エアレーショ
ン機械のサイドオープンタインとする。 【解決手段】 エアレーション機械のタインホルダー4
に取り付けるホールドピン2が上部より挿通可能にサイ
ドオープンタイン本体1を筒状に形成する。サイドオー
プンタイン本体1の土抜き用長孔1Bより上方位置でサ
イドオープンタイン本体1の周側面に、ホールドピン2
とサイドオープンタイン本体1を着脱可能に連結する連
結ピン3の挿通孔1Dを対向して穿設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴルフ場や公園な
どにおいて、芝面の土壌改良をし、芝の育成を図るため
に使用する土壌改良用エアレーション機械のサイドオー
プンタインに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のサイドオープンタインは、機械本
体のタインホルダーに取り付ける取り付け部と一体不可
分に構成されており、タインホルダーへの取り付けは、
サイドオープンタインの取り付け部をタインホルダーの
取り付け螺子ではさみ付けるか締め付けるか、或いはカ
プラーを使用してタイン全体を着脱していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】サイドオープンタイン
は消耗が激しく、小型機であっても、10数本以上のサ
イドオープンタインを装着し、約半日乃至1日毎に新品
と交換しなければならない。しかし、サイドオープンタ
インの交換に上記のように取り付け螺子で1本ずつ取り
付けると、その着脱にかなりの力と時間がかかる。又、
取り付け部とサイドオープンタインが一体であると、取
り付け部が破損しなくてもサイドオープンタインが消耗
すれば一緒に交換しなければならなく、不経済であっ
た。
【0004】また、サイドオープンタインの交換にカプ
ラーを使用して着脱すると、カプラーは精度が要求され
た多くの部品の集合体のため高価であり、また砂等が詰
まって動かなくなることがある。
【0005】上記点より本発明は、消耗品であるサイド
オープンタインの交換が容易で、かつ短時間で交換作業
が可能となる土壌改良用エアレーション機械のサイドオ
ープンタインを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明サイドオープンタインは、エアレーション機械の
タインホルダーに取り付けられるホールドピンが上部よ
り挿通可能にサイドオープンタイン本体が筒状に形成さ
れ、前記サイドオープンタイン本体の土抜き用長孔より
上方位置でサイドオープンタイン本体の周側面に、前記
ホールドピンと前記サイドオープンタイン本体を着脱可
能に連結する連結ピンの挿通孔が対向して穿設されてい
ることを特徴とするものである。
【0007】上記構成を有する本発明は、使用に当たっ
てホールドピンの軸部をサイドオープンタイン本体の上
部より挿入し、サイドオープンタイン本体の挿通孔より
ホールドピンの貫通孔に連結ピンを挿通すれば、ホール
ドピンとサイドオープンタイン本体は着脱自在に連結さ
れる。
【0008】そして、ホールドピンを機械本体のタイン
ホルダーに一度取り付けておけば、消耗品のサイドオー
プンタイン本体の交換は連結ピンによって行え、ボルト
による締め付けがいらないため、サイドオープンタイン
本体の交換が容易かつ短時間で行えると共に、ホールド
ピンはそのまま何回でも使用できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に基づき説明する。図1は本発明サイドオープンタイ
ン本体の一実施の形態を示す斜視図、図2はサイドオー
プンタイン本体とホールドピンの連結した断面図、図3
はサイドオープンタイン本体をタインホルダーに取り付
けた状態を示す正面図、図4はサイドオープンタイン本
体の使用状態を示す分解斜視図である。
【0010】本発明サイドオープンタイン本体1は、パ
イプ材の先端を肉薄にすることにより、円形の刃先1A
を先端に形成すると共に、側部に土抜き用長孔1Bが形
成されている。また、土抜き用長孔1Bの上下両端部1
Cは斜面となっている。そして土抜き用長孔1Bより上
方位置でサイドオープンタイン本体1の周側面に、ホー
ルドピン2とサイドオープンタイン本体1を着脱可能に
連結する連結ピン3の挿通孔1Dが穿設されている。挿
通孔1Dは土抜き用長孔1Bより上方位置であれば、図
面のように土抜き用長孔1Bと同一面側でなくて側面側
でもよい。
【0011】ホールドピン2は上部の小径の取り付け部
2A、中間の大径の鍔部2B、下部の軸部2Cからなる
棒状部材であり、取り付け部2Aは機械本体のタインホ
ルダー4に螺子止め等により取り付けられる。軸部2C
の外径は前記サイドオープンタイン本体1の内径に適合
する幅となっている。
【0012】軸部2Cの下端は斜面2Dに形成されてお
り、斜面2Dの傾斜角はサイドオープンタイン本体1の
長孔1Bの上端部の斜面1Cの傾斜角に一致する。更
に、軸部2Cの長さはサイドオープンタイン本体1の上
端から長孔1Bの上端までの長さに適合する。また、軸
部2Cの側部に連結ピン3の貫通孔2Eが穿設されてい
る。貫通孔2Eは軸部2Cをサイドオープンタイン本体
1に挿入した場合にサイドオープンタイン本体1の挿通
孔1Dの位置と合致する。
【0013】連結ピン3は大径の頭部3A及び軸部3B
に形成され、サイドオープンタイン本体1に挿入された
ホールドピン2とサイドオープンタイン本体1を連結す
るもので、サイドオープンタイン本体1の一方の挿通孔
1Dよりホールドピン2の貫通孔2Eに挿入され、他方
の挿通孔1Dより軸部3Bの先方部が突出する。この連
結ピン3の軸部3Bの先方部に連結ピン3の脱却を防止
するスプリングピン5のピン孔3Cが穿設されている。
尚、連結ピン3は図示したものに限定されるものでな
く、いかなる構造のピンでもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、ホールドピンを機械本
体のタインホルダーに一度取り付けておけば、消耗品の
サイドオープンタインの交換は1本の連結ピンによって
行え、ボルトによる締め付けがいらないため、サイドオ
ープンタインの交換が容易かつ短時間で行え、ホールド
ピンはそのまま何回でも使用でき、交換作業の能率化が
図れると共に経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明サイドオープンタインの一実施の形態を
示す斜視図である。
【図2】本発明サイドオープンタインとホールドピンの
連結した状態を示す断面図である。
【図3】本発明サイドオープンタインをタインホルダー
に取り付けた状態を示す正面図である。
【図4】本発明サイドオープンタインの使用状態を示す
分解斜視図である。
【符号の説明】
1 サイドオープンタイン本体 1A サイドオープンタイン本体の刃先 1B サイドオープンタイン本体の長孔 1C サイドオープンタイン本体の長孔の上端部 1D サイドオープンタイン本体の挿通孔 2 ホールドピン 2A ホールドピンの取り付け部 2B ホールドピンの鍔部 2C ホールドピンの軸部 2D ホールドピンの斜面 2E ホールドピンの貫通孔 3 連結ピン 3A 連結ピンの頭部 3B 連結ピンの軸部 3C ピン孔 4 タインホルダー 5 スプリングピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアレーション機械のタインホルダーに
    取り付けられるホールドピンが上部より挿通可能にサイ
    ドオープンタイン本体が筒状に形成され、前記サイドオ
    ープンタイン本体の土抜き用長孔より上方位置でサイド
    オープンタイン本体の周側面に、前記ホールドピンと前
    記サイドオープンタイン本体を着脱可能に連結する連結
    ピンの挿通孔が対向して穿設されていることを特徴とす
    る土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイ
    ン。
JP10296043A 1996-07-26 1998-10-02 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン Pending JPH11187704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296043A JPH11187704A (ja) 1996-07-26 1998-10-02 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21554096A JP2930910B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 土壌改良用エアレーション機械のタイン構造
JP10296043A JPH11187704A (ja) 1996-07-26 1998-10-02 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21554096A Division JP2930910B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 土壌改良用エアレーション機械のタイン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187704A true JPH11187704A (ja) 1999-07-13

Family

ID=16674130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21554096A Expired - Lifetime JP2930910B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 土壌改良用エアレーション機械のタイン構造
JP10296043A Pending JPH11187704A (ja) 1996-07-26 1998-10-02 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21554096A Expired - Lifetime JP2930910B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 土壌改良用エアレーション機械のタイン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2930910B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010033583A3 (en) * 2008-09-18 2010-08-05 Brian Robert Vincel Core removal system and method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4170540B2 (ja) * 1999-10-25 2008-10-22 松浦 徹 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタインとホールドピンの連結構造
WO2003094590A1 (fr) * 2002-05-09 2003-11-20 Bigbentech Limited Partnership Dent de carottage
KR101078406B1 (ko) 2008-12-22 2011-10-31 김경빈 골프장 그린 통기작업용 터프펀치 및 그 제조방법
KR20170010989A (ko) 2015-07-21 2017-02-02 원성호 터프 에어레이터용 타인 및 그 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767405A (ja) * 1993-06-22 1995-03-14 Sakamoto Seiki:Kk 土壌改良用エアレーション機械のタイン装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767405A (ja) * 1993-06-22 1995-03-14 Sakamoto Seiki:Kk 土壌改良用エアレーション機械のタイン装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010033583A3 (en) * 2008-09-18 2010-08-05 Brian Robert Vincel Core removal system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1033007A (ja) 1998-02-10
JP2930910B2 (ja) 1999-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2415026A1 (en) Cutting tool assembly
RU2008133869A (ru) Режущий инструмент
JPWO2005000531A1 (ja) ビットホルダ装置
JPH04269109A (ja) コアドリル
JPH11187704A (ja) 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタイン
KR910007612A (ko) 호울 소오
US6726209B2 (en) Dartboard rotating apparatus
WO2020071302A1 (ja) 突き刺し具
JP4108828B2 (ja) 切削油供給型工具ホルダ
US4872234A (en) Water sprinkler head cleaning tool
JPH06170615A (ja) ヘッド交換式切削ホルダー
JPH01131512U (ja)
JP4170540B2 (ja) 土壌改良用エアレーション機械のサイドオープンタインとホールドピンの連結構造
JP2001239408A (ja) 迅速スリーブ交換を伴う高精度拡張式マンドレル
AU2001280041A1 (en) Cutting tool assembly
JP2011067898A (ja) 回転工具用アタッチメント
JPH07266104A (ja) バイト
JP3081797B2 (ja) ホ―ルソ―脱着装置
JP2007331085A (ja) バリ取り用ブラシ
JPS632554Y2 (ja)
KR100712466B1 (ko) 연속작업용 나사 체결보조구 및 이를 구비하는 장착부재
GB2380669A (en) Attaching wooden umbrella ribs to the canopy
JPH0261511U (ja)
JP3608172B2 (ja) スローアウェイチップ付き孔あけ工具
JPH10296647A (ja) レンチ