JPH11178889A - チューブ接続装置 - Google Patents

チューブ接続装置

Info

Publication number
JPH11178889A
JPH11178889A JP35313997A JP35313997A JPH11178889A JP H11178889 A JPH11178889 A JP H11178889A JP 35313997 A JP35313997 A JP 35313997A JP 35313997 A JP35313997 A JP 35313997A JP H11178889 A JPH11178889 A JP H11178889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
wafer
cutting plate
tubes
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35313997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3825902B2 (ja
Inventor
Tetsuo Okuda
徹郎 奥田
Yoshiyuki Yamada
芳幸 山田
Hiroaki Sano
弘明 佐野
Masahiro Shimizu
正浩 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
CKD Corp
Original Assignee
Terumo Corp
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp, CKD Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP35313997A priority Critical patent/JP3825902B2/ja
Publication of JPH11178889A publication Critical patent/JPH11178889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825902B2 publication Critical patent/JP3825902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/14Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
    • A61M39/146Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends by cutting and welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2007Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by the type of welding mirror
    • B29C65/203Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by the type of welding mirror being several single mirrors, e.g. not mounted on the same tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2046Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" using a welding mirror which also cuts the parts to be joined, e.g. for sterile welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2053Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position
    • B29C65/2061Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding
    • B29C65/2069Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding with an angle with respect to the plane comprising the parts to be joined
    • B29C65/2076Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding with an angle with respect to the plane comprising the parts to be joined perpendicularly to the plane comprising the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/857Medical tube welding machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91212Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods involving measurement means being part of the welding jaws, e.g. integrated in the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91231Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91431Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being kept constant over time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time
    • B29C66/91443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91651Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating
    • B29C66/91653Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by controlling or regulating the heat generated by Joule heating or induction heating by controlling or regulating the voltage, i.e. the electric potential difference or electric tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to time, e.g. temperature-time diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェハの大幅な温度低下を防止したチューブ
接続装置を提供すること。 【解決手段】 本発明のチューブ接続装置は、保持した
可撓性チューブを、発熱用抵抗体を有する切断板3によ
って加熱溶融して切断した後、そのチューブ切断面同士
を溶着して接続するものであって、切断板3と接離可能
な蓄熱体92を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可撓性を有する複
数のチューブを溶融して切断し、その切断面同士を溶着
して接続するチューブ接続装置に関し、特にチューブを
切断する切断板の温度変化を調整するものに関する。
【0002】
【従来の技術】チューブ接続装置は、例えば特開平9―
154920号公報に開示されているもののように、接
続する2本のチューブを平行に保持し、板状の加熱素子
からなる切断板(以下、「ウェハ」という)を加熱した
後、その加熱したウェハをチューブに対して直交するよ
うに移動させてチューブを溶融して切断し、次いで、そ
の切断面がウェハ面をスライドするようにしてチューブ
を移動させた後、ウェハを後退させて両チューブの切断
面同士を溶着接続させるものが知られている。
【0003】そこで、このようなチューブ接続装置の従
来例について、その切断部を簡単に説明する。図14
は、チューブ接続装置の切断手段の構成を示した図であ
る。ウェハ151を保持するホルダ152は、下方に延
設されたアーム部153に固設され、そのアーム部15
3先端には、カム154のカム溝内に摺動可能に挿入さ
れた従動部材155が設けられている。また、ウェハ1
51を保持したホルダ152は、本体130への取付部
131に対しヒンジ132によって揺動可能に支持され
ている。ウェハ151は、自己発熱型の加熱切断板であ
り、例えば銅板のような金属板を2つ折りにし、その内
面に絶縁層を介して所望のパターンの発熱用の抵抗体が
形成されている。そして、その抵抗体の両端の端子51
1,512が、それぞれ金属板の一端部に形成された開
口より露出して形成されている。
【0004】よって、電極が端子511,512に接触
して通電したウェハ151は、その内部の抵抗体が発熱
し、チューブを溶融して切断するのに十分な温度にまで
加熱される。一方、回転軸133の回転によりカム15
4が回転し、そのカム溝内に挿入されている従動部材1
55が上下動する。そのため、ホルダ152がヒンジ1
32を中心に揺動し、加熱されたウェハ151が上げら
れた時に、図15に示すように第1、第2チューブ保持
具101,102に保持されたチューブ103,104
が溶融、切断される。
【0005】その後、第2チューブ保持具102が18
0°回転し、切断されたチューブ103,104の位置
がウェハ151を挟んで互いに入れ替わった状態になる
(図15参照)。そして、回転軸133の回転によりカ
ム154が回転すると同時に、第2チューブ保持具10
2が第1チューブ保持具101側へ接近し、後退したウ
ェハ151によって対面したチューブ103,104の
切断面同士が溶着して接続される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
構成からなる従来のチューブ接続装置は、そのウェハに
関して次のような問題点があった。チューブ接続装置
は、先の説明にも記載したようにウェハ151を加熱
し、その熱によってチューブ103,104を溶融・切
断し、そのウェハ151に接する切断断面が溶融状態に
ある間に、チューブ103,104を交互に入れ替えて
切断断面同士を溶着させるものである。従って、ウェハ
151はこのようなチューブ接続作用を実現させるため
に十分な熱をもつ必要がある。
【0007】しかし、ウェハ151は厚さが数百μと極
めて薄く熱容量が小さいため、チューブ切断時の温度ド
ロップが顕著になる。従って、切断したチューブの適切
な溶着を行わせるためには、温度ドロップ分の温度低下
を考慮して予めウェハ151を高温に加熱しておく必要
がある。ここで、従来のチューブ接続装置におけるウェ
ハ151の温度変化を図16の破線で示す。即ち、従来
のチューブ接続装置では、ウェハは通電によって急激に
温度上昇するが、チューブの切断によって熱が奪われて
急激に、しかも大幅に温度低下することを示す。
【0008】一方、チューブ103,104を形成する
特殊塩化ビニルは融点が150℃程度であることから、
チューブ切断面の溶融状態を保ち適切な溶着接続を行わ
せるためには、切断から接続までの一連の工程において
許容切断温度(約200℃)を維持する必要がある。従
って、従来のチューブ接続装置では、温度ドロップによ
る温度低下量が大きいため、その温度ドロップによる温
度低下分を予め考慮に入れた加熱を行う必要があった。
ところが、あまりウェハ151を加熱し過ぎると、ウェ
ハ151が絶縁破壊したり、チューブ103,104が
焦げてしまうといった問題があった。一方、切断時にウ
ェハ151を充分に加熱してもウェハ151の温度低下
が激しいため、ウェハ151に接するチューブ103,
104切断面の温度も下がってしまい、接続時における
切断面同士の溶融・接着に時間がかかるばかりか、最初
の切断部では溶け量が幅広くなることでチューブ接続部
からのリークや接続強度が低下するといった問題があっ
た。
【0009】そこで、本発明は、かかる問題点を解決す
べく、ウェハの大幅な温度低下を防止したチューブ接続
装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のチューブ接続装
置は、可撓性チューブを第1チューブ保持具及び第2チ
ューブ保持具とによって保持し、該チューブを第1チュ
ーブ保持具と第2チューブ保持具との間にて発熱用抵抗
体を有する切断板によって加熱溶融して切断した後、チ
ューブ切断面同士を溶着して接続するものであって、前
記切断板と接離可能な蓄熱体を有することを特徴とす
る。よって、チューブを加熱溶融して切断するために加
熱された切断板には蓄熱体が接着し、その切断板の熱容
量が見かけ上大きくなって、チューブ切断時の大幅な温
度低下が防止される。そのため、切断板を過剰なまでに
温度上昇させることがないため、チューブ切断面の溶融
状態を一定条件に保って接合強度を安定化させる。
【0011】また、本発明のチューブ接続装置は、前記
発熱用抵抗体の端子に電圧を印加する電極を有し、前記
電極を前記切断板の端子に接触させる切断板の加熱時
に、前記蓄熱体を該切断板側面に圧接させて該切断板の
見かけ上の熱容量を増加させることを特徴とする。よっ
て、第1チューブ保持具及び第2チューブ保持具とに保
持されたチューブを切断する切断板は、電極が接触して
加熱されるとともに、蓄熱体が切断板側面に圧接するこ
とで切断板の熱容量が見かけ上大きくなり、チューブ切
断時の大幅な温度低下が防止される。そのため、切断板
を過剰なまでに温度上昇させることがないため、チュー
ブ切断面の溶融状態を一定条件に保って接合強度を安定
化させる。
【0012】また、本発明のチューブ接続装置は、前記
蓄熱体内に測温体が埋設されたものであることを特徴と
する。また、本発明のチューブ接続装置は、前記蓄熱体
内の測温体により、切断板の温度制御を行うことを特徴
とする。よって、切断板を最適な温度に設定すことが容
易にできる。また、本発明のチューブ接続装置は、前記
切断板を保持する保持部材と、前記保持部材に対して揺
動可能な揺動部材とを有し、前記揺動部材に前記電極と
蓄熱体とが固設されたものであって、前記電極と蓄熱体
とが前記切断板に対して揺動部材の揺動運動によって接
触・待避するものであることを特徴とする。よって、保
持部材の切断板を交換させる場合に揺動部材の揺動動作
によって電極及び蓄熱体を待避させるので、交換作業の
円滑化が図られる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかるチューブ接
続装置の一実施の形態について図面を参照して以下に説
明する。そこで先ず、チューブを保持するためのクラン
プ部の構成について説明する。図1は、本実施の形態の
チューブ接続装置のクランプ部を示した斜視図である。
本チューブ接続装置は、第1チューブ保持具1及び第2
チューブ保持具2とから構成され、それらが不図示の本
体に係設されている。第1チューブ保持具1及び第2チ
ューブ保持具2は、可動クランプ31,51が固定クラ
ンプ21,41に対して当接・離間すべく移動可能なよ
う設けられている。
【0014】ところで、本チューブ接続装置には、第1
チューブ保持具1に回転機構(63)を備え、第2チュ
ーブ保持具2にはそのような回転機構がないといった違
いがある。第1チューブ保持具1の固定クランプ21及
び可動クランプ31は、ともに図1に示すように一対の
カバー部材23,24、カバー部材33,34が接合し
て一つのブロックが構成されている。カバー部材23,
24及びカバー部材33,34はいずれも同様な形状を
なし、互いに対称的な形状をなすものである。この具体
的な構成については図2に示す片側のカバー部材23,
33について説明する。図2は、第1チューブ保持具1
の固定クランプ21及び可動クランプ31の縦断面を示
した図である。
【0015】カバー部材23,33には、半円形状の一
対のローター片61,62からなるクランプローター6
3(図1参照)を装填できる半円形状の凹部が掘られた
ローター装填部25,35が形成されている。ローター
装填部25,35の中心部には、それぞれ半円形状の切
欠26,36が形成され、クランプローター63の中心
部が現れるように形成されている(図1参照)。ロータ
ー装填部25,35には、半円形状の円周レール27,
37が形成されている。この円周レール27,37は、
U字溝をなしている。また、カバー部材23,33に
は、ローター装填部25,35の外周に連続するように
ギヤ装填部28,29,38,39である凹部が形成さ
れている。
【0016】次に、図4は、クランプローターを装填し
た状態を示した図である。カバー部材23,24及びカ
バー部材33,34が接合した中に装填されるクランプ
ローター63(図1参照)は、前述したように一対の半
円形状のローター片61,62から構成されたものであ
り、その円周上には歯形が形成され、両ローター片6
1,62が接合した際に1個の歯車をなすよう構成され
ている。ローター片61,62が互いに当接したクラン
プローター63の中心、即ち、ローター片61,62同
士の当接面61a,62aの中央には、断面コ字形状の
挟持部61b,62bが形成されている。この挟持部6
1b,62bは、図4に示すように2本のチューブ4,
5を水平に重ねて並べた場合、その2本のチューブ4,
5を扁平形状にして潰す深さで形成されている。これ
は、チューブ4,5を切断した際に中の液体が流れ出な
いようにチューブ4,5の管内を圧閉するためである。
【0017】また、ローター片61,62のそれぞれの
両側面には、カバー部材23,24,33,34に形成
された円周レール27,27,37,37に嵌合する円
周状に形成された円周凸部61c,62cが形成されて
いる。一方、第1チューブ保持具1の固定クランプ21
及び可動クランプ31内には、上下にローター片61,
62と噛合するギヤ64,65,66,67が回転可能
に軸支して装填される。これらのギヤ64,65,6
6,67のうち、固定クランプ21を構成するカバー部
材23,24の下方に装填されたギヤ64が、モータの
回転軸に連結されたドライブギヤとして構成されてい
る。
【0018】次に、第2チューブ保持具2について説明
する。図5は、第2チューブ保持具2を示した斜視図で
ある。この第2チューブ保持具2を構成する固定クラン
プ41及び可動クランプ51は、クランプ部材43,4
4、クランプ部材53,54が接合して形成されたブロ
ックから構成されている。この第2チューブ保持具2に
は、第1チューブ保持具1のような回転機構は設けられ
ていない。固定クランプ41及び可動クランプ51は、
当接面にローター片61,62に形成した挟持部61
b,62bと同じ深さの挟持部45,55が形成されて
いる。即ち、2本のチューブ4,5を図4に示すよう水
平に重ねて挟持した場合、その2本のチューブ4,5が
ともに扁平形状になる深さで形成されている。
【0019】このような構成からなる第1チューブ保持
具1及び第2チューブ保持具2は、可動クランプ31,
51を固定クランプ21,41へ当接・離間させる駆動
手段が係設されている。その駆動手段には、可動クラン
プ31,51に固定するシリンダやモータなどが使用さ
れる。そして、この第1チューブ保持具1及び第2チュ
ーブ保持具2の間には、図4に示すウェハ3が、チュー
ブ4,5に対して直交するよう上下移動できるよう配設
されている。
【0020】次に、図6及び図7は、チューブ接続装置
の切断手段を示した側面図であり、図6は待機状態、図
7は切断状態を示した図である。ウェハ3は、ウェハカ
セット71に複数枚装填され、1枚のウェハが不図示の
送り機構によって送られてホルダ72にセットされるよ
う構成されている。ウェハ3は、自己発熱型の加熱切断
板であり、その詳細は図示しないが、例えば銅板のよう
な金属板を2つ折りにし、その内面に絶縁層を介して所
望パターンの発熱用の抵抗体が形成され、その抵抗体の
端子3a,3bがそれぞれ金属板の一端部に形成された
開口より露出して形成されたものである。
【0021】このウェハ3が装填されるホルダ72は、
図8の斜視図で示すように送り方向Xに溝72aが形成
され、その両端には溝72aを挟むように壁が立設され
ている。このようにしてホルダ72の真ん中を開けたの
は、ここでチューブ4,5を横切るようにして切断する
ためである。また、図面裏側の壁は、後述する電極91
a,91b及び蓄熱体92をウェハ3へ接触させるスペ
ースを設けるため細めに形成されている。図6に戻っ
て、このようなホルダ72は、第1レバー73の一端に
固設されている。この第1レバー73は、他端を支軸7
4にて揺動自在に支持され、ホルダ72の固設された箇
所で引張ばね75によって下方へ引っ張られている。ま
た、この第1レバー73にはピン73aが立設され、そ
れに第2レバー76が係設されている。第2レバー76
は、そのピン73aに係設すべく一端部にU字状の切欠
が形成され、他端部は支軸77にて揺動自在に支持され
ている。更に、その中間位置には従動ローラ78が軸支
され、カム79に当接されている。
【0022】更に、このような構成のホルダ72及び第
1、第2レバー73,76は、図10の平面図で示すよ
うに直線上に配設され、ホルダ72を挟むように前記第
1チューブ保持具1及び第2チューブ保持具2が配設さ
れている。これらは図6及び図7に示すようにボディ8
1内に形成され、チューブの装填が可能なよう開設され
たボディ81上面の開口部には安全カバー82が設けら
れている。
【0023】ところで、本装置で使用するウェハ3も従
来例のものと同様、抵抗体からなる自己発熱型の切断板
であり、図8に示すよう電極91a,91bが設けられ
ている。電極91a,91bは、そのウェハ3の一端部
に露出した抵抗体の端子3a,3bに接触する位置に設
けられている。この電極91a,91bは、レバー93
に一体のブロック94に固定され、レバー93の揺動作
用により端子3a,3bに接触・待避するよう構成され
ている。そのレバー93は、上端に電極91a,91b
を備えたブロック94が固定され、下端には従動ローラ
95が軸支され、その中間位置に揺動支点となる支点孔
96が穿設されている。そして、レバー93は、この支
点孔96を貫通しホルダー72に固定された不図示の支
軸によって揺動支持されている。即ち、レバー93は、
ホルダ72に対して揺動するよう構成されている。
【0024】更に、本装置では、ブロック94に蓄熱体
92が取り付けられている。この蓄熱体92は、電極9
1a,91bが端子3a,3bに接触したと同時にウェ
ハ3の側面に圧接するものであり、例えば熱伝導率の高
い銅が使用される。また、この蓄熱体92には測温体1
00が埋設されている、一方、レバー93とホルダ72
との間には、支点孔96の下方に加圧バネ97が固着さ
れ、レバー93に与えられる付勢力によって電極91
a,91b及び蓄熱体92がウェハ3へ押圧されるよう
になっている。また、従動ローラ95は、図9に示すよ
うカム99のカム面に当接され、そのカム面に形成され
た凹凸に従って転動するよう構成されている。
【0025】以上の構成をなす本実施の形態のチューブ
接続装置は、軟質ポリ塩化ビニル等のような軟質樹脂で
構成され可撓性(柔軟性)を有する2本のチューブを2
箇所でクランプして固定し、その固定した2点間で切断
した後チューブ切断面の位置を反転させ、それぞれの切
断面を交互に接続するものである。そこで、先ずクラン
プされたチューブの切断・接続動作について説明する。
2本のチューブ4,5は、図11に示すよう固定クラン
プ21,41と可動クランプ31,51とによってクラ
ンプされた状態にある。このとき、挟持部61b,62
b及び挟持部45,55の間にあったチューブ4,5は
クランプされて扁平形状となっている。従って、切断時
には、挟持部61b,62b及び挟持部45,55によ
ってクランプされたチューブ4,5内の液体が外へ漏れ
出ることはない。
【0026】一方、このようなクランプ動作に平行して
ウェハ3が加熱され、切断可能な状態におかれる。即
ち、融点が150℃程度のチューブを切断・接続するた
めに300℃にまでウェハ3の温度が上げられる。この
ウェハ3は1回毎に使い切るタイプのものであり、新た
な接続動作が開始された場合には、ウェハカセット71
から1枚の新しいウェハ3が送り出される。送り出され
た新しいウェハ3は、使用済みの古いウェハ3がホルダ
72内に残っているため、古いウェハ3を押し出すよう
にしてホルダ72内に送り込まれる。そして、新しいウ
ェハ3がホルダ72内に送り込まれたならば、カム99
の回転により従動ローラ95がカム面の凹部を転動す
る。そのため、バネ97に付勢されたレバー93が揺動
し、電極91a,91b及び蓄熱体92がウェハ3へ圧
接する。このとき、電極91a,91bが露出された抵
抗体の端子3a,3bに接触し、蓄熱体92はウェハ3
側面に隙間なく密着する。
【0027】電極91a,91bが端子3a,3bに接
触すれば、ウェハ3を構成する抵抗体が通電されて発熱
し、その抵抗体を挟み込んだ銅板が加熱される。そし
て、このウェハ3の銅板を加熱する熱は、更にウェハ3
に圧接している蓄熱体92へも伝わっていく。従って、
抵抗体を通電して発生した熱は、ウェハ3本体の他に熱
容量を増すために設けられた蓄熱体92をも加熱するこ
ととなる。
【0028】そして、第1チューブ保持具1と第2チュ
ーブ保持具2との間に配設されたウェハ3が上昇し、そ
の間の位置でチューブ4,5が垂直に切断される。ウェ
ハ3がホルダ72内に送り込まれて加熱された時点で
は、まだ図6に示すように第1レバー73が下げられた
状態にある。そこで、ウェハ3が十分に昇温したところ
で持ち上げられてチューブを切断する。ウェハ3の温度
は蓄熱体92に埋設された測温体100によって測定さ
れている。このようにウェハ3がチューブ4,5を切断
する場合には、カム79の係設されたモータが駆動し、
カム79が図6から図7の状態にまで回転する。その間
に従動ローラ78は、カム79のカム面を転がって上昇
する。そのため、第2レバー76は支軸77を中心に揺
動し、第1レバー73のピン73aとの係設端部が上昇
することとなる。
【0029】その第1レバー73は支軸74を中心にし
て揺動し、これに一体固定されたホルダ72が引張ばね
75の引張力に抗して上昇する。そして、上昇したウェ
ハ3はチューブ4,5を直交することとなる。チューブ
4,5を切断する場合には、300℃にまで熱せられた
ウェハ3によってチューブ4,5が溶融される。このよ
うなチューブ4,5を切断するのに必要な熱量は、ウェ
ハ3から直接供給(ウェハ3の蓄熱量及び切断中の通電
加熱量)されるが、本チューブ接続装置では、更にウェ
ハ3に密着した蓄熱体92からも熱供給が行われる。即
ち、熱容量が小さいウェハ3が大幅に温度低下しないう
ように、蓄熱体92からチューブ4,5を切断するのに
必要な熱が補填される。
【0030】このときのウェハ3の温度変化を見てみ
る。図16の実線で示したものが本実施の形態で示した
蓄熱体92を設けたチューブ接続装置である。先ず、電
極91a,91bを端子3a,3bに接触させてからウ
ェハ3が十分な温度にまで昇温する場合、蓄熱体92に
熱が奪われるため従来のウェハ(破線で示したもの)に
比べ緩やかな上昇カーブを描く。そして、所定温度にま
で昇温したところでチューブ4,5を切断すると、ウェ
ハ3の温度が急激に低下する。しかし、本装置では、ウ
ェハ3の温度変化が従来のものに比べて少ない。これ
は、ウェハ3に圧接した蓄熱体92によて熱容量が大き
く、その蓄熱体92に良伝熱体として銅を使用している
ので、チューブを切断する場合に、切断に必要な熱量が
蓄熱体92からウェハ3へ素早く伝達されるからであ
る。
【0031】チューブの切断完了の後は、依然として端
子3a,3bに電極91a,91bが接触した通電状態
にあるため、チューブ4,5の切断に使用する熱量が奪
われて低下したウェハ3の温度を再び上昇させる。そし
て、所定温度にまで昇温したところでチューブ接続動作
を実行する。このとき、ウェハ3には所定温度が維持で
きるように通電加熱により温度制御を行っているものと
する。
【0032】次いで、切断したチューブの接続動作につ
いて説明する。先ず、ウェハ3がチューブ4,5を直交
した状態で可動クランプ31のドライブギヤ64を回転
させる(図3参照)。ドライブギヤ64の回転は、歯形
が噛み合ったクランプローター63に伝達され、そのク
ランプローター63に180°の回転が与えられる。ク
ランプローター63が180°回転すると、ローター片
61,62が固定クランプ21と可動クランプ31とで
装填位置が入れ替わる。そのため、図12に示すように
第1チューブ保持具1に挟持された切断後のチューブ4
a,5aの切断面がウェハ3の側面を旋回して180°
入れ替わり、チューブ4aとチューブ5bとの切断面、
チューブ5aとチューブ4bとの切断面同士がウェハ3
を挟んで対面した状態となる。
【0033】ところで、チューブ4,5の切断面は樹脂
が溶融又は軟化した高温の状態であるため、その切断面
はウェハ3に気密に接触している。そのため、回転に際
してもチューブ4,5の切断面はウェハ3に気密に接触
したまま側面を旋回することとなる。従って、チューブ
4,5内部が大気に触れることなく無菌状態が維持され
る。そして、ウェハ3が下方へ後退した後に、第2チュ
ーブ保持具2が、不図示の駆動手段(例えばシリンダな
ど)によって第1チューブ保持具1へ微小距離寄せられ
る。これは、切断代分(ウェハ3の厚さ分)移動させて
チューブ同士を圧着させるためである。そこで、チュー
ブ4b,5bとチューブ5a,4aとの切断面同士が溶
着接続され、図13に示すような交互に入れ替えられた
2本のチューブ6,7が形成される。
【0034】ウェハ3の後退は、カム79の回転により
引張ばね75によって引かれた第1レバー73が下方へ
揺動し、そのホルダ72が下降して図6に示す元の位置
にまで戻る。そして、チューブの接続が完了したなら
ば、図13に示すように可動クランプ31が固定クラン
プ21から離間され、安全カバー82を開いて形成した
チューブ6,7が取り出される。
【0035】よって本実施の形態のチューブ接続装置で
は、蓄熱体92をウェハ3に圧接するようにして熱容量
を大きくしたので、チューブ切断時の大幅な温度低下を
防止することができた。そのため、電極91a,91b
を端子3a,3bに着けてウェハ3を加熱する際にも、
従来のように温度低下分を考慮して過度に加熱する必要
がなくなった。また、切断時のウェハ3の温度の変化量
が少ないため、チューブ切断面の溶融状態が維持され、
その切断面同士を接着させた際の溶着が安定して行われ
るようになった。従って、チューブ接続部の強度が増
し、接続後にその接続部分からリークしたり、破れるな
どといった問題が回避されることとなった。
【0036】また、蓄熱体に温度センサを埋設して温度
管理を行うようにしたので、ウェハ3の温度制御が簡単
に行えるようになった。また、ホルダー72内のウェハ
3をウェハカセット71から送り出された新しいウェハ
3に交換させる場合に、一旦レバー93の揺動させて電
極91a,91b及び蓄熱体92を待避させるよう構成
したので交換作業の円滑化が図られ制御し易いものとな
った。また、クランプローター63を構成するロータ片
61,62は同一形状であるため、固定クランプ21と
可動クランプ31との間での位置が限定されないので、
接続後の状態で固定クランプ21から可動クランプ31
を離間させてクランプを解除することができ、制御し易
いものとなった。
【0037】以上、本発明にかかるチューブ接続装置の
実施の形態の一例を説明したが、本発明は前記実施の形
態に限定される訳ではなく、その趣旨を逸脱しない範囲
において様々な変更が可能である。また、例えば、前記
実施の形態では、ウェハ3の片面からのみ蓄熱体を接置
させるようにしたが、両面から接置させるようにしても
よい。
【0038】
【発明の効果】本発明は、保持した可撓性チューブを発
熱用抵抗体を有する切断板によって加熱溶融して切断し
た後、チューブ切断面同士を溶着して接続するものであ
って、切断板と接離可能な蓄熱体を有する構成としたの
で、切断時におけるウェハの大幅な温度低下を防止した
チューブ接続装置を提供することが可能となった。ま
た、本発明は、発熱用抵抗体の端子に電圧を印加する電
極を有し、その電極を切断板の端子に接触させる切断板
の加熱時に、蓄熱体を切断板側面に圧接させて切断板の
見かけ上の熱容量を増加させる構成としたので、切断時
におけるウェハの大幅な温度低下を防止したチューブ接
続装置を提供することが可能となった。
【0039】また、本発明は、蓄熱体内に測温体を埋設
した構成としたので、切断板の温度管理を行うことがで
きるチューブ接続装置を提供することが可能となった。
また、本発明は、蓄熱体内の測温体により、切断板の温
度制御を行う構成としたので、最適な温度に設定すこと
ができるチューブ接続装置を提供することが可能となっ
た。また、本発明は、切断板を保持する保持部材と、保
持部材に対して揺動可能な揺動部材とを有し、揺動部材
に電極と蓄熱体とが固設されたものであって、電極と蓄
熱体とが切断板に対して揺動部材の揺動運動によって接
触・待避する構成としたので、蓄熱体をウェハに圧接或
いは待避させる操作機構を簡易なものとすることがで
き、切断時におけるウェハの大幅な温度低下を防止した
チューブ接続装置を提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1チューブ保持具1及び第2チューブ保持具
2を示した外観斜視図である。
【図2】第1チューブ保持具1の固定クランプ21及び
可動クランプ31の断面を示した図である。
【図3】カバー部材内にクランプローターを装填した状
態を示した図である。
【図4】固定クランプ21,41の当接面を示した図で
ある。
【図5】第2チューブ保持具2を示した外観斜視図であ
る。
【図6】チューブ接続装置の切断手段を示した待機状態
の側面図である。
【図7】チューブ接続装置の切断手段を示した切断状態
の側面図である。
【図8】チューブ接続装置の切断部を示した斜視図であ
る。
【図9】チューブ接続装置の切断部を示した平面図であ
る。
【図10】チューブ接続装置の切断手段を示した平面図
である。
【図11】第1チューブ保持具1及び第2チューブ保持
具2のクランプ状態を示した図である。
【図12】チューブ切断時の状態を示した図である。
【図13】接続後のチューブを示した図である。
【図14】従来のチューブ接続装置の切断手段の構成を
示した図である。
【図15】従来のチューブ接続装置のチューブ保持部を
示した図である。
【図16】ウェハの温度変化を示した図である。
【符号の説明】
1 第1チューブ保持具 2 第2チューブ保持具 3 ウェハ 3a,3b 端子 4,5 チューブ 21,41 固定クランプ 31,51 可動クランプ 61,62 ローター片 63 クランプローター 72 ホルダ 91a,91b 電極 92 蓄熱体 93 レバー 94 ブロック 95 従動ローラ 96 支点孔 97 加圧バネ 100 測温体
フロントページの続き (72)発明者 佐野 弘明 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1727番地の 1 テルモ株式会社内 (72)発明者 清水 正浩 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1727番地の 1 テルモ株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性チューブを第1チューブ保持具及
    び第2チューブ保持具とによって保持し、該チューブを
    第1チューブ保持具と第2チューブ保持具との間にて発
    熱用抵抗体を有する切断板によって加熱溶融して切断し
    た後、チューブ切断面同士を溶着して接続するチューブ
    接続装置において、 前記切断板と接離可能な蓄熱体を有することを特徴とす
    るチューブ接続装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のチューブ接続装置にお
    いて、 前記発熱用抵抗体の端子に電圧を印加する電極を有し、 前記電極を前記切断板の端子に接触させる切断板の加熱
    時に、前記蓄熱体を該切断板側面に圧接させて該切断板
    の見かけ上の熱容量を増加させることを特徴とするチュ
    ーブ接続装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のチューブ接続装置にお
    いて、 前記蓄熱体内に測温体が埋設されたものであることを特
    徴とするチューブ接続装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    のチューブ接続装置において、 前記蓄熱体内の測温体により、切断板の温度制御を行う
    ことを特徴とするチューブ接続装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    のチューブ接続装置において、 前記切断板を保持する保持部材と、前記保持部材に対し
    て揺動可能な揺動部材とを有し、 前記揺動部材に前記電極と蓄熱体とが固設されたもので
    あって、前記電極と蓄熱体とが前記切断板に対して揺動
    部材の揺動運動によって接触・待避するものであること
    を特徴とするチューブ接続装置。
JP35313997A 1997-12-22 1997-12-22 チューブ接続装置 Expired - Lifetime JP3825902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35313997A JP3825902B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 チューブ接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35313997A JP3825902B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 チューブ接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11178889A true JPH11178889A (ja) 1999-07-06
JP3825902B2 JP3825902B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=18428828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35313997A Expired - Lifetime JP3825902B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 チューブ接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3825902B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004039563A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Terumo Kabushiki Kaisha チューブ接合装置
US7122094B2 (en) * 1999-12-24 2006-10-17 Aventis Pasteur, S.A. Method and apparatus for sterile connection between two flexible tubes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7122094B2 (en) * 1999-12-24 2006-10-17 Aventis Pasteur, S.A. Method and apparatus for sterile connection between two flexible tubes
WO2004039563A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Terumo Kabushiki Kaisha チューブ接合装置
US7119305B2 (en) 2002-11-01 2006-10-10 Terumo Kabushiki Kaisha Tube connecting apparatus
AU2003264475B2 (en) * 2002-11-01 2008-07-24 Terumo Kabushiki Kaisha Tube connecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3825902B2 (ja) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4162973B2 (ja) チューブ接合装置
JP4185735B2 (ja) チューブ接合装置及びチューブ接合方法
US11708184B2 (en) Device for manufacturing a pouch accommodated in a wrapping
JP2013534162A (ja) チューブを無菌接続する方法及び装置
US4856989A (en) Preheater for heat-sealing system for plastic containers
US7122094B2 (en) Method and apparatus for sterile connection between two flexible tubes
JPH11178889A (ja) チューブ接続装置
TW201208867A (en) Method and device for the butt-welding of pipes made of thermoplastic material
JP3093887B2 (ja) 可撓性チューブ無菌的接合装置
JP2006108162A (ja) 気密封止方法及び該方法を用いた気密封止体、並びに該方法に用いる加熱装置
JPH10685A (ja) 管材融着機
JP7313083B1 (ja) 横シール機及び充填包装装置
JPH0535043Y2 (ja)
JPH08156102A (ja) 熱溶着可能な樹脂製管状部品の自動溶着装置
JPH11348126A (ja) チューブ接続装置
JP7241394B2 (ja) ローラ装置
JP4865968B2 (ja) 接触型加熱エレメント
JPH11348128A (ja) チューブ接続装置
JP2576326Y2 (ja) 熱シーラー装置
WO2007060967A1 (ja) 電極かしめ装置
JPH07242216A (ja) ヒートシールバー
JPH11268714A (ja) 製袋充填包装機における横シール装置およびその方法
JPH1158523A (ja) 熱可塑性樹脂配管材用融着機
JPS597015A (ja) フイルムのインパルスシ−ル方法
JPH0691008A (ja) 可撓性チューブ無菌的接合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4