JPH11171054A - キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造 - Google Patents

キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造

Info

Publication number
JPH11171054A
JPH11171054A JP9347834A JP34783497A JPH11171054A JP H11171054 A JPH11171054 A JP H11171054A JP 9347834 A JP9347834 A JP 9347834A JP 34783497 A JP34783497 A JP 34783497A JP H11171054 A JPH11171054 A JP H11171054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
chassis
strength
hinge bracket
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9347834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3280899B2 (ja
Inventor
Hideo Kato
秀夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP34783497A priority Critical patent/JP3280899B2/ja
Publication of JPH11171054A publication Critical patent/JPH11171054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280899B2 publication Critical patent/JP3280899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャブヒンジブラケットが衝撃を受けた際に
強度設定ボルトを破断させるようにし、且つ強度設定ボ
ルトが破断しても強度ピンを介してシャシに連結するこ
とによりキャブの受けた衝突エネルギをシャシに伝達し
てキャブの変形量低減を図り、キャブがシャシから離脱
することを防止する。 【解決手段】 シャシ1に固定したキャブヒンジブラケ
ット3にシャシ幅方向へ向けて軸5を取付け、該軸5に
ティルト可能にキャブを支持させたキャブティルト機構
において、キャブヒンジブラケット3を、1本の強度ピ
ン24にて回転可能にシャシ1に取付けると共に、複数
の強度設定ボルト25によりシャシ1に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キャブヒンジブラ
ケットの強度の設定が容易で、キャブの離脱を防止でき
るようにした、キャブティルト機構におけるキャブとシ
ャシの結合構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】キャブティルトを行うキャブはキャブヒ
ンジブラケットを介してシャシに結合されており、斯か
るキャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構
造の例は、図7、図8及び図9に示されている。
【0003】図7、図8はトーションバーによりキャブ
ティルトを行うようにした例で、図中、1はシャシ、2
はキャブフロアフレーム、3はシャシ1の前端側面近傍
に4本のボルト4を介して固定された鋳物製のキャブヒ
ンジブラケット、5はキャブヒンジブラケット3の上端
にシャシ1の幅方向へ延びるよう取付けた軸であり、該
軸5には、キャブフロアフレーム2の先端下部に取付け
たブラケット6を介してティルト可能にキャブ12が支
持されている。
【0004】又、7は軸5よりも下方に軸5と平行に位
置するようキャブヒンジブラケット3に取付けた2本の
トーションバー、8は基端がトーションバー7に取付け
られると共に先端がキャブフロアフレーム2の下面を支
持するレバーである。
【0005】キャブティルト時には、キャブ12背面と
荷台との間に設けられている図示してないキャブロック
解除レバーを操作すると、トーションバー7の捩り力に
よりレバー8を介してキャブフロアフレーム2が押上げ
られ、このため軸5を中心としてキャブ12が前方へテ
ィルトされる。
【0006】図9は油圧シリンダによりキャブティルト
を行うようにした例で、図中、9はシャシ1の前端側面
近傍にシャシ1の幅方向へ延びる4本のボルト10を介
して固定された鋳物製のキャブヒンジブラケット、11
はキャブヒンジブラケット9の上端にシャシ1の幅方向
へ延びるよう取付けた軸であり、該軸11には、ティル
ト可能にキャブ12が支持されている。
【0007】又、13は軸11に取付けられて後方へ向
け略水平に延びるレバー、14はレバー13の長手方向
略中央部に軸11と平行な軸15を介して取付けられた
ティルトヒンジブラケット、16はシャシ1の側面に取
付けられたブラケット、17は下端をブラケット16に
軸18を介して連結され且つピストンロッド19先端を
軸20を介してティルトヒンジブラケット14の軸15
よりも後方位置に連結された油圧シリンダ、21は下端
を軸11に連結され上端を軸22を介してティルトヒン
ジブラケット14の軸15よりも前方位置に連結された
ショックアブゾーバ、23はショックアブゾーバ21の
近傍に位置するよう、レバー13の上面とティルトヒン
ジブラケット14下面との間に配置されたエアサスペン
ションである。
【0008】本例においてキャブ12をティルトする場
合には、図示してないキャブロック解除レバーを操作し
た後油圧シリンダ17を作動する。そうするとティルト
ヒンジブラケット14及びレバー13を介し軸11を中
心としてキャブ12が前方へティルトされる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図7、図8に示すキャ
ブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造にお
いては、車両の衝突によりキャブ12が変形すると、キ
ャブヒンジブラケット3或いはボルト4が破断、切損し
てキャブ12の衝突エネルギがシャシ1に十分に伝わら
ない虞れがあり、又、キャブ12がシャシ1から離脱す
る虞れがあった。図9に示すキャブティルト機構におけ
るキャブとシャシの結合構造においては、車両の衝突に
より全てのボルト10が破断、切損してキャブ12に加
わった衝突エネルギがシャシ1に十分に伝わらず、キャ
ブ12の受ける衝突エネルギが大きいという問題があ
り、又、キャブ12がシャシ1から離脱する虞れがあっ
た。
【0010】即ち、キャブヒンジブラケット3に対して
ボルト4の強度が小さい場合には、図10に示すよう
に、衝突による矢印方向の衝撃により複数のボルト4が
破断し、最終的には残ったボルト4も破断してキャブ1
2に加わった衝突エネルギがシャシ1に十分に伝わらな
いか、又はキャブ12が脱落する虞れがある。又、キャ
ブヒンジブラケット3に対してボルト4の強度が大きい
場合には、図11に示すように、衝突による矢印方向の
衝撃によりキャブヒンジブラケット3が変形し、同様に
キャブ12に加わった衝突エネルギがシャシ1に十分に
伝わらないか、又はキャブ12が脱落する虞れがあっ
た。
【0011】前記キャブヒンジブラケット3及びボルト
4は、衝突時の衝撃を緩衝するための変形の機能を備え
ている必要があるが、図7〜図11に示した従来の構成
では、キャブヒンジブラケット3とボルト4の強度バラ
ンスの設定が難しく、而もキャブヒンジブラケット3又
はボルト4が破断することによってキャブ12が受ける
衝突エネルギをシャシ1に十分に伝えられないか、又は
キャブ12が脱落してしまう虞れがあった。
【0012】本発明は上述の実情に鑑み、キャブヒンジ
ブラケットが衝撃を受けた際に強度設定ボルトを破断さ
せるようにし、且つ強度設定ボルトが破断してもキャブ
が受ける衝突エネルギをシャシに十分伝達することによ
り、キャブの変形を低減し、かつキャブの脱落を防止す
ることを、目的としてなしたものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のキャブティルト機構におけるキャブとシャ
シの結合構造は、シャシに固定したキャブヒンジブラケ
ットにシャシ幅方向へ向けて軸を取付け、該軸にティル
ト可能にキャブを支持させたキャブティルト機構におい
て、前記キャブヒンジブラケットを、1本の強度ピンに
て回転可能にシャシに取付けると共に、複数の強度設定
ボルトによりシャシに固定したことを特徴としている。
【0014】本発明では、車両の衝突によりキャブヒン
ジブラケットをシャシに固定している強度設定ボルトが
破断しても、キャブヒンジブラケットが強度ピンを中心
に回動してシャシに連結された状態に保持されるように
することにより、キャブヒンジブラケットは強度ピンを
介して引張力によりシャシに連結されるために、キャブ
が受けた衝突エネルギをシャシに伝達することができ、
又、キャブがシャシから離脱するようなことはない。
【0015】又、強度設定ボルトの断面積を設定するこ
とにより、衝撃を受けた際に強度設定ボルトが破断して
キャブヒンジブラケットが回動する時の強度を容易に而
も任意に設定することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について添付図面を参照しつつ説明する。
【0017】図1は本発明を実施する形態の一例を示し
たもので、シャシ1にキャブヒンジブラケット3を配置
し、該キャブヒンジブラケット3を1本の強度ピン24
により回動可能にシャシ1に取付け、更に、前記強度ピ
ン24を取囲むように矩形に配置した4本の強度設定ボ
ルト25によりキャブヒンジブラケット3をシャシ1に
固定する。
【0018】図2は本発明を実施する形態の他の例を示
したもので、シャシ1に、該シャシ1の下面から更に下
方に張出すように張出し部3’が形成されたキャブヒン
ジブラケット3を配置し、更にシャシ1の下面に前記張
出し部3’に沿うように形成したブラケット26を固定
し、該ブラケット26に対してキャブヒンジブラケット
3の張出し部3’を1本の強度ピン24により回動可能
に取付け、更に、複数(図2ではシャシ1の側面に2
本、上面に1本)の強度設定ボルト25によりキャブヒ
ンジブラケット3をシャシ1に固定する。
【0019】前記強度ピン24は、図3、図4に示すよ
うに、ピン本体27の一端に抜け止めプレート28が固
定された形状を有しており、該抜け止めプレート28の
ボルト孔29に図示しないボルトを装入して抜け止めプ
レート28をキャブヒンジブラケット3に固定すること
により、ピン本体27の脱落を防止して常にシャシ1と
キャブヒンジブラケット3との連結が保持されるように
している。図1の強度ピン24は、図3、図4の構成を
採用した場合を示している。
【0020】又、強度ピン24は、図5に示すように、
ピン本体27の一端に抜け止めのフランジ30を有し、
他端にネジ加工されたボルト部31を有し、該ボルト部
31にストッパプレート32を介してナット33を締付
けることにより、フランジ30とストッパプレート32
との間において、キャブヒンジブラケット3をシャシ1
に回転可能に連結するようにしてもよい。図2の強度ピ
ン24は、図5の構成を採用してキャブヒンジブラケッ
ト3をブラケット26に回転可能に連結した場合を示し
ている。
【0021】前記強度ピン24は、大きな断面積を有し
てキャブヒンジブラケット3を大きな強度でシャシ1或
いはブラケット26に連結するようにしており、又、強
度設定ボルト25は、前記強度ピン24に比して小さな
断面積を有し、所定の衝撃による剪断力によって破断す
るようにしている。
【0022】次に、上記形態例の作用を説明する。
【0023】車両の衝突によりキャブ12(図7参照)
及びキャブヒンジブラケット3に衝撃力が作用すると、
衝撃力が所定値より大きい場合には図6に示すように強
度設定ボルト25が剪断力によって破断する。この時、
強度ピン24は大きな断面の高強度を有しているので、
キャブヒンジブラケット3は強度ピン24を中心に回動
するようになる。
【0024】このように、キャブヒンジブラケット3に
所定値以上の衝撃力が作用した際には、強度設定ボルト
25が破断してキャブヒンジブラケット3が傾くことに
より、衝突時の衝撃力を吸収するようになる。
【0025】更に、前記強度設定ボルト25が衝撃力に
よって破断しても、強度ピン24は大きな断面積の高強
度を有しているので、キャブヒンジブラケット3をシャ
シ1に確実に連結しており、この時、キャブヒンジブラ
ケット3は強度ピン24を介してシャシ1に引張力によ
り連結された状態が保持されるので、大きな力に耐える
ことができ、キャブ12(図7参照)が受けた衝突エネ
ルギをシャシ1に伝達することができ、キャブ12がシ
ャシ1から離脱することは防止される。
【0026】なお、前記強度設定ボルト25の断面積を
設定することにより、キャブヒンジブラケット3が衝撃
力を受けた際に、強度設定ボルト25を破断させる強度
を任意に調節して設定することができる。
【0027】なお、本発明は上述の形態例に限定される
ものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変
更を加え得ることは勿論である。
【0028】
【発明の効果】本発明のキャブティルト機構におけるキ
ャブとシャシの結合構造においては、車両の衝突により
キャブヒンジブラケットをシャシに固定している強度設
定ボルトが破断しても、キャブヒンジブラケットが強度
ピンを中心に回動してシャシに連結された状態に保持さ
れるようにすることにより、キャブヒンジブラケットは
強度ピンを介して引張力によりシャシに連結されるため
に、キャブが受けた衝突エネルギをシャシに伝達するこ
とができ、キャブの変形量を低減することができ、キャ
ブがシャシから離脱するようなことはない。
【0029】又、強度設定ボルトの断面積を設定するこ
とにより、衝撃を受けた際に強度設定ボルトが破断して
キャブヒンジブラケットが回動する時の強度を容易に而
も任意に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャブティルト機構におけるキャブと
シャシの結合構造の一例を示す側面図である。
【図2】本発明のキャブティルト機構におけるキャブと
シャシの結合構造の他の例を示す斜視図である。
【図3】強度ピンの一例を示す側面図である。
【図4】図3のIV−IV矢視図である。
【図5】強度ピンの他の例を示す切断側面図である。
【図6】本発明の作動を示す概略側面図である。
【図7】トーションバーによりキャブをティルトさせる
従来のキャブティルト機構におけるキャブとシャシの結
合構造の一例の側面図である。
【図8】図7のVIII−VIII方向矢視図である。
【図9】油圧シリンダによりキャブをティルトさせる従
来のキャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合
構造の他の例の側面図である。
【図10】従来構造の作動の一例を示す概略側面図であ
る。
【図11】従来構造の作動の他の例を示す概略側面図で
ある。
【符号の説明】
1 シャシ 3 キャブヒンジブラケット 5 軸 12 キャブ 24 強度ピン 25 強度設定ボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャシに固定したキャブヒンジブラケッ
    トにシャシ幅方向へ向けて軸を取付け、該軸にティルト
    可能にキャブを支持させたキャブティルト機構におい
    て、前記キャブヒンジブラケットを、1本の強度ピンに
    て回転可能にシャシに取付けると共に、複数の強度設定
    ボルトによりシャシに固定したことを特徴とするキャブ
    ティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造。
JP34783497A 1997-12-17 1997-12-17 キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造 Expired - Fee Related JP3280899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34783497A JP3280899B2 (ja) 1997-12-17 1997-12-17 キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34783497A JP3280899B2 (ja) 1997-12-17 1997-12-17 キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11171054A true JPH11171054A (ja) 1999-06-29
JP3280899B2 JP3280899B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=18392926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34783497A Expired - Fee Related JP3280899B2 (ja) 1997-12-17 1997-12-17 キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280899B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047960A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-20 Volvo Lastvagnar Ab Arrangement for weaken a construction
WO2003101809A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Volvo Lastvagnar Ab Vehicle comprising deformable joint, and a deformation structure which can be used in a cab bracket
CN103153764A (zh) * 2010-10-04 2013-06-12 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 包括变形结构的车辆

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047960A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-20 Volvo Lastvagnar Ab Arrangement for weaken a construction
WO2003101809A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Volvo Lastvagnar Ab Vehicle comprising deformable joint, and a deformation structure which can be used in a cab bracket
CN100352718C (zh) * 2002-06-03 2007-12-05 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 具有可变形接头的车辆和可用于驾驶室托架的变形结构
CN103153764A (zh) * 2010-10-04 2013-06-12 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 包括变形结构的车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP3280899B2 (ja) 2002-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8256708B2 (en) Device for attaching an aircraft engine comprising a thrust force take-up device with a compact design
US5244053A (en) Structure of automotive vehicle suspension
EP1787895A2 (en) Rear vehicle body structure
US4061392A (en) Side tilt integrated cab
US6520565B1 (en) Arrangement which makes it possible to displace a cab of a vehicle
JP4763784B2 (ja) 運転室用の衝突時拘束装置を備えたトラック
JPH11171054A (ja) キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造
US6502655B2 (en) Rear cab latch mechanism
JP3692845B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2004034877A (ja) 車両のパワーユニット支持構造
GB2329877A (en) Vehicle subframe attached to a structure by non-frangible and frangible mountings
JP4104441B2 (ja) キャブティルト装置
JP3128582B2 (ja) キャブティルト機構におけるキャブとシャシの結合構造
US11472483B2 (en) Motor vehicle provided with a release system for uncoupling a cross member in the engine compartment in case of a front crash
JP3511358B2 (ja) 衝撃吸収装置
JP3241700B2 (ja) 鉄道車両の前頭連結構造
CN210912613U (zh) 具有吸能功能的前副车架及汽车
JP3039094B2 (ja) サスペンションアームの取付部構造
JP3275160B2 (ja) 車両用パワープラントの支持構造
JP4136609B2 (ja) 車両用シートのフレーム構造体
JP3610933B2 (ja) 車体前部構造
JP4766388B2 (ja) キャブバッククロスメンバ
CN110789624B (zh) 半挂车联接装置用连接板
JP2006027358A (ja) キャブバッククロスメンバ
GB2573773A (en) Improved load structure for vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees