JPH11164246A - ディジタルカメラ装置 - Google Patents

ディジタルカメラ装置

Info

Publication number
JPH11164246A
JPH11164246A JP9330630A JP33063097A JPH11164246A JP H11164246 A JPH11164246 A JP H11164246A JP 9330630 A JP9330630 A JP 9330630A JP 33063097 A JP33063097 A JP 33063097A JP H11164246 A JPH11164246 A JP H11164246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
digital
image
digital camera
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9330630A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yonaha
誠 與那覇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumikin Seigyo Engineering KK
Original Assignee
Sumikin Seigyo Engineering KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumikin Seigyo Engineering KK filed Critical Sumikin Seigyo Engineering KK
Priority to JP9330630A priority Critical patent/JPH11164246A/ja
Publication of JPH11164246A publication Critical patent/JPH11164246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】写真の改ざん防止機能に優れるディジタルカメ
ラ装置を提供できる。 【解決手段】被写体1から撮像された画像をディジタル
化して高解像度で処理するディジタルカメラ装置であっ
て、被写体を撮像する手段2と、撮像された画像をディ
ジタル画像に変換する手段3と、被写体との距離を測定
する手段4と、前記測定手段によって撮像時に得られた
被写体との距離情報をディジタル画面に埋め込む手段5
と、画像処理する前後のディジタル画像を記憶する媒体
6とを備えたことを特徴としている。上記のディジタル
カメラ装置は、被写体との距離情報が上記の被写体を撮
像する手段2を介して測定されたものであることが望ま
しい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】近年のように、写真のディジタル
化が進み、それにともなってディジタル画面の編集が容
易になってくると、ディジタル画像の改ざん防止或いは
改ざん検出機能の開発が要請されてくる。このような要
請に対応した本発明は、被写体から撮像された画像をデ
ィジタル化して高解像度で処理するディジタルカメラ装
置に関し、さらに詳しくは、撮像されたディジタル画像
を改ざんから防止する機能を備えたディジタルカメラ装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】長期のスケジュールが組まれる公共事業
およびこれに類する土木、建築作業における記録には、
多くの写真が用いられ、重要な報告書類として、また正
確な作業記録として編集されている。
【0003】図3は、従来の写真を用いた報告書類の作
成手順を示すフローチャートである。最初に、フイルム
を用いた従来のカメラによる写真撮影が行われる。撮影
されたフイルムは現像されて、現像されたフイルムは印
画紙へ手焼きまたは自動焼付きによる現像作業が行われ
る。その後、プリントされた写真の内容が確認されて、
目視、手作業による写真の分類作業が行われる。さらに
報告内容に沿って、必要な写真と必要でない写真との取
捨選択が行われて、選択された写真は台帳に貼り付けら
れ、写真説明も記載されて、写真の編集が行われる。こ
のように、従来の写真を用いた報告書類の作成では、写
真撮影から編集までに手作業による工程が多くなり、そ
のため、多大な工数と時間を要することになる。
【0004】このような状況に対応して、CCD素子等の
普及にあわせ、パソコンによるディジタル画像処理技術
を応用した報告書類や作業記録の編集が実用化されてい
る。すなわち、従来の写真撮影から台帳編集までの多大
な工数と時間を削減するため、パソコンによって画像の
撮像から写真の貼り付けに至る編集作業の全ての工程を
効率よく、かつ短時間で、しかも熟練技術を必要としな
いで高画質のディジタル写真を用いた報告書類の作成が
行われるようになっている。
【0005】図4は、パソコンのディジタル画像処理に
よる報告書類の作成手順を説明するフローチャートであ
る。最初にディジタルカメラによって被写体の撮影が行
われる。撮影された画像は高速で読み込まれて、CCD素
子等の変換手段によってディジタル変換されて、M×N
画素のディジタル画像データーが得られる。このため、
従来のような写真の現像作業は不要となり、撮影後にパ
ソコン画面上で画像の確認ができるので、撮影忘れや撮
影ミスが直ちにチェックできる。得られたディジタル画
像のデーターは、画像処理システムによって処理された
のち、一旦ハードディスクシステムまたは記憶媒体に蓄
積される。さらに、必要に応じて画像処理が加えられた
後、それぞれの画像の管理情報(例えば、工事工程、撮
影場所、日時、倍率、撮影者等)が付与されて保存され
る。
【0006】このようなディジタル画像データーの保存
処理に合わせて、ディジタル画像の編集処理も行われ
る。例えば、工事工程ごとの自動編集が選択されている
と、台帳貼り付けフォーマット上の各画像組み込み領域
に、張り付けられるべき画像の撮像が終わるごとに、デ
ィジタル画像が自動的に貼り付けられる。また、任意に
工事の作業記録を作成する場合には、記録の分類に合わ
せてディジタル画像を選択するだけで、台帳への貼り付
けが可能になり、台帳編集が完了する。このとき、貼り
付けと同時に写真画像の管理情報からも、必要な説明文
として情報が入力される。その後、作成した台帳データ
ーをプリントアウトすれば、報告書類、作業記録は完成
する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】写真を用いた報告書類
および作業記録において、写真の管理情報の改ざんを回
避しなければならない。この写真情報の改ざんに関し
て、ディジタル画像データを採用しない従来のカメラ撮
影では、被写体の情報をフィルムに感光する前であれ
ば、被写体の一部を光学的に変更することが可能である
が、人間の視覚で認知できない変更の範囲で情報を埋め
込むことは困難であることから、比較的改ざんの防止が
図れた。
【0008】一方、前述のパソコンシステムを利用した
画像処理方法では、撮像された画像が自動的に処理され
るため、改ざんされた画像データーが入力されると、そ
のままでは最終的に出力される写真は入力された改ざん
画像そのものとなる。そのため、ディジタル画像処理技
術の進展に合わせ、ディジタルカメラによる撮像が一般
的になり、被写体の情報もディジタル化するようになる
と、ディジタル画像における改ざん防止が重要な課題に
なってくる。しかも、そのディジタル画像データーは1
画素単位でアクセスすることが可能であるから、これら
に対応した処置が必要になる。
【0009】近年、ディジタルカメラおよびディジタル
画像処理技術の一層の発展によって、人間の目視による
認知が困難な部分へ検出用情報を埋め込む機能を有する
ディジタルカメラの開発が可能になる。このようなディ
ジタルカメラを採用すれば、撮像される被写体の中に、
人間の目視による認知が困難な状態で、検出用情報を埋
め込むことができるので、ディジタル画像の改ざん防止
が可能になる。すなわち、事後的に検出用情報が埋め込
まれたディジタル画像が改ざん、変更されると、埋め込
まれた情報が変わるか、或いは埋め込まれた情報が取り
出せなくなるので、ディジタル画像の事後的な変更が発
見可能になって、改ざん防止を達成できる。
【0010】しかしながら、検出用情報を埋め込む手法
だけでは、ディジタル画像の改ざんを防止することがで
きない場合もある。例えば、情報埋め込みの機能を有す
るディジタルカメラで撮像された画像も、カラープリン
ター装置で出力し、その出力された写真を被写体として
改ざんを行い、再び情報埋め込みの機能を有するディジ
タルカメラで撮像することによって改ざんが可能にな
る。言い換えると、出力された写真に対して改ざんを加
えてのち撮像しても、新たに撮像された画像に埋め込ま
れた検出用情報は、何ら変化しないからである。
【0011】本発明は、上記のディジタルカメラおよび
ディジタル画像処理技術の問題点に鑑み、ディジタル画
像における改ざん検出機能を持ったディジタルカメラ装
置を開発して、ディジタル画像処理における改ざん防止
を有効にすることを目的としてなされたものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の係るディジタル
カメラ装置は、図1に示すように、被写体1から撮像さ
れた画像をディジタル化して高解像度で処理するディジ
タルカメラ装置であって、被写体を撮像する手段2と、
撮像された画像をディジタル画像に変換する手段3と、
被写体との距離を測定する手段4と、前記測定手段によ
って撮像時に得られた被写体との距離情報をディジタル
画面に埋め込む手段5と、画像処理する前後のディジタ
ル画像を記憶する媒体6とを備えたことを特徴としてい
る。
【0013】上記のディジタルカメラ装置は、図2に示
すように、被写体との距離情報が上記の被写体を撮像す
る手段2を介して測定されたものであることが望まし
い。後述するように、一層の改ざん防止が図れるからで
ある。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のディジタルカメラ装置
は、検出用情報の埋め込み手段だけではディジタル画像
の改ざんを防止することができない場合を想定して、開
発されたものである。本発明者は、前述のように、再び
出力された写真を被写体として改ざんを加えた場合に、
確実に改ざんを検証できる検出用情報について検討した
結果、ディジタルカメラで改ざんする際に、カメラと被
写体との距離が変化することに着目した。
【0015】正常の作業記録を残すため、ディジタルカ
メラで被写体を撮像する場合に、ディジタルカメラと被
写体との間には所定の距離が存在する。これに対し、再
び出力された写真に改ざんを加えようとする場合には、
ディジタルカメラと写真上の被写体との間の距離は変化
する。具体的には、正常に被写体を撮像する場合に比
べ、写真上の被写体を撮影する場合には、著しく被写体
までの距離が小さくなる。したがって、検出用情報とし
て、ディジタルカメラから被写体までの距離を採用すれ
ば、改ざんの有無を確実に検証することができる。
【0016】本発明のディジタルカメラ装置では、被写
体との距離を測定する手段である、距離測定装置が備え
られている。そのため、ディジタルカメラによって被写
体の撮像を行うと同時に、その内部に備えられた距離測
定装置によって、被写体までの距離を測定し、得られた
距離情報を改ざん検出用情報としてディジタル画像に埋
め込む。
【0017】一方、ディジタル画像における改ざんの有
無を検出する際には、埋め込まれた検出用情報の読み取
りを行い、情報の読み取りが正常にできない場合、或い
は、情報の読み取りが可能であっても距離情報が正常の
距離と異なる場合には、改ざんが行われたと判断する。
以上が、本発明の特徴となる構成であるが、次ぎに図面
に基づいて、具体的な構成について説明する。
【0018】図1は、本発明のディジタルカメラ装置の
構成を示すブロック図である。まず、被写体1の撮像
は、レンズ系の撮像手段2によって行われ、撮像された
画像はCCD素子からなる画像の変換手段3によって、デ
ィジタル画像に変換される。
【0019】画像処理する前後のディジタル画像は記憶
媒体6に記憶されるが、変換手段3によって変換された
ままで画像処理する前のディジタル画像は、記憶媒体6a
に格納される。被写体1の撮像と同時に、被写体との距
離を測定する手段4である距離測定装置によって、被写
体までの距離を測定する。その後、その被写体との距離
情報は、埋め込み手段5によって記憶媒体6aから取り出
された画像処理前の画像自体に埋め込まれ、画像処理後
のディジタル画像として、記憶媒体6bに格納される。
【0020】距離測定装置としては非接触距離センサが
用いられ、赤外線方式や超音波方式であって、従来から
慣用されている装置が用いられる。前述の通り、本発明
のディジタルカメラ装置では、被写体を撮像する場合に
距離情報として所定のデータが存在することに着目し
て、被写体の撮像と同時に距離測定を行っている。しか
し、上記図1に示す構成では、被写体の撮像と被写体ま
での距離測定はそれぞれ独立して行われている。そのた
め、何らかの手段で、被写体の距離情報が改ざんされる
おそれもある。
【0021】図2は、本発明のディジタルカメラ装置の
他の構成を示すブロック図であるが、被写体との距離情
報が被写体を撮像する手段を介して測定さるように構成
している。具体的には、距離測定手段4としては赤外線
式距離センサが用いられ、被写体までの距離は、被写体
を撮像する手段2であるレンズ系を通過した画像から測
定されるようにする。このようにすることによって、被
写体の撮像と被写体までの距離測定を個別に行う場合に
比べ、距離情報の改ざんを困難にしている。図2に示す
ように、被写体との距離情報を被写体を撮像する手段を
介して測定する場合には、ハーフミラー7や赤外線遮蔽
装置8が必要になる。
【0022】距離情報をディジタル画像に埋め込む手段
5としては、ディジタル画像の局所データーから得られ
る特徴量から埋め込み位置を特定する方式や、ディジタ
ル画像をDCT変換(離散コサイン変換)やFFT変換
(高速フーリエ変換)によって周波数変換した後に周波
数の空間上に埋め込みを行う方式の装置などが該当し、
画像データに変更を加えることで情報を埋め込み、その
後に埋め込まれた情報を抽出できる装置でなければなら
ない。
【0023】
【発明の効果】本発明のディジタルカメラ装置によれ
ば、従来のカメラでは実現できなかった写真改ざん検出
機能を強化し、確実な改ざん検出ができるので、重要な
報告書類、正確な作業記録の作成に有効である。特に、
パソコンによるディジタル画像処理技術を応用した報告
書類や作業記録の編集が実用化にともない、その改ざん
防止の効果は著しいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディジタルカメラ装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明のディジタルカメラ装置の他の構成を示
すブロック図である。
【図3】従来の写真を用いた報告書類の作成手順を示す
フローチャートである。
【図4】パソコンのディジタル画像処理による報告書類
の作成手順を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1:被写体、 2:撮像手段 3:画像変換手段 4:距離測定手段(赤外線式距離センサー) 5:距離情報埋め込み手段 6、6a、6b:記憶媒体 7:ハーフミラー、 8:赤外線遮蔽装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/92 H04N 5/92 H // G01C 3/06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体から撮像された画像をディジタル化
    し検出用情報を埋め込んで画像処理するディジタルカメ
    ラ装置であって、被写体を撮像する手段と、撮像された
    画像をディジタル画像に変換する手段と、被写体との距
    離を測定する手段と、前記測定手段によって撮像時に得
    られた被写体との距離情報をディジタル画像に埋め込む
    手段と、画像処理する前後のディジタル画像を記憶する
    媒体とを備えたことを特徴とするディジタルカメラ装
    置。
  2. 【請求項2】被写体との距離情報が上記の被写体を撮像
    する手段を介して測定されたものであることを特徴とす
    る請求項1記載のディジタルカメラ装置。
JP9330630A 1997-12-01 1997-12-01 ディジタルカメラ装置 Pending JPH11164246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330630A JPH11164246A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 ディジタルカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330630A JPH11164246A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 ディジタルカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11164246A true JPH11164246A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18234824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9330630A Pending JPH11164246A (ja) 1997-12-01 1997-12-01 ディジタルカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11164246A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509268A (ja) * 1997-12-17 2002-03-26 トムソン マルチメディア ディジタル画像の認証装置
US7460766B2 (en) 1999-12-31 2008-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having recorded thereon a data structure capable of linking and reproducing audio data and video data, and method and apparatus of recording/reproducing using the data structure
US8230216B2 (en) 2007-10-01 2012-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method therefor, information processing system, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509268A (ja) * 1997-12-17 2002-03-26 トムソン マルチメディア ディジタル画像の認証装置
US7460766B2 (en) 1999-12-31 2008-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having recorded thereon a data structure capable of linking and reproducing audio data and video data, and method and apparatus of recording/reproducing using the data structure
US8230216B2 (en) 2007-10-01 2012-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method therefor, information processing system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101562972B1 (ko) 공유 레벨에 따라 영상을 차등화하여 제공하는 영상 공유 장치 및 방법
CN101213828B (zh) 将虹膜颜色结合到红眼修正中的方法和设备
US20090147988A1 (en) Image transfer with secure quality assessment
JP2001326847A (ja) 画像撮像装置
JP2003344021A (ja) 画像中の人の顔の寸法を計算する方法及び顔を検出する方法
JP2007074578A (ja) 画像処理装置、撮影装置、及びプログラム
US6760491B2 (en) Device that scans both sides of a photo and associates information found on the back of the photo with the photo
US20050078190A1 (en) System and method for associating information with captured images
JP2003110975A (ja) 画像記録方法および装置、画像配信方法および装置並びにプログラム
US20110050954A1 (en) Automatic image favorite using gyro
JPH11164246A (ja) ディジタルカメラ装置
US7533417B2 (en) Method for obtaining photo property release
KR100781680B1 (ko) 카메라 폰의 사진 파일 저장 및 전송 방법
JP2000050043A (ja) 画像処理方法および装置、画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、並びに撮像装置
JP4221396B2 (ja) 不正撮影防止システム、画像データ生成装置、不正撮影防止方法、及びプログラム
JP2001086449A (ja) 電子カメラ
JPH10290359A (ja) タイムスタンプ装置
US20070092104A1 (en) Content authentication system and method
JP2004201247A (ja) デジタルカメラ
JP2003348536A (ja) デジタルカメラ
JP4311237B2 (ja) 撮影システム、デジタルカメラ、および、プログラム
CN116456181A (zh) 一种露营模式下的拍照方法、装置、电子设备及存储介质
JPH11164130A (ja) 画像改ざん防止方法
JP2007018367A (ja) 記録画像処理システム、記録画像処理方法、および記録画像処理用プログラム
JP2001024923A (ja) 撮影装置、撮影方法、及び記録媒体