JPH1115884A - 商品管理装置 - Google Patents

商品管理装置

Info

Publication number
JPH1115884A
JPH1115884A JP16623697A JP16623697A JPH1115884A JP H1115884 A JPH1115884 A JP H1115884A JP 16623697 A JP16623697 A JP 16623697A JP 16623697 A JP16623697 A JP 16623697A JP H1115884 A JPH1115884 A JP H1115884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
computer
product
merchandise
store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16623697A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kuroki
典夫 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16623697A priority Critical patent/JPH1115884A/ja
Publication of JPH1115884A publication Critical patent/JPH1115884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 一つの店舗10内において、書籍9など
に付されたバーコード11を読み取るスキャナ12を有
するデータ記録用コンピュータ13をレジ14付近に設
置し、データ記録用コンピュータ13に記録されたデー
タに基づいてデータの集計を行うデータ分析用コンピュ
ータ15を設置し、データ記録用コンピュータ13とデ
ータ分析用コンピュータ15との間のデータ交信手段と
してフレキシブルディスク16を使用する。また、デー
タ分析用コンピュータ15にも、書籍9などに付された
バーコード11を読み取るスキャナ17を備える。 【効果】 店内で必要とする商品データなどを何時でも
容易かつ迅速に検索、出力することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品販売店、特
に、書籍販売店、CD販売店における商品管理装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、書籍販売店、CD販売店にお
いては、商品を販売した時点で情報を管理することので
きる、いわゆるPOSシステムを採用しているところが
多い。書籍販売店などで採用されているPOSシステム
は、例えば、図4に示すように、書店30内に販売時点
情報管理用端末装置であるPOSターミナル31が設置
され、客が購入しようとしてレジまで持ってきた書籍3
2、CD33などの商品を精算する際に、商品に付され
ているバーコード34をスキャナ35で読み取ると、そ
のデータがPOSターミナル31から専用回線36を通
って、問屋37に設置されたホストコンピュータに送信
される。そして、ホストコンピュータにおいては、販売
された商品に関するデータの分析、管理が行われ、注文
に応じて、書店30への出荷が行われている。
【0003】POSシステムを採用することにより、あ
る商品を販売した時点での情報が、直ちにホストコンピ
ュータへ送信され、その商品の問屋37への注文を行う
ことが可能となるため、書店30での欠品を未然に防止
できるといわれている。
【0004】一方、書店30内において、販売した商品
に関するデータ調査、在庫商品の管理、入荷商品の検品
などを行う場合は、開店前や閉店後など客が不在のとき
に行っており、データ検索をするときは、POSターミ
ナル31の機能を停止して行うこともある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】書店などで取り扱って
いる書籍、雑誌、CDなどは流行性があるため、店内に
陳列している商品の入れ替わりが激しく、在庫商品は日
々変動している。また、書籍、雑誌、CDなどは、客が
自分の好みに応じて購入するものであり、代替性がない
ため、流行に応じて、客が求める商品を常に陳列してお
くことが肝要である。このため、店舗内においては、毎
日の販売商品データを的確に把握し、在庫商品管理や顧
客管理などをきちんと行っておく必要がある。
【0006】ところが、従来のPOSシステムは、書店
30において、ある商品が販売された時点での情報を問
屋37に迅速に伝えられる点では優れているが、開店中
の書店30内において、ある商品に関するデータを知り
たいとき、すぐに検索することができない。
【0007】すなわち、書店30内における商品データ
については、POSターミナル31から全て問屋37の
ホストコンピュータへ送信、記録され、書店30のPO
Sターミナル31にはデータが残っていないため、検索
することができない。したがって、在庫商品の調査など
を行う場合は、POSターミナル31のレジ機能を停止
して、問屋37のホストコンピュータと交信して行わな
ければならず、客がいる開店中には行うことができな
い。
【0008】このため、店舗内において刻々と変化する
商品別販売データ、在庫商品データ、商品別入荷データ
などの情報を迅速かつ正確に把握することができない。
したがって、一店舗内において、毎日の商品管理、将来
的な商品仕入計画や販売戦略などの立案に利用すること
が困難である。また、ある商品が店舗内にあるか否かな
どについて客から尋ねられたとき、POSターミナル3
1において検索し、直ちに答えることができない。
【0009】一方、従来のPOSシステムは、ある商品
を販売した時点での情報が、直ちに問屋のホストコンピ
ュータへ送信され、自動的にその商品の注文が行われる
ため、販売店での欠品を未然に防止できるといわれてい
るが、流行に左右される書籍やCDの場合、売れ行きの
良い商品はPOSシステムにより販売時点で注文が行わ
れてもすぐに入荷しないため、欠品が発生することが多
い。
【0010】また、書籍やCDの場合、売れた商品の個
数と同数の注文を行うことはなく、その商品の流行が始
まったばかりであるか、終わりつつあるかなどによっ
て、注文個数を決定している。すなわち、商品の注文個
数は、販売個数を基にするが必ず人間の判断を加えて決
定している。このため、書店などでは従来のPOSシス
テムは、有効に機能していない。
【0011】このように、従来のPOSシステムは、書
籍販売店、CD販売店で求められる要件を満たすもので
はないため、販売店における商品管理は不便な状況のま
まであるのが実状である。
【0012】そこで、本発明が解決しようとする課題
は、店内で必要とする商品データなどを何時でも容易か
つ迅速に検索、出力することができる商品管理装置を提
供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の商品管理装置は、商品の仕入、販売を行う
一つの店舗内に、商品に付された識別コードを読み取る
スキャナを有するデータ記録用コンピュータと、データ
記録用コンピュータに記録されたデータに基づいてデー
タの集計を行うデータ分析用コンピュータと、データ記
録用コンピュータとデータ分析用コンピュータとの間の
データ交信手段とを備えている。
【0014】商品が販売されたとき、あるいは注文した
商品が入荷したとき、商品に付された識別コードをスキ
ャナで読み取ると、そのデータがデータ記録用コンピュ
ータに送信されるため、販売された商品の情報は全てデ
ータ記録用コンピュータに記録される。データ記録用コ
ンピュータに記録されたデータは、データ交信手段によ
り、データ分析用コンピュータへ送信されるため、そこ
でデータの集計を行うことにより、商品販売データ、在
庫商品管理、入荷商品データなどを直ちに検索すること
ができる。
【0015】このように、データ記録用コンピュータ
と、データ分析用コンピュータとを備えているため、デ
ータの記録と、データの集計・分析とを分担して別個に
実行することができ、必要なときはいつでも、データ分
析用コンピュータでデータの集計を行うことができる。
また、このとき、データ記録用コンピュータの機能を停
止する必要もない。
【0016】また、前記データ分析用コンピュータが、
商品に付された識別コードを読み取るスキャナを有する
ものであってもよい。データ分析用コンピュータがスキ
ャナを有することにより、販売商品、入荷商品に付され
ている識別コードをこのスキャナで読み取るだけで、販
売商品データ、入荷商品データがデータ分析用コンピュ
ータに入力されるため、データ記録用コンピュータから
送信されるデータと併せて、より正確な商品管理を行う
ことができる。
【0017】さらに、スキャナの少なくとも一方が、顧
客管理カードに付された識別コードを読み取る機能を有
するものであってもよい。CD販売店などでは、常連の
客に対しては、会員カードなどと呼称される顧客管理カ
ードを発行して、渡していることが多い。そして、客が
商品を購入するたびに、顧客管理カードに金額に応じた
個数のスタンプを押印するなどの方法で購入金額の累計
を記録していき、累計金額に応じたサービスを行ってい
る。
【0018】したがって、データ記録用コンピュータ、
データ分析用コンピュータのスキャナの少なくとも一方
が、顧客管理カードに付された識別コードを読み取る機
能を有すれば、顧客が提示した顧客管理カードの識別コ
ードをスキャナで読み取ることにより、顧客ごとのデー
タをコンピュータに記録することができるため、顧客管
理を行う上で、便利である。
【0019】一方、データ記録用コンピュータとデータ
分析用コンピュータとの間のデータ交信手段として、磁
気記録媒体、光記録媒体、光磁気記録媒体の少なくとも
一つを採用することができる。磁気記録媒体などによ
り、データ記録用コンピュータとデータ分析用コンピュ
ータとのデータ交信を行えば、専用回線を設ける必要が
ないため、設置場所に関する制約が緩和される。また、
データ交信のたびに各コンピュータを待機状態にする必
要がなく、データ処理のレスポンスが速い。さらに、シ
ステムを構築するためのコストが比較的小さいというメ
リットがある。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は実施の形態である商品管理
装置を示す説明図、図2は商品管理装置の実際の使用状
態を示す説明図である。
【0021】本実施形態の商品管理装置は、書籍9など
の商品の仕入、販売を行っている一つの店舗10内にお
いて、書籍9などに付されたバーコード11を読み取る
スキャナ12を有するデータ記録用コンピュータ13を
レジ14付近に設置し、データ記録用コンピュータ13
に記録されたデータに基づいてデータの集計を行うデー
タ分析用コンピュータ15を店内の別の場所に設置して
いる。そして、データ記録用コンピュータ13とデータ
分析用コンピュータ15との間のデータ交信手段として
フレキシブルディスク16を使用している。また、デー
タ分析用コンピュータ15も、書籍9などに付されたバ
ーコード11を読み取るスキャナ17を有している。
【0022】書籍9が販売されたとき、バーコード11
をスキャナ12で読み取ると、そのデータがデータ記録
用コンピュータ13に送信され、書籍9のタイトル、販
売価格などの情報は全てデータ記録用コンピュータ13
に記録される。データ記録用コンピュータ13に記録さ
れたデータは、フレキシブルディスク16により、デー
タ分析用コンピュータ15へ送信する。データ分析用コ
ンピュータ15においては、送信されたデータに基づい
て集計、分析を行い、商品販売データ、在庫商品管理、
入荷商品データなどを検索、出力することができる。
【0023】また、データ分析用コンピュータ15から
問屋17への商品注文を行うことが可能であり、プロバ
イダーを介しインターネットシステムを利用して管理本
部19へデータを送信することもできる。
【0024】一方、注文した書籍20が入荷したとき、
バーコード21をデータ分析用コンピュータ15のスキ
ャナ17で読み取ると、入荷した書籍20のデータがデ
ータ分析用コンピュータ15に入力されるため、データ
記録用コンピュータ13から送信されるデータと併せ
て、より正確な商品管理を行うことができる。例えば、
データ記録用コンピュータ13から送信された販売商品
データと、データ分析用コンピュータ15に入力される
入荷商品データとを合算すれば、店内に在庫している商
品データが判明する。
【0025】このように、一つの店舗10内に、データ
記録用コンピュータ13と、データ分析用コンピュータ
15とを別個に備え、フレキシブルディスク16でデー
タ交信を行っているため、必要なときはいつでも、デー
タ分析用コンピュータ15でデータの集計、検索を行う
ことができ、このとき、データ記録用コンピュータ13
やレジ14の機能を停止する必要もない。したがって、
店内で必要とする商品データなどを何時でも容易かつ迅
速に検索、出力することが可能となり、正確な商品管理
を行うことができる。
【0026】なお、データ交信手段としては、フレキシ
ブルディスク16の代わりに、光ディスク、光磁気ディ
スクなどの記録媒体を採用することもできる。また、デ
ータ記録用コンピュータ13とデータ分析用コンピュー
タ15とを専用回線で連結してデータ交信を行うことも
できるが、この場合、データ処理のレスポンスの低下
や、システムを構築するためのコストが比較的大きくな
ることがある。
【0027】次に、図2を参照して、商品管理装置の実
際の使用状態について詳しく説明する。この図に示す商
品管理装置は、図1の場合と基本的な構成は同様であ
り、一つの店舗10内に、データ記録用コンピュータ1
3と、データ分析用コンピュータ15とを別個に備え、
両コンピュータ間のデータ交信をフレキシブルディスク
16で行っている。
【0028】客23が購入しようとしてレジ14まで持
ってきた書籍9やCD24のバーコード11をスキャナ
12で読み取れば、そのデータはデータ記録用コンピュ
ータ13に記録されていく。また、客23が持っている
顧客管理カード25に付されているバーコード(図示せ
ず)をスキャナ12で読み取ることにより、顧客情報も
データ記録用コンピュータ13に記録される。そして、
データ記録用コンピュータ13に記録されたデータは、
フレキシブルディスク16を介して、データ分析用コン
ピュータ15へ送られる。
【0029】データ分析用コンピュータ15では、フレ
キシブルディスク16で送信されたデータに基づいて、
データの集計、分析を行い、必要に応じて、問屋17へ
の商品注文を行う。この場合、データ分析用コンピュー
タ15から送信されたデータに基づいて、自動発注装置
26が自動的に商品注文を行う。
【0030】また、問屋17からCD27などの商品が
入荷したときは、スキャナ17でそのバーコード28を
読み取ることにより、入荷商品データがデータ分析用コ
ンピュータ15に入力される。したがって、データ記録
用コンピュータ13からフレキシブルディスク16で送
信された販売商品データと、入荷商品データとを合算す
ることにより、正確な在庫管理を行うことができる。
【0031】さらに、データ分析用コンピュータ15と
連結したカードプリンタ2を設置しているため、スキャ
ナ17でバーコード28を読み取るだけで入荷したCD
27一品ごとに貼付する商品カード29を自動的に印
刷、発行することができる。
【0032】ところで、CD販売店などでは、常連の客
に対しては会員カードなどの名称で顧客管理カード25
を発行し、客23に渡していることが多い。そして、客
23が商品を購入するたびに、顧客管理カード25に金
額に応じた個数のスタンプを押印するなどの方法で購入
金額の累計を記録していき、累計金額に応じたサービス
を行っている。
【0033】したがって、データ記録用コンピュータ1
3のスキャナ12で、顧客管理カード25に付されたバ
ーコードを読み取り、その情報をデータ記録用コンピュ
ータ13にに記録し、データ分析用コンピュータ15で
集計することにより、正確な顧客管理を行うことがで
き、便利である。また、偽造スタンプによる押印など顧
客管理カード25に関する不正行為が行われた場合も、
データ分析用コンピュータ15に残っている実際の販売
金額データとの照合を行うことにより、容易に発見する
ことができる。
【0034】一方、データ分析用コンピュータ15のデ
ータはプロバイダ18を介してインターネットにより管
理本部19に送信されるが、このような機能を有する商
品管理装置は、各店舗10ごとに1組ずつ設置されてい
るため、管理本部19では各店舗10から送信されるデ
ータに基づいて、総合的な集計、分析が行われる。
【0035】ここで、本実施形態における商品管理装置
の機能について、CDを取り扱う場合を例にして表示す
ると図3のようになる。この図において、一点鎖線で囲
んでいる部分13,15は、それぞれデータ記録用コン
ピュータ13、データ分析用コンピュータ15に関連す
る機能を示している。
【0036】この図に示すように、データ記録用コンピ
ュータ13、データ分析用コンピュータ15で各種デー
タの記録、集計などを行い、コンピュータ間のデータ交
信はフレキシブルディスク16を介して行うため、一つ
の店舗内において必要とするデータを何時でも容易に検
索、出力することが可能であり、商品や顧客の情報を的
確に把握することにより、商品管理、顧客管理を正確に
行うことができる。
【0037】
【発明の効果】本発明により、以下の効果を奏すること
ができる。
【0038】(1)商品の仕入、販売を行う一店舗内
に、商品に付された識別コードを読み取るスキャナを有
するデータ記録用コンピュータと、記録されたデータに
基づいてデータの集計を行うデータ分析用コンピュータ
と、両コンピュータ間のデータ交信手段とを備えること
により、データの記録と、データの集計・分析とを、分
担して別個に実行できるので、一つの店舗内において必
要とするデータを何時でも容易かつ迅速に検索、出力す
ることが可能であり、商品管理、顧客管理を正確に行う
ことができる。また、このとき、データ記録用コンピュ
ータの機能を停止する必要もない。
【0039】(2)データ分析用コンピュータが、商品
に付された識別コードを読み取るスキャナを有すること
により、販売商品や入荷商品に付されている識別コード
の読み取りが可能となり、データ記録用コンピュータか
ら送信されるデータと併せて、より正確な商品管理を行
うことができる。
【0040】(3)スキャナの少なくとも一方が、顧客
管理カードに付された識別コードを読み取る機能を有す
ることにより、顧客が提示した顧客管理カードの識別コ
ードをスキャナで読み取って、顧客ごとのデータをコン
ピュータに記録することができるため、正確な顧客管理
を行うことができ、便利である。
【0041】(4)データ記録用コンピュータとデータ
分析用コンピュータとの間のデータ交信手段として、磁
気記録媒体、光記録媒体、光磁気記録媒体の少なくとも
一つを採用することにより、専用回線を設ける必要がな
くなるため、設置場所に関する制約が緩和される。ま
た、データ交信のたびに各コンピュータを待機状態にす
る必要がないため、データ処理のレスポンスが速く、シ
ステムを構築するためのコストも比較的小さい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態である商品管理装置を示す説明図で
ある。
【図2】図1の商品管理装置の実際の使用状態を示す説
明図である。
【図3】図1の商品管理装置の機能を示す説明図であ
る。
【図4】従来のPOSシステムを示す説明図である。
【符号の説明】
2 カードプリンタ 9,20,32 書籍 10 店舗 11,21,28,34 バーコード 12,17,35 スキャナ 13 データ記録用コンピュータ 14 レジ 15 データ分析用コンピュータ 16 フレキシブルディスク 17 37 問屋 19 管理本部 23 客 24,27,33 CD 25 顧客管理カード 26 自動発注装置 29 商品カード 30 書店 31 POSターミナル 36 専用回線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品の仕入、販売を行う一つの店舗内
    に、商品に付された識別コードを読み取るスキャナを有
    するデータ記録用コンピュータと、前記データ記録用コ
    ンピュータに記録されたデータに基づいてデータの集計
    を行うデータ分析用コンピュータと、前記データ記録用
    コンピュータとデータ分析用コンピュータとの間のデー
    タ交信手段とを備えた商品管理装置。
  2. 【請求項2】 前記データ分析用コンピュータが、商品
    に付された識別コードを読み取るスキャナを有する請求
    項1記載の商品管理装置。
  3. 【請求項3】 前記スキャナの少なくとも一方が、顧客
    管理カードに付された識別コードを読み取る機能を有す
    る請求項1,2記載の商品管理装置。
  4. 【請求項4】 前記データ交信手段が、磁気記録媒体、
    光記録媒体、光磁気記録媒体の少なくとも一つである請
    求項1〜3記載の商品管理装置。
JP16623697A 1997-06-23 1997-06-23 商品管理装置 Pending JPH1115884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623697A JPH1115884A (ja) 1997-06-23 1997-06-23 商品管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623697A JPH1115884A (ja) 1997-06-23 1997-06-23 商品管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1115884A true JPH1115884A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15827643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16623697A Pending JPH1115884A (ja) 1997-06-23 1997-06-23 商品管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1115884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001095081A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-13 Seng Kee Bahby Teo An alphabet character input device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001095081A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-13 Seng Kee Bahby Teo An alphabet character input device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511270A (ja) 割引きクーポン券の選択配布のための方法及び装置
US20070276739A1 (en) Intermediary for Multiple Sales Channels
KR20070108659A (ko) 상품코드를 이용한 상품 판매방법 및 그 시스템
US20070088615A1 (en) System and method for network-based management of physical and online stores utilizing dual-interfaces general-purpose computers
US20030229546A1 (en) Point management apparatus, point management system, point management method, and point management program
JPH10275185A (ja) 家計簿自動入力システムとマーケティングシステム
JP2004054434A (ja) 商品の購入情報提供方法、購入情報提供システム及びレシート
JP2007102481A (ja) マーケティングシステム
JPH1115884A (ja) 商品管理装置
JP2018136620A (ja) 免税処理装置およびプログラム
JP2002221924A (ja) 広告販売システムおよび広告販売方法
US20060124733A1 (en) System and method for vending products at a vending site
JP2002032645A (ja) 余剰商品を効果的に販売促進する方法
JPWO2002027586A1 (ja) フランチャイズ方式による宅配システムおよび方法
JPH09147241A (ja) 支店営業支援システム
RU34774U1 (ru) Устройство для предложения товаров и услуг
RU2210107C1 (ru) Способ продажи товаров и система для его осуществления (варианты)
KR20020061754A (ko) 인터넷상에서 웹포스단말기를 이용한 관리시스템
JP2002189939A (ja) 権利提供システム、サーバ、商品および記録媒体
JP2003178224A (ja) 顧客購入情報管理システム、顧客購入情報管理方法、ポイントシール発行装置、販売履歴情報読取装置、顧客情報管理装置、顧客購入履歴情報収集方法、ポイント印刷物およびポイント印刷レジスター
Kent et al. Information Technology in Retailing
JP2004054831A (ja) プライスカード、携帯情報端末、携帯電話機、情報管理システム、及び情報管理方法
JP2002170044A (ja) 情報提供システム及び情報提供サーバ
JP2002150135A (ja) 商品販売システム及び商品販売方法
WO2001077934A1 (en) Digital media receipt