JPH11153846A - 改良された乾燥特性を有する写真要素 - Google Patents

改良された乾燥特性を有する写真要素

Info

Publication number
JPH11153846A
JPH11153846A JP10263494A JP26349498A JPH11153846A JP H11153846 A JPH11153846 A JP H11153846A JP 10263494 A JP10263494 A JP 10263494A JP 26349498 A JP26349498 A JP 26349498A JP H11153846 A JPH11153846 A JP H11153846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
forming
layer
polymer
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10263494A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian Andrew Schell
アンドリュー シェル ブライアン
Michael W Orem
ウイリアム オレム マイケル
Yongcai Wang
ワン ヨンカイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH11153846A publication Critical patent/JPH11153846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/775Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of paper
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/795Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of macromolecular substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7448Dispersion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • G03C2001/7628Back layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/36Latex
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/42Mixtures in general
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/162Protective or antiabrasion layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 処理装置内での改良された乾燥特性を有しな
がら、優れた物理的特性及び生産性を有する水性塗布組
成物を提供する。 【解決手段】 表裏両面を有する支持体及び支持体の表
面上に重ねられたハロゲン化銀画像形成層を含み、フィ
ルム形成性コロイド状粒子と非フィルム形成性コロイド
状粒子との混合物並びに特定のフルオロポリエーテルを
有する水性塗布組成物を塗布し、次いで乾燥することに
よって形成される、支持体の裏面上に重ねられた、バッ
キング層を有する、写真要素。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真処理装置に於
いて改良された乾燥特性を有する写真支持体材料用の水
性塗布性バッキング層を有する写真要素に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成層自体の画像形成要素の層は、
しばしば補助層と呼ばれる。典型的な補助層適用は、引
っ掻き、摩擦、粘着及びフェロタイプ処理に対する耐性
を与えるバッキング層としてである。写真用のバッキン
グ層はまた、処理後導電性を維持するために下側にある
帯電防止層のためのバリヤー層として使用されるとき、
処理溶液に対して化学的に不浸透性でなくてはならな
い。バッキング層は、典型的に1ミクロンより薄い非常
に薄い層として使用されるとき、上記の化学的及び物理
的特性を与えて、非常に重要なフィルム形成及び品質を
作らなくてはならない。更に、このような層は、画像形
成層のセンシトメトリー応答に悪影響を与えたり、処理
したフィルムの透明性を低下させてはならない。
【0003】ポリアクリレート、ポリメタクリレート、
ポリスチレン又はセルロースエステルのようなガラス状
の疎水性ポリマーは、それらの望ましい化学的及び物理
的特性のために、画像形成要素用のバッキング層として
しばしば使用される。これらはしばしば有機溶媒ベース
の溶液から塗布される。例えば、米国特許第4,61
2,279号及び同第4,735,976号(参照して
本明細書に含める)には、硝酸セルロース及びアクリル
酸又はメタクリル酸を含有するコポリマーのブレンドか
らなる帯電防止層のための有機溶媒適用保護オーバーコ
ートが記載されている。
【0004】環境的配慮のために、有機溶媒ベースの塗
布配合物を、水ベースの塗布配合物に置き換えることが
望ましい。この挑戦によって、有機溶媒ベースの塗膜で
得られるものと同様の乾燥したフィルムに於ける物理的
及び化学的特性を与える水ベースの塗膜が開発された。
【0005】写真フィルム上の塗膜のために有用である
と報告された水性ラテックス及び分散液中に含有された
水不溶性ポリマー粒子は典型的に、強い連続フィルムの
中へのポリマー粒子の凝集を確保するために、低いガラ
ス転移温度(Tg)を有する。一般的に、このようなポ
リマーのTgは50℃より低い。典型的に、これらのポ
リマーはフィルム支持体の上に適用されて、写真乳剤層
のための接着促進層として作用するプライマー層又は
「下塗り」層に使用される。このように低いTgのポリ
マーは、それらが乳剤層の下にあるときは有用である
が、その耐粘着性及び耐フェロタイプ性が劣っているの
で、例えば、バッキング層としては適していない。より
高いTgを有するポリマーラテックスを完全に凝集させ
るためには、顕著な濃度の凝集助剤が必要である。これ
は幾つかの理由のために望ましくない。塗膜が乾燥する
ときの凝集助剤の蒸発は、環境的観点から望ましくな
い。更に、塗布機械の冷却器領域内での凝集助剤の次の
再凝縮によって、塗膜欠陥及び輸送問題が生じるおそれ
がある。乾燥した塗膜内に永久的に残留する凝集助剤
は、ポリマーを可塑化し、粘着、フェロタイプ処理及び
摩擦に対するその耐性に悪影響を及ぼす。
【0006】凝集助剤を殆ど又は全く必要としない水性
塗料を提供するために報告されたアプローチは、コア−
シェルラテックスポリマー粒子を使用することである。
軟質(低Tg)シェルがポリマー粒子を凝集させ、硬質
(高Tg)コアが望ましい物理的特性を与える。このコ
ア−シェルポリマーは、2段階エマルジョン重合方法に
よって製造される。この重合方法は重要であり、真のコ
ア−シェル構造ではなく、硬質ポリマーの中に注入され
た軟質ポリマーを含有する不均一粒子が得られるであろ
う(Journal of Applied Poly
mer Science、第39巻、第2121頁、1
990年)。コア−シェルラテックスポリマー粒子から
なる水性塗布組成物及び写真要素中の耐フェロタイプ性
層としてこのような凝集助剤を含有しない組成物を使用
することは、Upson及びKestner、米国特許
第4,497,917号(参照して本明細書に含める)
に開示されている。このポリマーは、70℃より高いT
gを有するコア及び25〜60℃のTgを有するシェル
を有するものとして記載されている。
【0007】凝集助剤を殆ど又は全く含有しない水性塗
料及びシーラント組成物について報告された別のアプロ
ーチには、異なったTg値を有する2種の分散したポリ
マーの混合物からなる配合物を使用することが含まれ
る。典型的には、軟質で低Tgのポリマーは、ブレンド
の主要部分を構成し、硬質ポリマーは45℃より低いT
gを有する。従って、これらの組成物は、写真要素用の
耐フェロタイプ性皮膜として適していない。例えば、米
国特許第4,897,291号(参照して本明細書に含
める)には、−70〜5℃のTgを有する軟質ポリマー
及び5〜40℃のTgを有する任意の第二ポリマーから
なる、木材シーラントとして有用である水性配合物が記
載されている。
【0008】自動車用トップコートとして有用である、
90〜40重量%のヒドロキシル基を含有するアクリル
ラテックス、10〜60重量%のポリウレタン分散物及
び顔料の混合物からなるバインダー材料を含有する水性
塗料組成物は、米国特許第4,880,867号に記載
されている。米国特許第4,954,559号及び同第
5,006,413号(参照して本明細書に含める)に
は、60〜90重量%の、−40℃〜40℃のTgを有
するメチロール(メタ)アクリルアミドアクリルポリマ
ーラテックス及び10〜40重量%のポリウレタン分散
物からかなる、固型分10〜30重量%の自動車仕上材
用の水性塗料組成物が記載されている。これらの組成物
を画像形成応用に使用することは開示されていない。
【0009】米国特許第5,166,254号及び同第
5,129,916号(参照して本明細書に含める)に
は、アクリルラテックス及びアクリルヒドロゾルの混合
物を含有する水ベースの塗布組成物が記載されている。
このアクリルラテックスは、1〜15%のメチロール
(メタ)アクリルアミド、0.5〜10%のカルボン酸
含有モノマー及び0.5〜10%のヒドロキシル含有モ
ノマーを含有し、−40〜40℃のTg及び500,0
00〜3,000,000の分子量を有する。米国特許
第5,204,404号(参照して本明細書に含める)
には、分散したアクリルシランポリマー及びポリウレタ
ンの混合物を含有する水ベースの塗布組成物が記載され
ている。このアクリルシランポリマーは、エマルジョン
重合によって製造され、1〜10%のシラン含有アクリ
レート、0.1〜10%のカルボン酸含有モノマー及び
2〜10%のヒドロキシル含有モノマーを含む。このポ
リマーは、−40〜25℃のTg及び500,000〜
3,000,000の分子量を有する。
【0010】画像形成応用の水性塗布組成物を設計する
には、塗料及び自動車仕上材のためのものとは幾つかの
相違が存在する。一つの相違は、乾燥時間サイクルにあ
る。長い乾燥時間サイクルによって、塗布組成物中に含
有されたポリマー粒子が包まれそして変形して、連続し
た気孔を含まないフィルムを形成するのに十分な時間を
有することを確保することができる。内装及び外装塗料
応用に於いては、乾燥時間は時間又は日のオーダーであ
る。自動車仕上げ応用に於いては、乾燥時間は少なくと
も10〜30分間である。しかしながら、画像形成要素
の製造に於いては、塗膜の乾燥時間は典型的には、1分
間より短い。しばしばこの乾燥時間は30秒間のように
短時間である。従って、塗料及び自動車仕上げ応用のた
めに有効である水性塗布組成物は、画像形成応用には適
していない。写真フィルム上の塗布及び塗膜の乾燥の間
に使用される温度及び特に滞留時間の下で、30℃のよ
うに低いTgを有するポリマー粒子には、気孔を含まな
いフィルムの形成を促進するために、高沸点有機溶媒凝
集助剤を添加することが必要である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第5,44
7,832号及び同第5,366,855号(参照して
本明細書に含める)には、ポリウレタン分散物を含むフ
ィルム形成性コロイド状ポリマー粒子と非フィルム形成
性コロイド状ポリマー粒子との混合物からなる、画像形
成要素のための凝集した層が記載されている。この層
は、水性媒体から塗布され、高ガラス転移温度と低ガラ
ス転移温度との両方のポリマー粒子を含む。典型的に
は、フィルム形成性コロイド状ポリマー粒子は、低Tg
ポリマーからなり、塗布層中に20〜70重量%存在し
ている。これらの混合ポリマー粒子から得られた層は、
写真バッキング層に必要な機械的属性を有するが、これ
らは、一つの面で、水分散性又は水溶性ポリマーの塗料
から得られる層と同様に欠陥を有する。これらのポリマ
ーを分散させるか又は可溶化させるために必要な親水性
基及び/又は界面活性剤と存在させることによって、最
終の乾燥した層が水性処理溶液によって攻撃的に濡れる
ようになる。これによって、写真処理装置内で、特に、
限定された乾燥能力を有する処理機内で乾燥問題を起こ
し、フィルムが処理機を出るとき過剰の溶液がバッキン
グ層に付着していると、引き取りスプールのラップの間
の粘着が生ずる。
【0012】従って、本発明の目的は、処理溶液に対し
て測定したときのより高い接触角に反映されるような、
処理装置内での改良された乾燥特性を有しながら、米国
特許第5,447,832号及び同第5,366,85
5号特許の優れた物理的特性及び生産性を有する水性塗
布組成物を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、表裏両面を有
する支持体並びに支持体の表面上に重ねられたハロゲン
化銀画像形成層を含む写真要素である。支持体の裏面上
にはバッキング層が重ねられており、バッキング層はそ
の中に、フィルム形成性コロイド状粒子と非フィルム形
成性コロイド状粒子との混合物並びに90モル%より多
くの−CF2 −CF2 −O−,−CF2 −O−,−CF
(CF3 )−O−及び−CF2 −CF(CF3 )−O−
からなる群から選択された単位並びに−COOH,−C
2 −OH,−CH2 −COOH,−CH2 −SO
3 H,−CH2 −PO3 H,−(CH 2 −CH2 −O)
−H及び−(CH2 −CH(CH3 )−O−)−Hから
なる群から選択された官能基からなるフルオロポリエー
テルを有する水性塗布組成物を塗布し、次いで乾燥する
ことによって形成される。
【0014】本発明の塗布組成物から得られたバッキン
グ層は、輸送に悪影響を及ぼすことなく、写真処理装置
内での乾燥を改良する、高い摩擦係数を維持しながら、
写真処理溶液に対する接触角が増大する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、支持体、少なくとも1
個の感光性層及び保護オーバーコート又はバッキング層
からなる写真要素に関する。バッキング層は、フィルム
形成性ポリマー粒子と非フィルム形成性ポリマー粒子と
の混合物及びフルオロポリエーテルからなる水性塗布組
成物を、塗布し、乾燥することによって得られる。
【0016】支持体材料は、セルロースジアセテート、
セルローストリアセテート、セルロースアセテートブチ
レート、セルロースプロピオネートを含むセルロースエ
ステル、紙、ガラス等、ポリエチレンテレフタレート、
ポリエチレンナフタレートのようなポリエステル支持
体、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリアクリレー
ト、ポリエチレン、ポリプロピレンのようなポリオレフ
ィン等のような種々のポリマー性フィルムから構成する
ことができる。ポリエステルが好ましい。この支持体の
厚さは臨界的ではない。例えば、50μm〜254μm
(2〜10ミル)の支持体厚さを、非常に満足できる結
果で使用することができる。ポリエステル支持体は、典
型的には、帯電防止層とポリエステル支持体との間にア
ンダーコート層又はプライマー層を使用する。このよう
なアンダーコート層は当該技術分野で公知であり、例え
ば、米国特許第2,627,088号、同第2,69
8,235号、同第2,698,240号、同第2,9
43,937号、同第3,143,421号、同第3,
201,249号、同第3,271,178号及び同第
3,501,301号(参照して本明細書に含める)に
記載されているような、塩化ビニリデン/アクリル酸メ
チル/イタコン酸ターポリマー又は塩化ビニリデン/ア
クリロニトリル/アクリル酸ターポリマーからなる。
【0017】本発明に係るバッキング層は、前記の米国
特許第5,447,832号及び同第5,366,85
5号に記載されている、分散された、フィルム形成性コ
ロイド状ポリマー粒子及び非フィルム形成性コロイド状
ポリマー粒子の混合物をその中に有する連続水性相から
なる塗布組成物から適用される。
【0018】本発明による層(複数)を製造するための
塗布組成物は、フィルム形成性ポリマー粒子(成分A)
と非フィルム形成性ポリマー粒子(成分B)との混合物
及びフルオロポリエーテルを、その中に分散させた、連
続水性相からなる。これらの層に於いて、成分Aは、塗
布組成物の成分A及びBの全重量の20〜70%を構成
する。具体的な層の機能に依存して、界面活性剤、乳化
剤、塗布助剤、艶消粒子、レオロジー変性剤、架橋剤、
金属酸化物粒子のような無機充填材、顔料、磁性粒子、
殺生物剤等を含む他の追加の化合物を、塗布組成物に添
加することができる。この塗布組成物にはまた、少量の
有機溶媒が含有されていてよく、好ましくは、有機溶媒
の濃度は、全塗布組成物の1重量%より低い。
【0019】非フィルム形成性ポリマー(B)は、粘
着、フェロタイピング、摩擦及び引っ掻きに対する耐性
を与えるガラス状ポリマーからなる。非フィルム形成性
ポリマー(B)は塗布組成物中に、そして写真層中に、
フィルム形成性ポリマー(A)及び非フィルム形成性ポ
リマー(B)の合計重量基準で、30〜80重量%、好
ましくは50〜70重量%の量で存在する。これらのポ
リマーには、アクリル酸を含むアクリレート、メタクリ
ル酸を含むメタクリレート、アクリルアミド及びメタク
リルアミド、イタコン酸及びその半エステル及びジエス
テル、置換スチレンを含むスチレン類、アクリロニトリ
ル及びメタクリロニトリル、酢酸ビニル、ビニルエーテ
ル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン並びにオ
レフィンのようなエチレン性不飽和モノマーから製造さ
れた付加型ポリマー及び共重合体が含まれる。更に、
1,4−ブチレングリコールメタクリレート、トリメチ
ロールプロパントリアクリレート、アリルメタクリレー
ト、ジアリルフタレート、ジビニルベンゼン等のような
架橋性及びグラフト結合性モノマーを使用することがで
きる。成分(B)を構成することができる他のポリマー
には、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド及びエ
ポキシドのような水分散性縮合ポリマーが含まれる。成
分(B)に適したポリマーは、写真フィルム支持体製造
方法の典型的な条件下で乾燥した際に、透明で連続した
フィルムを与えない。
【0020】フィルム形成性ポリマー(A)は、写真フ
ィルム製造方法の典型的な極めて速い乾燥条件下で連続
したフィルムを形成するポリマーからなる。成分Aに適
したポリマーには、アクリル酸を含むアクリレート、メ
タクリル酸を含むメタクリレート、アクリルアミド及び
メタクリルアミド、イタコン酸及びその半エステル及び
ジエステル、置換スチレンを含むスチレン類、アクリロ
ニトリル及びメタクリロニトリル、酢酸ビニル、ビニル
エーテル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン並
びにオレフィンのようなエチレン性不飽和モノマーから
製造された付加型ポリマー及び共重合体が含まれる。更
に、1,4−ブチレングリコールメタクリレート、トリ
メチロールプロパントリアクリレート、アリルメタクリ
レート、ジアリルフタレート、ジビニルベンゼン等のよ
うな架橋性及びグラフト結合性モノマーを使用すること
ができる。成分(A)として有用な他の適当なポリマー
はポリウレタン又はポリエステルアイオノマーのフィル
ム形成性分散物である。
【0021】このコロイド状ポリマー粒子は、エマルジ
ョン重合により又は予備形成したポリマーを適当な分散
剤により水中に乳化させることにより製造することがで
きる。いずれの場合にも、ポリマー分子量を抑制するた
めに、メルカプタン、ポリメルカプタン及びハロゲン化
合物を含む連鎖移動剤を、重合混合物中に使用すること
ができる。製造されたポリマーの重量平均分子量は、
5,000〜30,000,000まで、好ましくは5
0,000〜10,000,000まで変化してよい。
【0022】ポリウレタン分散物の製造は当該技術分野
で公知であり、これには、末端イソシアナート基を含有
するプレポリマーの水性分散液を、ジアミン又はジオー
ルと反応させることによって連鎖延長することが含まれ
る。このプレポリマーは、末端ヒドロキシル基を有する
ポリエステル、ポリエーテル、ポリカーボネート又はポ
リアクリレートを、過剰の多官能性イソシアナートと反
応させることによって製造される。次いで、この生成物
は、イソシアナートと反応性である官能基、例えば、ヒ
ドロキシル基及びアニオンを形成することができる基
(典型的に、この基はカルボン酸基である)を有する化
合物で処理される。次いで、アニオン性基を第三級アミ
ンで中和して、水性プレポリマー分散液を形成させる。
【0023】用語「ポリエステルアイオノマー」は、少
なくとも1個のイオン性部分を含有するポリエステルを
指す。このようなイオン性部分は、ポリマーを水分散性
にする機能を果たす。これらのポリエステルは、1種又
はそれ以上のジカルボン酸又は無水物、ジエステル若し
くはジ酸ハライドのようなそれらの官能性均等物を、1
種又はそれ以上のジオールと、米国特許第3,018,
272号、同第3,929,489号、同第4,30
7,174号及び同第4,419,437号(参照して
本明細書に含める)に記載されているような溶融相重縮
合技術で反応させることによって製造される。この種類
のポリマーの例には、例えば、イーストマンケミカル社
(Eastman Chemical Co.)製造の
イーストマンAQポリエステルアイオノマー(East
man AQ Polyesterionomer)が
含まれる。
【0024】典型的に、このイオン性部分はジカルボン
酸繰り返し単位の幾らかによって与えられ、ジカルボン
酸繰り返し単位の残りは、性質が非イオン性である。こ
のようなイオン性部分は、アニオン性又はカチオン性で
あってよいが、本発明にはアニオン性部分が好ましい。
好ましくは、このイオン性ジカルボン酸には、スルホン
酸基又はその金属塩が含まれる。例には、スルホテレフ
タル酸、スルホナフタレンジカルボン酸、スルホフタル
酸及びスルホイソフタル酸のナトリウム、リチウム若し
くはカリウム塩又はそれらの官能的に等価の無水物、ジ
エステル又はジ酸ハライドが含まれる。最も好ましく
は、このイオン性ジカルボン酸繰り返し単位は、5−ソ
ジオスルホイソフタル酸又は5−ソジオスルホイソフタ
ル酸ジメチルによって与えられる。非イオン性ジカルボ
ン酸繰り返し単位は、式:
【0025】
【化1】
【0026】(式中、Rは、芳香族炭化水素若しくは脂
肪族炭化水素であるか又は芳香族炭化水素及び脂肪族炭
化水素の両方を含有する)によって表わされる、ジカル
ボン酸又はそれらの官能的均等物によって与えられる。
代表的化合物には、イソフタル酸、テレフタル酸、コハ
ク酸、アジピン酸及びその他が含まれる。
【0027】適当なジオールは、式:HO−R−OH
(式中、Rは、芳香族炭化水素若しくは脂肪族炭化水素
であるか又は芳香族炭化水素及び脂肪族炭化水素の両方
を含有する)によって表わされる。好ましくは、ジオー
ルには、下記のもの、即ち、エチレングリコール、ジエ
チレングリコール又は1,4−シクロヘキサンジメタノ
ールの1種又はそれ以上が含まれる。
【0028】ポリエステルアイオノマー分散物は、ジカ
ルボン酸繰り返し単位の全モル基準で、約1モル%〜約
25モル%のイオン性ジカルボン酸繰り返し単位からな
る。このポリエステルアイオノマーは、約60℃又はそ
れ以下のガラス転移温度(Tg)を有し、連続フィルム
の形成が可能である。
【0029】フィルム形成性ポリマー粒子、非フィルム
形成性ポリマー粒子又は両タイプの粒子には、分子間架
橋により又は架橋剤(即ち、硬膜剤)との反応により共
有結合を形成することができる反応性官能基が含有され
ていてよい。適当な反応性官能基には、ヒドロキシル、
カルボキシル、カルボジイミド、エポキシド、アジリジ
ン、ビニルスルホン、スルフィン酸、活性メチレン、ア
ミノ、アミド、アリル等が含まれる。
【0030】本発明の実施に有用なフルオロポリエーテ
ルには、90モル%より多くの−CF2 −CF2 −O
−,−CF2 −O−,−CF(CF3 )−O−及び−C
2 −CF(CF3 )−O−から選択された単位並びに
−COOH,−CH2 −OH,−CH2 −COOH,−
CH2 −SO3 H,−CH2 −PO3 H,−(CH2
CH2 −O)−H及び−(CH2 −CH(CH3 )−O
−)−Hから選択された官能基からなるものが含まれ
る。フルオロポリエーテル部分は、良好な撥水性を有す
る保護オーバーコートを与え、官能基部分は、この化合
物を水性相内に容易に分散させ、異なった処理工程を通
して及び適用の間に保護オーバーコート表面に固定した
ままにさせる。このような化合物は、米国特許第5,4
46,205号(参照して本明細書に含める)に記載さ
れているような方法によって製造することができ、好ま
しくは約300〜5000の分子量を有する。これらの
フルオロポリエーテル化合物は、例えば、フォンブリン
(Fomblin)MF201、フォンブリンMF40
2、フォンブリンMF403及びフォンブリンMF30
0を含む、オーシマウント社(Ausimount I
nc.)製造のフォンブリンMFシリーズ並びにフルオ
ロリンク(Fluorolink)C、フルオロリンク
D、フルオロリンクE及びフルオロリンクTを含むフル
オロリンクシリーズである。好ましくは、このフルオロ
ポリエーテル化合物は、例えば、フォンブリンMF30
0及びフルオロリンクCのようなカルボン酸末端ペルフ
ルオロポリエーテルである。フルオロポリエーテルの実
際の適用量は、合計乾燥塗膜100重量部当たり約0.
01〜10重量部、好ましくは合計乾燥塗膜100重量
部当たり約0.05〜5重量部、最も好ましくは合計乾
燥塗膜100重量部当たり約0.1〜2重量部である。
【0031】本発明の塗布組成物には、撥水性及びその
他の塗布欠陥の予防に於ける塗布助剤として並びに処理
溶液に対して測定したときの層の接触角を更に上昇させ
るためにフルオロポリエーテルと組み合わせて使用する
とき相乗剤として作用する、水溶性フッ素含有界面活性
剤が含有されていてよい。本発明で好ましく使用される
フッ素含有界面活性剤には、少なくとも6個の炭素原子
を有するペルフルオロアルキル又はペルフルオロアルケ
ニル基を有し、水溶性基としてアニオン性基、カチオン
性基、ベタイン基又は非イオン性基を有する化合物が含
まれる。フッ素含有界面活性剤の例には、例えば、3M
社(3M Company)製造のフルオラド(Flu
orad)FCシリーズ、イー・アイ・デュポン・デ・
ニモアス・アンド・カンパニー(E.I.Dupont
De Nemours & Co.)製造のゾニル
(Zonyl)シリーズ及びバイエル・アーゲー(Ba
yer AG)製造のフルオロテンサイド(Fluor
otenside)FTシリーズが含まれる。フッ素含
有界面活性剤は、水性塗料で使用される他の界面活性剤
の典型的なレベルで、好ましくは全溶液重量基準で0.
01〜0.2重量%で使用される。
【0032】本発明による塗布組成物にはまた、アルデ
ヒド、エポキシ化合物、多官能性アジリジン、ビニルス
ルホン、メトキシアルキルメラミン、トリアジン、ポリ
イソシアナート、ジヒドロキシジオキサンのようなジオ
キサン誘導体、カルボジイミド、クロムミョウバン及び
硫酸ジルコニウム等を含む、本発明の塗布組成物で有効
に使用することができる適当な架橋剤が含有されていて
よい。この架橋剤は、フィルム形成性ポリマー、非フィ
ルム形成性ポリマー又は両方の上に存在する官能基と反
応することができる。
【0033】当該技術分野で公知である艶消粒子を、本
発明の塗布組成物中に使用することができ、このような
艶消剤は、リサーチディスクロージャー第308119
号、1989年12月発行、1008〜1009頁に記
載されている。ポリマー艶消粒子を使用するとき、この
ポリマーには、本発明のフィルム形成性ポリマー及び非
フィルム形成性ポリマーに対する改良された接着を促進
するために、分子間架橋により又は架橋剤(即ち、硬膜
剤)との反応により、共有結合を形成するとができる反
応性官能基が含有されていてよい。適当な反応性官能基
には、ヒドロキシル、カルボキシル、カルボジイミド、
エポキシド、アジリジン、ビニルスルホン、スルフィン
酸、活性メチレン、アミノ、アミド、アリル等が含まれ
る。
【0034】ポリマーの反応性官能基の全て並びに米国
特許第5,057,407号及びそれに引用されている
特許に記載されている架橋剤の全てを、本発明に従って
使用することができる。
【0035】本発明の塗布組成物は、ディップコーティ
ング、ロッドコーティング、ブレードコーティング、エ
アーナイフコーティング、グラビアコーティング及びリ
バースロールコーティング、押出コーティング、スライ
ドコーティング、カーテンコーティング等のような、多
数の公知の技術の全てによって適用することができる。
塗布した後、層は一般的に単純な蒸発(これは、対流加
熱のような公知の方法によって加速することができる)
によって乾燥される。公知の塗布及び乾燥方法は、リサ
ーチディスクロージャー第308119号、1989年
12月発行、1007−1008頁に更に詳細に記載さ
れている。
【0036】特に好ましい態様に於いて、本発明の写真
要素は、画像形成層が放射線感光性ハロゲン化銀乳剤層
である、写真フィルム、印画紙又は写真ガラス乾板であ
る。このような乳剤層は典型的に、フィルム形成性親水
性コロイドからなる。これらの最も一般的に使用されて
いるものはゼラチンであり、ゼラチンが本発明で使用す
るのに特に好ましい材料である。有用なゼラチンには、
アルカリ処理ゼラチン(牛骨又は皮ゼラチン)、酸処理
ゼラチン(ブタ皮ゼラチンを含む)及びアセチル化ゼラ
チン、フタル化ゼラチン等のようなゼラチン誘導体が含
まれる。単独で又はゼラチンと組み合わせて使用するこ
とができる他の親水性コロイドには、デキストラン、ア
ラビアゴム、ゼイン、カゼイン、ペクチン、コラーゲン
誘導体、コロジオン、寒天、アロールート、アルブミン
等が含まれる。更に他の有用な親水性コロイドは、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリ(ビニル
ピロリドン)等のような水溶性ポリビニル化合物であ
る。
【0037】本発明の写真要素は、感光性ハロゲン化銀
乳剤の層を有する支持体からなる単純な白黒又はモノク
ロ要素であってよく又はこれらは多層及び/又は多色要
素であってよい。
【0038】本発明のカラー写真要素には典型的に、ス
ペクトルの三原色領域のそれぞれに対して感光性である
色素画像形成ユニットが含有される。各ユニットは、ス
ペクトルの所定の領域に対して感光性である単一ハロゲ
ン化銀乳剤層又は多重乳剤層からなっていてよい。画像
形成ユニットの層を含む、要素の層は、当該技術分野で
公知のように種々の順序で配置することができる。本発
明による好ましい写真要素は、それに付随してイエロー
画像色素付与材料を有する少なくとも1個の青感光性ハ
ロゲン化銀乳剤層、それに付随してマゼンタ画像色素付
与材料を有する少なくとも1個の緑感光性ハロゲン化銀
乳剤層及びそれに付随してシアン画像色素付与材料を有
する少なくとも1個の赤感光性ハロゲン化銀乳剤層を有
する支持体からなる。
【0039】乳剤層に加えて、本発明の要素には、オー
バーコート層、スペーサー層、フィルター層、中間層、
ハレーション防止層、pH低下層(ときには、酸層及び中
和層と呼ばれる)、タイミング層、不透明反射層、不透
明光吸収層等のような、写真要素に於いて一般的である
補助層が含有されていてよい。支持体は、写真要素で使
用される全ての適当な支持体であってよい。典型的な支
持体には、ポリマーフィルム、紙(ポリマー被覆紙を含
む)、ガラス等が含まれる。本発明の写真要素の支持体
及び他の層に関する詳細は、リサーチディスクロージャ
ー、アイテム36544,1994年9月及びリサーチ
ディスクロージャー、アイテム38957,1996年
9月(参照して本明細書に含める)に含まれる。
【0040】本発明の写真要素に使用される感光性ハロ
ゲン化銀乳剤は、粗い、並の又は微細な粒子のハロゲン
化銀結晶又はこれらの混合物を含有していてよく、塩化
銀、臭化銀、臭ヨウ化銀、塩臭化銀、塩ヨウ化銀、塩臭
ヨウ化銀及びこれらの混合物からなっていてよい。例え
ば、乳剤は、平板状粒子感光性ハロゲン化銀乳剤であっ
てよい。乳剤はネガ型又は直接ポジ型乳剤であってよ
い。これらは、ハロゲン化銀粒子の表面で又はハロゲン
化銀粒子の内部で優勢的に潜像を形成し得る。これら
は、一般的な方法に従って化学増感又は分光増感するこ
とができる。他の親水性コロイドを一般的な方法に従っ
て使用することができるが乳剤は典型的にゼラチン乳剤
であろう。ハロゲン化銀乳剤に関する詳細は、リサーチ
ディスクロージャー、アイテム36544,1994年
9月及びそれに記載されている文献に含まれている。
【0041】本発明に使用される写真ハロゲン化銀乳剤
には、写真技術分野で一般的である他の添加物が含有さ
れていてよい。有用な添加物は、例えば、リサーチディ
スクロージャー、アイテム36544,1994年9月
に記載されている。有用な添加物には、分光増感色素、
増感剤、カブリ防止剤、マスキングカプラー、DIRカ
プラー、DIR化合物、ステイン防止剤、画像色素安定
剤、フィルター色素及びUV吸収剤のような吸収性物
質、光散乱剤、塗布助剤、可塑剤並びに滑剤等が含まれ
る。
【0042】写真要素で使用される色素画像供与材料に
依存して、これをハロゲン化銀乳剤層に又は乳剤層に付
随する別の層内に含有させることができる。色素画像供
与材料は、色素形成カプラー、漂白性色素、色素現像剤
及びレドックス色素放出剤のような、当該技術分野で公
知の多数のものの何れであってもよく、使用される特定
のものは、要素の性質及び所望される画像のタイプに依
存する。別の溶液で処理するために設計された一般的な
カラー材料と共に使用される色素画像供与材料は、好ま
しくは、色素形成カプラー、即ち酸化現像主薬と結合し
て、色素を形成する化合物である。シアン色素画像を形
成する好ましいカプラーは、フェノール及びナフトール
である。マゼンタ色素画像を形成する好ましいカプラー
は、ピラゾロン及びピラゾロトリアゾールである。イエ
ロー色素画像を形成する好ましいカプラーは、ベンゾイ
ルアセトアニリド及びピバリルアセトアニリドである。
【0043】
【実施例】本発明を実施例を参照して更に詳細に説明す
る。しかしながら、本発明をこれらの実施例に限定する
ものでないことはいうまでもない。以下の実施例は、本
発明の水性塗布組成物が、高い摩擦係数を維持しなが
ら、処理溶液に対する増加した接触角を有し、輸送に悪
影響を与えることなく写真処理装置内で改良された乾燥
になることを示す。
【0044】例1〜例7 表1に記載した組成物を、1000mg/m2 の乾燥重量
で、予めAg−ドープした五酸化バナジウム帯電防止層
で塗布した下塗りポリエステル支持体の上に塗布するこ
とによって、バッキング層を製造した。例1は、有機溶
媒から塗布したバッキング層を有する。例2〜例7は、
水から塗布したバッキング層を有する。
【0045】
【表1】
【0046】a.エルバサイト(Elvacite)2
041ポリメチルメタクリレート樹脂は、イー・アイ・
デュポン社の製品である。 b.ネオレズ(Neorez)R960ポリウレタン分
散液及びCX100ポリアジリジンは、ゼネカ・レジン
ズ社(Zeneca Resins)の製品である。 c.P−1は、約80nmの平均サイズを有する、ポリ
(メタクリル酸メチル−共−メタクリル酸)(97/3
重量比)ラテックス粒子である。 d.フォンブリン フルオロリンクC及びMF−30
0、カルボン酸官能性ペルフルオロポリエーテルは、オ
ーシモントUSA社(Ausimont USA,In
c.)の製品であり、フォンブリンはアミン塩として使
用された。 e.フルオロテンサイドFT−248、ペルフルオロオ
クチルスルホン酸のテトラエチルアンモニウム塩は、バ
イエル社の製品であり、記載された%は全塗布組成物重
量基準である。
【0047】例1,2,5及び7は、白黒ハロゲン化銀
乳剤で増感する。フィルムは、コダック・マイクロフィ
ルム・ミニプロセッサー(Kodak Microfi
lmMiniprocessor)で処理する。前進接
触角は、レイム−ハート(Rame−Hart)ゴニオ
メーターを使用する傾斜プレート(tiltedpla
te)法により、塗布された支持体のサンプルについて
測定する。使用した試験液体は、その機能停止点(fa
ilure point)(機能停止点は、ここでは、
裏側がプロセッサー液体から浮かび上がる(emerg
e)前に処理することができるフィルムのフィート数と
して定義する)まで例2を走らせることによってシーズ
ニングした、このミニプロセッサーからの洗液である。
この増感したフィルムを、米国特許第5,447,83
2号に記載されているように摩擦及びテーバー摩耗につ
いても評価した。その結果を表2に示す。
【0048】
【表2】
【0049】
【発明の効果】例2(比較例)は、溶媒塗布した例1
(比較例)と同様のテーバー及び摩擦特性を有している
が、その一層低い接触角によって、制限されたプロセッ
サー運転能力になる。明らかな対照で、例5(本発明
例)及び例7(本発明例)に於いて示されるように、フ
ルオロポリエーテル及びフルオロ界面活性剤を添加する
ことによって、接触角が例1(比較例)のものと等しい
か又はそれを越えて上昇し、運転能力が溶媒塗布層のも
のさえも越えて改良される。
【0050】本発明を、その或る好ましい態様を特に参
照して詳細に記載したが、その変形及び修正が本発明の
精神及び範囲内で実施できることを理解されたい。本特
許出願は、本件特許出願と同時に出願された、共通に譲
渡された係属中の米国特許出願第08/932,014
号(それに開示されたもの全てについて参照して、本明
細書に含める)に関連している。
【0051】以下に本発明の好ましい態様を列挙する。 1.表裏両面を有する支持体、該支持体の表面上に重ね
られたハロゲン化銀画像形成層並びに該支持体の裏面上
に重ねられたバッキング層からなる写真要素であって、
該バッキング層が、その中に、フィルム形成性コロイド
状粒子と非フィルム形成性コロイド状粒子との混合物並
びに90モル%より多くの−CF2 −CF2 −O−,−
CF2 −O−,−CF(CF3 )−O−及び−CF2
CF(CF3 )−O−からなる群から選択された単位並
びに−COOH,−CH2 −OH,−CH2 −COO
H,−CH2 −SO3 H,−CH2 −PO3 H,−(C
2 −CH2 −O)−H及び−(CH2 −CH(C
3 )−O−)−Hからなる群から選択された官能基か
らなるフルオロポリエーテルを有する水性媒体からなる
塗布組成物を塗布し、次いで乾燥することによって形成
される写真要素。 2.支持体が、セルロースジアセテート、セルロースト
リアセテート、セルロースアセテートブチレート、セル
ロースプロピオネート、紙、ガラス、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネ
ート、ポリスチレン、ポリアクリレート、ポリエチレン
及び/又はポリプロピレンからなる、前記1に記載の写
真要素。 3.塗布組成物が水溶性フッ素含有界面活性剤を更に含
む前記1に記載の写真要素。 4.塗布組成物が艶消粒子、架橋剤、無機充填材、顔
料、磁性粒子及び/又は殺生物剤を更に含む前記1に記
載の写真要素。 5.フィルム形成性コロイド状粒子が、付加型ポリマ
ー、エチレン性不飽和モノマーから製造された共重合
体、ポリウレタンのフィルム形成性分散物及び/又はポ
リエステルアイオノマーのフィルム形成性分散物からな
る、前記1に記載の写真要素。 6.非フィルム形成性コロイド状粒子が、エチレン性不
飽和モノマー、即ち、アクリレート、メタクリレート、
スチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、酢
酸ビニル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、ハロゲ
ン化ビニリデン及び/又はオレフィンから製造された付
加型ポリマーからなる、前記1に記載の写真要素。 7.支持体が、セルロースジアセテート、セルロースト
リアセテート、セルロースアセテートブチレート、セル
ロースプロピオネート、紙、ガラス、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネ
ート、ポリスチレン、ポリアクリレート、ポリエチレン
及び/又はポリプロピレンからなる、特許請求の範囲第
1項に記載の写真要素。 8.塗布組成物が水溶性フッ素含有界面活性剤を更に含
む特許請求の範囲第1項に記載の写真要素。 9.塗布組成物が艶消粒子、架橋剤、無機充填材、顔
料、磁性粒子及び/又は殺生物剤を更に含む特許請求の
範囲第1項に記載の写真要素。 10.フィルム形成性ポリマー粒子が、エチレン性不飽
和モノマーから製造された付加型ポリマー及び共重合
体、ポリウレタンのフィルム形成性分散物並びに/又は
ポリエステルアイオノマーのフィルム形成性分散物から
なる、特許請求の範囲第1項に記載の写真要素。 11.非フィルム形成性ポリマー粒子が、エチレン性不
飽和モノマー、アクリレート、メタクリレート、スチレ
ン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、酢酸ビニ
ル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビ
ニリデン及び/又はオレフィンから製造された付加型ポ
リマーからなる、特許請求の範囲第1項に記載の写真要
素。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨンカイ ワン アメリカ合衆国,ニューヨーク 14526, ペンフィールド,ヒッコリー ポンド ド ライブ 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏両面を有する支持体、 該支持体の表面上に重ねられたハロゲン化銀画像形成層
    並びにフィルム形成性コロイド状粒子と非フィルム形成
    性コロイド状粒子との混合物並びに90モル%より多く
    の−CF2 −CF2 −O−,−CF2 −O−,−CF
    (CF3 )−O−及び−CF2 −CF(CF3 )−O−
    からなる群から選択された単位並びに−COOH,−C
    2 −OH,−CH2 −COOH,−CH2 −SO
    3 H,−CH2 −PO3 H,−(CH2 −CH2 −O)
    −H及び−(CH2 −CH(CH3 )−O−)−Hから
    なる群から選択された官能基からなるフルオロポリエー
    テルからなる、該支持体の裏面上に重ねられたバッキン
    グ層からなる写真要素。
JP10263494A 1997-09-17 1998-09-17 改良された乾燥特性を有する写真要素 Pending JPH11153846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/932,597 US5824464A (en) 1997-09-17 1997-09-17 Photographic element with improved drying characteristics
US08/932597 1997-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11153846A true JPH11153846A (ja) 1999-06-08

Family

ID=25462572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10263494A Pending JPH11153846A (ja) 1997-09-17 1998-09-17 改良された乾燥特性を有する写真要素

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5824464A (ja)
EP (1) EP0903630A1 (ja)
JP (1) JPH11153846A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6451236B1 (en) 2000-02-02 2002-09-17 Gentex Optics, Inc. Method of making photochromic thermoplastics
US6719812B1 (en) * 2000-04-11 2004-04-13 Gentex Optics, Inc. Infusion of dye using a plasticizer
WO2002092660A2 (en) 2001-05-14 2002-11-21 Omnova Soltions Inc Polymeric surfactants derived from cyclic monomers having pendant fluorinated carbon groups
US6660828B2 (en) 2001-05-14 2003-12-09 Omnova Solutions Inc. Fluorinated short carbon atom side chain and polar group containing polymer, and flow, or leveling, or wetting agents thereof

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2698235A (en) * 1950-03-16 1954-12-28 Du Pont Photographic elements
NL171126B (nl) * 1950-03-22 1900-01-01 Rhone Progil Werkwijze en inrichting voor het in contact brengen van een vloeistof met een gas.
US2627088A (en) * 1950-03-22 1953-02-03 Du Pont Preparation of oriented coated films
US3018272A (en) * 1955-06-30 1962-01-23 Du Pont Sulfonate containing polyesters dyeable with basic dyes
US2943937A (en) * 1956-06-12 1960-07-05 Eastman Kodak Co Surface conditioning and subbing of oriented linear polyester photographic film support
US3143421A (en) * 1960-03-17 1964-08-04 Eastman Kodak Co Adhering photographic subbing layers to polyester film
US3271178A (en) * 1961-03-10 1966-09-06 Eastman Kodak Co Adhering layer to polyester film
US3201249A (en) * 1961-08-25 1965-08-17 Eastman Kodak Co Composite film element and composition therefor including anti-halation material
US3501301A (en) * 1962-04-24 1970-03-17 Eastman Kodak Co Coating compositions for polyester sheeting and polyester sheeting coated therewith
US3929489A (en) * 1973-09-14 1975-12-30 Eastman Kodak Co Lithographic plates having radiation sensitive elements developable with aqueous alcohol
US4307174A (en) * 1980-08-01 1981-12-22 Eastman Kodak Company Water-dispersible polyester adhesives for photographic materials
US4419437A (en) * 1981-02-11 1983-12-06 Eastman Kodak Company Image-forming compositions and elements containing ionic polyester dispersing agents
US4497917A (en) * 1982-09-29 1985-02-05 Eastman Kodak Company Latex composition comprising core-shell polymer particles
DD263686B1 (de) * 1985-07-05 1990-08-08 Inst Pflanzenschutzforschung Fungizide mittel
US4612279A (en) * 1985-07-22 1986-09-16 Eastman Kodak Company Protective overcoat for photographic elements
US4735976A (en) * 1985-07-22 1988-04-05 Eastman Kodak Company Protective overcoat for photographic elements
JPS6319647A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 Konica Corp 耐接着性、耐傷性等が改良された写真感光材料
DE3628125A1 (de) * 1986-08-19 1988-03-03 Herberts Gmbh Waessriges ueberzugsmittel, verfahren zu seiner herstellung und dessen verwendung
IT1231758B (it) * 1989-04-20 1991-12-21 Ausimont Srl Fluoropolieteri funzionalizzati
US5204404A (en) * 1989-03-21 1993-04-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Waterbased acrylic silane and polyurethane containing coating composition
US4954559A (en) * 1989-09-05 1990-09-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Waterbased methylol (meth) acrylamide acrylic polymer and polyurethane containing coating composition
US5006413A (en) * 1989-09-05 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Waterbased methylol (meth)acrylamide acrylic polymer and polyurethane containing coating composition
US5129916A (en) * 1990-09-27 1992-07-14 Dennis Buonafede System and method for driving venous blood from body extremity to prepare same for local anesthetic
US5166254A (en) * 1990-12-03 1992-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Waterbased coating composition of methylol (meth)acrylamide acrylic polymer, acrylic hydrosol and melamine crosslinking agent
US5447832A (en) * 1994-03-31 1995-09-05 Eastman Kodak Company Imaging element
US5366855A (en) * 1994-03-31 1994-11-22 Eastman Kodak Company Photographic support comprising an antistatic layer and a protective overcoat

Also Published As

Publication number Publication date
EP0903630A1 (en) 1999-03-24
US5824464A (en) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5695920A (en) Aqueous coating compositions useful in the preparation of auxiliary layers of imaging elements
US5804360A (en) Imaging element and aqueous coating compositions containing polyurethane/vinyl polymer dispersions
US5695919A (en) Coating compositions containing lubricant-loaded, nonaqueous dispersed polymer particles
US5846699A (en) Coating composition including polyurethane for imaging elements
US5597680A (en) Imaging element comprising an auxiliary layer containing solvent-dispersible polymer particles
US5876910A (en) Aqueous coating compositions for surface protective layers for imaging elements
EP0829756B1 (en) Vinylidene chloride containing coating composition for imaging elements
US5597681A (en) Imaging element comprising an electrically-conductive layer and a protective overcoat layer containing solvent-dispersible polymer particles
US5824461A (en) Fluoropolyether containing aqueous coating compositions for an imaging element
JPH11153846A (ja) 改良された乾燥特性を有する写真要素
US5723273A (en) Protective overcoat for antistatic layer
US5723276A (en) Coating compositions for photographic paper
US5723274A (en) Film former and non-film former coating composition for imaging elements
EP0829755B1 (en) Coating composition for imaging elements comprising vinyl polymer
US5932405A (en) Surface protective layer for photographic elements containing a siloxane polyurethane
EP0911695A1 (en) Aqueous coating compositions for surface protective layers for imaging elements
EP0749039B1 (en) A method of forming an imaging element comprising an auxiliary layer containing solvent- dispersible polymer particles
JPH095927A (ja) 画像形成要素
US5910399A (en) Backing layer for motion picture film
US6043014A (en) Imaging elements comprising an electrically-conductive layer and a protective overcoat composition containing a solvent-dispersible polyurethane
US6043015A (en) Coating compositions and imaging elements containing a layer comprising solvent-dispersed polyurethanes
JP2000167481A (ja) 塗布組成物および溶媒分散されたポリウレタンを含む層を有する画像形成要素
JP2002214746A (ja) 写真用支持体