JPH11153319A - 排出ガス浄化用燃料触媒装置 - Google Patents

排出ガス浄化用燃料触媒装置

Info

Publication number
JPH11153319A
JPH11153319A JP9338018A JP33801897A JPH11153319A JP H11153319 A JPH11153319 A JP H11153319A JP 9338018 A JP9338018 A JP 9338018A JP 33801897 A JP33801897 A JP 33801897A JP H11153319 A JPH11153319 A JP H11153319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
catalyst
fuel pipe
substance
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9338018A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kumagai
信幸 熊谷
Yoshimi Fujii
義美 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9338018A priority Critical patent/JPH11153319A/ja
Priority to US09/190,188 priority patent/US6167871B1/en
Publication of JPH11153319A publication Critical patent/JPH11153319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/02Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、燃料タンクから内燃機関に至る
燃料パイプに触媒を介在させ、内燃機関から出る排気ガ
ス中の有害物質を少なくする。 【解決手段】 燃料タンク11から内燃機関14へ至る
燃料パイプ12中に流動中の石油系液体燃料18に負電
荷を与える触媒20,30を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 この発明は、燃料タンクか
ら内燃機関に至る燃料パイプに触媒を介在させ、内燃機
関から出る排気ガス中の有害物質を少なくするものであ
る。
【0002】
【従来の技術】 自動車では内燃機関の排気管の中間に
3元触媒を取り付けるのが一般的で、これは内燃機関か
ら排出された有害物質の後処理である。中間処理では内
燃機関の燃焼効果を揚げるリーンバーンエンジンさらに
直噴式のディーゼルエンジン,直噴式のガソリンエンジ
ンなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 従来の技術で、有害
物質を100%無くすことが不可能であるため、従来の
技術に付け加えることによりさらに排気の中に含まれる
有害物質低減が可能となる。燃焼前の処理という新しい
分野の触媒を提供し環境保護の助けにしようとするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】 第1の発明に係る排気
ガス浄化装置は、燃料タンク11から内燃機関14へ至
る燃料パイプ12中に、流動中の石油液体燃料18に負
電荷を与える触媒20,30を設けたものである。
【0005】第2の発明に係る排気ガス浄化装置は、第
1の発明において、触媒20が、燃料パイプ12中に電
極23を設け、燃料パイプ12外に配置された静電起電
機21の負電荷出力端子24を電線22を介して前記電
極23に接続した構造である。
【0006】第3の発明に係る排気ガス浄化装置は、第
1の発明において、触媒30が正の電荷に帯電し易い物
質32を収納した筒体31を燃料パイプ12に介在さ
せ、通過する液体燃料18を前記物質32に接触させる
構造である。
【0007】第4の発明に係る排気ガス浄化装置は、第
3の発明において、帯電し易い物質32が鱗珪石・ナイ
ロン又は絹としたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】 本発明における燃料触媒を作る
手段として2通り考えられる。1つは静電起電機21の
負の電荷を与え燃料18を負に帯電させる電気的な手段
と、正に帯電しやすい物質32を燃料18と接触させる
ことにより静電気を起こさせ、燃料18に負の電荷を帯
電させる手段の2通りである。これらは共に内燃機関1
4に燃料18が入る直前で行うのが望ましい。
【0009】地球上の物質は水も空気も鉄も、すべて原
子からできている。原子はプラスの電気を持つ原子核と
マイナスの電気を持つ電子からできていて、お互いに数
が等しいため引っぱり合って安定している。ところが金
属の原子の中には自由電子という金属の中を自由に動く
電子があり、この自由電子が原子から離れると、そこに
サビのもとである酸化物質が結びつきやすくなり、サビ
が発生する原因となる。そこで自由電子が逃げたところ
に、すぐに電子を補充すると、金属の原子は安定して、
酸化物質と結びつきにくくなりサビの発生が防止でき
る。この原理を電気的に可能にした静電起電機は、既に
販売されている。
【0010】SIO2(石英)に加熱と光線を当てると
鱗珪石が出来るが、自然石の中には、すでに自然の中で
この様な同等の変化を受けた物も存在する。その一例と
して石英を含む変成岩で、センマイ岩・ヘン岩・ヘンマ
岩・ホルンフェルス・ケイ岩などが地上に露出し太陽光
線を受けた物はそのままこの触媒の材料と成り得る。人
工的に作るため、867度以上に加熱して鱗珪石に転移さ
せる。ここでは、867度から1470度の加熱による鱗珪石
に転移させた物が望ましい。温度は1470度に近い方が転
移が早い。そして太陽光を長時間(最低30分以上)照
射することで変化させると鱗珪石が出来る。
【0011】図1において、11は燃料タンク、12は
燃料パイプ、20は静電起電機による燃料触媒、30は
正に帯電し易い物質よりなる燃料触媒、14は内燃機
関、15は排気管、18は液体燃料、19は排気ガスで
ある。
【0012】図2において、21は静電起電機、24は
端子、22は電線、23は電極である。
【0013】図3において、31は筒、32は正に帯電
し易い物質である。
【0014】
【実施例】(実施例1)ガソリンエンジン660ccの
自動車の燃料パイプ12の中に電極23を入れて、静電
起電機21から電極23に負の電子と正の電子を送った
時の排気ガス19のCOとHC濃度を調べた結果
【0015】 ガソリンエンジン660cc CO(%) HC(ppm) ノーマル 1.0 180 正端子 1.4 280 負端子 0.01 14
【0016】 使用機械 CO−HCアナライザーEIR2105
(株式会社柳生製作所)
【0017】車検時と同等の計測を実施
【0018】この実験の結果から負の電荷が燃料触媒と
なる。
【0019】(実施例2)ナイロンの玉32(直径8m
m)を筒31(φ=30,L=200mm)の中に入れ燃
料パイプ12に接続したものを(実施例1)と同様に実
験する。
【0020】 ガソリン600cc CO(%) HC(ppm) ノーマル 1.0 180 装置付(ナイロン) 0.001 6
【0021】(実施例3)鱗珪石(石英Sio2)に太陽光
線を当てたもの32を筒31(φ=30,L=200m
m)の中に入れ燃料パイプ12に接続したものを(実施
例1)と同様に実験する。
【0022】 ガソリン600cc CO(%) HC(ppm) ノーマル 1.0 180 装置付(鉱石) 0.01 6
【0023】(実施例4)車体内のファンの横の樹脂
(正に帯電しやすい個所)と燃料パイプ12(フューエ
ルエレメント.エンジン等、燃料に接触している所)を
結線(導通)させることにより負の電荷を燃料に送る方
式で実験する。
【0024】 ガソリン600cc CO(%) HC(ppm) ノーマル 1.0 180 実施例4の装置 0.02 10
【0025】
【発明の効果】 本発明は、内燃機関を石油系液体燃料
の触媒として使用することにより燃焼効率が上がり、結
果として内燃機関から排出される有害物質(CO,HC,黒
煙)を軽減し、環境保護の助けとなる。主に自動車・船
舶・発電所等に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体の配置図である。
【図2】 触媒として静電起電機を使用した要部正面図
である。
【図3】 触媒として正に帯電し易い物質を使用した正
部正面図である。
【符号の説明】
11 燃料タンク 12 燃料パイプ 14 内燃機関 15 排気管 18 液体燃料 19 排気ガス 20 触媒(静電起電機によるもの) 21 静電起電機 22 電線 23 電極 24 端子 30 触媒(正に帯電し易い物質によるもの) 31 筒 32 正に帯電し易い物質

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク(11)から内燃機関(1
    4)へ至る燃料パイプ(12)中に、流動中の石油液体
    燃料(18)に負電荷を与える触媒(20,30)を設
    けたことを特徴とする排気ガス浄化用燃料触媒装置。
  2. 【請求項2】 触媒(20)が、燃料パイプ(12)中
    に電極(23)を設け、燃料パイプ(12)外に配置さ
    れた静電起電機(21)の負電荷出力端子(24)を電
    線(22)を介して前記電極(23)に接続した構造で
    あることを特徴とする請求項1記載の排気ガス浄化用燃
    料触媒装置。
  3. 【請求項3】 触媒(30)が正の電荷に帯電し易い物
    質(32)を収納した筒体(31)を燃料パイプ(1
    2)に介在させ、通過する液体燃料(18)を前記物質
    (32)に接触させる構造であることを特徴とする請求
    項1記載の排気ガス浄化用燃料触媒装置。
  4. 【請求項4】 帯電し易い物質(32)が鱗珪石・ナイ
    ロン又は絹であることを特徴とする請求項3記載の排気
    ガス浄化用燃料触媒装置。
JP9338018A 1997-11-20 1997-11-20 排出ガス浄化用燃料触媒装置 Pending JPH11153319A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338018A JPH11153319A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 排出ガス浄化用燃料触媒装置
US09/190,188 US6167871B1 (en) 1997-11-20 1998-11-12 Fuel catalyst apparatus for exhaust gas purification

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338018A JPH11153319A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 排出ガス浄化用燃料触媒装置
US09/190,188 US6167871B1 (en) 1997-11-20 1998-11-12 Fuel catalyst apparatus for exhaust gas purification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11153319A true JPH11153319A (ja) 1999-06-08

Family

ID=26575985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9338018A Pending JPH11153319A (ja) 1997-11-20 1997-11-20 排出ガス浄化用燃料触媒装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6167871B1 (ja)
JP (1) JPH11153319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1503069A4 (en) * 2002-04-20 2006-06-07 Wako Kousan Co Ltd DEVICE FOR PURIFYING EXHAUST GAS

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304056A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Kiyoshi Nozato 黒煙低減装置
RU2461767C2 (ru) 2004-12-15 2012-09-20 Темпл Юниверсити Оф Дзе Коммонвелт Систем Оф Хайер Эдьюкейшн Способ уменьшения вязкости сырой нефти
MX2009004631A (es) * 2006-10-31 2009-07-21 Univ Temple Sistema de atomización de combustible asisitido por campo electrico y metodos de uso.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469076A (en) * 1982-08-30 1984-09-04 Carl Wolff Liquid fuel treatment apparatus
JPH02206690A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Hideyo Tada 燃料の活性化方法及び燃料の活性化装置
US5092303A (en) * 1991-04-18 1992-03-03 Advanced Research Ventures, Inc. In-line fuel preconditioner
US5069190A (en) * 1991-04-30 1991-12-03 Richards Charlie W Fuel treatment methods, compositions and devices
US5074273A (en) * 1991-05-31 1991-12-24 Brown Paul M Carburetor and fuel preconditioner
JPH07806A (ja) 1993-06-11 1995-01-06 Masayuki Yokota 液体の活性化装置並びに均質混合体製造方法
JP2742977B2 (ja) 1993-07-30 1998-04-22 徹 古谷 流体燃料燃焼装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1503069A4 (en) * 2002-04-20 2006-06-07 Wako Kousan Co Ltd DEVICE FOR PURIFYING EXHAUST GAS

Also Published As

Publication number Publication date
US6167871B1 (en) 2001-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976726A (en) Fuel activation apparatus
US20040221822A1 (en) Device for increasing the power of internal combustion engines
US4195606A (en) Method and apparatus for treating air for internal combustion engines
ITTO950827A1 (it) Dispositivo di depurazione dei gas di scarico di un motore a combustione interna
US7603991B2 (en) Method and equipment for reducing emission and fuel consumption in order to improve combustion in internal combustion engines
JPH11153319A (ja) 排出ガス浄化用燃料触媒装置
KR830004533A (ko) 화석연료 내연 엔진의 효율 개선방법
US20090107112A1 (en) Simple device for completely converting diesel fuel into useful energy and little carbon exhaust
US20020053283A1 (en) Magnetic pollution filter
CN106762035A (zh) 燃油发动机汽车尾气排放净化系统
WO2006006500A1 (ja) 燃料消費量削減システム、及び燃料消費量削減方法
Singh et al. Investigation of Exhaust Emission Characteristics of Gasoline Fuelled Motorcycles Using Post-Combustor.
Iodice et al. Hybrid propulsion for motorcycle application to reduce engine-out emissions: an analytical-experimental investigation
ITRM940550A1 (it) Apparecchiatura ausiliaria per aumentare il rendimento del motore, da motore su un veicolo di qualunque tipo
JPH0949462A (ja) 液体燃料活性化装置
RU2323355C1 (ru) Способ нейтрализации вредных примесей в отработавших газах двигателя внутреннего сгорания и устройство для его осуществления (варианты)
CN205977472U (zh) 一种高效节能减排装置
KR20020088685A (ko) 연료절감 및 매연발생 억제장치
JPH02207812A (ja) 一酸化炭素および他の有害排気物の濃度を連続的に減少させるための装置
JP2003293868A (ja) 自動車の低燃費化及び低排気ガス化方法
CN201265443Y (zh) 汽车排气净化装置
CN207036759U (zh) 一种汽车氧传感器
Ng et al. Using monatomic nitrogen induced by a pulsed arc to remove nitrogen oxides from a gas stream
JPH07269423A (ja) 内燃機関の燃焼促進装置
Siedlecki et al. Latest harmful exhaust emission limits for non-road category vehicles