JPH11151873A - シート材料集合体を形成する方法 - Google Patents

シート材料集合体を形成する方法

Info

Publication number
JPH11151873A
JPH11151873A JP10258423A JP25842398A JPH11151873A JP H11151873 A JPH11151873 A JP H11151873A JP 10258423 A JP10258423 A JP 10258423A JP 25842398 A JP25842398 A JP 25842398A JP H11151873 A JPH11151873 A JP H11151873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signature
cover
stack
palm
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10258423A
Other languages
English (en)
Inventor
James Richard Schlough
リチャード シュロウ ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH11151873A publication Critical patent/JPH11151873A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/04Multi-step processes for making books starting with signatures

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折丁の集合体の形成時にカバーが複数の集合
体に重なり合わないような、シート材料集合体を形成す
る方法を提供する。 【解決手段】 カバー12の第1のひら20の内面30
が、折丁の積み体14内の1つの折丁に係合し、かつ、
カバー12の第1及び第2のひら20,22の外面2
8,32が互いに向き合い、さらに、カバー12の第2
のひら22の内面34が、折丁積み体から離れる方向を
向いているように、一方の端部にカバーを備えた折丁積
み体14を形成し、カバーの第1のひらの内面30を折
丁積み体の一方の端部における折丁と係合させたまま、
カバーの第2のひら22を、カバーの第1のひら20か
ら離れるように、かつ、前記一方の端部とは反対側の積
み体の端部における折丁と係合するように移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の折丁を取り
囲んだカバーを有する、本又は雑誌等のシート材料集合
体を形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】典型的な、接着剤で綴じられた本、雑誌
又はその他のシート材料集合体は、平らな折られていな
い状態で供給されるカバーを有している。この平らな折
られていないカバーは、カバーと折丁のグループとが折
丁の折り畳まれた縁部に対して平行な方向に搬送されて
いる間に提供される。折丁とカバーとの速度及び位置が
一致している間に、カバーが本の背に対して押し付けら
れ、接着が生じる。次いで、カバーは、本の背を取り囲
むように折り曲げられる。このように本を形成するため
の公知の装置は、米国特許第5261769号明細書に
開示されている。
【0003】典型的な、接着剤で綴じられた本を形成す
るプロセスを改良するための努力において、折丁を、こ
の折丁の折り畳まれた縁部に対して垂直方向に搬送する
ことが提案された。この搬送形式では、1つの本から次
の本までの距離は、折丁の折り畳まれた縁部の長さに依
存しない。しかしながら、折丁のこの方向付けは、カバ
ーを提供するプロセスを著しく制限する。なぜならば、
折り畳まれていないカバーが、複数の本に重なり合うお
それがあるからである。
【0004】折り畳まれていないカバーが複数の本の下
に延びることを回避するために、折丁の折り畳まれた縁
部をずらすことが提案された。その結果、折り畳まれた
折丁縁部の配列は、折丁の側面に対して鋭角に傾斜させ
られる。この提案では、接着剤が塗布され、次いでカバ
ーが折丁の折り畳まれた縁部に対して押し付けられる。
しかしながら、この提案されたプロセスには困難が生じ
ると考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、折丁の集合体の形成時にカバーが複数の集合体
に重なり合わないような、シート材料集合体を形成する
方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の方法では、カバーの第1のひらの内面が、折
丁の積み体内の1つの折丁に係合し、かつ、カバーの第
1及び第2のひらの外面が互いに向き合い、さらに、カ
バーの第2のひらの内面が、折丁積み体から離れる方向
を向いているように、一方の端部にカバーを備えた折丁
積み体を形成し、カバーの第1のひらの内面を、折丁積
み体の一方の端部における折丁と係合させたまま、カバ
ーの第2のひらを、カバーの第1のひらから離れて、前
記一方の端部とは反対側の積み体の端部における折丁と
係合するように移動させるステップから成るようにし
た。
【0007】また、本発明の別の方法では、折丁を、折
丁の折り畳まれた縁部に対して横方向に移動させ、か
つ、移動する折丁に付加的な折丁を付加することによっ
て、折り畳まれた折丁の集合体を形成し、折り畳まれた
折丁の積み体の一方の端部に、裏返しでかつ2つのひら
を有する折り畳まれたカバーを提供し、その後に、カバ
ーが裏返しのまま、折り畳まれた折丁の集合体とカバー
とを、折丁の折り畳まれた縁部に対して平行に移動さ
せ、折丁の集合体とカバーとを折丁の折り畳まれた縁部
に対して平行に移動させながら、カバーのひらのうちの
一方を、折丁の折り畳まれた縁部を横切るように、一方
の端部とは反対の側の折丁の集合体の端部へ移動させる
ステップから成るようにした。
【0008】
【発明の効果】本発明は、本、雑誌又は他のシート材料
集合体を形成する改良された方法を提供する。この方法
の場合には、カバーは、裏返しに、すなわち裏面が露出
するように折り畳まれ、折丁積み体の一方の端部に配置
される。裏返しのカバーの第1のひらの内面が、折丁積
み体内の折丁のうちの1つに係合する。カバーのひらの
外面は、互いに向き合う。カバーの第2のひらの内面
は、折丁積み体から離れる方向を向いている。
【0009】折丁及び/又はカバーの折り畳まれた縁部
に接着剤が塗布される。次いで、カバーの第2のひら
が、カバーの第1のひらから離れて折丁積み体と係合す
るように移動させられる。第2のひらは、カバーの第1
のひらによって係合された端部とは反対側の折丁積み体
の端部に係合する。
【0010】折り畳まれた折丁の積み体は、折丁の折り
畳まれた縁部に対して横方向に折丁を移動させかつこの
移動する折丁に付加的な折丁を付加することによって形
成される。折り畳まれたカバーは、裏返しの状態で積み
体の一方の端部に配置される。次いで、折り畳まれた折
丁の積み体と裏返しのカバーとは、折丁の折り畳まれた
縁部に対して平行に移動させられる。この場合、カバー
のひらの一方が、折丁の折り畳まれた縁部を横切って、
カバーの他方のひらによって係合された折丁積み体の端
部とは反対の側の端部へ移動させられる。
【0011】本発明の前記特徴及び別の特徴は、図面を
参照して説明した以下の記述を考慮することによりより
明確となる。
【0012】
【発明の実施の形態】典型的な、接着剤で綴じられた
本、雑誌又は類似のシート材料集合体10(図1)は、
折り畳まれた折丁16の積み体若しくはアセンブリ14
を取り囲んだカバー12を有している。このカバー12
は、カバーの背24若しくは結合区分によって相互結合
された表側のひら20と裏側のひら22とを有してい
る。表側のひら20は、露出した外面28と内面30と
を有している。カバー12の内面30は、折丁16の積
み体若しくはアセンブリ14の最前に対して押し付けら
れている。
【0013】同様に、裏側のひら22は、露出した外面
32と内面34とを有している。カバー12の内面34
は、折丁16の積み体又はアセンブリ14の後端に対し
て押し付けられている。折丁16は、接着剤によって相
互結合されかつカバー12の背24に係合した、折り畳
まれた縁部38を有している。前側及び後側の折り目4
0及び42は、カバー12の背24と、表側のひら20
及び裏側のひら22とを相互結合させている。
【0014】図示した本10は、カバー12の表側のひ
ら20と裏側のひら22とを相互結合させた平坦な背2
4を有しているが、背24は、望ましいならば、ほぼU
字形又はV字型の輪郭を有することができると考えられ
る。図示したカバー12は、折丁16を形成したシート
材料よりも重量が大きなシート材料から形成されてい
る。しかしながら、折丁16は、カバー12と同じ重量
を有する材料から形成されることができると考えられ
る。
【0015】本10を形成したい場合には、折丁積み体
14が、図2に概略的に示したように形成される。折丁
16の折り畳まれた縁部38は、互いに整合させられ
る。折丁積み体14における前側の折丁16aと後側の
折丁16bとは露出させられる。カバー12は、図2に
概略的に示したように、折丁積み体に向かって移動させ
られる。
【0016】この時、カバーは、前側の折り線40に沿
って裏返しに、つまり裏面が露出するように折り畳まれ
ている。したがって、表側のひら20の外面28が、裏
側のひら22の外面32に向き合っておりかつ係合して
いる。表側のひらおよび裏側のひらの内面30及び34
は、露出させられておりかつ互いから離れる方向を向い
ている。カバー12が前側の折り線40に沿って折り畳
まれているので、カバーの裏側のひら22の上縁が、表
側のひら20の縁部の上方にまで延びている(図2に図
示)。この時、カバー12は、後側の折り線42に沿っ
ては折り畳まれておらず、カバーの背24が裏側のひら
22の幅と相俟って、表側のひら20の幅を超過してい
る。
【0017】裏返しに折り畳まれたカバー20は、折丁
の積み体14と整合するように、前側の折り線40に対
して垂直に延びた軌道に沿って下方へ移動させられる
(図2参照)。裏返しに折り畳まれたカバー12は、図
3及び図4に示したように、折丁の積み体13と整合す
るように位置決めさせられる。折丁16の折り畳まれた
縁部38は、折丁に接着剤を塗布しやすくするために、
斜めに又は互いに僅かにずらされて図示されている。し
かしながら、望ましいならば、折丁の折り畳まれた縁部
38を互いに整合させたまま接着剤を折丁に塗布するこ
とができる。
【0018】裏返しのカバー12は、図2〜図4に示し
たように、折丁の積み体14の前側の折丁16a上に位
置決めされている。しかしながら、裏返しのカバー12
は、折丁の積み体14の後側に位置した折丁16b上に
配置されることができる。その場合には、裏返しのカバ
ー12は、後側の折り線42に沿って折られ、カバーの
裏側のひら22の内面34が、折丁の積み体14の後側
の折丁16bと係合するように位置決めされる。
【0019】裏返しに折り畳まれたカバー12をまず開
いてから、折丁16の積み体14に被さるようにカバー
の右側を折り畳むために、溝付き折返し装置50(図
5)が用いられる。溝付き折返し装置50は、ブレード
54を備えた開き区分52を有しており、ブレード54
は、カバー12の表側のひら20と裏側のひら22との
間に進入する。折丁の積み体14とカバー12とが図5
に示した矢印56の方向に移動しながら、ブレード54
がカバー12を開く。
【0020】折丁の積み体14と裏返しのカバー12と
は、折丁16の折り畳まれた縁部38とカバー12の前
側の折り線40とに対して平行な方向で、開き区分52
に沿って移動させられる。この場合、ブレード54は、
前側の折り線40を中心にしてカバーの裏側のひら22
を180゜だけ旋回させる。これにより、カバー12
は、裏返しに折り畳まれた状態から、図5に示した開か
れた若しくは平坦な状態にさせられる。
【0021】折丁16の積み体14と開かれたカバー1
2とが図5に示した矢印56の方向に移動し続けなが
ら、接着剤塗布区分58において、カバー及び/又は折
丁16の折り畳まれた縁部38に接着剤が塗布される。
つまり、平坦な開かれたカバー12と折丁16の積み体
14とが、折丁の折り畳まれた縁部38に対して平行な
方向で移動し続けながら、背24の内面と、折丁16の
折り畳まれた縁部38とに接着剤塗布車60によって接
着剤が塗布される。折丁16の折り畳まれた縁部38
は、図4に概略的に示したようにずらされているので、
折丁の折り畳まれた縁部への接着剤塗布車60による接
着剤の塗布が容易となる。
【0022】折丁16の積み体14とカバー12とが矢
印56の方向、すなわち折丁16の折り畳まれた縁部3
8に対して平行な方向に移動し続けながら、溝付き折返
し装置50の折り区分68に設けられた折り板64が、
カバーの裏側のひら22に係合する。折り板64は、折
丁16の折り畳まれた縁部38を横切るようにカバー1
2の裏側のひら22を移動させる。裏側のひら22は、
折丁積み体14の上側(図5で見た場合)に係合するよ
うに移動させられる。この場合、裏側のひら22の内面
34は、折丁の積み体14における後側の折丁16b
(図2)と係合するように移動させられる。カバー12
は、後側の折り線42に沿って折られる。その結果、カ
バー12は、裏側のひら22の外面32が露出させられ
るように、正しく折られる。
【0023】折丁の積み体14と正しく折り畳まれたカ
バー12とが図5に示した矢印56の方向に、すなわち
折丁16の折り畳まれた縁部38に対して平行に連続的
に移動させられる間、押圧車72が本10の縁部に対し
て力を加える。この力は、カバー12を折丁16に対し
てシールする。折丁16は、接着剤によって、互いにか
つカバー12と相互結合される。
【0024】折丁積み体14とカバー12とは、多くの
種々異なる丁合機構を用いて多くの種々異なる方法で収
集されることができると考えられる。公知の丁合機構8
0(図6)が有利である。丁合機構80は、複数のシー
ト材料収集装置82を有している。シート材料収集装置
82は、互いに連結されており、底のない定置のホッパ
86の下方における連続的な軌道に沿って、図6に矢印
84によって概略的に示した方向に移動させられる。シ
ート材料収集装置82が順番に折丁の定置の各積み体9
0の下方を移動しながら、シート材料収集装置は、先行
する折丁の折り畳まれた縁部38を用いて、積み体から
折丁を供給する。
【0025】各シート材料収集装置82は、供給機構9
4と収容位置96とを有している。供給機構94は、折
丁の積み体90内の最下位の折丁16を掴む真空グリッ
パまたはサッカ100を有している。真空グリッパ10
0は、ベルト102からポケット又は収容位置96にま
で延びた軌道に沿った、掴まれた折丁の下方移動を開始
させる。供給機構94は、各積み体90からシート材料
を順番に単一の収容位置又はポケットへ供給するように
働くことができる。
【0026】シート材料収集装置82が複数の定置のホ
ッパ86を通過させられながら、折丁16が順番に各ホ
ッパから収容位置96へ連続的に供給される。シート材
料収集装置82は、収容位置96内の折丁16の折り畳
まれた縁部38に対して垂直な方向に移動する。収容位
置96がそれぞれの定置のホッパ86の下を順番に移動
しながら、折丁がホッパから収容位置へ下方に供給され
る。その結果、折丁の積み体14が形成される。定置の
ホッパ86から供給された最後の折丁は、折丁積み体1
4の形成を完了させる前側の折丁16aである。
【0027】次いで、シート材料収集装置82は、裏返
しのカバー12を収容している定置のホッパ(図示せ
ず)を通過するように、符号84の方向に移動する。次
いで、裏返しに、つまり裏面が露出するように折り畳ま
れたカバー12が、ホッパから供給機構94によって収
容位置に下方へ供給される。裏返しのカバー12は、先
行する前側の折り目40を用いて、収容位置96へ供給
される。
【0028】折丁の完全な積み体14が収容位置96に
おいて形成されかつカバー12が積み体上に位置決めさ
れると、シート材料収集装置は、折丁16の折り畳まれ
た縁部38に対して垂直な方向で、デリバリ位置へ移動
させられる。デリバリ位置においては、収容位置又はポ
ケット96の底部が開放される。折丁16の積み体14
及び裏返しのカバー12は、収容コンベヤ(図示せず)
上へ移動する。収容コンベヤは、折丁16の積み体14
と折られていないカバー12とを、図5に示した向き
で、折返し装置50へ移動させる。
【0029】丁合機構80の構成及び運転形式は、19
91年1月29日に発行された米国特許第498808
6号明細書、「アパラトゥス・アンド・メソッド・フォ
ー・フォーミング・シート・マテリアル・アセンブリッ
ジズ」(Apparatus And Method For Forming Sheet Mat
erial Assemblages)に開示されたものと同様である。
折丁の積み体14を形成しかつこの積み体にカバー12
を添付するためには、前記米国特許第4988086号
明細書に開示された構成及び運転形式を有する装置を使
用することが有利であるが、装置は、1988年1月2
6日に発行された米国特許4721296号明細書、
「シート・マテリアル・ハンドリング・アパラトゥス」
( Sheet Material Handling Apparatus)に開示された
ものと同様の形式で構成及び運転されることができる。
【0030】丁合機構80の運転についての前記説明
は、まず折丁の積み体14が形成されてから、裏返しの
カバー12が積み体に添付されるということを前提とし
ている。しかしながら、裏返しのカバー12は、折丁1
6の前に収容位置96へ供給されることができる。その
結果、カバーが各ホッパ86を順番に通過しながら、カ
バー12に隣接して折丁16の積み体14が収集され
る。
【0031】デリバリコンベヤは、カバー12が積み体
の下で露出されたまま折丁16の折り畳まれた縁部38
に対して平行に移動するように、折丁16の積み体14
とカバー12とを方向付ける。次いで、折丁の積み体1
4とカバー12とは、溝付き折返し装置50(図5)の
開き区分52へ移動させられる。前に説明したように、
折返し装置50は、裏返しのカバー12を開き、折丁1
6の積み体14を取り囲むように再びカバー12を折り
畳む。
【0032】折丁16とカバー12とを収容するため
に、底部が開放したポケット96を備えた丁合機構80
を使用することが有利であると考えられるが、望ましい
ならば、別の公知のタイプの丁合機構を利用することも
できる。裏返しのカバー12に関連して折丁の積み体1
4を形成するために、公知の平坦なベッド式丁合機構1
20の使用例が、図7に概略的に示されている。
【0033】丁合機構120は、一連の定置のホッパ1
22を有している。一連のホッパ122の下方には線形
のコンベヤ124が延びている。図7には2つのホッパ
122だけしか概略的に示していないが、線形の一連の
ホッパは、折丁の積み体14における各折丁のためのホ
ッパと、裏返しのカバー12のためのホッパとを有して
いる。
【0034】公知の供給機構130が、各ホッパ122
に関連して概略的に示されている。供給機構130は、
裏返しのカバー12と折り畳まれた折丁16とを収容位
置132へ連続的に供給する。収容位置132は、コン
ベヤチェーン136に結合されたプッシャ部材134の
間に配置されている。
【0035】収容位置132が、ホッパ122のうちの
第1のホッパを通過しながら、裏返しのカバー12が収
容位置へ供給される。収容位置が、第1のホッパから下
流へ向かって各ホッパ122を通過しながら、別の折丁
16が、各ホッパ122から順番に、先行する折丁の折
り畳まれた縁部38を用いて供給される。折丁の積み体
14(図2)が収容位置132において形成されたとき
には、折丁の積み体は、裏返しのカバー12の上に配置
されている。
【0036】折丁の積み体14の形成及び裏返しのカバ
ー12の位置決め時には、折丁の積み体は、図7に矢印
140によって概略的に示したように、折丁の折り畳ま
れた縁部38に対して垂直な方向に移動する。次いで、
完成した折丁の積み体14は、デリバリコンベヤへ供給
される。デリバリコンベヤは、カバー12と折丁の積み
体14とが折丁16の折り畳まれた縁部38とカバーの
折り線42とに対して平行に移動するように、積み体の
向きを変更する。次いで、折丁の積み体14とカバーと
は、溝付き折返し装置50(図5)へ移動させられる。
【0037】前記のように、本発明は、本、雑誌又は別
のシート材料アセンブリ10を形成する新規でかつ改良
された方法を提供する。この方法の場合には、カバー1
2は、裏返しに折られて、折丁16の積み体14の一方
の端部に配置される。裏返しのカバー12の第1のひら
20の内面30は、折丁の積み体14における折丁16
のうちの1つに係合する。カバー12のひら20及び2
2の外面28及び30は、互いに向き合っている。カバ
ー12の第2のひら22の内面34は、折丁の積み体1
4から離れる方向を向いている。
【0038】接着剤が、折丁16の折り畳まれた縁部3
8及び/又はカバー12に塗布される。次いで、カバー
12の第2のひら22が、カバーの第1のひら20から
離れるように、かつ折丁の積み体14と係合するように
移動させられる。第2のひら22は、カバー12の第1
のひら20によって係合された側とは反対側の、折丁1
6の積み体14の端部に係合する。
【0039】折り畳まれた折丁16の積み体14は、折
丁の折り畳まれた縁部38に対して横方向に折丁を移動
させ、かつ、移動する折丁に付加的な折丁を添付するこ
とによって形成される。折り畳まれたカバー12は、裏
返しのまま、積み体14の一方の端部に位置決めされ
る。次いで、折り畳まれた折丁16の積み体14と、裏
返しのカバー12とは、折丁16の折り畳まれた縁部3
8に対して平行に移動させられる。この場合、カバー1
2のひら22は、折丁16の折り畳まれた縁部38を横
切るように、カバーの他方のひら20によって係合され
た端部とは反対側の、折丁の積み体14の端部へ移動さ
せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を用いて形成された本又はシート
材料集合体を示す、部分的な概略図である。
【図2】裏返しのカバーが折丁積み体の一方の端部に位
置決めされる形式を示す、概略的な図である。
【図3】裏返しのカバーと折丁の積み体との関係を示
す、概略的な図である。
【図4】裏返しのカバーと折丁の積み体とを示す、図3
の4−4線に沿って見た図である。
【図5】折丁積み体が、折丁の折り曲げられた縁部に対
して平行に移動しながら、裏返しのカバーが開かれ、次
いで折丁の積み体に被せ折られる形式を示す、概略的な
図出る。
【図6】図3及び図4に示した折丁の積み体と裏返しの
カバーとを形成するために利用される1つの公知の装置
の一部を示す縦断面図である。
【図7】図3及び図4の折丁の積み体及び裏返しのカバ
ーとを形成するために利用される択一的な公知の装置を
示す、概略的な図である。
【符号の説明】
10 シート材料集合体、 12 カバー、 14 シ
ート積み体、 16折丁、 16a 前側の折丁、 1
6b 後側の折丁、 20 表側のひら、22 裏側の
ひら、 24 背、 28 外面、 30 内面、 3
2 外面、34 内面、 38 折り畳まれた縁部、
40 前側の折り目、 42 後側の折り目、 50
折返し装置、 52 開き区分、 54 ブレード、
56矢印、 58 接着剤塗布区分、 60 接着剤塗
布ローラ、 64 折り板、 68 折り区分、 72
押圧車、 80 収集機構、 82 シート材料収集
装置、 84 矢印、 86 ホッパ、 90 積み
体、 94 供給機構、 96 収容位置、 100
真空グリッパ、 102 ベルト、 120収集機構、
122 ホッパ、 130 供給機構、 132 収
容位置、 134 プッシャ部材、 136 収容位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバーを備えたシート材料集合体を形成
    する方法であって、該方法が、 カバーの第1のひらの内面が、折丁の積み体内の1つの
    折丁に係合し、かつ、カバーの第1及び第2のひらの外
    面が互いに向き合い、さらに、カバーの第2のひらの内
    面が折丁積み体から離れる方向を向いているように、一
    方の端部にカバーを備えた折丁積み体を形成し、 カバーの第1のひらの内面を、折丁積み体の一方の端部
    における折丁と係合させたまま、カバーの第2のひら
    を、カバーの第1のひらから離れて、前記一方の端部と
    は反対の側の積み体の端部における折丁と係合するよう
    に移動させるステップから成ることを特徴とする、シー
    ト材料集合体を形成する方法。
  2. 【請求項2】 カバーの第2のひらを前記1つの折丁と
    は反対側の折丁積み体における折丁と係合するように移
    動させる前に、かつ、カバーの第1のひらの内面を折丁
    積み体における前記1つの折丁と係合させたまま、折丁
    積み体に接着剤を塗布するステップを有する、請求項1
    記載の方法。
  3. 【請求項3】 一方の端部にカバーを備えた折丁積み体
    を形成する前記ステップが、折丁の積み体の一部を形成
    する折丁を、折丁の折り畳まれた縁部に対して横方向に
    移動させ、折丁の積み体に折丁を加え、その後に、折丁
    の積み体とカバーとを、折丁の積み体を形成した折丁の
    折り畳まれた縁部に対して平行に移動させるステップを
    有しており、カバーの第2のひらをカバーの第1のひら
    から離れるように移動させる前記ステップを、折丁の積
    み体を折丁の折り畳まれた縁部に対して平行に移動させ
    ながら行う、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 折丁の積み体とカバーとを折丁の折り畳
    まれた縁部に対して平行に移動させながらカバーと折丁
    積み体との少なくとも一方に接着剤を塗布するステップ
    を有する、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 カバーの第2のひらを、カバーの第1の
    ひらから離れるように、かつ、一方の端部とは反対側の
    折丁積み体の端部における折丁と係合するように移動さ
    せる前記ステップが、カバーの第1のひらと第2のひら
    との間の結合部を中心にしてカバーの第1のひらに対し
    てカバーの第2のひらを旋回させることを含んでいる、
    請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 カバーの第2のひらを、カバーの第1の
    ひらから離れるように、一方の端部とは反対側の折丁積
    み体の端部における折丁と係合するように移動させる前
    記ステップが、カバーの第2のひらを、カバーの第1及
    び第2のひらが折丁積み体の一方の側に隣接して配置さ
    れるような位置から、カバーの第1のひらが折丁積み体
    の一方の側に隣接しかつカバーの第2のひらが折丁積み
    体の一方の側とは反対側の折丁積み体の側に隣接して配
    置され、さらに、カバーの一部が折丁積み体内の折丁の
    折り畳まれた縁部を横切って延びているような位置にま
    で移動させることを含んでいる、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 一方の端部にカバーを備えた折丁の積み
    体を形成する前記ステップが、カバーと折丁の積み体と
    を、カバーが折丁積み体の一方の側に対してずれるよう
    に、また、折丁の折り畳まれた縁部が露出されるように
    位置決めすることを含んでおり、カバーの第2のひら
    を、カバーの第1のひらから離れるように、かつ、一方
    の端部とは反対の側の積み体の端部における折丁に係合
    するように移動させるステップが、折丁の積み体内の折
    丁の折り畳まれた縁部を取り囲むように、折丁の折り畳
    まれた縁部を横切ってカバーの一部を移動させることを
    含んでいる、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 カバーを備えたシート材料集合体を形成
    する方法であって、該方法が、 折丁を、折丁の折り畳まれた縁部に対して横方向に移動
    させ、かつ、移動する折丁に付加的な折丁を付加するこ
    とによって、折り畳まれた折丁の集合体を形成し、 折り畳まれた折丁の積み体の一方の端部に、裏返しでか
    つ2つのひらを有する折り畳まれたカバーを提供し、 その後に、カバーが裏返しのまま、折り畳まれた折丁の
    集合体とカバーとを、折丁の折り畳まれた縁部に対して
    平行に移動させ、 折丁の集合体とカバーとを折丁の折り畳まれた縁部に対
    して平行に移動させながら、カバーのひらのうちの一方
    を、折丁の折り畳まれた縁部を横切るように、一方の端
    部とは反対の側の折丁の集合体の端部へ移動させるステ
    ップから成ることを特徴とする、カバーを備えたシート
    材料集合体を形成する方法。
  9. 【請求項9】 折丁の集合体とカバーとを、折丁の折り
    畳まれた縁部に対して平行に移動させながら、カバーと
    折丁の折り畳まれた縁部との少なくとも一方に接着剤を
    塗布するステップを含んでいる、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 カバーが裏返しのまま、折り畳まれた
    折丁の集合体とカバーとを、折丁の折り畳まれた縁部と
    カバーとに対して平行に移動させる前記ステップを、カ
    バーの第1のひらの内面が折丁の集合体の一方の端部に
    おける折丁と係合しており、かつ、折丁の2つのひらの
    外面が係合しており、さらに、カバーの第2のひらの内
    面が、折丁集合体から離れる方向を向いたまま行う、請
    求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】 カバーのひらのうちの一方を折丁の折
    り畳まれた縁部を横切るように移動させる前記ステップ
    が、カバーの第2のひらの内面を、折丁集合体の一方の
    端部とは反対側の折丁集合体の端部における折丁と係合
    するように移動させることを含んでいる、請求項10記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 カバーのひらのうちの一方を折丁の折
    り畳まれた縁部を横切るように移動させる前記ステップ
    が、カバーのひらの間の相互結合部を中心にしてカバー
    の一方のひらを旋回させることを含んでいる、請求項8
    記載の方法。
  13. 【請求項13】 カバーのひらのうちの一方を折丁の折
    り畳まれた縁部を横切るように移動させる前記ステップ
    が、カバーの一部を、折丁の折り畳まれた縁部と係合す
    るように移動させることを含んでいる、請求項8記載の
    方法。
  14. 【請求項14】 カバーのひらのうちの一方を折丁の折
    り畳まれた縁部を横切るように移動させる前記ステップ
    が、カバーを広げ、次いでカバーを再び折り畳むことを
    含んでいる、請求項8記載の方法。
JP10258423A 1997-09-11 1998-09-11 シート材料集合体を形成する方法 Ceased JPH11151873A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/927,954 US5975823A (en) 1997-09-11 1997-09-11 Method of forming sheet material assemblage
US08/927954 1997-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151873A true JPH11151873A (ja) 1999-06-08

Family

ID=25455496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10258423A Ceased JPH11151873A (ja) 1997-09-11 1998-09-11 シート材料集合体を形成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5975823A (ja)
EP (1) EP0901908B1 (ja)
JP (1) JPH11151873A (ja)
DE (1) DE59804638D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0999074B1 (de) * 1998-11-02 2006-02-01 Grapha-Holding Ag Verfahren zur Herstellung von Druckerzeugnissen
US6494661B1 (en) * 2000-05-12 2002-12-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device and method for providing a cover for a book
US6866459B2 (en) * 2001-02-26 2005-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of registering a cover with respect to a text body
US6948897B2 (en) * 2001-11-08 2005-09-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for assembling and binding publications

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2895730A (en) * 1954-04-30 1959-07-21 Hans Sickinger Apparatus for making articles stitched along a fold
US4170346A (en) * 1977-11-03 1979-10-09 Harris Corporation Bindery caliper
CA1205702A (en) * 1981-11-24 1986-06-10 Ferag Ag Method and apparatus for opening multi-sheet products, especially printed products
US4420148A (en) * 1982-03-22 1983-12-13 The Wessel Company, Inc. Method and apparatus for folding a cover strip over a multi-ply inner strip
US4477067A (en) * 1982-05-10 1984-10-16 Harris Graphics Corporation Method and apparatus for assembling sheet material assemblages
US4641825A (en) * 1985-05-22 1987-02-10 Harris Graphics Corporation Collator with moveable stitcher over saddle conveyor system
US4988086A (en) * 1989-01-26 1991-01-29 Am International Incorporated Apparatus and method for forming sheet material assemblages
US5067699A (en) * 1990-02-07 1991-11-26 Am International Incorporated Sheet material handling apparatus with inserter assembly
US5232324A (en) * 1991-10-07 1993-08-03 Quad/Tech, Inc. Apparatus and method for applying covers to signatures
US5261769A (en) * 1992-08-04 1993-11-16 Am International Incorporated Book binding apparatus and method
DE4334225B4 (de) * 1993-10-07 2005-04-28 Kolbus Gmbh & Co Kg Buchfertigungsstraße
US5622268A (en) * 1994-11-30 1997-04-22 Heidelberg Finishing Systems, Inc. Apparatus for calipering a collated assemblage
US5615871A (en) * 1996-01-26 1997-04-01 Heidelberg Finishing Systems, Inc. Sheet material handling apparatus and method
JP3165957B2 (ja) * 1996-03-13 2001-05-14 ホリゾン・インターナショナル株式会社 中綴折機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0901908A2 (de) 1999-03-17
US5975823A (en) 1999-11-02
EP0901908A3 (de) 1999-05-06
DE59804638D1 (de) 2002-08-08
EP0901908B1 (de) 2002-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009739B2 (ja) 製本に使用するための折丁の折りたたみ方法
US5678813A (en) Book-binding method for saddle-stitched bound book
US3554531A (en) Binder assembly
US3966185A (en) Book making
US20010040330A1 (en) Booklet forming method and apparatus
GB2077235A (en) Facilitating the opening of folded signatures for collation
US4050686A (en) Sheet or signature feeding machine and method
US7926798B2 (en) Saddle-stitched brochure removably holding small printed material and apparatus for making the same
US5634633A (en) Apparatus and method for securing an item to printed material
JPH11151873A (ja) シート材料集合体を形成する方法
RU2401240C2 (ru) Способ и устройство для добавления по одному приложению к каждому экземпляру сфальцованной или сброшюрованной печатной продукции
US6978995B2 (en) Apparatus and method for collecting flat and letter units
JP3600569B2 (ja) 中綴じ本の製本方法
US5976065A (en) Method of folding and perforating single or multiple sheets and web signatures for use in bookbinding
US6705982B1 (en) Pre-fold sword insertion device
JP2001191662A (ja) 冊子を製造する方法、および当該方法を実施する装置
JPH0753549B2 (ja) 中綴製本方法
JPH09234973A (ja) 堆積紙葉の加工方法と装置及び貼りつけ結束厚綴じ紙片
JP2005169727A (ja) 中綴じ本の製本方法及び製本装置
JP2000006547A (ja) 中綴冊子のインライン製本加工システム
JPS62240259A (ja) 中綴製本方法
JPH09193564A (ja) 中綴本の製本方法,装置及び中綴本
USRE26004E (en) Method of and apparatus for stacking sheets
JP2000301853A (ja) 分冊可能本の製本方法
JPH071862A (ja) 本或いは小冊子を造るための方法および製造ライン

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090318

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090729