JPH11144322A - ハイブリッド可搬性記憶媒体システム - Google Patents

ハイブリッド可搬性記憶媒体システム

Info

Publication number
JPH11144322A
JPH11144322A JP9319171A JP31917197A JPH11144322A JP H11144322 A JPH11144322 A JP H11144322A JP 9319171 A JP9319171 A JP 9319171A JP 31917197 A JP31917197 A JP 31917197A JP H11144322 A JPH11144322 A JP H11144322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dvd
hybrid
storage medium
portable storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9319171A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Uranaka
祥子 浦中
Masaki Kiyono
正樹 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9319171A priority Critical patent/JPH11144322A/ja
Publication of JPH11144322A publication Critical patent/JPH11144322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1259Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs with ROM/RAM areas

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つのDVDディスクに新しい情報を追加し
て格納することで、常に最新版のDVDディスクとして
使えるようにする。 【解決手段】 DVD−ROMとDVD−RAMを組み
合わせたハイブリッドDVDにおいて、ROM部に当初
の基礎となるデータを格納し、RAM部に追加・更新・
削除に関連する情報を格納する。最新データをRAM部
に格納することにより、常に最新のデータを保持したD
VDディスクができる。また、ユーザのデータ取得履歴
を格納するデータベースを設けて、差分配布時に利用す
ることで、必要最少限のデータでユーザのデータ更新を
することができる。また、BCAデータベースを設ける
ことで、ユーザ認識をBCAで行なうことができる。R
OM部とRAM部を持つDVDディスクに、ネットワー
クと連携してデータベース型のコンテンツを配布するこ
とで、常に最新のデータをDVDに保持することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ROM部とRAM
部を組み合わせたハイブリッド可搬性記憶媒体システム
に関し、特に、最新データをRAM部に格納することに
より最新版ディスクとして利用できるハイブリッドDV
Dシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】固定的なデータをROM部に格納し、可
変データをRAM部に格納するように、ROM部とRA
M部を有する光ディスクは、特開平5-266574号公報や特
開平6-150317号公報に開示されているように、周知のも
のである。
【0003】特開平5-266574号公報に開示されている
「光ディスクの不正利用防止方法及び光ディスク装置」
は、光ディスクの国際標準規格に外れることなく、不正
コピーを防止するためのコピー禁止の情報を記録するこ
とを目的とし、ROM部とRAM部あるいはROM部の
みを備えた光ディスクにおいて、ユーザがアクセスでき
ない領域に記録されている光ディスクのRAM部の容量
を読み取り、予め判っている光ディスクのRAM部の真
正の容量と比較し、両者が一致しないとき、媒体が正し
くないとするものである。
【0004】特開平6-150317号公報に開示されている
「光ディスク及び光ディスク装置」は、情報再生専用領
域(ROM領域)と記録再生可能領域(RAM領域)と
が混在した光ディスクのコピー防止を目的とし、ディス
ク識別情報が予め記録された再生専用トラックを、既存
の光ディスク装置で記録再生不可能な領域に形成したも
のである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなも
のでは更新処理が行なうことができない。また、従来の
光ディスクやDVDなどでも、ROM部のデータを更新
することはできなかった。たとえ更新データの差分情報
があったとしても、それを入手するには、例えばパソコ
ンのハードディスクのような記憶装置が別途必要であっ
たり、カーナビの地図の更新の場合のように、差分情報
を入れたディスクを新たに購入する必要があった。
【0006】差分情報ではなくても、利用者自身のメモ
書きなどのように、そのディスクを使用するために増え
ていく情報は、パソコンに入れておかねばならず、携帯
性に欠けていた。
【0007】本発明は、上記の課題を解決し、1つのデ
ィスクに新しい情報を格納して、常に最新のディスクと
して利用できるようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記の課題
を解決するために、ハイブリッド可搬性記憶媒体システ
ムを、当初の基礎となるデータを格納したROM部と追
加・更新・削除に関連する情報を格納するRAM部とか
らなるハイブリッド可搬性記憶媒体と、ネットワークを
介して追加・更新・削除に関連する情報を受信して、ハ
イブリッド可搬性記憶媒体のRAM部に書き込む手段
と、ハイブリッド可搬性記憶媒体のROM部とRAM部
を読出し、データを連携・同期させて、可搬性記憶媒体
全体として常に最新版の可搬性記憶媒体と同様に出力す
る手段とを具備する構成とする。このような構成とする
ことにより、ネットワークと連携してデータベース型の
コンテンツを配布するシステムにおいて、ハイブリッド
可搬性記憶媒体を常に最新版の可搬性記憶媒体として利
用することができる。
【0009】また、ハイブリッドDVDシステムを、基
礎データを格納したROM部と追加・更新・削除情報を
を格納するRAM部とからなるハイブリッドDVDと、
ネットワークを介して追加・更新・削除情報を受信し
て、ハイブリッドDVDのRAM部に書き込む手段と、
ハイブリッドDVDのROM部とRAM部を読出し、デ
ータを連携・同期させて、ディスク全体として常に最新
版のディスクと同様に出力する手段とを具備する構成と
する。このような構成とすることにより、ネットワーク
と連携してデータベース型のコンテンツを配布するシス
テムにおいて、ハイブリッドDVDディスクを常に最新
版のディスクとして利用することができる。
【0010】また、ハイブリッドDVDシステムのセン
ターサーバに、ユーザのデータ取得履歴を格納するデー
タベースと、ユーザデータベースを差分配布時に参照し
て必要最小限の差分情報を伝送する手段とを設けた構成
とする。このような構成とすることにより、ユーザのデ
ータ取得履歴を差分配布時に利用して、最小限の差分デ
ータでデータ更新をすることができる。
【0011】また、ハイブリッドDVDシステムのセン
ターサーバに、BCAデータベースと、BCAデータベ
ースを参照してユーザ認識を行なう手段とを設けた構成
とする。このような構成とすることにより、BCAを利
用してユーザ認識を行なうことができる。
【0012】また、ハイブリッドDVDシステムのクラ
イアントに、DVDのデータを解読する共通暗号鍵の情
報をRAM部に格納する手段を設けた構成とする。この
ような構成とすることにより、暗号化DVDデータの解
読の管理が容易になる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載した発明
は、当初の基礎となるデータを格納したROM部と追加
・更新・削除に関連する情報を格納するRAM部とから
なるハイブリッド可搬性記憶媒体と、ネットワークを介
して前記追加・更新・削除に関連する情報を受信して、
前記ハイブリッド可搬性記憶媒体のRAM部に書き込む
手段と、前記ハイブリッド可搬性記憶媒体のROM部と
RAM部を読出し、データを連携・同期させて、可搬性
記憶媒体全体として常に最新版の可搬性記憶媒体と同様
に出力する手段とを具備するハイブリッド可搬性記憶媒
体システムであり、ハイブリッド可搬性記憶媒体を常に
最新版の可搬性記憶媒体として利用できるという作用を
有する。
【0014】本発明の請求項2に記載した発明は、当初
の基礎となるデータを格納したROM部と追加・更新・
削除に関連する情報を格納するRAM部とからなるハイ
ブリッドDVDと、ネットワークを介して前記追加・更
新・削除に関連する情報を受信して、前記ハイブリッド
DVDのRAM部に書き込む手段と、前記ハイブリッド
DVDのROM部とRAM部を読出し、データを連携・
同期させて、ディスク全体として常に最新版のディスク
と同様に出力する手段とを具備するハイブリッドDVD
システムであり、ハイブリッドDVDディスクを常に最
新版のディスクとして利用できるという作用を有する。
【0015】本発明の請求項3に記載した発明は、請求
項2記載のハイブリッドDVDシステムにおいて、ハイ
ブリッドDVDシステムのセンターサーバに、ユーザの
データ取得履歴を格納するユーザデータベースと、前記
ユーザデータベースを差分配布時に参照して必要最小限
の差分情報を伝送する手段とを設けたものであり、ユー
ザのデータ取得履歴を差分配布時に利用して、最小限の
差分データでデータ更新をするという作用を有する。
【0016】本発明の請求項4に記載した発明は、請求
項2、3記載のハイブリッドDVDにおいて、ハイブリ
ッドDVDシステムのセンターサーバに、BCAデータ
ベースと、前記BCAデータベースを参照してユーザ認
識を行なう手段とを設けたものであり、BCAを利用し
てユーザ認識を行なうという作用を有する。
【0017】本発明の請求項5に記載した発明は、請求
項2〜4記載のハイブリッドDVDにおいて、ハイブリ
ッドDVDシステムのクライアントに、暗号化DVDデ
ータを解読する共通暗号鍵の情報をRAM部に格納する
手段を設けたものであり、暗号化DVDデータの解読の
管理を容易にするという作用を有する。
【0018】以下、本発明の実施の形態について、図1
と図2を参照しながら詳細に説明する。
【0019】(第1の実施の形態)本発明の第1の実施
の形態は、追加・更新・削除に関連する情報を、センタ
ーサーバのコンテンツデータベースからネットワークを
介して受信して、ハイブリッドDVDのRAM部に書き
込み、ハイブリッドDVDのROM部とRAM部のデー
タを連携・同期させて読み出し、ディスク全体として常
に最新版のディスクと同様に出力するハイブリッドDV
Dシステムである。
【0020】図1は、本発明の第1の実施の形態のシス
テムの構成図である。図1において、センターサーバ1
は、DVDやユーザのデータを管理するサーバである。
コンテンツDB11は、最新の情報を保持するディスク装
置である。ユーザDB12は、ダウンロードの履歴を管理
するデータベースである。ネットワーク2は、公衆電話
回線やインターネットなどの通信回線である。ダウンロ
ード用クライアント3は、DVDを利用するユーザ装置
である。DVDドライブ31は、DVD32を読み書きする
装置である。表示用クライアント4は、DVD32を表示
する装置である。他業者サーバ5は、DVD32に関連す
る情報を、情報DB51から読出して提供するサーバであ
る。
【0021】図1を参照して、本発明の第1の実施の形
態のハイブリッドDVDシステムの動作を説明する。D
VD32のROM部には、当初の基礎となるデータが格納
されている。例えば、辞書であれば第1版のデータが格
納されており、地図であれば第1版の地図が格納されて
いるものとする。新しい版の辞書ができて、DVD32の
データが古くなったような場合には、ダウンロード用ク
ライアント3から、ネットワーク2を介して、センター
サーバ1に、追加・更新・削除に関連する情報を要求す
る。
【0022】センターサーバ1では、ユーザデータベー
ス12を参照して、ユーザの保持するDVDの版数を調べ
る。また、コンテンツデータベース11の版数を調べ、ユ
ーザのDVDを最新版に更新するために必要な最小限の
データを作成する。その更新用差分データをネットワー
ク2を介して、ダウンロード用クライアント3に伝送す
る。それまでにダウンロードしたデータをセンター側で
管理することにより、差分情報を配布する際に、必要か
つ最小限のデータのみ送るといった制御ができる。どの
ユーザがどの版のデータを持っているかという、ユーザ
のデータ取得履歴をダウンロード履歴12に格納してお
き、差分配布時に利用する。ユーザのデータが第1版
で、最新データが第3版である場合は、第1版を更新し
て第3版を作成するデータを送るようにする。第2版を
作成するデータと、第2版から第3版を作成するデータ
の両方を送るより、少ないデータで済む。
【0023】ダウンロード用クライアント3では、DV
D32のRAM部に、受信した追加・更新・削除に関連す
る情報を書き込むことにより、ディスク全体として常に
最新の状況を保持する。表示用クライアント4は、DV
D32のROM部のデータとRAM部のデータを連携・同
期させて読出し、最新版のDVDを読出した場合と同じ
ように表示する。
【0024】DVDのROM部のデータを直接更新する
データではなく、DVDのROM部のデータを利用する
データを、そのデータベースからダウンロードしてもら
い、RAM部に格納することで、別の種類のDVDディ
スクのように使うことができる。例えば、他業者サーバ
5に、観光案内の関連情報などを要求することができ
る。カーナビの地図データに関連して、地域のイベント
や観光案内の情報を、地域情報データベース51から選択
して、ネットワーク2を介して伝送してもらい、RAM
部に格納する。このようにして、カーナビ用地図を観光
案内データベースとして使うことができる。
【0025】上記のような構成とすることで、ハイブリ
ッドDVDシステムのユーザには、以下のようなメリッ
トがある。 (1)追加・更新・削除に関連する情報を原盤のディス
クと一体化してもてるようにすることで、携帯性があが
り、モバイル環境での使用やパソコンの入替えなどに耐
えられる。 (2)また、実際には差分情報を自宅にネットワーク環
境を用意して取得する必要はなく、街中のキオスク端末
やコンビニ、地図の場合には高速道路のSA/PAなど
で取得することで、より使いやすくなる上、地域限定の
情報をダウンロードしたりといったように、使い方も広
がっていく。
【0026】出版社などのデータ提供業者にとっては、
以下のようなメリットがある。 (1)すべてのコンテンツが揃わなくても、出版ルート
に乗せられる。追加分はあとから配布すれば良い。 (2)著作権を守りたいデータをすべて一つのディスク
上で管理できる。
【0027】ハイブリッドDVDの使い途の例として
は、主にデータベース系のコンテンツが適当であり、以
下のような用途がある。 (1)カーナビの地図の場合であれば、ROM部に第1
版のデータを格納する。RAM部に、増えた、あるいは
減った、道路の情報や、地域情報を格納する。 (2)辞書の場合であれば、ROM部に第1版のデータ
を格納する。RAM部に、追加、更新、削除された部分
を格納する。 (3)住宅情報DBの場合であれば、ROM部に最寄り
駅の映像を格納し、RAM部に今週の住宅情報を格納す
る。 (4)カラオケ用ディスクの場合であれば、ROM部
に、映像+第1版を格納し、RAM部に第2版を格納す
る。映像は元のものを使用する。
【0028】以上のように、本発明の第1の実施の形態
では、ハイブリッドDVDシステムを、ROM部に当初
の基礎となるデータを入れ、RAM部に追加・更新・削
除に関連する情報を入れる構成としたので、ディスク全
体として常に最新の状況を保持できる。
【0029】なお、上記の実施の形態では、ハイブリッ
ドDVDシステムの例をあげたが、DVD以外の可搬性
記憶媒体にも適用できる技術であり、同様の効果が得ら
れることは明らかである。
【0030】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態は、ROM部に当初の基礎となるデータを入れ、
RAM部に共通暗号鍵の情報を格納し、ユーザ認識をB
CAで行なうハイブリッドDVDである。
【0031】図2は、本発明の第2の実施の形態のシス
テムの構成図である。図2において、BCAデータベー
ス13は、すべてのDVDのBCAデータを格納したデー
タベースである。その他の構成は、図1のものと変わり
はない。
【0032】ユーザの管理にBCA(Burst Cutting Ar
ea)を使う。BCAは、DVDディスクの最内周のトラ
ックに記録された12〜188バイトのデータであり、ディ
スクごとに個別に、しかも改ざんできないように記録さ
れるものである。BCAデータは、DVDのプレスによ
り記録されたデータと異なり、完成されたディスクの1
枚ごとに、レーザ照射により書き込まれるものである。
BCAについては、例えば、「DVDのROMディスク
への個別情報記録技術BCA(Burst Cutting Area)」
(National Technical Report Vol.43,No.3 Jun.1997 p
p.290-297.)に詳しく説明されている。
【0033】追加・更新・削除に関連する情報を、正規
のユーザのみにダウンロードするためには、ユーザ認識
が必要になる。BCAを利用することで、ユーザ認識が
簡単に行なえる。BCAデータには、ディスクごとにユ
ニークなコードを記入することが可能であるので、これ
を利用してユーザ認識をする。ダウンロード用クライア
ント3から、センターサーバ1に、追加・更新・削除に
関連する情報を要求する際に、BCAデータを送る。セ
ンターサーバ1では、BCAデータベース13を検索し
て、BCAデータからユーザを特定する。BCAデータ
と他のデータが対応しない場合は、不正アクセスとみな
して、要求されたデータのダウンロードを拒否する。正
しいユーザの場合は、ユーザデータベース12とコンテン
ツデータベース11を検索して、必要な差分データを伝送
する。
【0034】また、大容量の電子情報を有料で販売する
一つの手段として、あらかじめ暗号化されたデータを配
布しておき、解読の鍵のみ販売するということが行なわ
れている。このようなシステムにおいて、追加・更新・
削除に関連する情報の一つとして、暗号化データの解読
の鍵を要求し取得するようにする。このシステムでは、
既にDVDのROM部に暗号化されて書き込まれている
データの解読の鍵を取得して解読することで、暗号化デ
ータを新たに表示できるようになり、あたかもデータの
追加・更新が行なわれたように見える。この解読の鍵
(共通暗号鍵)をハイブリッドDVDのRAM部に蓄積
しておくことで、パソコンのハードディスクに別途格納
しておく場合に比べて、共通暗号鍵の管理が簡単にな
る。さらに、別のパソコン上でDVDデータを表示する
場合でも、改めて共通暗号鍵をセンターサーバ1から配
布してもらうことなく、DVDデータを解読して表示で
きる。
【0035】以上のように、本発明の第2の実施の形態
では、ハイブリッドDVDシステムを、ROM部に当初
の基礎となるデータを入れ、RAM部に共通暗号鍵の情
報を格納し、ユーザ認識をBCAで行なう構成としたの
で、更新データの要求に対してBCAを利用してユーザ
認識ができ、安全に更新データを伝送でき、かつ、共通
暗号鍵の管理が簡単となる。
【0036】
【発明の効果】上記のように本発明では、ハイブリッド
DVDシステムを、ネットワークを介して追加・更新・
削除情報を受信してRAM部に書き込み、ROM部とR
AM部のデータを連携・同期させて最新版のディスクと
同様に出力する構成としたので、ハイブリッドDVDデ
ィスクを常に最新版のディスクとして利用することがで
きるという効果が得られる。
【0037】また、ユーザのデータ取得履歴を格納する
データベースを差分配布時に参照して、必要最小限の差
分情報を伝送するように構成としたので、差分データの
データ伝送量を少なくできるという効果が得られる。
【0038】また、BCAデータベースを参照してユー
ザ認識を行なうように構成したので、ユーザ認識が簡単
になるという効果が得られる。
【0039】また、DVDのデータを解読する共通暗号
鍵の情報をRAM部に格納する構成としたので、暗号化
DVDデータの解読の管理が容易になるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態のハイブリッドDV
Dシステムの構成図、
【図2】本発明の第2の実施の形態のハイブリッドDV
Dシステムの構成図である。
【符号の説明】
1 センターサーバ 2 ネットワーク 3 ダウンロード用クライアント 4 表示用クライアント 5 他業者サーバ 11 コンテンツデータベース 12 ユーザデータベース 13 BCAデータベース 31 DVDドライブ 32 ハイブリッドDVD 51 情報データベース

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 当初の基礎となるデータを格納したRO
    M部と追加・更新・削除に関連する情報を格納するRA
    M部とからなるハイブリッド可搬性記憶媒体と、ネット
    ワークを介して前記追加・更新・削除に関連する情報を
    受信して、前記ハイブリッド可搬性記憶媒体のRAM部
    に書き込む手段と、前記ハイブリッド可搬性記憶媒体の
    ROM部とRAM部を読出し、データを連携・同期させ
    て、可搬性記憶媒体全体として常に最新版の可搬性記憶
    媒体として出力する手段とを具備することを特徴とする
    ハイブリッド可搬性記憶媒体システム。
  2. 【請求項2】 当初の基礎となるデータを格納したRO
    M部と追加・更新・削除に関連する情報を格納するRA
    M部とからなるハイブリッドDVDと、ネットワークを
    介して前記追加・更新・削除に関連する情報を受信し
    て、前記ハイブリッドDVDのRAM部に書き込む手段
    と、前記ハイブリッドDVDのROM部とRAM部を読
    出し、データを連携・同期させて、ディスク全体として
    常に最新版のディスクとして出力する手段とを具備する
    ことを特徴とするハイブリッドDVDシステム。
  3. 【請求項3】 ハイブリッドDVDシステムのセンター
    サーバに、ユーザのデータ取得履歴を格納するユーザデ
    ータベースと、前記ユーザデータベースを差分配布時に
    参照して必要最小限の差分情報を伝送する手段とを設け
    たことを特徴とする請求項2記載のハイブリッドDVD
    システム。
  4. 【請求項4】 ハイブリッドDVDシステムのセンター
    サーバに、BCAデータベースと、前記BCAデータベ
    ースを参照してユーザ認識を行なう手段とを設けたこと
    を特徴とする請求項2、3記載のハイブリッドDVDシ
    ステム。
  5. 【請求項5】 ハイブリッドDVDシステムのクライア
    ントに、暗号化DVDデータを解読する共通暗号鍵の情
    報をRAM部に格納する手段を設けたことを特徴とする
    請求項2〜4記載のハイブリッドDVDシステム。
JP9319171A 1997-11-06 1997-11-06 ハイブリッド可搬性記憶媒体システム Pending JPH11144322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9319171A JPH11144322A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 ハイブリッド可搬性記憶媒体システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9319171A JPH11144322A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 ハイブリッド可搬性記憶媒体システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11144322A true JPH11144322A (ja) 1999-05-28

Family

ID=18107225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9319171A Pending JPH11144322A (ja) 1997-11-06 1997-11-06 ハイブリッド可搬性記憶媒体システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11144322A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020026986A (ko) * 2000-10-04 2002-04-13 배재철 데이터통신망을 매개로 네트워크 연동이 가능한디지털비디오디스크 재생장치 및 그것을 이용한비디오신호 다운로드방법
JP2002189481A (ja) * 2000-09-12 2002-07-05 Seiko Instruments Inc 音楽配信方法
JP2003044058A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Sony Corp 通信システム、通信装置、通信方法、通信方法及び記録媒体
JP2004206852A (ja) * 2002-03-08 2004-07-22 Sony Corp 記録媒体、再生装置及び記録装置
WO2005052941A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Sony Corporation 情報提供システム、再生装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007508660A (ja) * 2003-10-13 2007-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスク、ダウンロードされたコンテンツの認証と共に光ディスクを再生する光ディスクプレーヤー及び方法
KR100820797B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
KR100820796B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
JP2008522280A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 仮想ファイルシステムを生成してマルチメディアデータを再生する装置及び再生方法
US7430541B2 (en) 2000-06-17 2008-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for updating a database using a recordable optical disc
US7689105B2 (en) 2002-03-08 2010-03-30 Sony Corporation Record medium and its reproducer, reproducing method, record medium manufacturing apparatus, record medium manufacturing method, and recorder
JP2011503923A (ja) * 2007-09-28 2011-01-27 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド フレキシブルフォーマットのメディアコンテンツ及びその提供方法
JP2011138588A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Sharp Corp 記録再生装置および記録再生装置の制御方法
US8073143B2 (en) 2004-01-29 2011-12-06 Sony Corporation Information processing device and method
EP2523191A2 (en) 2009-07-17 2012-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha nfomation recording medium, recording/reproducing device, recording/reproducing device control method, recording/reproducing device control program, and computer readable recording medium
JP2014013627A (ja) * 2003-09-02 2014-01-23 Thomson Licensing 第1及び第2の記憶媒体からのデータ検索方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430541B2 (en) 2000-06-17 2008-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for updating a database using a recordable optical disc
JP2002189481A (ja) * 2000-09-12 2002-07-05 Seiko Instruments Inc 音楽配信方法
KR20020026986A (ko) * 2000-10-04 2002-04-13 배재철 데이터통신망을 매개로 네트워크 연동이 가능한디지털비디오디스크 재생장치 및 그것을 이용한비디오신호 다운로드방법
JP2003044058A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Sony Corp 通信システム、通信装置、通信方法、通信方法及び記録媒体
JP4604422B2 (ja) * 2001-07-31 2011-01-05 ソニー株式会社 通信システム、通信装置及び通信方法
US7778528B2 (en) 2001-10-30 2010-08-17 Lg Electronics Inc. Method of reproducing an interactive disk through a network
US7751692B2 (en) 2001-10-30 2010-07-06 Lg Electronics Inc. Method of reproducing an interactive disk through a network
KR100820796B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
KR100820797B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
JP2004206852A (ja) * 2002-03-08 2004-07-22 Sony Corp 記録媒体、再生装置及び記録装置
US7689105B2 (en) 2002-03-08 2010-03-30 Sony Corporation Record medium and its reproducer, reproducing method, record medium manufacturing apparatus, record medium manufacturing method, and recorder
JP4590827B2 (ja) * 2002-03-08 2010-12-01 ソニー株式会社 記録媒体及び記録装置
JP2015092384A (ja) * 2003-09-02 2015-05-14 トムソン ライセンシングThomson Licensing 第1及び第2の記憶媒体からのデータ検索方法
JP2014013627A (ja) * 2003-09-02 2014-01-23 Thomson Licensing 第1及び第2の記憶媒体からのデータ検索方法
JP2007508660A (ja) * 2003-10-13 2007-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスク、ダウンロードされたコンテンツの認証と共に光ディスクを再生する光ディスクプレーヤー及び方法
WO2005052941A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Sony Corporation 情報提供システム、再生装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US8462598B2 (en) 2003-11-25 2013-06-11 Sony Corporation Information providing system, reproduction device and method, information providing device and method, recording medium, and program
US8009530B2 (en) 2003-11-25 2011-08-30 Sony Corporation Information providing system, reproduction device and method, information providing device and method, recording medium, and program
KR101121486B1 (ko) 2003-11-25 2012-04-16 소니 주식회사 정보 제공 시스템, 재생 장치 및 방법, 정보 제공 장치 및 방법, 및 기록 매체
JP4892977B2 (ja) * 2004-01-29 2012-03-07 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8073143B2 (en) 2004-01-29 2011-12-06 Sony Corporation Information processing device and method
JP2008522280A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 仮想ファイルシステムを生成してマルチメディアデータを再生する装置及び再生方法
JP2011503923A (ja) * 2007-09-28 2011-01-27 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド フレキシブルフォーマットのメディアコンテンツ及びその提供方法
EP2523191A2 (en) 2009-07-17 2012-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha nfomation recording medium, recording/reproducing device, recording/reproducing device control method, recording/reproducing device control program, and computer readable recording medium
JP2011138588A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Sharp Corp 記録再生装置および記録再生装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7010809B2 (en) Reproduction device stopping reproduction of encrypted content data having encrypted region shorter than predetermined length
JPH11144322A (ja) ハイブリッド可搬性記憶媒体システム
US6978021B1 (en) Encryption method for distribution of data
US7328458B2 (en) Authoring system, authoring key generator, authoring device, authoring method, and data supply device, information terminal and information distribution method
US7177873B2 (en) Content delivery system, content delivery method, and content reproducing device
US7640595B2 (en) Computing system with decryption functions and secure data product
US20050120232A1 (en) Data terminal managing ciphered content data and license acquired by software
JP4660123B2 (ja) 記憶媒体処理方法、データ処理装置及び記憶媒体処理プログラム
US7886361B2 (en) Storage-medium processing method, storage-medium processing device, and program
US20020136405A1 (en) Data recording device allowing obtaining of license administration information from license region
EP1385163A2 (en) Data processing system and information providing method
EP1326060B1 (en) Map data processing method, map data processing device, storage medium, and on-board map data processing device
EP1189409B1 (en) Method and system for encrypted distribution of geographic data for navigation systems
US7613917B1 (en) Method and system for mass distribution of geographic data for navigation systems
CN1932832B (zh) 信息提供系统,内容信息复制设备,用户终端设备和用户管理设备
KR20050085351A (ko) 디지털 콘텐츠의 부정사용방지 시스템
WO2005062308A1 (en) Method of accessing data content in storage devices
US20090070584A1 (en) Method for Providing, Distributing and Engraving Digital Data and Associated Distribution Server
JP2002094500A (ja) データ端末装置
JP2002091827A (ja) データ端末装置
US20050169472A1 (en) Prepaid card type data recording medium, recording apparatus thereof, apparatus for providing contents, and method used for authenticating the data recording medium
JP2003152700A (ja) 情報端末装置およびコンテンツ復号方法
JP2003069548A (ja) オーサリングシステム,オーサリング鍵生成装置,オーサリング装置,オーサリング方法,コンピュータプログラムおよび記憶媒体
JP4468041B2 (ja) コンテンツ配信システム、装置、プログラム及び方法
KR20060096114A (ko) 데이터의 가공방법 및 데이터의 리드 방법