JPH11139236A - Instrument panel having integrally air bag door part - Google Patents

Instrument panel having integrally air bag door part

Info

Publication number
JPH11139236A
JPH11139236A JP9302609A JP30260997A JPH11139236A JP H11139236 A JPH11139236 A JP H11139236A JP 9302609 A JP9302609 A JP 9302609A JP 30260997 A JP30260997 A JP 30260997A JP H11139236 A JPH11139236 A JP H11139236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
airbag
insert
module case
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9302609A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigenori Fukui
重範 福井
Koji Senda
幸二 仙田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9302609A priority Critical patent/JPH11139236A/en
Publication of JPH11139236A publication Critical patent/JPH11139236A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly extend an air bag door part even in a condition at low temperature time or the like. SOLUTION: In a position closing a notch of a rear side wall part 24B in an air bag module case 24, a steel insert 60 is arranged. In a tip end part of a curved part 60B of the steel insert 60, a press part 60C is formed to face a vehicle rear side upward, when an inflator is operated, an air bag module case 24 generates oscillation in the vehicle forward (direction of arrow mark A) with a point R in the vicinity of a central part of a support bracket 38 serving as the center, and when a swivel is caused, the press part 60C is brought into contact with a second engaging part 50B of a rib 50, so as to press the rib 50 in a direction disengaging engagement between a first engaging part 50A of the rib 50 and a protruded part 56 of an instrument panel insert 18.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エアバッグドア部
を一体に有するインストルメントパネルに係り、特に、
自動車に装備されるエアバッグドア部を一体に有するイ
ンストルメントパネルに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an instrument panel having an airbag door unit integrally therewith.
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an instrument panel integrally provided with an airbag door portion mounted on an automobile.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動車助手席用のエアバッグ装置
のエアバッグドア部をインストルメントパネルに一体と
した構成が知られており、この様なエアバッグドア部を
一体に有するインストルメントパネルの一例としては、
本出願人によって既に出願された構成(特願平9−01
5569号)がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a configuration in which an airbag door portion of an airbag device for an automobile passenger seat is integrated with an instrument panel. As an example,
Structure already filed by the present applicant (Japanese Patent Application No. 9-01 / 1997)
No. 5569).

【0003】図6に示される如く、このエアバッグドア
部を一体に有するインストルメントパネル100では、
ドアインサート102の下面には係合部としてのリブ1
04が複数個形成されている。これらのリブ104は側
面視でく字形状となっており、傾斜面となった先端部1
04A近傍が、インストルメントパネルインサート10
6の開口周縁部106Aに係合している。
As shown in FIG. 6, in an instrument panel 100 having an airbag door unit integrally,
A rib 1 as an engaging portion is provided on the lower surface of the door insert 102.
04 are formed. These ribs 104 are in a V-shape in a side view, and the distal end portions 1 are inclined.
04A vicinity is instrument panel insert 10
6 is engaged with the opening peripheral portion 106A.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
なエアバッグドア部を一体に有するインストルメントパ
ネル100では、インフレータ作動時に、エアバッグ袋
体がエアバッグドア部100Aのドアインサート102
の下面を押し上げて、ドアインサート102のリブ10
4を図6に二点鎖線で示す様に撓ませ、リブ104とイ
ンストルメントネルインサート106との係合を解除さ
せることによりエアバッグドア部を展開させる。従っ
て、樹脂材が硬くなる低温時等の条件によっては、リブ
104が撓み難くなり、リブ104とインストルメント
パネルインサート106との係合解除時間が長くなる。
このため、エアバッグドア部の展開開始時間が遅くな
る。
However, in the instrument panel 100 having such an airbag door unit integrally, when the inflator is actuated, the airbag bag body is inserted into the door insert 102 of the airbag door unit 100A.
Of the door insert 102 by pushing up the lower surface of the
4 is bent as shown by a two-dot chain line in FIG. 6, and the engagement between the rib 104 and the instrument flannel insert 106 is released to deploy the airbag door portion. Therefore, depending on conditions such as a low temperature at which the resin material becomes hard, the rib 104 is unlikely to bend, and the engagement release time between the rib 104 and the instrument panel insert 106 is prolonged.
For this reason, the deployment start time of the airbag door portion is delayed.

【0005】本発明は上記事実を考慮し、低温時等の条
件によってもエアバッグドア部を迅速に展開できるエア
バッグドア部を一体に有するインストルメントパネルを
得ることが目的である。
The present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and has as its object to provide an instrument panel having an airbag door unit which can rapidly deploy the airbag door unit even at low temperatures.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明
は、所定の高荷重作用時に膨出するエアバッグ袋体の膨
出用開口を備えたインストルメントパネルインサート
と、このインストルメントパネルインサートの膨出用開
口に配置されたドアインサートと、これらのインストル
メントパネルインサート及びドアインサート上に配置さ
れた発泡層と、この発泡層の表面を覆う表皮と、前記ド
アインサートの外周部下面に形成され、前記インストル
メントパネルインサートの開口周縁部に係合する係合部
と、を有するエアバッグドア部を一体に有するインスト
ルメントパネルにおいて、インフレータ作動時の反動に
よって生じるエアバッグモジュールケースの回動を利用
して、前記係合部における係合を解除する係合解除手段
を備えたことを特徴としている。
According to the present invention, there is provided an instrument panel insert having an inflating opening of an airbag bag which inflates when a predetermined high load is applied, and the instrument panel insert. Door insert disposed at the opening for bulging, a foam layer disposed on the instrument panel insert and the door insert, a skin covering the surface of the foam layer, and formed on the lower surface of the outer periphery of the door insert And an engagement portion that engages with an opening peripheral portion of the instrument panel insert.In an instrument panel integrally having an airbag door portion, the rotation of the airbag module case caused by the recoil at the time of inflator operation is performed. Utilizing an engagement release means for releasing the engagement in the engagement portion. To have.

【0007】従って、インフレータ作動時に、その反力
がエアバッグモジュールケースに作用してエアバッグモ
ジュールケースが首振りを起こす。この時のエアバッグ
モジュールケースの回動により係合解除手段を介して、
ドアインサートの係合部にインストルメントパネルイン
サートの開口周縁部との係合を解除する方向に力が与え
られる。このため、低温時等の条件によってもエアバッ
グドア部を迅速に展開できる。
Therefore, when the inflator operates, the reaction force acts on the airbag module case, and the airbag module case swings. By the rotation of the airbag module case at this time, via the engagement release means,
A force is applied to the engagement portion of the door insert in a direction of releasing the engagement with the opening peripheral portion of the instrument panel insert. For this reason, the airbag door can be quickly deployed even under low temperature conditions.

【0008】請求項2記載の本発明は、請求項1記載の
エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネ
ルにおいて、前記エアバッグモジュールケースはインフ
レータの中心よりも車両後方位置にてインパネリインフ
ォースメントに固定されており、前記係合解除手段はエ
アバッグモジュールケースに設けられ、インフレータ作
動時に前記係合部と係合して、前記係合部を係合解除方
向へ押圧することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an instrument panel having the airbag door portion according to the first aspect, wherein the airbag module case is mounted on the instrument panel reinforcement at a position rearward of the vehicle with respect to the center of the inflator. The engagement release means is fixed to the airbag module case, and is engaged with the engagement portion when the inflator is actuated, and presses the engagement portion in the engagement release direction.

【0009】従って、インフレータ作動時に、その反力
がエアバッグモジュールケースに作用すると、エアバッ
グモジュールケースはインフレータの中心よりも車両後
方位置を揺動中心にして首振りを起こす。この時のエア
バッグモジュールケースの回動により、エアバッグモジ
ュールケースに設けられた係合解除手段が揺動し、ドア
インサートの係合部を係合解除方向へ押圧する。この結
果、ドアインサートの係合部には、インストルメントパ
ネルインサートの開口周縁部との係合を解除する方向に
力が与えられる。このため、低温時等の条件によっても
エアバッグドア部を迅速に展開できる。また、エアバッ
グモジュールケースの僅かな形状変更のみでエアバッグ
ドア部の展開性能を向上することができ、コスト面でも
有利である。
Therefore, when the reaction force acts on the airbag module case during the operation of the inflator, the airbag module case swings with the swinging center of the vehicle rearward position rather than the center of the inflator. The rotation of the airbag module case at this time causes the disengagement means provided on the airbag module case to swing, and presses the engagement portion of the door insert in the disengagement direction. As a result, a force is applied to the engagement portion of the door insert in a direction of releasing the engagement with the peripheral portion of the opening of the instrument panel insert. For this reason, the airbag door can be quickly deployed even under low temperature conditions. Further, the deployment performance of the airbag door portion can be improved by only slightly changing the shape of the airbag module case, which is advantageous in terms of cost.

【0010】請求項3記載の本発明は、請求項1記載の
エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネ
ルにおいて、前記係合解除手段は補助板の上部に形成さ
れ、該補助板はエアバッグモジュールケースに取付けら
れ、エアバッグモジュールケースの上部とエアバッグド
ア部の裏面との間の隙間を閉塞する仕切り板となってい
ることを特徴としている。
[0010] According to a third aspect of the present invention, in the instrument panel having the airbag door portion of the first aspect, the disengagement means is formed on an upper portion of an auxiliary plate, and the auxiliary plate is formed of an airbag. It is characterized by being a partition plate attached to the module case and closing a gap between the upper part of the airbag module case and the back surface of the airbag door portion.

【0011】従って、請求項1記載の内容に加えて、エ
アバッグモジュールケースに補助板を取付けない状態と
することで、エアバッグドア部が別体とされているイン
ストルメントパネルにも、このエアバッグモジュールケ
ースが使用可能となる。即ち、前記係合部を設けない別
体とされたエアバッグドア部においては、例えば、エア
バッグドア部の裏面側に壁部を立設し、この壁部を、補
助板を取付けないエアバッグモジュールケースの開口部
に挿入して、エアバッグ袋体展開時にエアバッグ袋体が
インストルメントパネルの下部に潜り込むのを防止でき
る。この結果、一体ドアタイプと別体ドアタイプとの双
方のインストルメントパネルにおいて、エアバッグモジ
ュールケースの共用化が可能になり、量産によるコスト
低減が可能になる。
Therefore, in addition to the contents described in the first aspect, by setting the auxiliary plate not to be attached to the airbag module case, the airbag can be installed on the instrument panel having the airbag door part separately. The bag module case becomes usable. That is, in a separate airbag door portion not provided with the engaging portion, for example, a wall portion is erected on the back side of the airbag door portion, and this wall portion is attached to an airbag without an auxiliary plate. By inserting the airbag into the opening of the module case, it is possible to prevent the airbag from falling under the instrument panel when the airbag is deployed. As a result, the airbag module case can be shared between the instrument panels of both the integral door type and the separate door type, and the cost can be reduced by mass production.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明のエアバッグドア部を一体
に有するインストルメントパネルの一実施形態を図1〜
図4に従って説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of an instrument panel having an airbag door unit according to the present invention is shown in FIGS.
This will be described with reference to FIG.

【0013】なお、図中矢印FRは車両前方方向を、矢
印UPは車両上方方向を示す。図3に示される如く、本
実施形態のインストルメントパネル10の助手席側に
は、インストルメントパネル10の内側に配設されたエ
アバッグ装置12に対向するエアバッグドア部10Aが
形成されている。
In the drawings, an arrow FR indicates a forward direction of the vehicle, and an arrow UP indicates an upward direction of the vehicle. As shown in FIG. 3, an airbag door portion 10 </ b> A facing the airbag device 12 provided inside the instrument panel 10 is formed on the passenger seat side of the instrument panel 10 of the present embodiment. .

【0014】図1に示されるように、インストルメント
パネル10は、車両室内側に配置される樹脂製(例え
ば、PVC〔塩ビ〕、TPO〔オレフィン系熱可塑性エ
ラストマ〕、ウレタン系熱可塑性エラストマ等の軟質樹
脂製)の表皮16と、この表皮16と離間して配置され
PPG〔複合強化ポリプロピレン〕、ASG〔複合強化
アクリルニトリルスチレン〕等によって製作されたイン
ストルメントパネルインサート18と、これらの表皮1
6とインストルメントパネルインサート18との間に充
填された熱可塑性ウレタン等の発泡層20と、によって
構成されている。従って、表皮16は比較的低強度であ
るが、インストルメントパネルインサート18は比較的
高強度とされている。
As shown in FIG. 1, the instrument panel 10 is made of a resin (for example, PVC (PVC), TPO (olefin-based thermoplastic elastomer), urethane-based thermoplastic elastomer, etc.) disposed inside the vehicle. A skin 16 made of a soft resin), an instrument panel insert 18 which is disposed apart from the skin 16 and is made of PPG (composite reinforced polypropylene), ASG (composite reinforced acrylonitrile styrene) or the like;
6 and a foam layer 20 made of thermoplastic urethane or the like filled between the instrument panel insert 18. Therefore, the skin 16 has relatively low strength, while the instrument panel insert 18 has relatively high strength.

【0015】上述したインストルメントパネル10のイ
ンストルメントパネルインサート18の所定位置には、
開口22が形成されている。この開口22の形成位置に
は、エアバッグ装置12が配設されている。エアバッグ
装置12は、略箱体形状のエアバッグモジュールケース
24と、エアバッグモジュールケース24内に固定され
た略円柱形状のインフレータ26と、このインフレータ
26の開口22側に折り畳み状態で配置されたエアバッ
グ袋体28と、によって構成されている。
At a predetermined position of the instrument panel insert 18 of the instrument panel 10 described above,
An opening 22 is formed. The airbag device 12 is provided at a position where the opening 22 is formed. The airbag device 12 has a substantially box-shaped airbag module case 24, a substantially columnar inflator 26 fixed in the airbag module case 24, and a folded state disposed on the opening 22 side of the inflator 26. And an airbag body 28.

【0016】エアバッグドア部10Aは、前述したイン
ストルメントパネル10の表皮16の一部でもある表皮
30と、この表皮30と離間して配置されインストルメ
ントパネルインサート18と同一材質である樹脂製のド
アインサート32と、これらの表皮30とドアインサー
ト32との間に充填されインストルメントパネル10の
発泡層20の一部でもある発泡層34と、から成ってい
る。
The airbag door portion 10A is made of a resin 30 which is the same material as the instrument panel insert 18 and a skin 30 which is also a part of the skin 16 of the instrument panel 10 described above. It comprises a door insert 32 and a foam layer 34 which is filled between the skin 30 and the door insert 32 and is also a part of the foam layer 20 of the instrument panel 10.

【0017】図4に示される如く、エアバッグモジュー
ルケース24は例えばアルミダイカスト製の略箱体形状
とされており、その開口側の両側部には外側へ向けて取
付部24Aが形成されている。これらの取付部24A
は、図示を省略したボルト・ナット等の固定具によりイ
ンストルメントパネルインサートに固定されている。
As shown in FIG. 4, the airbag module case 24 has a substantially box-like shape made of, for example, aluminum die-casting, and has mounting portions 24A outwardly formed on both sides on the opening side. . These mounting portions 24A
Are fixed to the instrument panel insert by fixing members such as bolts and nuts not shown.

【0018】また、エアバッグモジュールケース24の
後側壁部24Bの上部には、側面視で三角形状の切欠2
4Cが形成されており、この切欠24Cを塞ぐ位置に、
補助板としての鉄製板材から成るスチールインサート6
0が配設されている。このスチールインサート60は、
エアバッグモジュールケース24の開口部の車両後側内
周部に沿ったコ字状の側壁部60Dと、底部60Aとを
備えており、エアバッグモジュールケース24の車両後
側内周部に組付けられている。
The upper portion of the rear side wall portion 24B of the airbag module case 24 has a notch 2 having a triangular shape in a side view.
4C is formed, and at a position to close this notch 24C,
Steel insert 6 made of iron plate material as auxiliary plate
0 is provided. This steel insert 60
The airbag module case 24 includes a U-shaped side wall portion 60 </ b> D and a bottom portion 60 </ b> A along an inner peripheral portion on the vehicle rear side of the opening of the airbag module case 24, and is assembled to the inner peripheral portion on the vehicle rear side of the airbag module case 24. Have been.

【0019】図1に示される如く、スチールインサート
60の底部60Aには、車幅方向を長手方向とする長方
形の穴61が穿設されており、底部60Aは、エアバッ
グモジュールケース24の後側壁部24Bと前側壁部2
4Eにそれぞれ形成された段部24D、24F上に当接
している。また、エアバッグモジュールケース24の後
側壁部24Bの後面下部には、取付部25が溶着されて
いる。この取付部25には、支持ブラケット38の一片
38Aがボルト等の固定具40により固定されている。
支持ブラケット38は中央部において略L字状に屈曲さ
れており、支持ブラケット38の他片38Bは、車両骨
格部材としての円管状のインパネリインフォースメント
42に形成された固定部42Aに、ボルト・ナット等の
固定具44により固定されている。
As shown in FIG. 1, a rectangular hole 61 having a longitudinal direction in the vehicle width direction is formed in the bottom 60A of the steel insert 60, and the bottom 60A is formed on the rear side wall of the airbag module case 24. Part 24B and front wall part 2
4E is in contact with the step portions 24D and 24F respectively formed in 4E. An attachment portion 25 is welded to a lower portion of a rear surface of the rear side wall portion 24B of the airbag module case 24. A piece 38A of the support bracket 38 is fixed to the mounting portion 25 by a fixing tool 40 such as a bolt.
The support bracket 38 is bent in a substantially L-shape at the center, and another piece 38B of the support bracket 38 is attached to a fixing portion 42A formed on a tubular instrument panel reinforcement 42 as a vehicle frame member by bolts and nuts. And the like.

【0020】なお、エアバッグモジュールケース24は
インフレータ26の中心Gよりも車両後方位置Pにてイ
ンパネリインフォースメント42に固定されている。こ
のため、インフレータ作動時には、その反力がエアバッ
グモジュールケース24に作用して、エアバッグモジュ
ールケース24が、支持ブラケット38の中央部近傍の
点Rを中心に車両前方(図1の矢印A方向)へ首振りを
起こすようになっている。
The airbag module case 24 is fixed to the instrument panel reinforcement 42 at a position P behind the center G of the inflator 26 in the vehicle. For this reason, when the inflator is activated, the reaction force acts on the airbag module case 24, and the airbag module case 24 moves forward around the point R near the center of the support bracket 38 (in the direction of arrow A in FIG. 1). ).

【0021】なお、エアバッグドア部10Aのドアイン
サート32の車両前方側端部32Aは、インストルメン
トパネルインサート18の開口縁部に、ボルト・ナット
等の固定具36により固定されている。これにより、エ
アバッグドア部10Aは、この固定部近傍がエアバッグ
ドア展開時のヒンジ部39として機能する、所謂片開き
タイプのドア部となっている。
The front end 32A of the door insert 32 of the airbag door portion 10A is fixed to the opening edge of the instrument panel insert 18 by a fixture 36 such as a bolt and a nut. Thus, the airbag door portion 10A is a so-called one-sided door portion in which the vicinity of the fixed portion functions as the hinge portion 39 when the airbag door is deployed.

【0022】インフレータ26は略円柱形とされてお
り、その側部には車両急減速状態を感知する図示しない
機械着火式のエアバッグセンサが配設されている。ま
た、インフレータ26の内部におけるエアバッグセンサ
のファイアリングピンの移動軌跡上には、図示しない雷
管が配設されている。この雷管の周囲にはエンハンサ
(伝火剤)が配設され、更にその外周部にはガス発生剤
が収容されている。なお、上述した機械着火式のエアバ
ッグセンサの代わりに電気着火式のエアバッグセンサを
用いてもよい。この場合、車両の急減速状態を感知する
センサはインフレータ内に配設されておらず、車両前部
両側やコンソールボックスの下部付近等に配設されてい
る。上記構成のインフレータ26が所定の高荷重作用時
に作動することにより、エアバッグモジュールケース2
4内に折り畳み状態で収容されているエアバッグ袋体2
8が膨張するようになっている。
The inflator 26 has a substantially cylindrical shape, and a mechanically-ignited airbag sensor (not shown) for detecting a sudden deceleration state of the vehicle is provided on a side of the inflator 26. A not-shown squib is provided on the movement locus of the firing pin of the airbag sensor inside the inflator 26. An enhancer (fire transfer agent) is provided around the detonator, and a gas generating agent is accommodated in the outer periphery thereof. Note that an electric ignition type airbag sensor may be used in place of the mechanical ignition type airbag sensor described above. In this case, sensors for detecting a sudden deceleration state of the vehicle are not provided in the inflator, but are provided on both sides of the front of the vehicle, near the lower portion of the console box, and the like. When the inflator 26 having the above-described structure operates when a predetermined high load acts, the airbag module case 2
4 airbag bag 2 housed in a folded state
8 expands.

【0023】表皮16と表皮30との境界部には、U字
状の溝部52が形成されている。この溝部52の底部は
他の部分より薄肉となっており、エアバッグ袋体の膨張
圧で破断する破断部54となっている。なお、本実施形
態では、破断部54がエアバッグドア14の全周に形成
されているが、ヒンジ部39を除いた部分にのみ形成し
てもよい。
At the boundary between the skin 16 and the skin 30, a U-shaped groove 52 is formed. The bottom of the groove 52 is thinner than the other portions, and forms a broken portion 54 that is broken by the inflation pressure of the airbag body. In the present embodiment, the break portion 54 is formed on the entire periphery of the airbag door 14, but may be formed only on the portion excluding the hinge portion 39.

【0024】インストルメントパネルインサート18の
開口後側周縁部には、車両前方へ向けて突出部56が形
成されている。ドアインサート32の車両後側端部近傍
の下面には、係合部としてのリブ50が複数個形成され
ており、これらのリブ50はドアインサート32の周方
向に沿って所定の間隔で形成されている。これらのリブ
50の下部には、車両後方下側へ向けて傾斜面となった
第1係合部50Aが形成されており、この第1係合部5
0Aは、インストルメントパネルインサート18の突出
部56の前端下部に係合している。また、これらのリブ
50の下部には、車両下方へ向けて第2係合部50Bが
形成されている。
A projecting portion 56 is formed on the peripheral edge of the instrument panel insert 18 on the rear side of the opening toward the front of the vehicle. A plurality of ribs 50 as engagement portions are formed on the lower surface of the door insert 32 near the rear end of the vehicle, and these ribs 50 are formed at predetermined intervals along the circumferential direction of the door insert 32. ing. A lower portion of each of the ribs 50 is formed with a first engaging portion 50A which is inclined toward the lower rear side of the vehicle.
OA is engaged with the lower front end of the protrusion 56 of the instrument panel insert 18. A second engagement portion 50B is formed below the ribs 50 toward the lower side of the vehicle.

【0025】エアバッグモジュールケース24に取付け
られたスチールインサート60の上部には、車両前方へ
向けて膨出した断面U字状の湾曲部60Bが形成されて
おり、この湾曲部60Bの上部は、略車両後方へ向けて
延設されている。湾曲部60Bの先端部には、車両後側
上方へ向けて係合解除手段としての押圧部60Cが形成
されており、インフレータ作動時、エアバッグモジュー
ルケース24が、支持ブラケット38の中央部近傍の点
Rを中心に車両前方(図1の矢印A方向)へ首振りを起
こし、図2に二点鎖線で示す位置方向へ揺動すると、押
圧部60Cがリブ50の第2係合部50Bに当接し、リ
ブ50を、リブ50の第1係合部50Aとインストルメ
ントパネルインサート18の突出部56との係合を解除
する方向へ(図2の矢印B方向)押圧するようになって
いる。
At the upper part of the steel insert 60 attached to the airbag module case 24, a curved portion 60B having a U-shaped cross section bulging toward the front of the vehicle is formed. It extends substantially toward the rear of the vehicle. A pressing portion 60C serving as a disengaging means is formed at the distal end of the curved portion 60B toward the rear upper side of the vehicle. When the inflator is activated, the airbag module case 24 is positioned near the center of the support bracket 38. When the head is swung around the point R in the forward direction of the vehicle (in the direction of the arrow A in FIG. 1) and swings in the direction indicated by the two-dot chain line in FIG. The rib 50 comes into contact with the rib 50 and is pressed (in the direction indicated by the arrow B in FIG. 2) in a direction in which the engagement between the first engaging portion 50A of the rib 50 and the projecting portion 56 of the instrument panel insert 18 is released. .

【0026】また、本実施形態では、スチールインサー
ト60の上部に断面U字状の湾曲部60Bを形成したこ
とにより、インストルメントパネル10に乗員等が当接
した場合にも、スチールインサート60の上部が容易に
変形して衝撃を吸収することができるようになってい
る。
Further, in this embodiment, the curved portion 60B having a U-shaped cross section is formed on the upper portion of the steel insert 60, so that even when an occupant or the like comes into contact with the instrument panel 10, the upper portion of the steel insert 60 can be formed. Are easily deformed to absorb the impact.

【0027】なお、本実施形態では、破断部54の近傍
には、ドアインサート32の上面にヒンジ部を除いて設
けられたリブ62が隣接配置されており、リブ62の頂
壁部62Aと表皮30との間の発泡層34は薄くなって
いる。このため、リブ62の頂壁部62Aによって、破
断部54に、荷重が伝達され易くなっている。
In the present embodiment, a rib 62 provided on the upper surface of the door insert 32 except for the hinge portion is disposed adjacent to the break portion 54 so as to be adjacent to the top wall portion 62A of the rib 62 and the skin. The thickness of the foam layer 34 between them is thinner. For this reason, the load is easily transmitted to the break portion 54 by the top wall portion 62 </ b> A of the rib 62.

【0028】次に、本実施形態の作用を説明する。本実
施形態ではドアインサート32の外周部下面に形成した
係合部としてのリブ50の第1係合部50Aが、インス
トルメントパネルインサート18の開口周縁部としての
突出部56に係合しているため、ドアインサート32
が、インストルメントパネルインサート18に確実に保
持される。
Next, the operation of the present embodiment will be described. In the present embodiment, the first engaging portion 50A of the rib 50 as the engaging portion formed on the lower surface of the outer peripheral portion of the door insert 32 is engaged with the projecting portion 56 as the opening peripheral portion of the instrument panel insert 18. For the door insert 32
Is securely held by the instrument panel insert 18.

【0029】また、本実施形態では、所定の高荷重作用
時、即ち車両急減速時になると、図示しないエアバッグ
センサがこれを感知してインフレータ26の雷管を発火
させる。このため、エンハンサを介してガス発生剤が燃
焼し、大量のガスが発生する。この時、本実施形態で
は、エアバッグモジュールケース12がインフレータ2
6の中心Gよりも車両後方位置Pにてインパネリインフ
ォースメント42に固定されているため、発生したガス
圧によって、エアバッグモジュールケース24が、支持
ブラケット38の中央部近傍の点Rを中心に車両前方
(図1の矢印A方向)へ首振りを起こし、図2に二点鎖
線で示す位置方向へ揺動する。この結果、エアバッグモ
ジュールケース24のスチールインサート60の押圧部
60Cがリブ50の第2係合部50Bに当接し、リブ5
0を、リブ50の第1係合部50Aとインストルメント
パネルインサート18の突出部56との係合を解除する
方向(図2の矢印B方向)へ押圧する。
In the present embodiment, when a predetermined high load is applied, that is, when the vehicle suddenly decelerates, an airbag sensor (not shown) detects this and ignites the primer of the inflator 26. Therefore, the gas generating agent burns through the enhancer, and a large amount of gas is generated. At this time, in the present embodiment, the airbag module case 12 is
6 is fixed to the instrument panel reinforcement 42 at a position P behind the vehicle at a position P behind the center G of the vehicle 6, and the gas pressure generated causes the airbag module case 24 to move around the point R near the center of the support bracket 38. The user swings forward (in the direction of arrow A in FIG. 1) and swings in the direction indicated by the two-dot chain line in FIG. As a result, the pressing portion 60C of the steel insert 60 of the airbag module case 24 comes into contact with the second engaging portion 50B of the rib 50, and the rib 5
0 is pressed in a direction (an arrow B direction in FIG. 2) in which the engagement between the first engaging portion 50A of the rib 50 and the projecting portion 56 of the instrument panel insert 18 is released.

【0030】この状態で、エアバッグ袋体28が膨張
し、エアバッグ袋体28からの膨出荷重(膨張圧)が、
エアバッグドア部10Aのドアインサート32に伝達さ
れると、エアバッグ袋体の膨張圧で破断部54が破断
し、エアバッグドア部10Aが展開を開始する。
In this state, the airbag body 28 is inflated, and the bulging load (inflation pressure) from the airbag body 28 is:
When transmitted to the door insert 32 of the airbag door portion 10A, the breaking portion 54 is broken by the inflation pressure of the airbag body, and the airbag door portion 10A starts to deploy.

【0031】即ち、本実施形態では、エアバッグドア部
10Aが展開を開始する際に、押圧部60Cがリブ50
を図2の矢印B方向へ押圧することにより、リブ50の
第1係合部50Aとインストルメントパネルインサート
18の突出部56との係合が迅速に解除されるので、低
温時等の樹脂材が変形し難い条件下でもエアバッグドア
部10Aを迅速に展開できる。
That is, in this embodiment, when the airbag door section 10A starts to deploy, the pressing section 60C pushes the rib 50
2 in the direction of arrow B in FIG. 2, the engagement between the first engagement portion 50 </ b> A of the rib 50 and the protrusion 56 of the instrument panel insert 18 is quickly released, so that the resin material at a low temperature or the like can be used. The airbag door portion 10A can be quickly deployed even under conditions where it is difficult to deform.

【0032】なお、本実施形態に使用したエアバッグ装
置12は、図5に示される様な樹脂製のエアバッグドア
部70が別体とされているインストルメントパネル10
にも使用可能であり、この場合には、エアバッグモジュ
ールケース24からスチールインサート60(図4参
照)を取り外して使用する。即ち、エアバッグドア部7
0の裏面70A側に立設された壁部72を略箱体形状の
エアバッグモジュールケース24の開口部に挿入して使
用する。
The airbag device 12 used in this embodiment has an instrument panel 10 in which a resin airbag door 70 as shown in FIG.
In this case, the steel insert 60 (see FIG. 4) is removed from the airbag module case 24 and used. That is, the airbag door section 7
0 is inserted into an opening of the substantially box-shaped airbag module case 24 and used.

【0033】従って、エアバッグモジュールケース24
からスチールインサート60(図4参照)を取り外した
ことで生じる、エアバッグモジュールケース24の上面
とエアバッグドア部70の裏面70Aとの間の隙間が、
エアバッグドア部70の壁部72によって塞がれるた
め、エアバッグ袋体展開時に、エアバッグ袋体が、エア
バッグモジュールケース24の上面とエアバッグドア部
70の裏面70Aとの間の隙間から後方側のインストル
メントパネル10の下部に潜り込むことはない。
Therefore, the airbag module case 24
The gap between the upper surface of the airbag module case 24 and the rear surface 70A of the airbag door portion 70, which is caused by removing the steel insert 60 (see FIG. 4) from
Since the airbag body is closed by the wall 72 of the airbag door 70, the airbag body is moved from the gap between the upper surface of the airbag module case 24 and the back surface 70A of the airbag door 70 when the airbag body is deployed. There is no dive into the lower part of the instrument panel 10 on the rear side.

【0034】この結果、別体のエアバッグドア部をイン
ストルメントパネルの開口部に取付けた、所謂、別体ド
アタイプ(図5)と、エアバッグドア部を一体成形した
所謂、一体ドアタイプ(図1)との双方のインストルメ
ントパネルにおいて、エアバッグモジュールケース24
の共用化が可能になり、量産によるコスト低減が可能で
ある。
As a result, a so-called separate door type (FIG. 5) in which a separate airbag door is attached to the opening of the instrument panel, and a so-called integral door type in which the airbag door is integrally formed (FIG. 5). In both the instrument panels of FIG. 1), the airbag module case 24
Can be shared, and cost reduction by mass production is possible.

【0035】なお、図5では、エアバッグドア部70の
前後方向中央部にティア部74が形成されており、エア
バッグ袋体展開時には、ティア部74に沿ってエアバッ
グドア部70が開裂し、前後方向へ両開きするようにな
っている。
In FIG. 5, a tier 74 is formed at the center of the airbag door 70 in the front-rear direction, and the airbag door 70 is torn along the tier 74 when the airbag body is deployed. , And open both sides in the front-back direction.

【0036】以上に於いては、本発明を特定の実施形態
について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に
限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々
の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかで
ある。例えば、本実施形態では、エアバッグモジュール
ケース24と別体とされたスチールインサート60に押
圧部60Cを形成したが、これに代えて、エアバッグモ
ジュールケース24の後側壁部24Bを上方へ延設し、
湾曲部60B及び押圧部60Cと同様な部位を一体的に
形成した構成としても良い。
In the above, the present invention has been described in detail with respect to a specific embodiment. However, the present invention is not limited to such an embodiment, and various other embodiments are included within the scope of the present invention. It is clear to a person skilled in the art that is possible. For example, in the present embodiment, the pressing portion 60C is formed on the steel insert 60 which is separate from the airbag module case 24. Instead, the rear side wall portion 24B of the airbag module case 24 extends upward. And
A configuration in which the same portions as the curved portion 60B and the pressing portion 60C may be integrally formed.

【0037】[0037]

【発明の効果】請求項1記載の本発明は、所定の高荷重
作用時に膨出するエアバッグ袋体の膨出用開口を備えた
インストルメントパネルインサートと、インストルメン
トパネルインサートの膨出用開口に配置されたドアイン
サートと、インストルメントパネルインサート及びドア
インサート上に配置された発泡層と、発泡層の表面を覆
う表皮と、ドアインサートの外周部下面に形成され、イ
ンストルメントパネルインサートの開口周縁部に係合す
る係合部と、を有するエアバッグドア部を一体に有する
インストルメントパネルにおいて、インフレータ作動時
の反動によって生じるエアバッグモジュールケースの回
動を利用して、係合部における係合を解除する係合解除
手段を備えたため、低温時等の条件によってもエアバッ
グドア部を迅速に展開できるという優れた効果を有す
る。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an instrument panel insert having an inflating opening of an airbag bag which inflates when a predetermined high load is applied, and an inflating opening of the instrument panel insert. The instrument panel insert, a foam layer disposed on the instrument panel insert and the door insert, a skin covering the surface of the foam layer, and an outer periphery of the instrument panel insert formed on the lower surface of the outer periphery of the door insert. In an instrument panel integrally having an airbag door portion having an engaging portion engaged with the engaging portion, the engagement in the engaging portion is performed by utilizing the rotation of the airbag module case caused by a recoil when the inflator is operated. Release means to release the airbag door quickly even under low temperature conditions. It has an excellent effect of being able to open.

【0038】請求項2記載の本発明は、請求項1記載の
エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネ
ルにおいて、エアバッグモジュールケースはインフレー
タの中心よりも車両後方位置にてインパネリインフォー
スメントに固定されており、係合解除手段はエアバッグ
モジュールケースに設けられ、インフレータ作動時に係
合部と係合して、係合部を係合解除方向へ押圧するた
め、請求項1記載の効果に加えて、僅かな形状変更のみ
でエアバッグドア部の展開性能を向上することができ、
コスト面でも有利であるという優れた効果を有する。
According to a second aspect of the present invention, in the instrument panel having the airbag door portion of the first aspect, the airbag module case is fixed to the instrument panel reinforcement at a position rearward of the vehicle with respect to the center of the inflator. The disengagement means is provided in the airbag module case, and engages with the engagement portion when the inflator is actuated, and presses the engagement portion in the disengagement direction. With only a slight shape change, the deployment performance of the airbag door can be improved,
It has an excellent effect that it is advantageous in terms of cost.

【0039】請求項3記載の本発明は、請求項1記載の
エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネ
ルにおいて、係合解除手段は補助板の上部に形成され、
補助板はエアバッグモジュールケースに取付けられ、エ
アバッグモジュールケースの上部とエアバッグドア部の
裏面との間の隙間を閉塞する仕切り板となっているた
め、請求項1記載の効果に加えて、エアバッグモジュー
ルケースに補助板を取付けない状態とすることで、エア
バッグドア部が別体とされているインストルメントパネ
ルにも、このエアバッグモジュールケースを使用可能と
なるため、量産によるコスト低減が可能であるという優
れた効果を有する。
According to a third aspect of the present invention, in the instrument panel integrally having the airbag door portion according to the first aspect, the engagement release means is formed on an upper portion of the auxiliary plate.
The auxiliary plate is attached to the airbag module case and serves as a partition plate for closing a gap between the upper portion of the airbag module case and the back surface of the airbag door portion. By removing the auxiliary plate from the airbag module case, the airbag module case can be used on the instrument panel where the airbag door is separate from the airbag module case. It has an excellent effect that it is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図3の1−1線に沿った拡大断面図である。FIG. 1 is an enlarged sectional view taken along line 1-1 of FIG.

【図2】本発明の一実施形態に係るエアバッグドア部を
一体に有するインストルメントパネルの一部を示す拡大
側断面図である。
FIG. 2 is an enlarged side sectional view showing a part of an instrument panel integrally having an airbag door portion according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施形態に係るエアバッグドア部を
一体に有するインストルメントパネルを示す車両斜め後
方から見た斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an instrument panel integrally having an airbag door portion according to one embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the rear of the vehicle.

【図4】本発明の一実施形態に係るエアバッグドア部を
一体に有するインストルメントパネルにおけるエアバッ
グモジュールケースを示す車両斜め後方から見た分解斜
視図である。
FIG. 4 is an exploded perspective view showing an airbag module case in an instrument panel integrally having an airbag door portion according to an embodiment of the present invention, as viewed obliquely from the rear of the vehicle.

【図5】本発明の一実施形態に係るエアバッグドア部を
一体に有するインストルメントパネルに使用したエアバ
ッグ装置をエアバッグドア部を別体としたインストルメ
ントパネルに使用した状態を示す図1に対応する断面図
である。
FIG. 5 is a view showing a state in which an airbag device according to an embodiment of the present invention, which is used for an instrument panel having an airbag door unit integrally, is used for an instrument panel having an airbag door unit as a separate unit. It is sectional drawing corresponding to FIG.

【図6】従来の実施形態に係るエアバッグドア部を一体
に有するインストルメントパネルの一部を示す拡大側断
面図である。
FIG. 6 is an enlarged side sectional view showing a part of an instrument panel integrally having an airbag door portion according to a conventional embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 インストルメントパネル 10A エアバッグドア部 12 エアバッグ装置 16 表皮 18 インストルメントパネルインサート 20 発泡層 24 エアバッグモジュールケース 28 エアバッグ袋体 30 表皮 32 ドアインサート 34 発泡層 42 インパネリインフォースメント 50 リブ(係合部) 50A 第1係合部 50B 第2係合部 56 突出部 60 スチールインサート(補助板) 60C 押圧部(係合解除手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Instrument panel 10A Airbag door part 12 Airbag device 16 Skin 18 Instrument panel insert 20 Foam layer 24 Airbag module case 28 Airbag bag body 30 Skin 32 Door insert 34 Foam layer 42 Instrument panel reinforcement 50 Rib (engagement) Part) 50A first engagement part 50B second engagement part 56 projecting part 60 steel insert (auxiliary plate) 60C pressing part (engagement releasing means)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の高荷重作用時に膨出するエアバッ
グ袋体の膨出用開口を備えたインストルメントパネルイ
ンサートと、 このインストルメントパネルインサートの膨出用開口に
配置されたドアインサートと、 これらのインストルメントパネルインサート及びドアイ
ンサート上に配置された発泡層と、 この発泡層の表面を覆う表皮と、 前記ドアインサートの外周部下面に形成され、前記イン
ストルメントパネルインサートの開口周縁部に係合する
係合部と、 を有するエアバッグドア部を一体に有するインストルメ
ントパネルにおいて、 インフレータ作動時の反動によって生じるエアバッグモ
ジュールケースの回動を利用して、前記係合部における
係合を解除する係合解除手段を備えたことを特徴とする
エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネ
ル。
1. An instrument panel insert having an inflating opening of an airbag bag which inflates when a predetermined high load is applied, a door insert disposed in the inflating opening of the instrument panel insert, A foam layer disposed on the instrument panel insert and the door insert; a skin covering the surface of the foam layer; and a lower surface formed on an outer peripheral lower surface of the door insert and associated with an opening edge of the instrument panel insert. In an instrument panel integrally having an engaging portion and an airbag door portion having the following, the engagement in the engaging portion is released by utilizing the rotation of the airbag module case generated by the recoil when the inflator is operated. Having an airbag door portion, wherein the Instrument panel.
【請求項2】 前記エアバッグモジュールケースはイン
フレータの中心よりも車両後方位置にてインパネリイン
フォースメントに固定されており、前記係合解除手段は
エアバッグモジュールケースに設けられ、インフレータ
作動時に前記係合部と係合して、前記係合部を係合解除
方向へ押圧することを特徴とする請求項1記載のエアバ
ッグドア部を一体に有するインストルメントパネル。
2. The airbag module case is fixed to the instrument panel reinforcement at a position rearward of the vehicle with respect to the center of the inflator, and the disengagement means is provided on the airbag module case, and the engagement is provided when the inflator is activated. The instrument panel according to claim 1, wherein the instrument panel integrally engages with the airbag door portion by engaging the airbag door portion with the engagement portion.
【請求項3】 前記係合解除手段は補助板の上部に形成
され、該補助板はエアバッグモジュールケースに取付け
られ、エアバッグモジュールケースの上部とエアバッグ
ドア部の裏面との間の隙間を閉塞する仕切り板となって
いることを特徴とする請求項1記載のエアバッグドア部
を一体に有するインストルメントパネル。
3. The disengagement means is formed on an upper portion of an auxiliary plate, and the auxiliary plate is attached to the airbag module case, and forms a gap between the upper portion of the airbag module case and the back surface of the airbag door portion. 2. The instrument panel according to claim 1, wherein the instrument panel is a closed partition plate.
JP9302609A 1997-11-05 1997-11-05 Instrument panel having integrally air bag door part Pending JPH11139236A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9302609A JPH11139236A (en) 1997-11-05 1997-11-05 Instrument panel having integrally air bag door part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9302609A JPH11139236A (en) 1997-11-05 1997-11-05 Instrument panel having integrally air bag door part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11139236A true JPH11139236A (en) 1999-05-25

Family

ID=17911050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9302609A Pending JPH11139236A (en) 1997-11-05 1997-11-05 Instrument panel having integrally air bag door part

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11139236A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005126066A (en) * 2003-10-24 2005-05-19 Visteon Global Technologies Inc Instrument panel having modular airbag door assembly
JP2006117029A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Calsonic Kansei Corp Airbag mounting structure
JP2007216738A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Honda Motor Co Ltd Vehicular air bag module
JP2009137432A (en) * 2007-12-06 2009-06-25 Nissan Motor Co Ltd Vehicular airbag device
JP2013133054A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp Vehicle interior structure
US10377336B2 (en) * 2017-11-13 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Molded air bag chute with door reinforced by hollow channel
CN113364215A (en) * 2021-07-13 2021-09-07 上海凯盛节能工程技术有限公司 Cooperative working device convenient for ventilation of generator set

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005126066A (en) * 2003-10-24 2005-05-19 Visteon Global Technologies Inc Instrument panel having modular airbag door assembly
JP2006117029A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Calsonic Kansei Corp Airbag mounting structure
JP4601388B2 (en) * 2004-10-20 2010-12-22 カルソニックカンセイ株式会社 Airbag attachment structure
JP2007216738A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Honda Motor Co Ltd Vehicular air bag module
JP4702842B2 (en) * 2006-02-14 2011-06-15 本田技研工業株式会社 Airbag module for vehicles
JP2009137432A (en) * 2007-12-06 2009-06-25 Nissan Motor Co Ltd Vehicular airbag device
JP2013133054A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp Vehicle interior structure
US10377336B2 (en) * 2017-11-13 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Molded air bag chute with door reinforced by hollow channel
CN113364215A (en) * 2021-07-13 2021-09-07 上海凯盛节能工程技术有限公司 Cooperative working device convenient for ventilation of generator set
CN113364215B (en) * 2021-07-13 2022-07-22 上海凯盛节能工程技术有限公司 Cooperative working device convenient for ventilation of generator set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250669B1 (en) Instrument panel having integral airbag door portion
KR100506720B1 (en) Structure for mounting pillar trim in the vehicle mounted curtain airbag
JP3497451B2 (en) Arrangement structure of vehicle occupant protection system
JPH04185551A (en) Air bag cover for automobile
KR20010049742A (en) Seamless passenger side inflatable restraint system
JP2503609B2 (en) Air bag case
JP2003137054A (en) Insert member of air bag door
JP7243602B2 (en) knee airbag device
JPH09188211A (en) Air bag cover for front passenger seat
JP2000006752A (en) Head constraining side air bag
JPH11139236A (en) Instrument panel having integrally air bag door part
JP2000025552A (en) Shock protective device
KR100491044B1 (en) Passenger air bag assembly without door attachment bracket for automobile
JP2001018731A (en) Pillar garnish mounting structure for use in vehicle fitted with head protection airbag device
JP3620305B2 (en) Airbag device for side impact of automobile
GB2403192A (en) Vehicle cross beam and air bag inflator
JP3684736B2 (en) Instrument panel with integrated airbag door
JP4529325B2 (en) Vehicle occupant protection device
KR100641034B1 (en) Air-bag module
KR100397513B1 (en) connecting device of air bag modul for automobiles
JPH10211832A (en) Instrument panel integrally having air bag door part
JP3651158B2 (en) Instrument panel with integrated airbag door
JP2001122070A (en) Air bag device and instrument panel
JP2005178595A (en) Air bag mounting structure for vehicle
JPH0732961A (en) Air bag device