JPH11137541A - コンピュータトモグラフ - Google Patents

コンピュータトモグラフ

Info

Publication number
JPH11137541A
JPH11137541A JP10254128A JP25412898A JPH11137541A JP H11137541 A JPH11137541 A JP H11137541A JP 10254128 A JP10254128 A JP 10254128A JP 25412898 A JP25412898 A JP 25412898A JP H11137541 A JPH11137541 A JP H11137541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ekg
computer tomograph
reconstruction
computer
heart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10254128A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Fluhrer
フルーラー マンフレート
Regn Klaus Klingenbeck
クリンゲンベック−レグン クラウス
Andreas Lutz
アンドレアス ルッツ
Judith Regn
レグン ユディート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH11137541A publication Critical patent/JPH11137541A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/612Specific applications or type of materials biological material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 らせん走査を有するコンピュータトモグラフ
を心臓の鮮明な撮像が行われるように構成する。 【解決手段】 測定体積Vをらせん走査するための測定
システム1、3を有するコンピュータトモグラフにおい
て、検査対象5の体積の画像表示のために体積データを
EKGに同期して発生するための手段8、11が設けら
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は測定体積をらせん走
査するための測定システムを有するコンピュータトモグ
ラフに関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータトモグラフを用いて、X線
放射器および検出器から成る測定ユニットを連続的に回
転させ、患者寝台をその長手方向(z方向)に移動させ
ることによって、患者のらせん走査を行うことは知られ
ている。検出器データから検査対象の体積データが画像
処理計算機を用いて取得することができる。
【0003】走査時間が比較的長いために臓器、特に心
臓、の運動は体積データから発生される像のなかの運動
アーティファクトに通じ得る。
【0004】米国特許第 4 182 311号明細書には、心臓
のコンピュータトモグラフィのための方法として、らせ
ん走査によらない方法が説明されている。その際に心臓
の走査と平行してEKG信号が記録される。EKG信号
を手掛かりにして、心臓活動の特定の相に相当する投影
が選ばれる。さまざまな投影角度に属するこれらの投影
が、像の再構成を許すデータレコードにまとめられる。
【0005】さらに米国特許第 5 383 231号明細書に
は、コンピュータトモグラフにより心臓をらせん走査す
るための方法であって、米国特許第 4 182 311号明細書
と類似の仕方でさまざまな投影角度および(または)測
定システムのさまざまな回転に属し、心臓活動の等しい
相を表す投影を、CT像、特に空間的なCT像、の再構
成を許すデータレコードにまとめられる方法が説明され
ている。
【0006】両方の場合に、確かに、EKG信号を考慮
に入れないで行われる心臓の検査にくらべての改善は見
られるが、十分に鮮明な像は発生されない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、らせ
ん走査を有するコンピュータトモグラフを心臓の鮮明な
撮像が行われるように構成することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、測定体積をらせん走査するための測定システムを
有するコンピュータトモグラフにおいて、検査対象の体
積の画像表示のために体積データをEKGに同期して発
生するための手段が設けられることにより解決される。
【0009】本発明の具体的な構成は請求項2以下に明
らかにされている。
【0010】
【実施例】以下、図面に示されている実施例により本発
明を一層詳細に説明する。
【0011】図1には扇状のX線放射束2を送り出すX
線放射器1が示されており、X線放射束2はX線放射器
1の焦点の周りに湾曲した、一連の検出器要素から成る
X線検出器3に当たる。X線放射器1とX線検出器3と
の間に患者5を載せた寝台4が位置している。
【0012】患者5の体積を走査するため患者寝台4は
矢印6の方向に予め定められた距離だけ移動され、測定
ユニット1、3はシステム軸線7の周りに回転される。
その際にX線検出器3の検出器要素から供給されるデー
タは計算機8の形態の再構成手段に供給される。この再
構成手段はこれらのデータから患者の像を再構成し、す
なわち計算し、それをディスプレイ装置9の上に再現さ
せる。これらの像は走査された体積のコンピュータトモ
グラムである。患者寝台4を矢印6の方向に移動する代
わりに、患者5の予め定められた体積を走査するため
に、患者寝台4を移動せずに測定システム1、3を矢印
10の方向に移動することもできる。
【0013】図2に示されている仕方でらせん走査と平
行して患者のEKG信号が記録される。上側の曲線はΔ
t(たとえば毎分60の心拍数に対してΔt=1s)の
R尖頭波の間隔を有するEKG信号を図解的に示す。図
2中の下側の曲線は時間の進行と共に0から360°へ
の投影角度φの周期的な増大により示されている一行ス
キャナによるらせん撮像を表す。その際に周期継続時間
は測定システム1、3の全360°の1回転に対する撮
像時間に相当する。患者寝台4が連続的に運動するの
で、らせん撮像の際に時間と共にシステム軸線7の方向
の軸線方向のz位置も直線的に増大する。従って、図2
中の時間軸とならんで相応のz軸も示されている。下式
の関係が成り立つ。 z=v・t 式(1) ここでvは患者寝台4の一定の寝台速度である。
【0014】EKG信号は適当な手段、たとえば計算
機、好ましくはコンピュータトモグラフのホスト計算機
11、により受け入れられ、ディジタルに記憶されるだ
けでなく、さらにこれらの手段のなかで、たとえばらせ
ん走査の開始時点が時間軸上にEKG信号に対して相対
的に記憶されることによって、EKG信号とらせん走査
との間の時間的相関の形成が行われなければならない。
このことはたとえば、コンピュータトモグラフのX線オ
ン信号が同じくこの計算機11に供給され、適切な形態
でEKG信号に同時に混合されることにより達成され得
る。
【0015】これらの状況のもとに次いで、従来通常の
EKGトリガリングと対照的に、遡行(retrospective
)と名付けるべきEKGトリガリングが下記のように
行われる。
【0016】評価手段の機能をも満足する計算機11で
のEKG信号の数学的解析により、個々のR尖頭波およ
びそれらの時間的間隔Δtが決定される。簡単化のため
に、Δtは良好な近似で一定であると仮定される。Δt
>trot (測定ユニット1、3の1回転に対する時間;
サブセカンド‐スキャナ)であれば、隣接するR尖頭波
の間に時間間隔δtが見出され得る。この時間間隔δt
は心臓の休止相を示す心臓拡張期のなかで生じ、従って
またそのなかで心臓の運動の少ない像が再構成され得
る。らせん走査の際に受け入れられるデータの受入れと
EKG信号との間の時間的相関は定まっているので(X
線オン)、次いで各時間間隔δtに対して完全にそのつ
どの時間間隔δtのなかで得られたデータレコードが選
ばれ、またそれに基づいて計算機8により心臓の運動の
少ない像が再構成され得る。
【0017】trot =0.75sを有する具体的な例に
より具体的に説明する。240°からの部分回転再構成
としてらせん内挿なしの簡単化された再構成が仮定され
る。そのために次いでδtrek =0.5sの時間窓から
のデータが必要である。
【0018】ケース1:60/minの心拍数、相応し
てΔt=1s。心臓拡張期の継続時間はRR間隔の約7
0%である、すなわちδt≦0.7s。δtrek <δt
であるから、R尖頭波の少し不規則な間隔の際に時間窓
δtrek はまだ心臓拡張期のなかで、相続く時間窓が再
び等間隔の時間間隔Δtに位置するように、ずらされ得
る。
【0019】ケース2:80/minの心拍数、相応し
てΔt=0.75s。それによってδt<0.525
s。確かにまだδtrek <δtが成り立つが、心拍の不
規則性に対する補正が実際上もはや実行可能でないと思
わなければならない。
【0020】trot =0.5sを有する一行スキャナに
対しては時間的関係が相応にスケーリングされる。δt
rek =0.33s。それによって次いで相応して、より
高い心拍数の問題が明らかに緩和される。
【0021】前記のように240°データレコードが等
しい時間間隔Δtでらせん走査の際に得られたすべての
データ量から切り取られ得るという仮定のもとでも、心
臓が軸線方向に無間隙に検出されない恐れがある。なぜ
ならば、式(1)によりΔtと隣接する像の固定の軸線
方向の間隔Δzが結び付けられているからである。この
恐れはらせん走査の際のピッチの適切な選定により防止
され得る。定義により、v=p・d/trot が成り立
つ。ここでdは層厚み、またpはピッチである。それに
よって式(1)から Δz/d=p・Δt/trot 式(2) が得られる。
【0022】無間隙または重なった撮像はΔz/d≦1
を意味し、従ってまたピッチの相応の制限 p≦trot /Δt 式(3) a)Δt=1s,trot =0.75s:p≦0.75 b)Δt=0.75s,trot =0.75s:p≦1 c)Δt=1s,trot =0.5s:p≦0.5 d)Δt=0.75s,trot =0.5s:p≦2/3
【0023】スキャナが心拍数に対して相対的に速く回
転するほど、最大許容ピッチは小さくなる。
【0024】実際的な実行のために、これらの考察から
わかるように、各患者に対して走査の前に平均心拍数が
決定され、また相応して撮像の際のピッチが適応させら
れるべきであろう。
【0025】説明されたコンピュータトモグラフに対し
て重要なのは下記の特徴である。 1.EKG信号のなかのらせん開始をマークし、軸線方
向に心臓の無間隙の撮像が達成されるようにピッチ値を
設定すること。 2.計算機のなかにEKGを記録し、EKGの時間軸上
にらせん開始をマークすること。 3.心臓拡張期および相応の時間窓を確認すること。 4.2から時間窓にらせんデータレコードを切り取るこ
と。 5.時間窓を最小化するために特別な部分回転再構成
(240°)をすること。 6.心臓の無間隙の撮像が保証されているように、らせ
ん撮像に対するピッチ値を選ぶこと。 7.適当なピッチ値を決定するためらせん走査から平均
の心拍数を求めること。 8.不規則な心拍の際に、像が等間隔の時間間隔、従っ
てまた等間隔の軸線方向間隔で生ずるように、再構成の
ための時間窓を適応させること。 9.らせん撮像の間に心拍数を監視し、また許容ピッチ
値を上回らないようにテーブル速度を相応に調節するこ
と。
【0026】本発明は以上に一行スキャナを例として、
すなわちコンピュータトモグラフの検出器が単一の行の
検出器要素を有する場合を例として説明された。しかし
本発明は多行スキャナにも、すなわちコンピュータトモ
グラフの検出器が複数の行の検出器要素を有する場合に
も、特に有利に使用され得る。なぜならば、この場合に
は2つのR尖頭波の間で得られる測定データの量が行数
に相応して一行スキャナの際よりも大きく、従ってまた
心臓の無間隙の軸線方向の走査が一層容易に可能である
からである。
【0027】以上に説明した実施例のような第3世代の
コンピュータトモグラフの代わりに、本発明は第4世代
のコンピュータトモグラフにも使用され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】患者のらせん走査のためのコンピュータトモグ
ラフの主要な部分を示す説明図である。
【図2】図1によるコンピュータトモグラフを説明する
ための線図である。
【符号の説明】
1 X線放射器 2 X線放射束 3 X線検出器 4 患者寝台 5 患者 6 矢印 7 システム軸線 8 計算機 9 ディスプレイ装置 10 矢印 11 計算機 V 測定体積
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルッツ アンドレアス ドイツ連邦共和国 91099 ポクスドルフ フィンケンヴェーク 6 (72)発明者 ユディート レグン ドイツ連邦共和国 90429 ニュルンベル ク ホッホシュトラーセ 19

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定体積(V)をらせん走査するための
    測定システム(1、3)を有するコンピュータトモグラ
    フにおいて、検査対象(5)の体積の画像表示のために
    体積データをEKGに同期して発生するための手段
    (8、11)が設けられていることを特徴とするコンピ
    ュータトモグラフ。
  2. 【請求項2】 ピッチ値がEKG曲線に関係して、軸線
    方向に心臓の無間隙の撮像が行われるように設定される
    ことを特徴とする請求項1記載のコンピュータトモグラ
    フ。
  3. 【請求項3】 EKGが計算機(11)に記憶され、ら
    せん始端がEKGの時間軸の上にマークされることを特
    徴とする請求項1または2記載のコンピュータトモグラ
    フ。
  4. 【請求項4】 体積データ(らせんデータレコード)が
    予め定められた時間窓に相応して切り取られることを特
    徴とする請求項3記載のコンピュータトモグラフ。
  5. 【請求項5】 画像処理計算機(8)のなかで部分回転
    再構成が行われることを特徴とする請求項1ないし4の
    いずれか1つに記載のコンピュータトモグラフ。
  6. 【請求項6】 像再構成のための時間窓が、像が等間隔
    の時間間隔で生ずるように,適応させられることを特徴
    とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載のコンピ
    ュータトモグラフ。
  7. 【請求項7】 心拍数がらせん撮像の間に監視され、寝
    台速度が、許容ピッチ値を超えないように、調節される
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記
    載のコンピュータトモグラフ。
  8. 【請求項8】 コンピュータトモグラフにおいて、 −測定体積(V)をらせん走査するための測定システム
    (1、3)と、 −らせん走査の間に検査すべき患者のEKG信号を好ま
    しくはディジタルに記録し、らせん走査とEKG信号と
    の間の時間的相関を求めるための手段(11)と、 −記録されたEKG信号に基づいて、らせん走査の際に
    得られた、像の再構成を許し、またEKGの2つの相続
    くR尖頭波の間で得られたデータレコードを求める評価
    手段(11)と、 −像の再構成を許し、またEKGの2つの相続くR尖頭
    波の間で得られたデータレコードに基づいて、それぞれ
    像を再構成する再構成手段(8)とを有することを特徴
    とするコンピュータトモグラフ。
  9. 【請求項9】 測定システム(1、3)がらせん走査
    を、EKG信号に関係して、軸線方向に患者の心臓の無
    間隙の撮像が行われるように設定されているピッチ値に
    より実行することを特徴とする請求項8記載のコンピュ
    ータトモグラフ。
  10. 【請求項10】 EKG信号を記録するための手段(1
    1)がEKG信号を時間軸上でらせん走査の開始を示す
    マークと一緒に記憶することを特徴とする請求項8また
    は9記載のコンピュータトモグラフ。
  11. 【請求項11】 再構成手段(8)がらせん走査の際に
    得られたデータレコードから、評価手段(11)により
    求められた、心臓の休止相に相当する時間窓のなかで得
    られたデータレコードのみを像再構成のために使用する
    ことを特徴とする請求項10記載のコンピュータトモグ
    ラフ。
  12. 【請求項12】 再構成手段(8)が部分回転再構成を
    行うことを特徴とする請求項8ないし11の1つに記載
    のコンピュータトモグラフ。
  13. 【請求項13】 評価手段(11)が時間窓の長さを、
    再構成手段(8)が互いに等しい時間間隔を有する像を
    再構成するように定めることを特徴とする請求項11ま
    たは12記載のコンピュータトモグラフ。
  14. 【請求項14】 評価手段(11)がらせん走査の間に
    EKG信号のR尖頭波の時間的間隔を監視し、測定シス
    テム(1、3)がらせん走査を、軸線方向に心臓の無間
    隙の検出を保証するピッチ値を上回らないピッチ値によ
    り実行することを特徴とする請求項9ないし13のいず
    れか1つに記載のコンピュータトモグラフ。
JP10254128A 1997-09-12 1998-09-08 コンピュータトモグラフ Withdrawn JPH11137541A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19740214A DE19740214A1 (de) 1997-09-12 1997-09-12 Computertomograph
DE19740214.3 1997-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11137541A true JPH11137541A (ja) 1999-05-25

Family

ID=7842200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10254128A Withdrawn JPH11137541A (ja) 1997-09-12 1998-09-08 コンピュータトモグラフ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6266553B1 (ja)
JP (1) JPH11137541A (ja)
DE (1) DE19740214A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161680A (ja) * 1999-11-19 2001-06-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 同期心臓走査の間にx線照射量を制御するための方法及び装置
JP2001170044A (ja) * 1999-10-29 2001-06-26 General Electric Co <Ge> 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
JP2001204726A (ja) * 1999-12-13 2001-07-31 General Electric Co <Ge> 不均等な時間的心臓イメージングのための方法及び装置
JP2003290192A (ja) * 2002-03-11 2003-10-14 Siemens Ag 患者の検査領域に導入された医療器具の画像描出方法
JP2007144047A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置およびその制御方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6639965B1 (en) * 1999-09-30 2003-10-28 General Electric Company Methods and apparatus for cardiac imaging with conventional computed tomography
DE60138118D1 (de) 2000-09-29 2009-05-07 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Spiralabtastrekonstruktion des herzens für tomograph mit zweidimensionaler detektoranordung
WO2002036011A1 (en) * 2000-11-02 2002-05-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for 3d-rotational x-ray imaging
DE10117569C1 (de) * 2001-04-07 2002-12-05 Rossendorf Forschzent Anordnung zur messtechnischen Erfassung einer Projektion des Strahlungsabsorptionsvermögens eines periodisch veränderlichen Messobjekts
US7286866B2 (en) * 2001-11-05 2007-10-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for cardiac interventional procedure planning
US6628981B2 (en) * 2001-11-09 2003-09-30 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Adaptive heart rate prediction algorithm for computed tomography imaging
US7054475B2 (en) * 2001-12-28 2006-05-30 General Electric Company Apparatus and method for volumetric reconstruction of a cyclically moving object
JP4157302B2 (ja) * 2002-01-10 2008-10-01 株式会社日立メディコ X線ct装置
US6926714B1 (en) 2002-02-05 2005-08-09 Jasbir S. Sra Method for pulmonary vein isolation and catheter ablation of other structures in the left atrium in atrial fibrillation
US7311705B2 (en) 2002-02-05 2007-12-25 Medtronic, Inc. Catheter apparatus for treatment of heart arrhythmia
US7848790B2 (en) * 2002-02-28 2010-12-07 General Electric Company System and method of imaging using a variable speed for thorax imaging
US7499743B2 (en) * 2002-03-15 2009-03-03 General Electric Company Method and system for registration of 3D images within an interventional system
US7346381B2 (en) * 2002-11-01 2008-03-18 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Method and apparatus for medical intervention procedure planning
US7477928B2 (en) * 2002-05-17 2009-01-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and system for associating an EKG waveform with a CT image
US7778686B2 (en) * 2002-06-04 2010-08-17 General Electric Company Method and apparatus for medical intervention procedure planning and location and navigation of an intervention tool
DE10244180B4 (de) * 2002-09-23 2009-08-27 Siemens Ag Verfahren zur Bilderstellung in der Computertomographie eines periodisch bewegten Untersuchungsobjektes und CT-Gerät zur Durchführung des Verfahrens
DE10251448A1 (de) * 2002-11-05 2004-05-19 Siemens Ag Verfahren für die Computertomographie eines periodisch sich bewegenden Untersuchungsobjektes, sowie ein CT-Gerät zur Durchführung dieses Verfahrens
DE10308641A1 (de) 2003-02-27 2004-09-16 Siemens Ag Verfahren zur Aufbereitung vorhandener zeit-/phasenabhängiger Primärdatensätze eines Computertomographen von einem sich bewegenden Objekt zu einer dreidimensionalen Bildserie
US7747047B2 (en) 2003-05-07 2010-06-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning left atrial appendage isolation
US7343196B2 (en) * 2003-05-09 2008-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Cardiac CT system and method for planning and treatment of biventricular pacing using epicardial lead
US7565190B2 (en) * 2003-05-09 2009-07-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning atrial fibrillation intervention
US7344543B2 (en) * 2003-07-01 2008-03-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for epicardial left atrial appendage isolation in patients with atrial fibrillation
US7813785B2 (en) * 2003-07-01 2010-10-12 General Electric Company Cardiac imaging system and method for planning minimally invasive direct coronary artery bypass surgery
US20050010105A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Sra Jasbir S. Method and system for Coronary arterial intervention
US20060009755A1 (en) * 2003-09-04 2006-01-12 Sra Jasbir S Method and system for ablation of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US20050054918A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Sra Jasbir S. Method and system for treatment of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US7308299B2 (en) * 2003-10-22 2007-12-11 General Electric Company Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US7308297B2 (en) * 2003-11-05 2007-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac imaging system and method for quantification of desynchrony of ventricles for biventricular pacing
DE10352380A1 (de) * 2003-11-10 2005-06-16 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung von CT-Bildern von einem zyklisch bewegten Untersuchungsobjekt
US7280631B2 (en) * 2003-11-26 2007-10-09 General Electric Company Stationary computed tomography system and method
US20050137661A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of cardiac arrhythmias using 4D imaging
US20050143777A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of heart failure using 4D imaging
DE102004003882A1 (de) * 2004-01-26 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung von tomographischen Schnittbildern eines sich periodisch bewegenden Objektes mit einer Fokus-Detektor-Kombination
US7454248B2 (en) * 2004-01-30 2008-11-18 Ge Medical Systems Global Technology, Llc Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US9743900B2 (en) * 2004-06-28 2017-08-29 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical imaging system with integrated body monitoring device
US8515527B2 (en) * 2004-10-13 2013-08-20 General Electric Company Method and apparatus for registering 3D models of anatomical regions of a heart and a tracking system with projection images of an interventional fluoroscopic system
US7327872B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-05 General Electric Company Method and system for registering 3D models of anatomical regions with projection images of the same
DE102005061559A1 (de) * 2005-12-22 2007-07-05 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben eines Röntgen-Computertomographen
JP5085305B2 (ja) * 2007-12-21 2012-11-28 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
EP2328477B1 (en) * 2008-08-04 2018-05-16 Koninklijke Philips N.V. Interventional imaging and data processing
JP4693884B2 (ja) * 2008-09-18 2011-06-01 キヤノン株式会社 マルチx線撮影装置及びその制御方法
US9084542B2 (en) 2009-11-10 2015-07-21 General Electric Company Apparatus and methods for computed tomography imaging
DE102012209692B3 (de) * 2012-06-11 2013-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer Computertomographieanlage und Computertomographieanlage
KR101797042B1 (ko) * 2015-05-15 2017-11-13 삼성전자주식회사 의료 영상 합성 방법 및 장치
US11559272B2 (en) * 2017-02-24 2023-01-24 General Electric Company Methods and systems for computed tomography

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4547892A (en) * 1977-04-01 1985-10-15 Technicare Corporation Cardiac imaging with CT scanner
US4182311A (en) * 1977-04-22 1980-01-08 Varian Associates, Inc. Method and system for cardiac computed tomography
JP2529949B2 (ja) * 1986-08-12 1996-09-04 株式会社東芝 同期画像再構成装置
US5262946A (en) * 1988-10-20 1993-11-16 Picker International, Inc. Dynamic volume scanning for CT scanners
JPH053867A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 三次元画像診断装置
JP3604467B2 (ja) * 1995-09-27 2004-12-22 株式会社東芝 心筋のねじれ補正方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001170044A (ja) * 1999-10-29 2001-06-26 General Electric Co <Ge> 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
JP4712956B2 (ja) * 1999-10-29 2011-06-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
JP2001161680A (ja) * 1999-11-19 2001-06-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 同期心臓走査の間にx線照射量を制御するための方法及び装置
JP2001204726A (ja) * 1999-12-13 2001-07-31 General Electric Co <Ge> 不均等な時間的心臓イメージングのための方法及び装置
JP2003290192A (ja) * 2002-03-11 2003-10-14 Siemens Ag 患者の検査領域に導入された医療器具の画像描出方法
JP4606703B2 (ja) * 2002-03-11 2011-01-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 医療用検査および/または治療装置
JP2007144047A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置およびその制御方法
JP4639143B2 (ja) * 2005-11-30 2011-02-23 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6266553B1 (en) 2001-07-24
DE19740214A1 (de) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11137541A (ja) コンピュータトモグラフ
US6233478B1 (en) Apparatus and method for constructing computed tomography image slices of an object undergoing cyclic motion
US6370217B1 (en) Volumetric computed tomography system for cardiac imaging
US7570733B2 (en) Step-and-shoot cardiac CT imaging
US6353653B1 (en) Method and apparatus for reducing artifacts in images reconstructed from image data acquired by a computed tomography system
US7734005B2 (en) Step-and-shoot cardiac CT imaging
JP3512875B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP4393086B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
EP1249790B1 (en) Method and apparatus for motion-free CT imaging
JP4429677B2 (ja) 周期的に運動する器官のct画像形成方法
JP4698780B2 (ja) 像再構成方法及び測定データ取得方法
US20090018435A1 (en) Method and apparatus for reconstructing images of moving structures based on temporal data
US20060056578A1 (en) Projection gating of X-ray CT scan
JP2001224588A (ja) 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置
US6956926B2 (en) Method and apparatus for selecting a reconstruction projection set
JP4712956B2 (ja) 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
US6959067B2 (en) X-ray imaging method and a 3D-rotational X-ray apparatus for applying this method
EP1072224A2 (en) Retrospective cardiac gating with cine scans on a multislice scanner
JP2002191594A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2005040602A (ja) 被検体の周期的な運動を行なう部位の検査方法およびこの方法を実施するためのct装置
JP2001161680A (ja) 同期心臓走査の間にx線照射量を制御するための方法及び装置
US20040019275A1 (en) Method and apparatus for positioning a CT reconstruction window
US7023958B2 (en) Radiation image-acquiring apparatus, and radiation image-acquiring method
JP4649150B2 (ja) 放射線撮像装置及び撮像方法
JP4338962B2 (ja) X線ct装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110