JPH11131108A - セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体 - Google Patents
セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体Info
- Publication number
- JPH11131108A JPH11131108A JP29749597A JP29749597A JPH11131108A JP H11131108 A JPH11131108 A JP H11131108A JP 29749597 A JP29749597 A JP 29749597A JP 29749597 A JP29749597 A JP 29749597A JP H11131108 A JPH11131108 A JP H11131108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered body
- weight
- ceramic particles
- carbon
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 バルブ接触側には、改良された要求特性即
ち、特に高い耐摩耗性、耐食性、高硬度、高破壊靭性を
有するが、シリンダーヘッド側には、高い熱伝導性、高
靭延性、シリンダーヘッドとの高い接合性などの要求特
性を有する、傾斜化された、バルブ・シート用のセラミ
ック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体
を得ること。 【解決手段】鉄−銅の粉末焼結体に炭素を含浸させたF
e−Cu−C組成物の粉末焼結体で作られ、バルブ接触
面側から浸炭させて、炭素含有率に傾斜化があり、バル
ブ接触面あるいはその近くに最大値を有することを特徴
とする内燃機関用のバルブ・シート用のセラミック粒子
含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体とその製
法である。
ち、特に高い耐摩耗性、耐食性、高硬度、高破壊靭性を
有するが、シリンダーヘッド側には、高い熱伝導性、高
靭延性、シリンダーヘッドとの高い接合性などの要求特
性を有する、傾斜化された、バルブ・シート用のセラミ
ック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体
を得ること。 【解決手段】鉄−銅の粉末焼結体に炭素を含浸させたF
e−Cu−C組成物の粉末焼結体で作られ、バルブ接触
面側から浸炭させて、炭素含有率に傾斜化があり、バル
ブ接触面あるいはその近くに最大値を有することを特徴
とする内燃機関用のバルブ・シート用のセラミック粒子
含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体とその製
法である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関用のバル
ブ着座のときに、シリンダー内の気密性を確保すると同
時にバルブの熱をシリンダーヘッドから効率よく逃がせ
るバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能の
Fe−Cu−C系金属焼結体とその特殊な製法に関す
る。更に、詳細には、本発明は、特殊な製造法による傾
斜化材料を用いた、内燃機関用のバルブ・シート用のセ
ラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼
結体とその特殊な製法に関する。
ブ着座のときに、シリンダー内の気密性を確保すると同
時にバルブの熱をシリンダーヘッドから効率よく逃がせ
るバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能の
Fe−Cu−C系金属焼結体とその特殊な製法に関す
る。更に、詳細には、本発明は、特殊な製造法による傾
斜化材料を用いた、内燃機関用のバルブ・シート用のセ
ラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼
結体とその特殊な製法に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のバルブ・シート等は、耐摩耗
性に優位であり、生産性や寸法精度が高い等、材料の歩
留まりもよいなどのために、粉末冶金法により形成され
るものが用いられている。そして、内燃機関用のバルブ
・シートは、吸排気バルブとの組合せにより吸排気の流
路を開閉する部品であり、その機能は、シリンダー内の
気密性の保持と、バルブからシリンダーヘッドへの放熱
によりバルブの過熱を防止することである。
性に優位であり、生産性や寸法精度が高い等、材料の歩
留まりもよいなどのために、粉末冶金法により形成され
るものが用いられている。そして、内燃機関用のバルブ
・シートは、吸排気バルブとの組合せにより吸排気の流
路を開閉する部品であり、その機能は、シリンダー内の
気密性の保持と、バルブからシリンダーヘッドへの放熱
によりバルブの過熱を防止することである。
【0003】金属焼結体にセラミック粒子を含有させる
技術は、通常、サーメットと称され、耐熱性、対摩耗
性、耐食性、硬度等で、金属よりはるかに優れたセラミ
ック粒子を、金属粒子の中に混合して、焼結させる技術
である。
技術は、通常、サーメットと称され、耐熱性、対摩耗
性、耐食性、硬度等で、金属よりはるかに優れたセラミ
ック粒子を、金属粒子の中に混合して、焼結させる技術
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、バルブ・シー
トに要求される特性としては、バルブ接触側には、耐摩
耗性、耐食性、高硬度、高破壊靭性などが、シリンダー
ヘッド側には、高い熱伝導性、高靭延性、例えば、アル
ミシリンダーの場合ではAl合金との接合性、などが各
々要請されている。現在、バルブ・シート等は、Fe
に;1%CをベースにCu、Cr、Ni、Coなどを数
%添加した焼結体が用いられているが、更に、優れた特
性を発現させるには通常の焼結体では限界に達してい
る。そこで、バルブ・シート用のセラミック粒子含有の
傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体を傾斜機能化さ
せることにより、高温(バルブ接触側)および低温側
(シリンダーヘッド側)での機能を分担させるものが要
請されていた。
トに要求される特性としては、バルブ接触側には、耐摩
耗性、耐食性、高硬度、高破壊靭性などが、シリンダー
ヘッド側には、高い熱伝導性、高靭延性、例えば、アル
ミシリンダーの場合ではAl合金との接合性、などが各
々要請されている。現在、バルブ・シート等は、Fe
に;1%CをベースにCu、Cr、Ni、Coなどを数
%添加した焼結体が用いられているが、更に、優れた特
性を発現させるには通常の焼結体では限界に達してい
る。そこで、バルブ・シート用のセラミック粒子含有の
傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体を傾斜機能化さ
せることにより、高温(バルブ接触側)および低温側
(シリンダーヘッド側)での機能を分担させるものが要
請されていた。
【0005】一方、最近のエンジンの高出力化またはリ
ーンバーンエンジン等の出現により、エンジンバルブの
高温化は避けられず、その冷却性能をより高めることが
要求されている。そのためには、バルブ・シートの熱伝
導性を高めて、シリンダーヘッドへの熱伝達性を向上さ
せることが効果的であるが、従来の鉄系材料によるバル
ブ・シートでは、熱伝導性が低いため、バルブ・シート
焼結体には銅を含有させているが、すると、炭素は銅中
に溶解しないために、含浸させても炭素は、銅粒子の中
には拡散していかない。
ーンバーンエンジン等の出現により、エンジンバルブの
高温化は避けられず、その冷却性能をより高めることが
要求されている。そのためには、バルブ・シートの熱伝
導性を高めて、シリンダーヘッドへの熱伝達性を向上さ
せることが効果的であるが、従来の鉄系材料によるバル
ブ・シートでは、熱伝導性が低いため、バルブ・シート
焼結体には銅を含有させているが、すると、炭素は銅中
に溶解しないために、含浸させても炭素は、銅粒子の中
には拡散していかない。
【0006】また、近年動弁系部品業界において、その
コスト、性能等に対する要求が厳しくなり、部位別の要
求機能が設定される。そして、この要求を対処するため
には、バルブ・シート等のためのセラミック粒子含有の
Fe−Cu−C系金属焼結体においても同様にあるが、
従来の単層若しくは2層で構成されたバルブ・シート等
のためのFe−Cu−C系金属焼結体では部位別に材料
特性、機能を振り分けることが困難であり、対応するに
はかなりのコスト増となると考えられる。また、これら
に対処する手段としては、材料の傾斜化が考えられる
が、製法的には問題がある。即ち、材料を層状に積み重
ねることは、技術的には可能であるが、手間や特殊な設
備が必要となり、量産には不向きで、実用化はなかっ
た。
コスト、性能等に対する要求が厳しくなり、部位別の要
求機能が設定される。そして、この要求を対処するため
には、バルブ・シート等のためのセラミック粒子含有の
Fe−Cu−C系金属焼結体においても同様にあるが、
従来の単層若しくは2層で構成されたバルブ・シート等
のためのFe−Cu−C系金属焼結体では部位別に材料
特性、機能を振り分けることが困難であり、対応するに
はかなりのコスト増となると考えられる。また、これら
に対処する手段としては、材料の傾斜化が考えられる
が、製法的には問題がある。即ち、材料を層状に積み重
ねることは、技術的には可能であるが、手間や特殊な設
備が必要となり、量産には不向きで、実用化はなかっ
た。
【0007】従って、本発明は、バルブ接触側には、改
良された各要求特性、即ち、高い耐摩耗性、耐食性、高
硬度、高破壊靭性を有するが、シリンダーヘッド側に
は、高い熱伝導性、高靭延性、例えば、アルミシリンダ
ーの場合ではAl合金との接合性を有する特性、機能の
傾斜化された、バルブ・シート用のセラミック粒子含有
の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体を得ることを
課題とする。換言すると、本発明は、高温(バルブ接触
側)および低温側(シリンダーヘッド側)での機能を分
担させたバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜
機能のFe−Cu−C系金属焼結体を得ることを課題と
する。更に、本発明は、特に耐摩耗性、耐食性、硬度、
破壊靭性が改良されたバルブ・シート用金属焼結体を得
ることを課題とする。
良された各要求特性、即ち、高い耐摩耗性、耐食性、高
硬度、高破壊靭性を有するが、シリンダーヘッド側に
は、高い熱伝導性、高靭延性、例えば、アルミシリンダ
ーの場合ではAl合金との接合性を有する特性、機能の
傾斜化された、バルブ・シート用のセラミック粒子含有
の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体を得ることを
課題とする。換言すると、本発明は、高温(バルブ接触
側)および低温側(シリンダーヘッド側)での機能を分
担させたバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜
機能のFe−Cu−C系金属焼結体を得ることを課題と
する。更に、本発明は、特に耐摩耗性、耐食性、硬度、
破壊靭性が改良されたバルブ・シート用金属焼結体を得
ることを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、バルブ・シー
ト用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C
系金属焼結体の特性を傾斜化させたもので、その具体的
手段は、次の如くである。 (1)鉄−銅の粉末焼結体に炭素を含浸させた、セラミッ
ク粒子含有のFe−Cu−C組成物の粉末焼結体で作ら
れ、バルブ接触面側から浸炭させて、炭素含有率を傾斜
化させて、バルブ接触面あるいはその近くに炭素含有率
の最大値を有するセラミック粒子含有の傾斜機能のFe
−Cu−C系金属焼結体を提供する。
ト用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C
系金属焼結体の特性を傾斜化させたもので、その具体的
手段は、次の如くである。 (1)鉄−銅の粉末焼結体に炭素を含浸させた、セラミッ
ク粒子含有のFe−Cu−C組成物の粉末焼結体で作ら
れ、バルブ接触面側から浸炭させて、炭素含有率を傾斜
化させて、バルブ接触面あるいはその近くに炭素含有率
の最大値を有するセラミック粒子含有の傾斜機能のFe
−Cu−C系金属焼結体を提供する。
【0009】(2)上記(1)項において、含有のセラミッ
ク粒子は、酸化物(Al2O3、ZrO2、Y2O3等)、
炭化物(SiC、NbC、TiC、CoC、Cr3C
2等)、窒化物(SiN、CrN、BN、TiB2等)、
硼化物(FeB、CrB等)、ケイ化物(CrSi2、
MoSi2等)から選択される1種以上のセラミック粒
子である。
ク粒子は、酸化物(Al2O3、ZrO2、Y2O3等)、
炭化物(SiC、NbC、TiC、CoC、Cr3C
2等)、窒化物(SiN、CrN、BN、TiB2等)、
硼化物(FeB、CrB等)、ケイ化物(CrSi2、
MoSi2等)から選択される1種以上のセラミック粒
子である。
【0010】(3)上記(1)または(2)項において、銅含
有率は、10〜30重量%であり、残りは鉄と不可避不
純物である。
有率は、10〜30重量%であり、残りは鉄と不可避不
純物である。
【0011】(4)上記(2)又は(3)項において、鉄−銅
の粉末には、更に、重量%でNi:1〜5重量%、C
r:1〜3重量%、Co:5重量%以下、Mo:1〜1
0重量%及びNb、Vの1種又は2種:0.2〜1重量
%から選択された少なくとも1つの金属を含有する。 (5)上記(2)又は(3)項において、含有されるセラミッ
ク粒子の粒径は、1〜50μmの範囲である。 (6)上記(2)又は(3)項において、含有されるセラミッ
ク粒子の含有量は、1〜5重量%である。
の粉末には、更に、重量%でNi:1〜5重量%、C
r:1〜3重量%、Co:5重量%以下、Mo:1〜1
0重量%及びNb、Vの1種又は2種:0.2〜1重量
%から選択された少なくとも1つの金属を含有する。 (5)上記(2)又は(3)項において、含有されるセラミッ
ク粒子の粒径は、1〜50μmの範囲である。 (6)上記(2)又は(3)項において、含有されるセラミッ
ク粒子の含有量は、1〜5重量%である。
【0012】(7)更に、上記(1)項記載の焼結体を製造
する方法は、炭素を含有しない、所定形状の、セラミッ
ク粒子含有の鉄−銅の粉末焼結体の所定の側の表面に、
炭素固形物を接着させておいて、所定の高温に、一定時
間保持して、炭素を、鉄−銅の粉末焼結体内に含浸処理
して、炭素含有率が、一方の側から傾斜化させた浸炭の
炭素含有率で、バルブ接触面あるいはその近くに最大値
を有するセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−
C系金属焼結体を得ることである。
する方法は、炭素を含有しない、所定形状の、セラミッ
ク粒子含有の鉄−銅の粉末焼結体の所定の側の表面に、
炭素固形物を接着させておいて、所定の高温に、一定時
間保持して、炭素を、鉄−銅の粉末焼結体内に含浸処理
して、炭素含有率が、一方の側から傾斜化させた浸炭の
炭素含有率で、バルブ接触面あるいはその近くに最大値
を有するセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−
C系金属焼結体を得ることである。
【0013】(8)上記(7)項の製法において、各々、上
記の(2)、(3)、(4)、(5)、(6)項の焼結体を製造す
る製法である。 (9)上記(7)項の製法において、高温保持温度は、10
00℃〜1300℃の範囲であり、保持時間は、2〜5
時間であり、処理雰囲気は水素雰囲気である。 (10)更に、上記(7)の製法において、高温保持温度へ
の昇温速度と降温速度は、5〜15℃/分の範囲であ
る。 (11)更に、上記(7)の製法において、急冷処理により
冷却すること。
記の(2)、(3)、(4)、(5)、(6)項の焼結体を製造す
る製法である。 (9)上記(7)項の製法において、高温保持温度は、10
00℃〜1300℃の範囲であり、保持時間は、2〜5
時間であり、処理雰囲気は水素雰囲気である。 (10)更に、上記(7)の製法において、高温保持温度へ
の昇温速度と降温速度は、5〜15℃/分の範囲であ
る。 (11)更に、上記(7)の製法において、急冷処理により
冷却すること。
【0014】バルブ・シート用のFe−Cu−C系金属
焼結体に要求される特性としては、第1に、耐脱落性で
あり、シリンダーヘッド内の温度が上昇すると、高温に
あるバルブ・シートと比較的に低温のシリンダーヘッド
の間は熱膨張率の差により、熱応力が生じるために、こ
の熱応力に耐え得るような、特に強度確保及び低い熱膨
張率が必要とされる。
焼結体に要求される特性としては、第1に、耐脱落性で
あり、シリンダーヘッド内の温度が上昇すると、高温に
あるバルブ・シートと比較的に低温のシリンダーヘッド
の間は熱膨張率の差により、熱応力が生じるために、こ
の熱応力に耐え得るような、特に強度確保及び低い熱膨
張率が必要とされる。
【0015】また、第2の要求される特性としては、耐
摩耗性であり、即ち、バルブと直接接触してもそれとの
干渉に耐え得るために、高温領域でも、高い硬度と高い
強度が要求される。それと同時に、バルブ材料との摩耗
相性をも重視される。
摩耗性であり、即ち、バルブと直接接触してもそれとの
干渉に耐え得るために、高温領域でも、高い硬度と高い
強度が要求される。それと同時に、バルブ材料との摩耗
相性をも重視される。
【0016】更に、バルブ・シートの相手(即ち、シリ
ンダーヘッド)の材料が鋼で構成される場合、焼き付き
性を向上させるために、セラミック粒子を含有すると良
いと考えられる。同時に、セラミック粒子を混合金属粒
子の中に混合させて、焼結すると、更に、耐熱性、耐食
性、耐摩耗性、靭性、硬度等を改良することができる。
ンダーヘッド)の材料が鋼で構成される場合、焼き付き
性を向上させるために、セラミック粒子を含有すると良
いと考えられる。同時に、セラミック粒子を混合金属粒
子の中に混合させて、焼結すると、更に、耐熱性、耐食
性、耐摩耗性、靭性、硬度等を改良することができる。
【0017】また、以上の2つの要求特性は、特に、セ
ラミック粒子が、その金属あるいは合金粒子の間に存在
する場合には、特に、更に、改良されると思われる。
ラミック粒子が、その金属あるいは合金粒子の間に存在
する場合には、特に、更に、改良されると思われる。
【0018】そして、本発明では、バルブ・シートの機
能特性を部位別に分類し、即ち、バルブ側とシリンダー
ヘッド側では特性を異なるようにした。従来の技術で
は、各々の要求特性に対応すべく、焼結体の材料を傾斜
機能化させ、各々の用途に適した材料特性を供すること
が可能にしたものである。
能特性を部位別に分類し、即ち、バルブ側とシリンダー
ヘッド側では特性を異なるようにした。従来の技術で
は、各々の要求特性に対応すべく、焼結体の材料を傾斜
機能化させ、各々の用途に適した材料特性を供すること
が可能にしたものである。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるバルブ・シ
ート用のセラミック粒子含有のFe−Cu−C系金属焼
結体(1)を示す。バルブ・シート用のセラミック粒子含
有のFe−Cu−C系金属焼結体(1)は、図示のよう
に、シリンダーヘッド(2)内で、バルブ(3)の接触する
床として、嵌着固定されている。従って、バルブ・シー
ト(1)は、バルブ(3)の往復運動に伴ってバルブ(3)の
外側表面に当り、その箇所(5)では、シリンダーヘッド
(2)と間に気密性を保持しなければならない。また、バ
ルブ・シートのその箇所(5)は、最も高温に熱せられ、
同時にその箇所は、耐摩耗性が高いこと、耐食性が高い
こと、破壊靭性が高いことが必要である。そして、高温
の熱は、シリンダーヘッド(2)側に逃げるために、バル
ブ・シート(1)のシリンダーヘッド(2)に接する側(4)
に迅速に伝達されなければならない。
ート用のセラミック粒子含有のFe−Cu−C系金属焼
結体(1)を示す。バルブ・シート用のセラミック粒子含
有のFe−Cu−C系金属焼結体(1)は、図示のよう
に、シリンダーヘッド(2)内で、バルブ(3)の接触する
床として、嵌着固定されている。従って、バルブ・シー
ト(1)は、バルブ(3)の往復運動に伴ってバルブ(3)の
外側表面に当り、その箇所(5)では、シリンダーヘッド
(2)と間に気密性を保持しなければならない。また、バ
ルブ・シートのその箇所(5)は、最も高温に熱せられ、
同時にその箇所は、耐摩耗性が高いこと、耐食性が高い
こと、破壊靭性が高いことが必要である。そして、高温
の熱は、シリンダーヘッド(2)側に逃げるために、バル
ブ・シート(1)のシリンダーヘッド(2)に接する側(4)
に迅速に伝達されなければならない。
【0020】このような所望のバルブ・シート要求特性
に対して、本発明は、セラミック粒子含有のFe−Cu
−C系金属焼結体において、炭素元素の含有率を傾斜化
させることにより、組織形態が傾斜分布化され、前記で
検討した要求特性を満たすバルブ・シートを得られたも
のである。即ち、本発明は、炭素元素を傾斜浸炭させた
ことによる、傾斜化された組織形態を有する、バルブ・
シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu
−C系金属焼結体であり、また、そのような傾斜化され
た組織形態を有するバルブ・シート用のセラミック粒子
含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体の製造方
法を提示するものである。
に対して、本発明は、セラミック粒子含有のFe−Cu
−C系金属焼結体において、炭素元素の含有率を傾斜化
させることにより、組織形態が傾斜分布化され、前記で
検討した要求特性を満たすバルブ・シートを得られたも
のである。即ち、本発明は、炭素元素を傾斜浸炭させた
ことによる、傾斜化された組織形態を有する、バルブ・
シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu
−C系金属焼結体であり、また、そのような傾斜化され
た組織形態を有するバルブ・シート用のセラミック粒子
含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体の製造方
法を提示するものである。
【0021】従って、先ず、本発明のバルブ・シート用
のFe−Cu−C系金属焼結体の傾斜化組織形態は、次
のようなものである。炭素含有のない鉄−銅の粉末の銅
含有率は、10〜30重量%の範囲である。それは、銅
含有率が10重量%未満では、銅含有の効果が少ない
が、30重量%を超えると、液相量が増加するため、内
部にひけ巣及び液相もれ等が生じ、密度の増加が興らな
い。また、さらに、好適には、20〜30重量%の範囲
である。
のFe−Cu−C系金属焼結体の傾斜化組織形態は、次
のようなものである。炭素含有のない鉄−銅の粉末の銅
含有率は、10〜30重量%の範囲である。それは、銅
含有率が10重量%未満では、銅含有の効果が少ない
が、30重量%を超えると、液相量が増加するため、内
部にひけ巣及び液相もれ等が生じ、密度の増加が興らな
い。また、さらに、好適には、20〜30重量%の範囲
である。
【0022】炭素含有のない鉄−銅の粉末での組成物へ
の添加されるセラミック粒子については以下である。即
ち、酸化物としては、Al2O3、ZrO2、Y2O3等、
炭化物としては、SiC、NbC、TiC、CoC、C
r3C2等、窒化物としては、SiN、CrN、BN、T
iB2等、硼化物としては、FeB、CrB等、ケイ化
物としては、CrSi2、MoSi2等から選択されるセ
ラミック粒子を用いることができる。
の添加されるセラミック粒子については以下である。即
ち、酸化物としては、Al2O3、ZrO2、Y2O3等、
炭化物としては、SiC、NbC、TiC、CoC、C
r3C2等、窒化物としては、SiN、CrN、BN、T
iB2等、硼化物としては、FeB、CrB等、ケイ化
物としては、CrSi2、MoSi2等から選択されるセ
ラミック粒子を用いることができる。
【0023】即ち、酸化物(Al2O3、ZrO2、Y2O
3等)は、特に、高温特性を付与するに適する。そし
て、炭化物(SiC、NbC、TiC、CoC、Cr3
C2等)は、特に、潤滑特性を付与するに適する。そし
て、窒化物(SiN、CrN、BN、TiB2等)は、
特に、潤滑特性を付与するに適する。硼化物(FeB、
CrB等)は、特に潤滑特性を付与するに適する。ケイ
化物(CrSi2、MoSi2等)は、特に潤滑特性を付
与するに適する。
3等)は、特に、高温特性を付与するに適する。そし
て、炭化物(SiC、NbC、TiC、CoC、Cr3
C2等)は、特に、潤滑特性を付与するに適する。そし
て、窒化物(SiN、CrN、BN、TiB2等)は、
特に、潤滑特性を付与するに適する。硼化物(FeB、
CrB等)は、特に潤滑特性を付与するに適する。ケイ
化物(CrSi2、MoSi2等)は、特に潤滑特性を付
与するに適する。
【0024】これらのセラミック粒子は、金属焼結体を
浸炭処理する温度では、溶融等の変化はなく、浸炭され
ることはないので、セラミック粒子は、得られたバルブ
・シート材料の中で、使用される際に、対熱性等が発揮
される。
浸炭処理する温度では、溶融等の変化はなく、浸炭され
ることはないので、セラミック粒子は、得られたバルブ
・シート材料の中で、使用される際に、対熱性等が発揮
される。
【0025】鉄−銅の粉末の中には更に、次の金属を特
定含有量で添加したものを用いると、更に、効果がある
ものである。すなわち、Ni:1〜5重量%であり、N
iが1重量%未満では、基地強化が図れず、5重量%を
超えると、オーステナイトが残留する。Cr:1〜3重
量%であり、Crが1重量%未満では、耐熱性が不充分
であり、3重量%を超えると、高密度が確保できない。
Co:5重量%以下であり、Coが1重量%未満では、
基地強化が不充分であり、5重量%を超えると、飽和す
るだけで、それ以上増加しても効果はない。Mo:1〜
10重量%であり、Moが1重量%未満では、耐摩耗性
が向上せず、10重量%を超えると、強度が低下する。
NbまたはVの含有率:0.2〜1重量%であり、Nb
が0.2重量%未満では、耐摩耗性が確保できず、1重
量%を超えると、基地が脆くなる。
定含有量で添加したものを用いると、更に、効果がある
ものである。すなわち、Ni:1〜5重量%であり、N
iが1重量%未満では、基地強化が図れず、5重量%を
超えると、オーステナイトが残留する。Cr:1〜3重
量%であり、Crが1重量%未満では、耐熱性が不充分
であり、3重量%を超えると、高密度が確保できない。
Co:5重量%以下であり、Coが1重量%未満では、
基地強化が不充分であり、5重量%を超えると、飽和す
るだけで、それ以上増加しても効果はない。Mo:1〜
10重量%であり、Moが1重量%未満では、耐摩耗性
が向上せず、10重量%を超えると、強度が低下する。
NbまたはVの含有率:0.2〜1重量%であり、Nb
が0.2重量%未満では、耐摩耗性が確保できず、1重
量%を超えると、基地が脆くなる。
【0026】次に、本発明の傾斜化された組織形態のバ
ルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe
−Cu−C系金属焼結体は、次のような特殊の製造方法
により製造されるものである。即ち、先ず、原料の粉末
は、次のようにして調製される。原料粉末は、カ−ボニ
ル鉄粉と電解銅粉末である。そして、これらの粉末に還
元処理したものを使用する。還元処理としては、水素雰
囲気中で、例えば、約400℃で、45分間処理するこ
とを用いる。この他の還元処理も勿論用いることができ
る。この還元処理された各粉末原料を所望の組成、例え
ば、鉄含有率が、70〜90重量%になるように、鉄還
元粉末と銅還元粉末を秤量し、アルミナ乳鉢で粉砕混合
して混合粉末を調製する。更に、セラミック粒子を混合
して、含有させたものである。
ルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe
−Cu−C系金属焼結体は、次のような特殊の製造方法
により製造されるものである。即ち、先ず、原料の粉末
は、次のようにして調製される。原料粉末は、カ−ボニ
ル鉄粉と電解銅粉末である。そして、これらの粉末に還
元処理したものを使用する。還元処理としては、水素雰
囲気中で、例えば、約400℃で、45分間処理するこ
とを用いる。この他の還元処理も勿論用いることができ
る。この還元処理された各粉末原料を所望の組成、例え
ば、鉄含有率が、70〜90重量%になるように、鉄還
元粉末と銅還元粉末を秤量し、アルミナ乳鉢で粉砕混合
して混合粉末を調製する。更に、セラミック粒子を混合
して、含有させたものである。
【0027】この調製した混合粉末をフローテイングダ
イ方式の金型を用いて、ハンドプレスにより所定形状
に、例えば、(約100MPaの圧力で直径10mm、
高さ約8mmの円柱形)に仮成形する。このときに、潤
滑剤としてステアリン酸アセトン溶液をダイスの内壁面
及びポンチの外側面に塗布するのがよい。その後、静水
圧成形(CIP)を用いて、200MPaで成形する。
それにより、試料の成形密度は、均一化された。
イ方式の金型を用いて、ハンドプレスにより所定形状
に、例えば、(約100MPaの圧力で直径10mm、
高さ約8mmの円柱形)に仮成形する。このときに、潤
滑剤としてステアリン酸アセトン溶液をダイスの内壁面
及びポンチの外側面に塗布するのがよい。その後、静水
圧成形(CIP)を用いて、200MPaで成形する。
それにより、試料の成形密度は、均一化された。
【0028】次に、利用すべき焼結法を詳細に検討す
る。即ち、以上の方法で成形した試料の焼結は、酸化を
防ぐために、還元雰囲気(H2)中で行う。緻密化させる
ために、液相焼結になるための焼結条件には、図2のF
e−Cu合金系状態図を参考にして、選択すればよい。
そして、成形体を、水素雰囲気中で、昇温速度約5〜1
5℃/分の範囲で昇温して、保持温度1000℃〜13
00℃(好適には、約1200℃)に、約2〜5時間の
範囲保持して、降温速度約5〜15℃/分(好適には、
10℃/分)で降温することにより、焼結処理する。
る。即ち、以上の方法で成形した試料の焼結は、酸化を
防ぐために、還元雰囲気(H2)中で行う。緻密化させる
ために、液相焼結になるための焼結条件には、図2のF
e−Cu合金系状態図を参考にして、選択すればよい。
そして、成形体を、水素雰囲気中で、昇温速度約5〜1
5℃/分の範囲で昇温して、保持温度1000℃〜13
00℃(好適には、約1200℃)に、約2〜5時間の
範囲保持して、降温速度約5〜15℃/分(好適には、
10℃/分)で降温することにより、焼結処理する。
【0029】得られた焼結体は、更に、アルキメデス法
により相対密度を測定する。セラミック粒子含有のFe
−Cu焼結体では、銅は、実質的には鉄の中にほとんど
固溶しないように見え、焼結後のものを観察すると、イ
ンフィルトレーションが観察され、焼結体内の空孔を埋
める形態になることが分かる。そして、その後の傾斜化
は、浸炭処理により生ずるもので、物性値が傾斜化する
ものである。
により相対密度を測定する。セラミック粒子含有のFe
−Cu焼結体では、銅は、実質的には鉄の中にほとんど
固溶しないように見え、焼結後のものを観察すると、イ
ンフィルトレーションが観察され、焼結体内の空孔を埋
める形態になることが分かる。そして、その後の傾斜化
は、浸炭処理により生ずるもので、物性値が傾斜化する
ものである。
【0030】また、次に行う浸炭処理法を詳細に検討す
る。即ち、浸炭処理を施した試料と比較するために、予
め炭素を加えた焼結体を作製すると、添加する炭素粉末
は、純度99.99%以上で、200メッシュ以上の炭
素粉末を使用し、鉄粉末に対して銅粉末30重量%及び
20重量%を混合し、炭素粉末は鉄に対して0〜1.5
重量%添加した混合成形体を、Fe−Cu成形体と同様
に、焼結処理した。焼結処理温度は1140℃で保持時
間6時間で、昇温および降温速度は10℃/分である。
る。即ち、浸炭処理を施した試料と比較するために、予
め炭素を加えた焼結体を作製すると、添加する炭素粉末
は、純度99.99%以上で、200メッシュ以上の炭
素粉末を使用し、鉄粉末に対して銅粉末30重量%及び
20重量%を混合し、炭素粉末は鉄に対して0〜1.5
重量%添加した混合成形体を、Fe−Cu成形体と同様
に、焼結処理した。焼結処理温度は1140℃で保持時
間6時間で、昇温および降温速度は10℃/分である。
【0031】以上のように、予め炭素を添加して焼結し
た試料について顕微鏡観察した。炭素がないときは、液
相が粒子の間に深く浸透し液相のネットワークが広がっ
ているが配向性は見られないが、炭素量が0.5重量
%、0.1重量%と増加するにつれ、液相のネットワー
クが分断されるようになり、固相接触率が高くなる。こ
れは添加炭素が固相間の界面エネルギーを減少させたか
らである。炭素添加が1.5重量%では、マトリックス
のパーライトは粗く、初析セメンタイトが粒界に太く網
目状に現れ、結局、耐摩耗性はこれ以上高くならない。
た試料について顕微鏡観察した。炭素がないときは、液
相が粒子の間に深く浸透し液相のネットワークが広がっ
ているが配向性は見られないが、炭素量が0.5重量
%、0.1重量%と増加するにつれ、液相のネットワー
クが分断されるようになり、固相接触率が高くなる。こ
れは添加炭素が固相間の界面エネルギーを減少させたか
らである。炭素添加が1.5重量%では、マトリックス
のパーライトは粗く、初析セメンタイトが粒界に太く網
目状に現れ、結局、耐摩耗性はこれ以上高くならない。
【0032】以下、具体的な実施例により本発明を説明
するが、本発明はこれに限定されない。
するが、本発明はこれに限定されない。
【0033】
【実施例】日興ファインプロダクツ(株)製のカーボニ
ル鉄粉及び福田金属箔工業(株)製の電解銅粉を原料粉
末として、水素雰囲気中で、約350℃で、45分間還
元処理したものを用いた。各々の粉末を、各組成比で、
Fe容量%で20〜50容量%の範囲のFe−Cu組成
物を秤量し、混合し、アルミナ乳鉢中に入れて、30分
間混合して、鉄−銅の混合粉末を調製した。
ル鉄粉及び福田金属箔工業(株)製の電解銅粉を原料粉
末として、水素雰囲気中で、約350℃で、45分間還
元処理したものを用いた。各々の粉末を、各組成比で、
Fe容量%で20〜50容量%の範囲のFe−Cu組成
物を秤量し、混合し、アルミナ乳鉢中に入れて、30分
間混合して、鉄−銅の混合粉末を調製した。
【0034】次に、セラミック粒子を含有させるため
に、粒径約45μmのZrO2とTiCを各々秤量し
て、鉄−銅の混合粉末に添加し混合する。
に、粒径約45μmのZrO2とTiCを各々秤量し
て、鉄−銅の混合粉末に添加し混合する。
【0035】次に、調製した混合粉末をフローテイング
ダイ方式の金型を用い、ハンドプレスにより100MP
aの圧力で直径10mm、高さ約8mmの円柱形に仮成
形した。次に、潤滑剤としては、ステアリン酸のアセト
ン溶液をダイス内壁及びポンチ外側に用いて、本成形し
た。その成形圧力は、静圧(CIP)200MPaで行
い、得られた成形体の密度を均一化するようにした。
ダイ方式の金型を用い、ハンドプレスにより100MP
aの圧力で直径10mm、高さ約8mmの円柱形に仮成
形した。次に、潤滑剤としては、ステアリン酸のアセト
ン溶液をダイス内壁及びポンチ外側に用いて、本成形し
た。その成形圧力は、静圧(CIP)200MPaで行
い、得られた成形体の密度を均一化するようにした。
【0036】得られた成形体の焼結処理は、酸化を防ぐ
ために還元雰囲気(H2)中で行った。液相の焼結条件
になるように、保持温度1200℃で、昇温、降温速度
は、約10℃/分で行い、保持時間3時間で焼成処理
し、焼結体を得る。
ために還元雰囲気(H2)中で行った。液相の焼結条件
になるように、保持温度1200℃で、昇温、降温速度
は、約10℃/分で行い、保持時間3時間で焼成処理
し、焼結体を得る。
【0037】次に、この焼結体に対して浸炭処理を行
う。浸炭材として、純正化学(株)製の鱗片状の黒鉛を
用いて行った。この黒鉛をハンドプレスにより100M
Paの圧力で直径16mm、高さ約4mmの円柱状に成
形し、この成形体の上に、前記のFe−Cu焼結体の所
定表面上に置き、水素雰囲気中で浸炭処理を行った。
う。浸炭材として、純正化学(株)製の鱗片状の黒鉛を
用いて行った。この黒鉛をハンドプレスにより100M
Paの圧力で直径16mm、高さ約4mmの円柱状に成
形し、この成形体の上に、前記のFe−Cu焼結体の所
定表面上に置き、水素雰囲気中で浸炭処理を行った。
【0038】浸炭処理温度は、1140℃と1200℃
を用いた。保持時間は、3時間と5時間とした。昇温速
度は10℃/分とし、冷却速度は10℃/分で徐冷した
場合と、水焼き入れを施して、急冷した場合との2通り
を行い、比較した。
を用いた。保持時間は、3時間と5時間とした。昇温速
度は10℃/分とし、冷却速度は10℃/分で徐冷した
場合と、水焼き入れを施して、急冷した場合との2通り
を行い、比較した。
【0039】浸炭処理した試料を浸炭薄膜にファインカ
ッターで切断し、樹脂に埋め込み、顕微鏡その他で以下
のような観察をした。 1.組織観察:画像処理装置(日本アビオニクス社製A
VIO EXCEL)を用いて、銅相の体積分率、楕円
相当長軸の水平方向からの傾きを測定した。 2.EPMAによる炭素分布の測定:浸炭により炭素が
どのように拡散分布したかを確認するために、EPMA
分析を行った。 3.硬度試験:浸炭により入った炭素は、処理温度が低
いので、基本的に銅中にはほとんど固溶しない。従っ
て、導入された炭素により影響は鉄粒子のみに現れるの
で、この部分でのビッカース微小硬度を調べた。比較の
ために、前記の鉄粉末に銅粉末を20重量%予め添加し
て成形、焼結した試料のビッカース微小硬度を調べた。
なお、試験荷重は25g、荷重負荷時間は5秒とした。
ッターで切断し、樹脂に埋め込み、顕微鏡その他で以下
のような観察をした。 1.組織観察:画像処理装置(日本アビオニクス社製A
VIO EXCEL)を用いて、銅相の体積分率、楕円
相当長軸の水平方向からの傾きを測定した。 2.EPMAによる炭素分布の測定:浸炭により炭素が
どのように拡散分布したかを確認するために、EPMA
分析を行った。 3.硬度試験:浸炭により入った炭素は、処理温度が低
いので、基本的に銅中にはほとんど固溶しない。従っ
て、導入された炭素により影響は鉄粒子のみに現れるの
で、この部分でのビッカース微小硬度を調べた。比較の
ために、前記の鉄粉末に銅粉末を20重量%予め添加し
て成形、焼結した試料のビッカース微小硬度を調べた。
なお、試験荷重は25g、荷重負荷時間は5秒とした。
【0040】4.熱伝導率の測定:1140℃で3時間
浸炭し、急冷した試料を水平方向に約1mmの厚さに切断
し、各々についてレーザーフラッシュ法により室温にお
ける熱伝導率を測定した。
浸炭し、急冷した試料を水平方向に約1mmの厚さに切断
し、各々についてレーザーフラッシュ法により室温にお
ける熱伝導率を測定した。
【0041】A.銅量の影響:1200℃で3時間焼結
処理した試料の銅量による相対密度の変化を図4に示
す。液相焼結のために相対密度はかなり高くなるが、銅
量が30重量%で最大値となり、それ以上銅を加えると
相対密度は減少した。それらの焼結体を観察すると、銅
量が40重量%以上の試料では発生液相が多いため、大
きく変形している。この試料を切断すると内部にひけ巣
のような大きな空隙が見られ、これが相対密度の減少の
原因と見られる。材料の緻密化は、要求特性を満たすた
めの条件の1つであり、また、大きく変形することは、
製品の作製に困難を伴うので不都合である。従って、銅
含有率は、30重量%以下が好適である。また、銅は鉄
粒子中に固溶されることが考えられるが、液相の量が多
くなるほど試料表面が銅メッキのようになると思われ
る。但し、含有したセラミック粒子の中には銅イオンが
拡散しない。
処理した試料の銅量による相対密度の変化を図4に示
す。液相焼結のために相対密度はかなり高くなるが、銅
量が30重量%で最大値となり、それ以上銅を加えると
相対密度は減少した。それらの焼結体を観察すると、銅
量が40重量%以上の試料では発生液相が多いため、大
きく変形している。この試料を切断すると内部にひけ巣
のような大きな空隙が見られ、これが相対密度の減少の
原因と見られる。材料の緻密化は、要求特性を満たすた
めの条件の1つであり、また、大きく変形することは、
製品の作製に困難を伴うので不都合である。従って、銅
含有率は、30重量%以下が好適である。また、銅は鉄
粒子中に固溶されることが考えられるが、液相の量が多
くなるほど試料表面が銅メッキのようになると思われ
る。但し、含有したセラミック粒子の中には銅イオンが
拡散しない。
【0042】B.組織観察の結果:前記のように、予め
炭素添加して焼結した試料を観察すると、炭素添加なし
では液相ネットワークの広がりが見られるが、炭素添加
量が増加するにつれ、その液相ネットワークが分断され
る。一方、1200℃で3時間浸炭した試料では、浸炭
面から遠い箇所では、浸炭の影響はほとんど見られず、
液相ネットワークが発達した配向性のない組織で焼結し
たままで変化はない。ところが、浸炭面に近づくにつれ
拡散固溶する炭素量が増加すると共に固相接触率が増加
し、液相ネットワークが分断されている。また、組織は
浸炭方向への方向性が見られるようになる。更に、浸炭
面に近づくと鉄部分は初析セメンタイトが太く析出した
パーライトとなっているが、添加銅による液相は、円形
或いは縦に伸びた楕円形をしていた。これは、炭素の固
溶による液相の孤立化、固相の接触率の増加などが進
み、粒界の移動などにより粒子成長が進むためと見られ
る。
炭素添加して焼結した試料を観察すると、炭素添加なし
では液相ネットワークの広がりが見られるが、炭素添加
量が増加するにつれ、その液相ネットワークが分断され
る。一方、1200℃で3時間浸炭した試料では、浸炭
面から遠い箇所では、浸炭の影響はほとんど見られず、
液相ネットワークが発達した配向性のない組織で焼結し
たままで変化はない。ところが、浸炭面に近づくにつれ
拡散固溶する炭素量が増加すると共に固相接触率が増加
し、液相ネットワークが分断されている。また、組織は
浸炭方向への方向性が見られるようになる。更に、浸炭
面に近づくと鉄部分は初析セメンタイトが太く析出した
パーライトとなっているが、添加銅による液相は、円形
或いは縦に伸びた楕円形をしていた。これは、炭素の固
溶による液相の孤立化、固相の接触率の増加などが進
み、粒界の移動などにより粒子成長が進むためと見られ
る。
【0043】更に、一番浸炭面に近い部分では、大きな
変形が見られ、浸炭温度は銅の融点より高く、鉄−炭素
の共晶温度よりも高いため、浸炭処理により鉄も炭素と
の共晶反応により融解したためである。
変形が見られ、浸炭温度は銅の融点より高く、鉄−炭素
の共晶温度よりも高いため、浸炭処理により鉄も炭素と
の共晶反応により融解したためである。
【0044】次に1140℃で3時間浸炭した試料につ
いては、この温度は鉄−炭素系の共晶温度より低く、鉄
は融解しない。温度が低いだけ粒径が小さくなってい
る。特に浸炭面に一番近い部分の粒径が小さくなってい
る。これは、この部分の液相量が多いことから、固相間
の接触率が小さくなったと思われる。
いては、この温度は鉄−炭素系の共晶温度より低く、鉄
は融解しない。温度が低いだけ粒径が小さくなってい
る。特に浸炭面に一番近い部分の粒径が小さくなってい
る。これは、この部分の液相量が多いことから、固相間
の接触率が小さくなったと思われる。
【0045】1140℃で15時間浸炭した試料では、
1140℃3時間浸炭の試料と同様の組織であるが、浸
炭時間が長いため、粒径、孤立液相サイズ、気孔サイ
ズ、浸炭深さが大きくなっただけである。含有させたセ
ラミック粒子は粒径、界面でも変化せずにあり、浸炭処
理でも変化せずに鉄−銅の焼結体の中にある。
1140℃3時間浸炭の試料と同様の組織であるが、浸
炭時間が長いため、粒径、孤立液相サイズ、気孔サイ
ズ、浸炭深さが大きくなっただけである。含有させたセ
ラミック粒子は粒径、界面でも変化せずにあり、浸炭処
理でも変化せずに鉄−銅の焼結体の中にある。
【0046】C.得られた方向性:1140℃3時間浸
炭した試料中の銅粒子の主軸の傾向を測定して、図6に
示す。浸炭面から0.6mmの所と4.0mmの所の銅粒子
の楕円相当長軸の傾きを測定したものである。図5から
浸炭方向への組織の方向性が、浸炭面付近では見られる
ことが分かる。これは、炭素濃度差に起因する鉄粒子の
化学ポテンシャルの差を起動力として、溶解−再析出が
生じた結果と考えられる。炭素の拡散に伴い、炭素は銅
液相への進入が妨げられるため、鉄粒子は浸炭方向に合
体、粒子成長しやすくなり、組織に方向性が現れたと考
えられる。以上のことから、浸炭面付近では浸炭方向へ
の方向性が強く、炭素濃度差のない浸炭面から遠い部分
では配向性がない。以上により、傾斜化組織が得られ
た。
炭した試料中の銅粒子の主軸の傾向を測定して、図6に
示す。浸炭面から0.6mmの所と4.0mmの所の銅粒子
の楕円相当長軸の傾きを測定したものである。図5から
浸炭方向への組織の方向性が、浸炭面付近では見られる
ことが分かる。これは、炭素濃度差に起因する鉄粒子の
化学ポテンシャルの差を起動力として、溶解−再析出が
生じた結果と考えられる。炭素の拡散に伴い、炭素は銅
液相への進入が妨げられるため、鉄粒子は浸炭方向に合
体、粒子成長しやすくなり、組織に方向性が現れたと考
えられる。以上のことから、浸炭面付近では浸炭方向へ
の方向性が強く、炭素濃度差のない浸炭面から遠い部分
では配向性がない。以上により、傾斜化組織が得られ
た。
【0047】D.炭素分布:炭素は、銅にもまた銅を主
成分とする鉄−銅系合金にもほとんど固溶度を持たない
ために、炭素の拡散は鉄相においてのみ進行する。従っ
て、炭素は、主に鉄相に分布され、拡散法則に従って、
拡散されると思われる。然し乍ら、実際は、図7、図8
に示されるように、炭素は浸炭面から離れた所に炭素分
布のピークがある。1140℃3時間の浸炭では浸炭面
から0.2mmほど離れたところ、15時間浸炭では1.
0mmほど離れたところに、炭素分布のピークが存在し
た。
成分とする鉄−銅系合金にもほとんど固溶度を持たない
ために、炭素の拡散は鉄相においてのみ進行する。従っ
て、炭素は、主に鉄相に分布され、拡散法則に従って、
拡散されると思われる。然し乍ら、実際は、図7、図8
に示されるように、炭素は浸炭面から離れた所に炭素分
布のピークがある。1140℃3時間の浸炭では浸炭面
から0.2mmほど離れたところ、15時間浸炭では1.
0mmほど離れたところに、炭素分布のピークが存在し
た。
【0048】E.得られた傾斜化:浸炭させた結果の物
性の傾斜化を測定すると、図7の熱伝導率及び図8のビ
ッカ−ス硬度の変化のプロフィルが得られる。図7及び
図8は、1140℃3時間浸炭した試料について測定し
たものである。γ鉄に固溶する最大濃度と考え、図3の
鉄−炭素系状態図から1140℃の場合については、最
大炭素濃度は2.1重量%と計算できる。
性の傾斜化を測定すると、図7の熱伝導率及び図8のビ
ッカ−ス硬度の変化のプロフィルが得られる。図7及び
図8は、1140℃3時間浸炭した試料について測定し
たものである。γ鉄に固溶する最大濃度と考え、図3の
鉄−炭素系状態図から1140℃の場合については、最
大炭素濃度は2.1重量%と計算できる。
【0049】ビッカ−ス微小硬度試験:銅30重量%の
鉄−銅の焼結体について、1140℃3時間浸炭したも
のを、1つは水焼き入れ急冷した試料ともう1つは10
℃/分で徐冷した試料について、ビッカース微小硬度を
測定し、図8に示す。急冷の方が、ビッカース微小硬度
が改善されていることが分かる。また、炭素濃度最大点
でビッカース微小硬度最大でないことが分かる。どの試
料でも炭素量が約0.7重量%程度の位置で硬度が最大
となり、それ以上加えても硬度は改善しない。更に、
1.5重量%になると硬度は減少している。これは、組
織観察で説明したように、浸炭異常組織のようなものが
生じているためと思われる。
鉄−銅の焼結体について、1140℃3時間浸炭したも
のを、1つは水焼き入れ急冷した試料ともう1つは10
℃/分で徐冷した試料について、ビッカース微小硬度を
測定し、図8に示す。急冷の方が、ビッカース微小硬度
が改善されていることが分かる。また、炭素濃度最大点
でビッカース微小硬度最大でないことが分かる。どの試
料でも炭素量が約0.7重量%程度の位置で硬度が最大
となり、それ以上加えても硬度は改善しない。更に、
1.5重量%になると硬度は減少している。これは、組
織観察で説明したように、浸炭異常組織のようなものが
生じているためと思われる。
【0050】熱伝導率測定:レーザーフラッシュ法によ
り測定した熱伝導率を図7に示す。熱伝導率は炭素量が
増加するほど小さくなっていることが分かる。また、浸
炭面から遠く離れた部分の熱伝導率は、35W/(m・
K)ほどで、金属の熱伝導率より大分低い。これは、材
料が焼結体であるためである。然し乍ら、現在のバルブ
・シートに用いられる材料の熱伝導率は、17〜40W
/(m・K)ほどであり、本発明の材料は比較的に良好
な材料である。
り測定した熱伝導率を図7に示す。熱伝導率は炭素量が
増加するほど小さくなっていることが分かる。また、浸
炭面から遠く離れた部分の熱伝導率は、35W/(m・
K)ほどで、金属の熱伝導率より大分低い。これは、材
料が焼結体であるためである。然し乍ら、現在のバルブ
・シートに用いられる材料の熱伝導率は、17〜40W
/(m・K)ほどであり、本発明の材料は比較的に良好
な材料である。
【0051】
【発明の効果】本発明のバルブ・シート用のセラミック
粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体で
は、次のような効果を奏する。 (1)バルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能
のFe−Cu−C系金属焼結体は、浸炭処理により、炭
素濃度の分布を傾斜化させることができたと同時に、配
向性のない組織だった焼結体中に浸炭処理面付近に、浸
炭薄膜への方向性を持つ組織を得ることができ、組織形
態も傾斜化させることができた。 (2)組織の傾斜化させることにより、熱的、機械的性質
を傾斜化できた。詳細すると、ビッカース硬度は、炭素
量が0.7重量%程度までは、炭素量が増加するほど硬
度が高くなるが、熱伝導率は、炭素量が増加するほど低
くなる。然し乍ら、浸炭領域は、バルブ接触面に近くだ
けであるので、全体としての熱伝導率は、銅含有もあ
り、低くならず、シリンダーヘッド接触側にはその悪影
響がない。
粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体で
は、次のような効果を奏する。 (1)バルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能
のFe−Cu−C系金属焼結体は、浸炭処理により、炭
素濃度の分布を傾斜化させることができたと同時に、配
向性のない組織だった焼結体中に浸炭処理面付近に、浸
炭薄膜への方向性を持つ組織を得ることができ、組織形
態も傾斜化させることができた。 (2)組織の傾斜化させることにより、熱的、機械的性質
を傾斜化できた。詳細すると、ビッカース硬度は、炭素
量が0.7重量%程度までは、炭素量が増加するほど硬
度が高くなるが、熱伝導率は、炭素量が増加するほど低
くなる。然し乍ら、浸炭領域は、バルブ接触面に近くだ
けであるので、全体としての熱伝導率は、銅含有もあ
り、低くならず、シリンダーヘッド接触側にはその悪影
響がない。
【0052】(3)以上のバルブ・シート用のセラミック
粒子含有の傾斜機能の焼結体は、成形処理と焼結処理と
浸炭処理だけで製造でき、比較的に工程も少なく、コス
ト的にも有利である。 (4)また、セラミック粒子含有の傾斜機能の焼結体は、
銅を含有しているので、シリンダーヘッドとの接合性も
良好であり、将来的にも、種々の展開が容易であり、期
待される。
粒子含有の傾斜機能の焼結体は、成形処理と焼結処理と
浸炭処理だけで製造でき、比較的に工程も少なく、コス
ト的にも有利である。 (4)また、セラミック粒子含有の傾斜機能の焼結体は、
銅を含有しているので、シリンダーヘッドとの接合性も
良好であり、将来的にも、種々の展開が容易であり、期
待される。
【0053】(a)更に、請求項2の発明:セラミック粒
子含有により、改良された硬度、耐熱性等を有する焼結
体が得られた。 (b)請求項3により、銅含有量を特定することにより、
液相量を最適にでき、内部に巣等が入らず、液相もれの
ない、密度の比較的に大きなバルブ・シート焼結体が得
られる。 (c)請求項4により、セラミック粒子サイズを適正にす
ることにより、金属焼結体に対する硬度向上等の効果を
高める。 (d)請求項5により、効果的なセラミック粒子にする。 (e)請求項6により、微量の効果的金属の添加により、
更に、バルブ・シートの要求特性を改良したものを得
る。
子含有により、改良された硬度、耐熱性等を有する焼結
体が得られた。 (b)請求項3により、銅含有量を特定することにより、
液相量を最適にでき、内部に巣等が入らず、液相もれの
ない、密度の比較的に大きなバルブ・シート焼結体が得
られる。 (c)請求項4により、セラミック粒子サイズを適正にす
ることにより、金属焼結体に対する硬度向上等の効果を
高める。 (d)請求項5により、効果的なセラミック粒子にする。 (e)請求項6により、微量の効果的金属の添加により、
更に、バルブ・シートの要求特性を改良したものを得
る。
【0054】(f)請求項7の特別の製法により、バルブ
・シートとしての要求特性を有するバルブ・シート焼結
体が比較的に廉価に得る。 (g)請求項8、9のようにすると、更に、要求特性を改
良されたものを廉価に製造できる。 (h)請求項10のようにすると、更に、特性のすぐれた
焼結体を得る方法となる。 (i)請求項11のようにすると、鉄−銅の焼結体の焼き
入れ効果が得られるバルブ・シート焼結体を作る方法が
得られる。
・シートとしての要求特性を有するバルブ・シート焼結
体が比較的に廉価に得る。 (g)請求項8、9のようにすると、更に、要求特性を改
良されたものを廉価に製造できる。 (h)請求項10のようにすると、更に、特性のすぐれた
焼結体を得る方法となる。 (i)請求項11のようにすると、鉄−銅の焼結体の焼き
入れ効果が得られるバルブ・シート焼結体を作る方法が
得られる。
【図1】本発明のバルブ・シートの構造を説明する一部
断面図である。
断面図である。
【図2】鉄−銅系の状態図である。
【図3】鉄−炭素系の状態図である。
【図4】鉄−銅系の金属焼結体における銅含有率と比較
密度の関係を示す図である。
密度の関係を示す図である。
【図5】本発明の焼結体の浸炭状態を模式的に示す説明
図である。
図である。
【図6】本発明の焼結体の浸炭された試料中の銅粒子の
形状の傾向を測定した結果を示すグラフである。
形状の傾向を測定した結果を示すグラフである。
【図7】本発明の焼結体の熱伝導率の変化を浸炭面から
の距離に対して測定したグラフである。
の距離に対して測定したグラフである。
【図8】本発明の焼結体のビッカース微小硬度及び炭素
含有率の変化を浸炭面からの距離に対して測定したグラ
フである。
含有率の変化を浸炭面からの距離に対して測定したグラ
フである。
(1) バルブ・シート用のFe−Cu−C系金属焼結
体 (2) シリンダーヘッド (3) バルブ (4) バルブ・シートのシリンダーヘッド側 (5) バルブ・シートのバルブ接触面
体 (2) シリンダーヘッド (3) バルブ (4) バルブ・シートのシリンダーヘッド側 (5) バルブ・シートのバルブ接触面
Claims (12)
- 【請求項1】 セラミック粒子を含有させた鉄−銅の
粉末焼結体に炭素を含浸させた、セラミック粒子含有の
Fe−Cu−C組成物の粉末焼結体で作られ、バルブ接
触面側から浸炭させて、炭素含有率に傾斜化があり、バ
ルブ接触面あるいはその近くに最大値を有することを特
徴とする内燃機関用のバルブ・シート用のセラミック粒
子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体。 - 【請求項2】 含有されるセラミック粒子は、酸化物
(Al2O3、ZrO2、Y2O3等)、炭化物(SiC、
NbC、TiC、CoC、Cr3C2等)、窒化物(Si
N、CrN、BN、TiB2等)、硼化物(FeB、C
rB等)、ケイ化物(CrSi2、MoSi2等)から選
択される1種以上のセラミック粒子であることを特徴と
する請求項1記載のバルブ・シート用のセラミック粒子
含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体。 - 【請求項3】 銅含有率は、10〜30重量%であ
り、残りは鉄と不可避不純物であることを特徴とする請
求項1或いは2記載のバルブ・シート用のセラミック粒
子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体。 - 【請求項4】 含有されるセラミック粒子の粒径は、
1〜50μmである請求項1あるいは2記載のバルブ・
シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu
−C系金属焼結体。 - 【請求項5】 含有されるセラミック粒子の含有量
は、1〜5重量%とする請求項1あるいは2記載のバル
ブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−
Cu−C系金属焼結体。 - 【請求項6】 鉄−銅の粉末には、更に、重量%でN
i:1〜5重量%、Cr:1〜3重量%、Co:5重量
%以下、Mo:1〜10重量%及びNb、Vの1種又は
2種:0.2〜1重量%から選択された少なくとも1つ
の金属を含有することを特徴とする請求項1または2記
載のバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能
のFe−Cu−C系金属焼結体。 - 【請求項7】 炭素を含有しない、所定形状の、セラ
ミック粒子を含有させた、鉄−銅の粉末焼結体の所定の
側の表面に、炭素固形物を接着させておいて、所定の高
温に、一定時間保持して、炭素を、鉄−銅の粉末焼結体
内に含浸処理して、炭素含有率が、一方の側から傾斜化
させた浸炭の炭素含有率で、バルブ接触面あるいはその
近くに最大値を有するFe−Cu−C系金属焼結体を製
造することを特徴とする内燃機関用のバルブ・シート用
のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu−C系金
属焼結体の製法。 - 【請求項8】 含有のセラミック粒子は、酸化物(A
l2O3、ZrO2、Y2O3等)、炭化物(SiC、Nb
C、TiC、CoC、Cr3C2等)、窒化物(SiN、
CrN、BN、TiB2等)、硼化物(FeB、CrB
等)、ケイ化物(CrSi2、MoSi2等)から選択さ
れる1種以上のセラミック粒子であることを特徴とする
請求項5記載のバルブ・シート用のセラミック粒子含有
の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体の製法。 - 【請求項9】 鉄−銅の粉末には、更に、重量%でN
i:1〜5重量%、Cr:1〜3重量%、Co:5重量
%以下、Mo:1〜10重量%及びNb、Vの1種又は
2種:0.2〜1重量%から選択された少なくとも1つ
の金属を含有するものを用いることを特徴とする請求項
7または8記載のバルブ・シート用のセラミック粒子含
有の傾斜機能のFe−Cu−C系金属焼結体の製法。 - 【請求項10】 前記の高温保持温度は、1000℃
〜1300℃の範囲であり、保持時間は、2〜5時間で
あり、処理雰囲気は水素雰囲気である請求項7或いは8
記載のバルブ・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機
能のFe−Cu−C系金属焼結体の製法。 - 【請求項11】 前記の高温保持温度への昇温速度と
それからの降温速度は、5〜15℃/分の範囲であるこ
とを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のバルブ
・シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−C
u−C系金属焼結体の製法。 - 【請求項12】 処理のために、所定の高温に一定時
間保持した後に、水中に焼き入れして、急冷することを
特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のバルブ・
シート用のセラミック粒子含有の傾斜機能のFe−Cu
−C系金属焼結体の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29749597A JPH11131108A (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29749597A JPH11131108A (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11131108A true JPH11131108A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=17847256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29749597A Pending JPH11131108A (ja) | 1997-10-29 | 1997-10-29 | セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11131108A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012144801A (ja) * | 2010-02-18 | 2012-08-02 | Jfe Steel Corp | 粉末冶金用混合粉およびその製造方法ならびに切削性に優れた鉄基粉末製焼結体およびその製造方法 |
JP2012251177A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nippon Piston Ring Co Ltd | 熱伝導性に優れたバルブシート |
CN113529012A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-10-22 | 国网天津市电力公司电力科学研究院 | 一种用于输变电设备表面Al改性的MoSi2-SiC涂层的制备方法 |
-
1997
- 1997-10-29 JP JP29749597A patent/JPH11131108A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012144801A (ja) * | 2010-02-18 | 2012-08-02 | Jfe Steel Corp | 粉末冶金用混合粉およびその製造方法ならびに切削性に優れた鉄基粉末製焼結体およびその製造方法 |
JP2012251177A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Nippon Piston Ring Co Ltd | 熱伝導性に優れたバルブシート |
CN113529012A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-10-22 | 国网天津市电力公司电力科学研究院 | 一种用于输变电设备表面Al改性的MoSi2-SiC涂层的制备方法 |
CN113529012B (zh) * | 2021-07-21 | 2024-01-26 | 国网天津市电力公司电力科学研究院 | 一种用于输变电设备表面Al改性的MoSi2-SiC涂层的制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4115826B2 (ja) | アルミニウム合金鋳包み性に優れた鉄系焼結体およびその製造方法 | |
EP0266149B1 (en) | High wear-resistant member, method of producing the same, and valve gear using the same for use in internal combustion engine | |
US5858056A (en) | Metal sintered body composite material and a method for producing the same | |
KR101831754B1 (ko) | 인성 매트릭스 재료 중에 강화된 인성 코팅 경화 입자 | |
US6756009B2 (en) | Method of producing hardmetal-bonded metal component | |
KR102288185B1 (ko) | 밸브 시트 링 | |
EP0752015B1 (en) | A method of making a sintered article | |
JP2021519860A (ja) | 向上した熱伝導性及び耐摩耗性を有する銅合金組成物 | |
KR101981893B1 (ko) | 금속 복합체의 제조방법 및 이에 의해 제조된 금속 복합체 | |
ITMI961953A1 (it) | Metodo per produrre una lega sinterizzata ferrosa avente una struttura temprata | |
JP2010538156A (ja) | 焼結硬化部品の製造方法 | |
JP3410303B2 (ja) | 耐溶融金属溶損性および耐摩耗性に優れたFe−Ni−Cr−Al系フェライト合金およびその製造方法 | |
JPH11131108A (ja) | セラミック粒子含有の傾斜機能Fe−Cu−C系金属焼結体 | |
JPH11189805A (ja) | 内燃機関のバルブ・シート用のFe−Cu−C系金属焼結体 | |
JP6563494B2 (ja) | 熱伝導性に優れた耐摩環用複合体 | |
TW200424364A (en) | Iron based part and production method for the same | |
CN110573634A (zh) | 金属基复合材料 | |
Candela et al. | Mechanical properties and wear behaviour of nitrided Fe–3· 5Mo base sintered steels | |
Salgado et al. | P/M high-speed steels for valve seat insert application | |
KR20140109912A (ko) | 차량 엔진용 복합 소결 인서트링 일체형 엔진 피스톤의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 엔진 피스톤 | |
Semel | Iron base infiltration for high density | |
JPH11141316A (ja) | 2層構造のバルブ・シート体およびその製法 | |
JP2000337511A (ja) | 耐摩耗性および熱伝導性のすぐれた遊離黒鉛析出鉄系焼結材料製ピストンリング耐摩環 | |
JPH0525591A (ja) | ピストンリング用線およびその製造方法 | |
Bidulský et al. | Response of the Cr-alloyed PM steels on vacuum sintering and heat treatment |