JPH11128409A - ゴルフ用クラブヘッド - Google Patents
ゴルフ用クラブヘッドInfo
- Publication number
- JPH11128409A JPH11128409A JP9294070A JP29407097A JPH11128409A JP H11128409 A JPH11128409 A JP H11128409A JP 9294070 A JP9294070 A JP 9294070A JP 29407097 A JP29407097 A JP 29407097A JP H11128409 A JPH11128409 A JP H11128409A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- metal material
- specific gravity
- center
- gravity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 慣性モーメントの増大化を図り、超低重心化
を可能にするとともに、重心位置調整の自由度を大き
く、製造コストを低減させる。 【解決手段】 ヘッド1の打球部2とホーゼル部3とを
粉末金属射出成形手段にて成形する。このヘッド1のス
イートエリアとなる打球部2の中央部位1Aを低比重金
属材料にて形成し、かつこの中央部位1Aを間に介する
トウ側部位1B及びヒール側部位1Cとを高比重金属材
料にて形成する。
を可能にするとともに、重心位置調整の自由度を大き
く、製造コストを低減させる。 【解決手段】 ヘッド1の打球部2とホーゼル部3とを
粉末金属射出成形手段にて成形する。このヘッド1のス
イートエリアとなる打球部2の中央部位1Aを低比重金
属材料にて形成し、かつこの中央部位1Aを間に介する
トウ側部位1B及びヒール側部位1Cとを高比重金属材
料にて形成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばアイアン
クラブなどの粉末金属射出成形手段にて製造されるゴル
フ用クラブヘッドに関し、特に、複数に分割して接合さ
れるヘッドの分割体を異種金属材料で形成することによ
り、慣性モーメントの増大化を図り、超低重心化を可能
にするとともに、重心位置調整の自由度を大きく、製造
コストを低減させるようにしたものである。
クラブなどの粉末金属射出成形手段にて製造されるゴル
フ用クラブヘッドに関し、特に、複数に分割して接合さ
れるヘッドの分割体を異種金属材料で形成することによ
り、慣性モーメントの増大化を図り、超低重心化を可能
にするとともに、重心位置調整の自由度を大きく、製造
コストを低減させるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のゴルフ用クラブ、例えば
アイアンクラブにおいては、例えばチタン(Ti)また
はチタン合金や鉄(Fe)または鉄合金あるいはステン
レススチール(SUS)などの金属材料を用いて鋳造ま
たは鍛造等にてヘッドの打球部とホーゼル部とを一体形
成してなる構成を有するものがある。
アイアンクラブにおいては、例えばチタン(Ti)また
はチタン合金や鉄(Fe)または鉄合金あるいはステン
レススチール(SUS)などの金属材料を用いて鋳造ま
たは鍛造等にてヘッドの打球部とホーゼル部とを一体形
成してなる構成を有するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来構造のアイアンクラブヘッドにあっては、ヘッ
ドの打球部及びホーゼル部が同一金属材料からなるため
に、慣性モーメントが小さいばかりでなく、低重心化を
図るために、ヘッド打球部のソール面側にタングステン
(W)などの高比重金属材料からなる重量体を添設して
いるのが現状であることから、低重心化には限度があ
り、しかも、ヘッド打球部のトウ・ヒール側方向におけ
る重心位置調整の自由度が小さい。
うな従来構造のアイアンクラブヘッドにあっては、ヘッ
ドの打球部及びホーゼル部が同一金属材料からなるため
に、慣性モーメントが小さいばかりでなく、低重心化を
図るために、ヘッド打球部のソール面側にタングステン
(W)などの高比重金属材料からなる重量体を添設して
いるのが現状であることから、低重心化には限度があ
り、しかも、ヘッド打球部のトウ・ヒール側方向におけ
る重心位置調整の自由度が小さい。
【0004】この発明の目的は、慣性モーメントの増大
化を図り、超低重心化を可能にするとともに、重心位置
調整の自由度を大きく、製造コストを低減させることが
できるようにしたゴルフ用クラブヘッドを提供すること
にある。
化を図り、超低重心化を可能にするとともに、重心位置
調整の自由度を大きく、製造コストを低減させることが
できるようにしたゴルフ用クラブヘッドを提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、この発明は、ヘッドのスイートエリアとなる打
球部の中央部位を低比重金属材料にて形成し、かつこの
中央部位を間に介するトウ側部位及びヒール側部位とを
高比重金属材料にて形成したことを特徴とするもので、
この場合、前記ヘッドのヒール側部位におけるヘッドホ
ーゼル部を低比重金属材料にて形成したり、また、前記
ヘッド打球部の中央部位におけるソール面側下辺部を高
比重金属材料からなる重量体にて形成することも可能で
ある。
ために、この発明は、ヘッドのスイートエリアとなる打
球部の中央部位を低比重金属材料にて形成し、かつこの
中央部位を間に介するトウ側部位及びヒール側部位とを
高比重金属材料にて形成したことを特徴とするもので、
この場合、前記ヘッドのヒール側部位におけるヘッドホ
ーゼル部を低比重金属材料にて形成したり、また、前記
ヘッド打球部の中央部位におけるソール面側下辺部を高
比重金属材料からなる重量体にて形成することも可能で
ある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明すると、図1に示すように、符
号1は、この発明に係るゴルフ用クラブとしてのアイア
ンクラブのヘッドである。
面に基づいて詳細に説明すると、図1に示すように、符
号1は、この発明に係るゴルフ用クラブとしてのアイア
ンクラブのヘッドである。
【0007】このヘッド1は、後述する粉末金属射出成
形手段による製造手段にて打球部2とホーゼル部3とが
一体に形成され、図2に示すように、前記打球部2のフ
ェース面2aに対応するバック面2bには、凹部4が形
成されてキャビティ型断面構造からなるとともに、その
ソール面2c側は、比較的幅広で肉厚に膨出形成されて
低重心型の形態を有している。
形手段による製造手段にて打球部2とホーゼル部3とが
一体に形成され、図2に示すように、前記打球部2のフ
ェース面2aに対応するバック面2bには、凹部4が形
成されてキャビティ型断面構造からなるとともに、その
ソール面2c側は、比較的幅広で肉厚に膨出形成されて
低重心型の形態を有している。
【0008】また、前記ヘッド1は、例えばスコアーリ
ングが刻設されるスイートエリアとなるヘッド打球部2
の中央部位1Aと、この中央部位1Aを間に介するトウ
側部位1B及びヘッドホーゼル部3を含むヒール側部位
1Cとに3分割されているとともに、前記中央部位1A
は、例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの比較的軽い低比重金属材料からなる一方、前
記トウ側部位1B及びヒール側部位1Cは、例えば鉄
(Fe)または鉄合金(Fe合金)あるいはステンレス
スチール(SUS)などの比較的重い高比重金属材料か
らなる異種金属材料にて形成してなる構成を有する。
ングが刻設されるスイートエリアとなるヘッド打球部2
の中央部位1Aと、この中央部位1Aを間に介するトウ
側部位1B及びヘッドホーゼル部3を含むヒール側部位
1Cとに3分割されているとともに、前記中央部位1A
は、例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの比較的軽い低比重金属材料からなる一方、前
記トウ側部位1B及びヒール側部位1Cは、例えば鉄
(Fe)または鉄合金(Fe合金)あるいはステンレス
スチール(SUS)などの比較的重い高比重金属材料か
らなる異種金属材料にて形成してなる構成を有する。
【0009】ところで、前記ヘッド1は、粉末金属射出
成形法にて製造され、この粉末金属射出成形法とは、例
えば1〜600μm、好ましくは5〜100μm程度の
微細な金属の粉末原料にワックス、樹脂などのバインダ
が加えられて混練したメタモールドのコンパウンドを造
粒機にて造粒しペレット化するとともに、このペレット
化されたヘッド成形用材料を射出成形機に供給し流動化
して、所望の成形品外形状を有する成形金型のキャビテ
ィ内に射出し充填して、グリーン体を射出成形し、グリ
ーン体に熱処理を施してバインダを除去し、この脱バイ
ンダ後のヘッドグリーン体を焼結することにより行なわ
れるものである。
成形法にて製造され、この粉末金属射出成形法とは、例
えば1〜600μm、好ましくは5〜100μm程度の
微細な金属の粉末原料にワックス、樹脂などのバインダ
が加えられて混練したメタモールドのコンパウンドを造
粒機にて造粒しペレット化するとともに、このペレット
化されたヘッド成形用材料を射出成形機に供給し流動化
して、所望の成形品外形状を有する成形金型のキャビテ
ィ内に射出し充填して、グリーン体を射出成形し、グリ
ーン体に熱処理を施してバインダを除去し、この脱バイ
ンダ後のヘッドグリーン体を焼結することにより行なわ
れるものである。
【0010】すなわち、この発明は、上記したような粉
末金属射出成形手段にて、図3に示すようなヘッド打球
部2のトウ側部位1Bに相当する鉄(Fe)または鉄合
金(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)
などの高比重金属材料からなる第1のグリーン分割体2
1と、図4に示すようなヘッド打球部2の中央部位1A
に相当するチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの低比重金属材料からなる第2のグリーン分割
体22と、図5に示すようなヘッドホーゼル部3を含む
ヒール側部位1Cに相当する鉄(Fe)または鉄合金
(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)な
どの高比重金属材料からなる第3のグリーン分割体23
とをそれぞれ成形する。
末金属射出成形手段にて、図3に示すようなヘッド打球
部2のトウ側部位1Bに相当する鉄(Fe)または鉄合
金(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)
などの高比重金属材料からなる第1のグリーン分割体2
1と、図4に示すようなヘッド打球部2の中央部位1A
に相当するチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの低比重金属材料からなる第2のグリーン分割
体22と、図5に示すようなヘッドホーゼル部3を含む
ヒール側部位1Cに相当する鉄(Fe)または鉄合金
(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)な
どの高比重金属材料からなる第3のグリーン分割体23
とをそれぞれ成形する。
【0011】次いで、これら第1、第2及び第3のグリ
ーン分割体21,22,23を互いに組合せ接合して、
図6に示すようなヘッドグリーン体20を得るもので、
その接合手段としては、図7に示すように、例えば第1
のグリーン分割体21と第2のグリーン分割体22とを
接合する場合、例えば溶接技術におけるスカーフ継合等
による接合部分aに超音波Xを掛けるなどの界面接合手
段によって行なわうかまたは、プレスによって接合する
ことも可能である。
ーン分割体21,22,23を互いに組合せ接合して、
図6に示すようなヘッドグリーン体20を得るもので、
その接合手段としては、図7に示すように、例えば第1
のグリーン分割体21と第2のグリーン分割体22とを
接合する場合、例えば溶接技術におけるスカーフ継合等
による接合部分aに超音波Xを掛けるなどの界面接合手
段によって行なわうかまたは、プレスによって接合する
ことも可能である。
【0012】そして、このように各々のグリーン分割体
21,22,23が組合せ接合されて一体化されたヘッ
ドグリーン体20に熱処理を施してバインダを除去し、
この脱バインダ後のヘッドグリーン体20を焼結するこ
とにより、図1及び図2に示すようなヘッド1を得るも
のである。
21,22,23が組合せ接合されて一体化されたヘッ
ドグリーン体20に熱処理を施してバインダを除去し、
この脱バインダ後のヘッドグリーン体20を焼結するこ
とにより、図1及び図2に示すようなヘッド1を得るも
のである。
【0013】この発明は、上記の構成を採用することに
より、ヘッド1の成形が粉末金属射出成形手段にて行な
われることから、成形時の複雑なヘッド形状の自由度が
高められ、製造コストの低減化が図れるとともに、ヘッ
ド材料密度の制御が容易に行なえるために、ヘッド1の
密度を90%から100%未満の範囲で設定調整するこ
とが可能になる。
より、ヘッド1の成形が粉末金属射出成形手段にて行な
われることから、成形時の複雑なヘッド形状の自由度が
高められ、製造コストの低減化が図れるとともに、ヘッ
ド材料密度の制御が容易に行なえるために、ヘッド1の
密度を90%から100%未満の範囲で設定調整するこ
とが可能になる。
【0014】しかも、成形後のヘッド1の内部は、極微
小気泡を含有する多孔質構造を呈するために、打球時、
ヘッド打球部2に生じる弾性波が極微小気泡により散乱
し干渉して減衰され、これによって、打球感がソフト
で、高い澄んだ音色の打球音を得ることが可能になる。
小気泡を含有する多孔質構造を呈するために、打球時、
ヘッド打球部2に生じる弾性波が極微小気泡により散乱
し干渉して減衰され、これによって、打球感がソフト
で、高い澄んだ音色の打球音を得ることが可能になる。
【0015】また、ヘッド1が打球部2の中央部位1A
と、この中央部位1Aを間に介するトウ側部位1B及び
ヘッドホーゼル部3を含むヒール側部位1Cなどとに複
数に分割形成され、これら各部位1A,1B,1Cを粉
末金属射出成形手段にて各々のグリーン分割体21,2
2,23に成形するとともに、これら各々のグリーン分
割体21,22,23を界面接合手段によって組合せ接
合してなるために、各々のグリーン分割体21,22,
23の接合面が滑らかで美しく、従前のような溶接等に
よる場合のような接合後の研磨工程を省略することが可
能になる。
と、この中央部位1Aを間に介するトウ側部位1B及び
ヘッドホーゼル部3を含むヒール側部位1Cなどとに複
数に分割形成され、これら各部位1A,1B,1Cを粉
末金属射出成形手段にて各々のグリーン分割体21,2
2,23に成形するとともに、これら各々のグリーン分
割体21,22,23を界面接合手段によって組合せ接
合してなるために、各々のグリーン分割体21,22,
23の接合面が滑らかで美しく、従前のような溶接等に
よる場合のような接合後の研磨工程を省略することが可
能になる。
【0016】さらに、ヘッド打球部2の中央部位1A
が、例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの比較的軽い低比重金属材料にて形成されてい
る一方、この中央部位1Aを間に存するトウ側部位1B
及びヒール側部位1Cが、例えば鉄(Fe)または鉄合
金(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)
などの比較的重い高比重金属材料からなる異種金属材料
にて形成してなるために、このような周辺重量配分によ
る慣性モーメントの増大化が可能になる。
が、例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合
金)などの比較的軽い低比重金属材料にて形成されてい
る一方、この中央部位1Aを間に存するトウ側部位1B
及びヒール側部位1Cが、例えば鉄(Fe)または鉄合
金(Fe合金)あるいはステンレススチール(SUS)
などの比較的重い高比重金属材料からなる異種金属材料
にて形成してなるために、このような周辺重量配分によ
る慣性モーメントの増大化が可能になる。
【0017】なお、上記した実施の形態においては、ヘ
ッド1を打球部2の中央部位1Aに対して、そのトウ側
部位1B及びヒール側部位1Cとに3分割して説明した
が、他の実施の形態として、図8に斜線で示すように、
ヘッド1のヒール側部位1Cにおけるホーゼル部3に相
当する部位3Aを分割しても良く、このホーゼル部3に
相当する部位3Aの成形は、図5に示すヘッドヒール側
部位1Cの粉末金属射出成形手段による射出成形時の2
色成形等により、ホーゼル部3を除く他の部位と異なる
金属材料である、例えばチタン(Ti)またはチタン合
金(Ti合金)などの比較的軽い低比重金属材料にて同
時に成形することが可能である。
ッド1を打球部2の中央部位1Aに対して、そのトウ側
部位1B及びヒール側部位1Cとに3分割して説明した
が、他の実施の形態として、図8に斜線で示すように、
ヘッド1のヒール側部位1Cにおけるホーゼル部3に相
当する部位3Aを分割しても良く、このホーゼル部3に
相当する部位3Aの成形は、図5に示すヘッドヒール側
部位1Cの粉末金属射出成形手段による射出成形時の2
色成形等により、ホーゼル部3を除く他の部位と異なる
金属材料である、例えばチタン(Ti)またはチタン合
金(Ti合金)などの比較的軽い低比重金属材料にて同
時に成形することが可能である。
【0018】これによって、ヘッド1のホーゼル部3に
おける重量の軽減化が可能になるために、超低重心化が
可能になるとともに、ヘッド重心Gの上下方向及びトウ
・ヒール側方向における重心位置調整の自由度が大きく
なる。
おける重量の軽減化が可能になるために、超低重心化が
可能になるとともに、ヘッド重心Gの上下方向及びトウ
・ヒール側方向における重心位置調整の自由度が大きく
なる。
【0019】また、この発明の他の実施の形態として、
同じく図8に斜線で示すように、ヘッド打球部2の中央
部位1Aにおけるソール面2c側下辺部に相当する部位
2Aを分割しても良く、この下辺部位2Aの成形もま
た、図4に示すヘッド打球部2の中央部位1Aの粉末金
属射出成形手段による射出成形時の2色成形等により、
例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合金)な
どの低比重金属材料にタングステン(W)などの高比重
金属材料を混合した重量体にて同時に成形することが可
能であり、これによって、超低重心化が図れるととも
に、ヘッド重心Gの上下方向における重心位置調整の自
由度がより大きくなる。
同じく図8に斜線で示すように、ヘッド打球部2の中央
部位1Aにおけるソール面2c側下辺部に相当する部位
2Aを分割しても良く、この下辺部位2Aの成形もま
た、図4に示すヘッド打球部2の中央部位1Aの粉末金
属射出成形手段による射出成形時の2色成形等により、
例えばチタン(Ti)またはチタン合金(Ti合金)な
どの低比重金属材料にタングステン(W)などの高比重
金属材料を混合した重量体にて同時に成形することが可
能であり、これによって、超低重心化が図れるととも
に、ヘッド重心Gの上下方向における重心位置調整の自
由度がより大きくなる。
【0020】さらに、上記した実施の形態においては、
ゴルフ用クラブとしてアイアンクラブを例にして説明し
たが、ウッドクラブやパタークラブなどにおいても適用
することが可能である。
ゴルフ用クラブとしてアイアンクラブを例にして説明し
たが、ウッドクラブやパタークラブなどにおいても適用
することが可能である。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明は、ヘッドの成形が粉末金属射出成形手段にて行なわ
れることから、成形時の複雑なヘッド形状の自由度を高
めることができ、製造コストの低減化を図ることができ
るとともに、成形後のヘッド内部は、極微小気泡を含有
する多孔質構造を呈するために、打球時、ヘッド打球部
に生じる弾性波が極微小気泡により散乱し干渉して減衰
され、これによって、打球感がソフトで、高い澄んだ音
色の打球音を得ることができる。
明は、ヘッドの成形が粉末金属射出成形手段にて行なわ
れることから、成形時の複雑なヘッド形状の自由度を高
めることができ、製造コストの低減化を図ることができ
るとともに、成形後のヘッド内部は、極微小気泡を含有
する多孔質構造を呈するために、打球時、ヘッド打球部
に生じる弾性波が極微小気泡により散乱し干渉して減衰
され、これによって、打球感がソフトで、高い澄んだ音
色の打球音を得ることができる。
【0022】しかも、ヘッド打球部の中央部位を比較的
軽い低比重金属材料にて形成してなる一方、この中央部
位を間に存するトウ側部位及びヒール側部位を比較的重
い高比重金属材料からなる異種金属材料にて形成してな
るために、このような周辺重量配分にて慣性モーメント
の増大化を図ることができる。
軽い低比重金属材料にて形成してなる一方、この中央部
位を間に存するトウ側部位及びヒール側部位を比較的重
い高比重金属材料からなる異種金属材料にて形成してな
るために、このような周辺重量配分にて慣性モーメント
の増大化を図ることができる。
【0023】また、ヘッドのヒール側部位におけるホー
ゼル部を比較的軽い低比重金属材料にて形成することに
より、ヘッドホーゼル部の重量が軽減化し、これによっ
て、従前のような重量体を添設することなく低重心化が
可能になるとともに、ヘッド重心の上下方向及びトウ・
ヒール側方向の位置調整の自由度を大きくすることがで
きる。
ゼル部を比較的軽い低比重金属材料にて形成することに
より、ヘッドホーゼル部の重量が軽減化し、これによっ
て、従前のような重量体を添設することなく低重心化が
可能になるとともに、ヘッド重心の上下方向及びトウ・
ヒール側方向の位置調整の自由度を大きくすることがで
きる。
【0024】さらに、ヘッド打球部の中央部位のソール
面側下辺部を重量体にて形成することにより、超低重心
化が図れるとともに、ヘッド重心位置調整の自由度をよ
り大きくすることができる。
面側下辺部を重量体にて形成することにより、超低重心
化が図れるとともに、ヘッド重心位置調整の自由度をよ
り大きくすることができる。
【図1】 この発明に係るゴルフ用クラブヘッドとして
のアイアンクラブヘッドの一実施の形態を示す説明図。
のアイアンクラブヘッドの一実施の形態を示す説明図。
【図2】 同じく要部拡大断面図。
【図3】 同じく粉末金属射出成形手段によるヘッドの
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
【図4】 同じく粉末金属射出成形手段によるヘッドの
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
【図5】 同じく粉末金属射出成形手段によるヘッドの
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
グリーン分割体の成形状態を示す説明図。
【図6】 同じく各々のグリーン分割体の組合せ接合に
よるヘッドグリーン体の成形状態を示す説明図。
よるヘッドグリーン体の成形状態を示す説明図。
【図7】 図6のA部におけるグリーン分割体の界面接
合状態を一部拡大して示す説明図。
合状態を一部拡大して示す説明図。
【図8】 この発明に係る他の実施の形態を示す説明
図。
図。
1・・・ヘッド、 2・・・打球部、 3・・・ホーゼル部、 1A・・・打球部の中央部位、 1B・・・トウ側部位、 1C・・・ヒール側部位。
Claims (3)
- 【請求項1】ヘッドのスイートエリアとなる打球部の中
央部位を低比重金属材料にて形成し、かつこの中央部位
を間に介するトウ側部位及びヒール側部位とを高比重金
属材料にて形成したことを特徴とするゴルフ用クラブヘ
ッド。 - 【請求項2】ヘッドのヒール側部位におけるヘッドホー
ゼル部を低比重金属材料にて形成したことを特徴とする
請求項1に記載のゴルフ用クラブヘッド。 - 【請求項3】ヘッド打球部の中央部位におけるソール面
側下辺部を高比重金属材料からなる重量体にて形成した
ことを特徴とする請求項1または2に記載のゴルフ用ク
ラブヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9294070A JPH11128409A (ja) | 1997-10-27 | 1997-10-27 | ゴルフ用クラブヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9294070A JPH11128409A (ja) | 1997-10-27 | 1997-10-27 | ゴルフ用クラブヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11128409A true JPH11128409A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=17802904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9294070A Pending JPH11128409A (ja) | 1997-10-27 | 1997-10-27 | ゴルフ用クラブヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11128409A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110070973A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-24 | Nike, Inc. | Golf Club Having Two-Part Head |
US20120231897A1 (en) * | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Hettinger Ronald K | Multi-material iron type golf club head |
JP2014236953A (ja) * | 2014-01-23 | 2014-12-18 | 株式会社Mole’S Act | ゴルフクラブヘッド |
US20150111665A1 (en) * | 2011-03-09 | 2015-04-23 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
US9884231B2 (en) | 2011-03-09 | 2018-02-06 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
-
1997
- 1997-10-27 JP JP9294070A patent/JPH11128409A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110070973A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-24 | Nike, Inc. | Golf Club Having Two-Part Head |
US8690709B2 (en) * | 2009-09-23 | 2014-04-08 | Nike, Inc. | Golf club having two-part head |
US20120231897A1 (en) * | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Hettinger Ronald K | Multi-material iron type golf club head |
JP2012187402A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Acushnet Co | 多材料アイアン型ゴルフクラブヘッド |
US8454453B2 (en) * | 2011-03-09 | 2013-06-04 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
US8870683B2 (en) | 2011-03-09 | 2014-10-28 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
US20150111665A1 (en) * | 2011-03-09 | 2015-04-23 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
JP2015163243A (ja) * | 2011-03-09 | 2015-09-10 | アクシュネット カンパニーAcushnet Company | 多材料アイアン型ゴルフクラブヘッドの製造方法 |
US9504887B2 (en) | 2011-03-09 | 2016-11-29 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
US9616305B2 (en) | 2011-03-09 | 2017-04-11 | Acushnet Company | Method of forming multi-material iron type golf club head |
US9884231B2 (en) | 2011-03-09 | 2018-02-06 | Acushnet Company | Multi-material iron type golf club head |
JP2014236953A (ja) * | 2014-01-23 | 2014-12-18 | 株式会社Mole’S Act | ゴルフクラブヘッド |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5595548A (en) | Method of manufacturing golf club head with integral insert | |
JP2888473B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドとその製造方法 | |
US6789304B2 (en) | Golf clubhead and method of manufacturing the same | |
JPH1024128A (ja) | ゴルフ用ウッドクラブヘッド | |
JP2003126311A (ja) | ゴルフクラブ | |
JP2937848B2 (ja) | アイアンゴルフクラブセット | |
JP3714520B2 (ja) | ゴルフクラブ | |
US10518144B1 (en) | Methods of manufacturing golf club heads | |
JPH11146934A (ja) | ゴルフ用クラブヘッド | |
US6106412A (en) | Golf club head | |
JP2004159854A (ja) | 金属製ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ | |
JPH11128409A (ja) | ゴルフ用クラブヘッド | |
JPH11151330A (ja) | ゴルフ用クラブヘッド | |
JPH11137742A (ja) | ゴルフ用クラブヘッドの製法 | |
JPH11104283A (ja) | ゴルフ用クラブヘッド | |
JP3275143B2 (ja) | アイアンクラブヘッド及びその製造方法 | |
JPH11137741A (ja) | ゴルフ用クラブヘッドの製法 | |
JPH1199228A (ja) | ゴルフ用クラブヘッドの製法 | |
JPH11137738A (ja) | ゴルフ用クラブヘッドの製法 | |
JPH11104284A (ja) | ゴルフ用クラブヘッド | |
JPH0999121A (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JPH10234897A (ja) | アイアン形ゴルフクラブ用ヘッドの製造方法 | |
JP3769314B2 (ja) | ゴルフクラブヘッド | |
JP3242001B2 (ja) | メタルウッドヘッドの製造方法 | |
JP3099320B2 (ja) | ゴルフクラブヘッドとその製造方法 |