JPH111278A - プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋 - Google Patents

プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋

Info

Publication number
JPH111278A
JPH111278A JP10004259A JP425998A JPH111278A JP H111278 A JPH111278 A JP H111278A JP 10004259 A JP10004259 A JP 10004259A JP 425998 A JP425998 A JP 425998A JP H111278 A JPH111278 A JP H111278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
packaging bag
plastic foam
perforations
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004259A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kawakami
肇 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Sangyo KK
Original Assignee
Kawakami Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Sangyo KK filed Critical Kawakami Sangyo KK
Priority to JP10004259A priority Critical patent/JPH111278A/ja
Publication of JPH111278A publication Critical patent/JPH111278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラスチック気泡シート製の包装袋であっ
て、とくに小型の、結束しにくいためバラで箱に詰めて
出荷され、使用されていたものを、もっと取り扱いやす
くし、自動充填も可能にすること、および緩衝封筒の低
価格のものを提供すること。 【解決手段】 プラスチック気泡シートの長尺のものを
ほぼ中央線に沿って二つに折り、所定の間隔で横断方向
のヒートシールを施すことによって、折り線を底としシ
ートの端の側を開口とする袋の連続体を形成し、このヒ
ートシール部に切離し用のミシン目を入れる。 緩衝封
筒は、プラスチック気泡シートと紙との積層材を使用
し、中央線から所定の距離をへだてた線に沿って折り曲
げ、折り返し部分を作る。 どちらも、ミシン目を折り
目としてつづら折りに折り重ねると、結束にも包装箱へ
の詰め込みのも好都合になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的な態様とし
ては、プラスチック気泡シート、すなわち、多数の突起
を設けたプラスチックフィルムと平坦なフィルムとを貼
り合わせ突起の中に空気を封入してなるものを材料とし
て製造した袋の連続したものであって、ミシン目入りで
切り離して使用するようにした、プラスチック気泡シー
トによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋に関
する。
【0002】さらに本発明は、特殊な態様として、上記
のプラスチック気泡シートと紙との積層材を材料として
製造した緩衝封筒の連続したものであって、ミシン目入
りで切り離して使用するようにした、プラスチック気泡
シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋
に関する。
【0003】
【従来の技術】プラスチック気泡シートを材料とする包
装袋は、緩衝性能で内容物を保護できるため、広く使用
されている。 その形状や寸法は任意であって、用途に
応じてさまざまなものがある。 このような包装袋を製
造し出荷するときは、通常、複数枚を重ねた状態で結束
し、外装箱または外装袋に入れている。 このような包
装法は、比較的大型の袋に関しては問題ないが、小型の
ものたとえば一辺の長さが10cmに満たない程度の袋に
なると、袋自体が小さすぎることと気泡のもつクッショ
ン性とに起因して、重ねて結束することが困難になる。
【0004】そのため従来は、切り離した袋をバラのま
ま箱または袋に詰めた形で出荷していた。 これは、包
装自体も、また輸送にとっても、非能率で不利である。
購入した需要者も、箱または袋から袋をひとつづつ取
り出して使用するほかなく、内容物充填の自動化が図れ
なかった。
【0005】一方、クラフト紙の封筒にプラスチック気
泡シートの内張りを設けたものが、「緩衝封筒」の名で
市場に提供され、使用されている。 この種の封筒は、
既製品のクラフト紙の封筒の内側に、プラスチック気泡
シートでつくった別の袋を貼り付るか、または、あらか
じめ裁断した紙のブランクと気泡シートのブランクとを
貼り合わせたものを袋にするという、複雑で手間のかか
る方法で製造されるから、かなりのコストがかかってい
る。 これをもっと簡易に製造し、低価格で供給するこ
とが望ましい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一般的な目的
は、プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有する包
装袋において、上述したような不便を解消し、製造業者
にとっては製品の包装と出荷が効率よく行なえ、需要者
にとっては内容物の充填に好都合な形態の包装袋を提供
することにある。
【0007】本発明の特殊な目的は、プラスチック気泡
シートと紙との積層材を材料として製造した緩衝封筒の
連続したものであって、ミシン目入りで切り離して使用
するようにした、上記のミシン目入り連続包装袋がもた
らす利益を有し、かつ、緩衝封筒としては低価格なもの
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の一般的な目的を達
成する本発明の包装袋は、図1および図2に示すよう
に、プラスチック気泡シート(1)の長尺シートを、そ
のほぼ中央線(2)に沿って二つに折り、所定の間隔で
横断方向のヒートシール(3)を施すことによって、折
り線を底としシートの端の側を開口(4)とする袋の連
続体を形成し、このヒートシール部に切離し用のミシン
目(5)を入れてなることを特徴とする、プラスチック
気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続袋
である。
【0009】これに対し、上記した特殊な目的を達成す
る本発明の包装袋は、図3および図4に示すように、プ
ラスチック気泡シート(1)と紙(6)との積層材の長
尺シートを、その中央から所定の距離へだてた線(2
a)に沿い、紙を外側にして二つに折り、所定の間隔で
横断方向のヒートシール(3)を施すことによって、折
り線を底としシートの端の側を開口とし、折り返し部
(7)を有する袋の連続体を形成し、このヒートシール
部に切離し用のミシン目(5)を入れてなることを特徴
とする、プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有す
るミシン目入り連続包装袋である。
【0010】
【発明の実施態様】袋の材料になるプラスチック気泡シ
ートとしては、任意の材質のものを使用できる。 気泡
の大きさにもいくつかのグレードがあり、どれでもよい
が、通常は小径(たとえば気泡径10mm、ピッチ11.
5mm程度)のものが好んで使用されており、とくに本発
明がその意義を発揮する小型の袋を製造する材料として
は、それが最適である。
【0011】一般的な態様において、長尺のシートをほ
ぼ中央線(2)に沿って二つに折りにするときは、気泡を
外側に置く形が製造しやすいが、気泡を内側に置く形の
ものも製造可能である。 後者は、内容物が袋の中で動
いたり、開封したときに滑り落ちたりすることを防ぐこ
とを望む場合、よく用いられている。 気泡シートの気
泡の上にさらに平坦なフィルムを貼った、3層品を材料
として使用することもできる。 長尺のシートの二つに
折りに当たっては、折り目を中央線から僅かにずらし
て、袋の開口部が段違いになるようにすることもでき
る。 この態様は内容物を入れるのに好都合であり、必
要ならば、長い方の端を折り重ねて封筒のようにするこ
ともできる。
【0012】特殊な態様において使用する気泡シートと
紙との積層材は、気泡シートの気泡の底部に紙を貼り合
わせたものであり、緩衝封筒では通常、紙を外側に位置
させるから、気泡が内側に置かれた形になる。 この緩
衝封筒を通常の封筒のように使用できるものとするため
には、折り目を中央線から所定の距離へだてることによ
って形成された折り返し部(7)に存在する気泡を潰
し、図3および4に示すように、両面粘着テープ(8)
を貼ることが推奨される。
【0013】本発明の包装袋を、上記した一般的な態様
であるにせよ特殊な態様であるにせよ、連続体とした理
由は、バラバラのものよりも、まず取り扱い、とくに出
荷のための結束や包装が容易なことにある。 すなわ
ち、本発明の包装袋を適宜の枚数ごとに分離した一連の
ものを、適宜の枚数重ねて結束することも、もちろん好
都合に行なえるが、より有利なのは、上記の連続包装袋
の帯を、図5に示すように、ミシン目でつづら折りに折
り重ねた状態で取り扱うことである。 この状態でその
まま、適宜のテープを用いて結束してもよいし、場合に
よっては、折り重ねた状態の袋の大きさよりわずか小さ
い内寸の包装箱に押し込んで、箱の内面に対する袋の反
発力を利用して固定してもよい。 こうすれば、袋をひ
とつずつ切り離しながら取り出すことができる。 自動
充填機にとって都合がよいのであれば、適宜のリールに
巻いた形にすることも、もちろん差し支えない。 比較
的小型のものであれば、上記一連のものを、箱または袋
にランダムに入れてもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明の一般的な態様の、プラスチック
気泡シートを材料とする包装袋は、切り離し用のミシン
目入りの連続袋とすしたことにより、個々の袋をバラバ
ラのまま取り扱うよりも、まず製造業者が出荷する段階
で結束や包装にとって好都合であるし、輸送や保管にあ
まり場所を取られずに済み、効率的である。 この利益
は、これを購入した需要者も享受できる。 使用に当た
って、所望であれば自動充填機を使用することもでき
る。
【0015】本発明の特殊な態様の、プラスチック気泡
シートと紙との積層材を材料とする包装袋は、上記した
一般的な態様の包装袋がもつ利益を享受できることはも
ちろんであって、さらに、緩衝封筒として、通常のもの
よりは著しく低い価格で提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の、プラスチック気泡シートで製造し
たミシン目入り連続包装袋について、その一例の全体を
示す斜視図。
【図2】 図1の連続袋の、I−I方向の断面図。
【図3】 本発明の、プラスチック気泡シートと紙との
積層材で製造したミシン目入り連続包装袋について、そ
の一例の全体を示す斜視図。
【図4】 図3の連続袋の、II−II方向の断面図。
【図5】 図1の連続袋をつづら折りに折り重ねた状態
を示す断面図。
【符号の説明】
1 プラスチック気泡シート 2,2a 折り線(袋の底) 3 開口部分 4 ヒートシール 5 ミシン目 6 紙 7 折り返し部 8 両面粘着テ−プ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年1月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック気泡シート(1)の長尺シ
    ートを、そのほぼ中央線(2)に沿って二つに折り、所
    定の間隔で横断方向のヒートシール(3)を施すことに
    よって、折り線を底としシートの端の側を開口(4)と
    する袋の連続体を形成し、このヒートシール部に切離し
    用のミシン目(5)を入れてなることを特徴とするプラ
    スチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入
    り連続包装袋。
  2. 【請求項2】 プラスチック気泡シート(1)と紙
    (6)との積層材の長尺シートを、その中央から所定の
    距離へだてた線(2a)に沿い、紙を外側にして二つに
    折り、所定の間隔で横断方向のヒートシール(3)を施
    すことによって、折り線を底としシートの端の側を開口
    とし、折り返し部(7)を有する袋の連続体を形成し、
    このヒートシール部に切離し用のミシン目(5)を入れ
    てなることを特徴とするプラスチック気泡シートによる
    緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋。
  3. 【請求項3】 折り返し部(7)に存在する気泡を潰
    し、両面粘着テープを貼って緩衝封筒を形成した請求項
    2のミシン目入り連続包装袋。
  4. 【請求項4】 ミシン目入り連続包装袋の帯を、ミシン
    目でつづら折りに折り重ねたことを特徴とする請求項1
    ないし3のいずれかのプラスチック気泡シートによる緩
    衝性能を有するミシン目入り連続包装袋。
JP10004259A 1997-04-17 1998-01-12 プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋 Pending JPH111278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004259A JPH111278A (ja) 1997-04-17 1998-01-12 プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-100650 1997-04-17
JP10065097 1997-04-17
JP10004259A JPH111278A (ja) 1997-04-17 1998-01-12 プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH111278A true JPH111278A (ja) 1999-01-06

Family

ID=26338001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004259A Pending JPH111278A (ja) 1997-04-17 1998-01-12 プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH111278A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006346904A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Kawakami Sangyo Co Ltd 端面を閉鎖したプラスチック中空板とその製造方法
JP2011068366A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝包装パック
CN110872785A (zh) * 2018-09-04 2020-03-10 M·F·M·范德马斯 具有按压效果的熨衣板盖

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006346904A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Kawakami Sangyo Co Ltd 端面を閉鎖したプラスチック中空板とその製造方法
JP2011068366A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝包装パック
CN110872785A (zh) * 2018-09-04 2020-03-10 M·F·M·范德马斯 具有按压效果的熨衣板盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4844798B2 (ja) 複合容器
ES2961236T3 (es) Procedimiento y sistema para formar envases
CN102046491A (zh) 用于糖果产品的可重构包装
JPH07121739B2 (ja) 包装ケ−ス及び包装方法
US10457090B2 (en) Expandable package filler or ornament
MXPA05001261A (es) Pluralidad de bolsas, y su metodo de fabricacion.
KR102026585B1 (ko) 기획상품 묶음용 판촉 띠지
JPH0825524B2 (ja) まとめた包装物のパッケージの製造方法
KR20200036695A (ko) 포장 상자용 테이프형 손잡이
WO1992012910A1 (en) Gift wrapper
US20060272288A1 (en) Small box shipper with internal inflatable bag
JPH111278A (ja) プラスチック気泡シートによる緩衝性能を有するミシン目入り連続包装袋
JP3903389B2 (ja) 梱包用の袋
US20070074994A1 (en) Gift package
JP4042441B2 (ja) 緩衝包装用の緩衝材
JP3152834U (ja) 包装体
JP3019156U (ja) 小包用紙箱
JP4236498B2 (ja) 貼付用袋体および貼付用袋体の製造方法
JP3116125U (ja) 直方体用包装袋
JP2023018638A (ja) 梱包材
JP3340671B2 (ja) ヘッダー付き商品包装体の製造方法
JP2003335350A (ja) 景品等添付用の袋
JP2730746B2 (ja) 包装材
JP6950145B2 (ja) シュリンクフィルム付台紙、製造方法
JP2002087421A (ja) 組立式包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522