JPH11123777A - 柱状シール方法及び柱シール包装体 - Google Patents

柱状シール方法及び柱シール包装体

Info

Publication number
JPH11123777A
JPH11123777A JP9323701A JP32370197A JPH11123777A JP H11123777 A JPH11123777 A JP H11123777A JP 9323701 A JP9323701 A JP 9323701A JP 32370197 A JP32370197 A JP 32370197A JP H11123777 A JPH11123777 A JP H11123777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
faces
plates
columnar
framework
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9323701A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Komi
義一 小海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITO CELLOPHANE KK
Original Assignee
DAITO CELLOPHANE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITO CELLOPHANE KK filed Critical DAITO CELLOPHANE KK
Priority to JP9323701A priority Critical patent/JPH11123777A/ja
Publication of JPH11123777A publication Critical patent/JPH11123777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】袋の四つの角辺に柱状シールを施すことによ
り、袋に剛性状を呈した底ガセット袋の提供。 【解決手段】向かい合う二つの面はその中心線で分割さ
れていて内側に蝶番15,18を介して折れ曲がること
が出来、折れ曲がることで他の二つの面は互いに近づき
且つ離れる事が出来る。折れ曲がる事の出来ない二つの
面の各両端部にスライドして突き出ることの出来る突出
しプレート1,2,3,4を設けて前述の一方向に伸縮
可能な枠体5に組み込む。枠体5が縮んだ状態で袋体の
内側に挿入され突出しプレート1,2,3,4を突き出
させ及び枠体を広げて袋を開口させる。開口した袋を突
出しプレート部で両面よりシーラーが袋体の外側より突
出しプレートを掴むように挟圧し最大圧力となる直前に
突出しプレートを引き抜いて袋体同士を接触させてシー
ルする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】地球環境保護の面からゴミ減量化
を推進することが今日の重要課題となっており、包装に
於いては柔軟なプラスチック材料を使ったスタンディン
グパウチを発展させ、成型容器の代替えとさせることが
ゴミ減量化の一手段として望まれる。又、陳列の面でも
商品の価値を向上させる事が要求される。
【0002】
【従来の技術】従来の底ガセット袋による包装では、角
底自立包装は出来ても包装物の高さ方向は筒形状となっ
て角柱形状にはなりにくく、角柱形状を求めるには製袋
時のフィルム流れ方向に柱状シールを行ったサイドガセ
ット袋を使用するとか、タテピロー包装時に柱状シール
を行うしかなく、底平面を一枚のフィルムで構成する底
ガセット袋に於いて、製袋時のフィルム流れ方向に直角
の方向で柱状シールを行った角柱形状の袋及び包装体は
製造することが出来なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】底平面が一枚のフィル
ムで構成される底ガセット袋を使用した角底自立袋で
は、袋の高さ方向の四つの角辺が自然な稜線となり、内
部からの力に対する耐える力が乏しく、角柱形状を維持
することが難しい。本発明はサイドガセット袋或はタテ
ピロー包装に見られる、四つの角辺に柱状のシールを施
すことにより、袋に剛性状を付加した所謂、柱シールを
行った角柱形状自立袋更には角柱形状包装体を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】1図に於いて、枠体5の
構造は枠体の四つの面が互いに蝶番15〜20で連結
し、向かい合う二つの面はその中心線で分割し蝶番1
5,18を介して内側に折り曲げが出来、折り曲がるこ
とで他の二つの面が近づき且つ離れる事が出来る。即ち
一方向に伸縮が出来る。又、この面の両端部にはスライ
ドして突き出る事の出来る突出しプレート1〜4を設け
る。突出しプレート1〜4が突き出した状態での突出し
量に見合った長さを枠体の外周長に加えた長さと同じ周
長の底ガセット袋を袋体6とし、その表裏面を真空吸着
させて互いに遠ざけて袋体を略80%開かせ、前記枠体
を縮んだ状態で挿入してから枠体を伸ばして袋体を開口
させる。2図に於いて、突出しプレート1〜4に対応し
たシーラー11〜14が袋体6の外側より突出しプレー
ト1〜4を両面より掴むように挟圧し、最大圧力となる
直前に突出しプレート1〜4をシーラー11〜14から
引き抜いて袋体同士を接触させて3図に示す通りの柱シ
ール7〜10を行うことを特徴としたシール方法であ
り、袋体周長は突出しプレートの突出し量及び枠体の外
周長に見合った周長とし、袋体周長と枠体外周長との差
により好みのシール幅を得ることが出来る。(袋体周長
−枠体外周長)/(2×4)=シール幅となる。
【0005】
【作用】請求項1の発明は柱シールを得るために角柱形
状の枠体の四つの角辺に前述の可動な突出プレートを設
けて袋体に突き出た部分を生じせしめ、其の突出プレー
ト上で袋体同士を接触させてシールすることで袋体の四
つの角辺に剛性状を呈し、充填した場合でも角柱形状を
維持することが出来、商品価値を向上させる事が出来
る。又、ゴミの減量化にもつながる。
【0006】
【実施例】1図に於いて、角柱形状の枠体5の各面は2
ミリ厚さのステンレス板でそれぞれは蝶番15〜20で
連結し、内二つの向かい合う面は中心線で分割し蝶番1
5,18を介して内側へ折れ曲がることが出来又、折れ
曲がることで他の折り曲がらない二つの面が互いに近づ
き又離れることで枠体5が伸縮出来る構造とし、折り曲
がらない二つの面にはその両端部で3〜4ミリの量をリ
ンク仕掛けで同時にスライドして突き出ることか出来る
よう0.5ミリ厚さでテフロンコートされた鋼板で突出
しプレート1〜4を設けた。突出しプレート1〜4が突
き出た状態での4個所の夫れ夫れの突出し量の2倍値を
枠体5の外周長に加えた長さと同じ周長の袋体の内側に
袋体6の表裏面を真空吸着させて略80%袋体を開か
せ、前記枠体を縮んだ状態で袋体の内側に挿入してから
枠体を伸ばして袋体を開口させ、2図に於いて、突出し
プレート1〜4に対応したシーラー11〜14にてシー
ラー温度140℃にて袋体6の外側から突出しプレート
を掴むようにシーラー面5×250ミリに1kg圧で挟
圧させることで突出しプレートに袋体が融着することな
く良好な柱シールが得られた。
【0007】
【発明の効果】本発明により柔軟なプラスチックフィル
ム等を材料とした底ガセット袋に柱シールを施すことが
出来又、この袋を使用して角柱形状に包装する事が出
来、包装物の取り扱いや陳列の面でも商品の価値を向上
させ、容器への代替えが可能となり、ゴミの減量化にも
大きな効果を期待出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】袋体の内側に枠体が挿入され突出しプレートが
突き出た状態の平面図
【図2】シーラーが袋体上から突出しプレートを挟圧す
る状態の平面図
【図3】シーラーが挟圧を終え、突出しプレートが引き
抜かれた状態の平面図
【図4】袋の四つの角辺が柱シールされた角柱形状角底
自立袋の斜視図
【符号の説明】
1〜4 突出しプレート, 5 枠体, 6 袋体,
7〜10 柱シール 11〜14 シーラー, 15〜20 蝶番, 21
サイドシール部,

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底ガセット袋に於いて、袋体を開口して角
    柱形状に変形させるために一方向に伸縮可能な枠体を設
    け、枠体の互いに向き合う二つの面の両端部にスライド
    して袋体より突き出て枠体の幅を広める事の出来る突出
    しプレートを設けることを特徴とし、枠体が縮んだ状態
    で袋体の内側に挿入され、前記の突出しプレートを突き
    出した状態で袋体を開口させ、突出しプレート上でその
    両面よりシーラーが袋体の外側から突出しプレートを掴
    むように挟圧し、最大圧力となる直前に突出しプレート
    を突き出さない状態に引き抜いて袋体同士を接触させて
    四つの辺角に柱シールすることを特徴としたシール方
    法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の本発明に基づき製造され
    た、柱シールを施した袋を使用した包装体。
JP9323701A 1997-10-21 1997-10-21 柱状シール方法及び柱シール包装体 Pending JPH11123777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323701A JPH11123777A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 柱状シール方法及び柱シール包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9323701A JPH11123777A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 柱状シール方法及び柱シール包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11123777A true JPH11123777A (ja) 1999-05-11

Family

ID=18157643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9323701A Pending JPH11123777A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 柱状シール方法及び柱シール包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11123777A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020079094A (ja) * 2018-11-12 2020-05-28 凸版印刷株式会社 スタンディングパウチ
US11958659B2 (en) * 2020-03-05 2024-04-16 Mettler Packaging LLC Plastic film bottom bag and use thereof as well as blank for a plastic film bottom bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020079094A (ja) * 2018-11-12 2020-05-28 凸版印刷株式会社 スタンディングパウチ
US11958659B2 (en) * 2020-03-05 2024-04-16 Mettler Packaging LLC Plastic film bottom bag and use thereof as well as blank for a plastic film bottom bag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888645B2 (ja) 矩形状の基部を有する容器およびその製造
AU771505B2 (en) Contoured pouch with pourable spout, and apparatus and process for producing same
JPS6240925Y2 (ja)
EP0558538B1 (en) Collapsible container for pasty products
US3220635A (en) Thermoplastic bag
US4249982A (en) Apparatus for making reclosable bags
DK2573004T3 (en) FOLDED FLEXIBLE BOTTLE WITH MOUNTING PART AND MANUFACTURING METHOD.
CN101372276B (zh) 易于开合的挠性材料直立包装件
JP2004507407A (ja) 製品を収蔵する容器およびその製造方法
US3719318A (en) Thermoplastic bag
JP2002347788A (ja) 側面蛇腹付き袋
JPH04215956A (ja) 可撓性の袋
JPH11123777A (ja) 柱状シール方法及び柱シール包装体
JP3587406B2 (ja) 自立袋およびその製造方法
JP3744948B2 (ja) 縦形製袋充填包装機
JPH07314587A (ja) 袋体の製造方法
ES1046739U (es) Bolsa con asa para envasado de productos a granel.
CN219524575U (zh) 一种纸质包装盒的抗压增强机构
JP4344895B2 (ja) 注出機能部を有する包装袋の製造方法
JPS6144986Y2 (ja)
KR200339470Y1 (ko) 포장이 용이한 수납상자
JP3716206B2 (ja) 自立袋の製造方法
CN217754838U (zh) 一种柔性多节龙骨密封食品塑料包装袋
JP2000203512A (ja) 包装装置の成形型
JP3057658B2 (ja) 可撓袋