JPH11123774A - 空気入りタイヤおよびその製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH11123774A
JPH11123774A JP9306495A JP30649597A JPH11123774A JP H11123774 A JPH11123774 A JP H11123774A JP 9306495 A JP9306495 A JP 9306495A JP 30649597 A JP30649597 A JP 30649597A JP H11123774 A JPH11123774 A JP H11123774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
carcass layer
cushion
attached
cushion rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9306495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Takaichi
正純 高市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP9306495A priority Critical patent/JPH11123774A/ja
Publication of JPH11123774A publication Critical patent/JPH11123774A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1835Rubber strips or cushions at the belt edges
    • B60C2009/1842Width or thickness of the strips or cushions

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空気入りタイヤ11のショルダー部16におけ
る肉厚を容易に均一化する。 【解決手段】 クッションゴム28の外側斜面28aに該
クッションゴム28のカーカス層18への貼付け以前に中間
ゴム30を付着させることで、サイドゴム29の半径方向外
端とクッションゴム28との間に中間ゴム30を介装するよ
うにしているが、この中間ゴム30の肉厚はショルダー部
16の肉厚に大きな影響を与えるため、該中間ゴム30の肉
厚を一定とすることで、ショルダー部16における肉厚を
容易に均一化することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ベルト層の幅方
向両端部とカーカス層との間にクッションゴムが介装さ
れている空気入りタイヤおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気入りタイヤとしては、例え
ば、トロイダル状をしたカーカス層と、カーカス層の半
径方向外側に配置されたベルト層およびトレッドゴム
と、カーカス層の両ショルダー部外表面に貼付けられる
ことでベルト層の幅方向両端部とカーカス層との間に介
装された断面略三角形のクッションゴムと、カーカス層
の軸方向両外側に配置されるとともに、その半径方向外
端が前記クッションゴムの外側斜面に貼付けられている
サイドゴムとを備えたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の空気入りタイヤは、サイドゴムの貼付け位置
がトレッドセンター側にずれて、その半径方向外端(先
端)がクッションゴムに頂上を乗り越えた状態で貼付け
られたり、逆に、サイドゴムの貼付け位置がビード部側
にずれて、その半径方向外端がクッションゴムに外側斜
面の途中まで到達した状態で貼付けられることがある
が、前者の場合には、ショルダー部の肉厚が規定値より
厚くなってタイヤの発熱性が悪化し、一方、後者の場合
にはショルダー部の肉厚が規定値より薄くなって耐カッ
ト性が低下してしまうという問題点がある。ここで、前
述のような事態が発生するのは、クッションゴムに対す
るサイドゴムの半径方向外端の貼付けを、カーカス層、
サイドゴムの折り返し時に行うようにしているが、この
ような折返しは、カーカス層、サイドゴムが軟弱で変形
容易な未加硫ゴムから構成されているため、高精度で行
うことができないからである。
【0004】この発明は、ショルダー部における肉厚を
容易に均一化することができる空気入りタイヤおよびそ
の製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的は、第1
に、トロイダル状をしたカーカス層と、カーカス層の半
径方向外側に配置されたベルト層およびトレッドゴム
と、カーカス層の両ショルダー部外表面に貼付けられる
ことでベルト層の幅方向両端部とカーカス層との間に介
装された断面略三角形のクッションゴムと、カーカス層
の軸方向両外側に配置されるとともに、その半径方向外
端が前記クッションゴムの外側斜面に貼付けられている
サイドゴムとを備えた空気入りタイヤにおいて、前記ク
ッションゴムの外側斜面に該クッションゴムのカーカス
層への貼付け以前に付着された中間ゴムを設けるととも
に、サイドゴムの半径方向外端をこの中間ゴムに貼付け
ることで、サイドゴムの半径方向外端を中間ゴムを介し
てクッションゴムの外側斜面に貼付けるようにした空気
入りタイヤにより、第2に、同軸で円筒状をした一対の
サイドゴムおよび軸方向両端部がサイドゴムにそれぞれ
貼付けられ前記サイドゴムと同軸で円筒状をしたカーカ
ス層を成形する工程と、カーカス層の外表面の所定位置
に、中間ゴムが外側斜面に既に付着されている断面略三
角形のクッションゴムを貼付ける工程と、前記カーカス
層の幅方向両端部およびサイドゴムを折り返してサイド
ゴムの先端を中間ゴムに貼付けるとともに、トロイダル
状をしたカーカス層の半径方向外側にベルト層、トレッ
ドゴムを貼付けて、前記クッションゴムをベルト層の幅
方向両端部とカーカス層との間に介装する工程とを備え
た空気入りタイヤの製造方法により達成することができ
る。
【0006】前述した請求項1に記載の発明では、クッ
ションゴムの外側斜面に中間ゴムを設けているが、この
中間ゴムはクッションゴムのカーカス層への貼付け以前
に該クッションゴムに付着されているため、サイドゴム
の折返し時に該サイドゴムの半径方向外端は中間ゴムに
貼付けられ、これにより、サイドゴムの半径方向外端は
中間ゴムを介してクッションゴムの外側斜面に貼付けら
れることになる。このようにサイドゴムの半径方向外端
とクッションゴムとの間に中間ゴムが介装されるが、こ
の中間ゴムの肉厚はショルダー部における肉厚に大きな
影響を与えるため、該中間ゴムの肉厚を一定とすること
で、ショルダー部における肉厚を容易に均一化すること
ができるのである。ここで、サイドゴムの半径方向外端
の中間ゴムに対する貼付け位置がトレッドセンター側あ
るいはビード部側にずれても、中間ゴムのサイドゴムに
近接する側の肉厚が多少変化するだけで、ショルダー部
の肉厚に与える影響は小さい。また、サイドゴムの幅
は、クッションゴムとの間に中間ゴムが設けられること
で、中間ゴムの幅分だけ短くなっているため、サイドゴ
ムの折返し時に、該サイドゴムがトレッドゴムと干渉す
る事態が防止され、これにより、接合不良、段付きが抑
制される。そして、このような空気入りタイヤは前述し
た請求項5に記載の方法によって容易に製造することが
できる。
【0007】また、前記請求項2に記載のように構成す
れば、ショルダー部の肉厚に対するサイドゴムの貼付け
位置のずれによる影響を大幅に小さくすることができ、
ショルダー部の肉厚を確実に均一とすることができる。
さらに、請求項3に記載のように構成すれば、中間ゴム
をサイドゴムとは異なった種類のゴム、例えばショルダ
ー部に好適な種類のゴムから構成することができる。ま
た、請求項4に記載のように構成すれば、中間ゴムを確
実にトレッドゴムによって外側から覆うことができる。
さらに、請求項6に記載のように構成すれば、中間ゴム
の肉厚、クッションゴム対する付着位置等を容易に高精
度とすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態を図
面に基づいて説明する。図1において、11はトラック、
バス等に装着される重荷重用の空気入りラジアルタイヤ
であり、このタイヤ11は一対のビード部13と、これらビ
ード部13から略半径方向外側に向かってそれぞれ延びる
サイドウォール部14と、これらサイドウォール部14の半
径方向外端同士を連ねる略円筒状のトレッド部15とを備
え、サイドウォール部14とトレッド部15との境界部分に
はショルダー部16が設けられている。そして、この空気
入りタイヤ11はビードコア17間をトロイダル状に延びて
サイドウォール部14、トレッド部15を補強するカーカス
層18を有し、このカーカス層18の両端部はスティフナー
19が付着されたビードコア17の回りに折り返されてい
る。前記カーカス層18は少なくとも1枚、ここでは1枚
のカーカスプライ20から構成され、このカーカスプライ
20の内部にはラジアル方向(子午線方向)に延びる非伸
張性のコードが多数本埋設されている。また、このカー
カス層18の内側にはインナーライナー21が、ビード部13
におけるカーカス層18の周囲にはゴムから構成されたチ
ェーファー22がそれぞれ貼付けられている。
【0009】28はカーカス層18の両ショルダー部16外表
面にそれぞれ貼付けられたクッションゴムであり、これ
らのクッションゴム28は断面が略三角形を呈し、幅方向
中央に向かうに従い厚肉となっている。29はカーカス層
18の軸方向両外側に配置されたサイドゴムであり、これ
らのサイドゴム29はサイドウォール部14におけるカーカ
ス層18の外表面に貼付けられている。30はショルダー部
16におけるカーカス層18の外表面に貼付けられている断
面略菱形をした一対の中間ゴムであり、これらの中間ゴ
ム30は前記クッションゴム28と一体物として押出し機か
ら押し出されることで成形されており、この結果、これ
ら中間ゴム30はクッションゴム28の外側斜面28aの全面
に、該クッションゴム28のカーカス層18への貼付け以前
に付着される。ここで、これら中間ゴム30の幅方向内端
はクッションゴム28の頂上に合致されている。また、こ
の中間ゴム30の幅方向外端部には、ビードコア17回りに
折り返されたサイドゴム29の半径方向外端が貼付けられ
ており、この結果、該サイドゴム29の半径方向外端は中
間ゴム30を介してクッションゴム28の外側斜面28aに貼
付けられていることになる。
【0010】34はカーカス層18の半径方向外側に配置さ
れたベルト層であり、このベルト層34は少なくとも2枚
(ここでは4枚)のベルトプライ35を積層することで構
成され、各ベルトプライ35の内部には非伸張性コードが
埋設されている。ここで、前記ベルトプライ35に埋設さ
れているコードはトレッドセンターSに対して所定の角
度で交差するとともに、少なくとも2枚のベルトプライ
35間において交差している。そして、このベルト層34の
幅方向両端部とカーカス層18との間には前記クッション
ゴム28の幅方向内側部が介装されており、これにより、
該ベルト層34の幅方向両端に発生する歪が緩和される。
36は前記カーカス層18の半径方向外側、詳しくはベルト
層34の半径方向外側に配置されたトレッドゴムであり、
このトレッドゴム36の外表面には周方向に延びる複数本
の主溝37と、これら主溝37に交差する複数本の横溝(図
示していない)とが形成されている。ここで、前記トレ
ッドゴム36の幅方向両端部は中間ゴム30全体を外側から
覆いながら該中間ゴム30に貼付けられており、この結
果、中間ゴム30はトレッドゴム36によって外部から遮断
され、タイヤ11の内部に埋め込まれていることになる。
このように中間ゴム30がタイヤ11の内部に埋め込まれる
と、該中間ゴム30をサイドゴム29とは異なった種類のゴ
ム、例えばサイドゴム29を構成するゴムからオイル、老
化防止剤を除去することで、ショルダー部16に好適な低
発熱性のゴム、から構成することができる。ここで、ト
レッドゴム36の幅方向両端と中間ゴム30の外表面におけ
る外側端との間の距離Lは5mm以上であることが好まし
い。その理由は、前記距離Lを5mm以上とすれば、製造
誤差、即ち製造時に中間ゴム30とトレッドゴム36とに幅
方向の位置ずれが生じても、これを吸収して中間ゴム30
を確実にトレッドゴム36によって外側から覆うことがで
きるからである。
【0011】このようにタイヤ11においては、クッショ
ンゴム28の外側斜面28aに該クッションゴム28のカーカ
ス層18への貼付け以前に中間ゴム30を付着するようにし
ているため、サイドゴム29とクッションゴム28との間に
中間ゴム30が介装されることになるが、この中間ゴム30
の肉厚はショルダー部16の肉厚に大きな影響を与えるた
め、該中間ゴム30の肉厚を一定とするだけで、ショルダ
ー部16における肉厚を容易に均一化することができる。
ここで、サイドゴム29の半径方向外端の中間ゴム30に対
する貼付け位置がトレッドセンターS側あるいはビード
部13側にずれても、中間ゴム30のサイドゴム29に近接す
る側の肉厚が多少変化するだけで、ショルダー部16の肉
厚に与える影響は小さい。そして、これら中間ゴム30の
外表面における幅Wは10mm以上であることが好ましい。
その理由は、幅Wが前述のように10mm以上であると、シ
ョルダー部16の肉厚に対するサイドゴム29の貼付け位置
のずれによる影響を大幅に小さくすることができ、これ
により、ショルダー部16における肉厚を確実に均一とす
ることができるからである。ここで、TBR1000R20
M810Zのタイヤに従来技術および本実施形態を実施し
てショルダー部16における肉厚のばらつきを測定したと
ころ、従来技術では指数 100であったのが本実施形態で
は指数50までばらつきが低減していた。ここで、本実施
形態における幅Wの値は10mmであった。
【0012】次に、前述のようなタイヤ11の製造方法に
ついて説明する。図2、3において、41は円筒状をした
拡縮可能な第1成形ドラムであるが、この第1成形ドラ
ム41を水平な軸線回りに回転させながらインナーライナ
ー21を供給してその周囲に巻き付ける。その後、インナ
ーライナー21より軸方向外側の第1成形ドラム41にチェ
ーファー22、サイドゴム29を順次供給してその周囲に巻
き付ける。これにより、第1成形ドラム41の周囲には互
いに同軸で円筒状をしたインナーライナー21、一対のチ
ェーファー22、一対のサイドゴム29が成形される。次
に、カーカスプライ20を回転している第1成形ドラム41
に供給し、既に巻き付けられたインナーライナー21、チ
ェーファー22、サイドゴム29の周囲に該カーカスプライ
20を巻き付ける。これにより、第1成形ドラム41の周囲
には前記サイドゴム29と同軸の円筒状をしたカーカス層
18が成形されるが、このカーカス層18の軸方向両端部は
前記サイドゴム29に貼付けられている。次に、外側斜面
28aに中間ゴム30が既に付着されているクッションゴム
28を回転中の第1成形ドラム41に供給し、これらクッシ
ョンゴム28、中間ゴム30をカーカス層18上の所定位置、
即ちショルダー部16となる部位に貼付ける。ここで、前
記クッションゴム28、中間ゴム30は、押出し機の同一押
出し口から一体物として一緒に押し出すことで成形され
ており、これにより、中間ゴム30の肉厚、クッションゴ
ム28に対する付着位置等を容易に高精度とすることがで
きる。次に、スティフナー19付きのビードコア17をカー
カス層18の外側の所定位置にセットし、グリーンケース
42を成形する。
【0013】次に、図示していない搬送装置によりグリ
ーンケース42を外側から把持した後、第1成形ドラム41
を縮径して該グリーンケース42を第1成形ドラム41から
搬送装置に受渡す。その後、該搬送装置によってグリー
ンケース42を円筒状をした回転可能な第2成形ドラム43
まで搬送し、該グリーンケース42を第2成形ドラム43に
移載する。このとき、第2成形ドラム43の一対のビード
リング44を拡径してビードコア17を内周側からそれぞれ
把持する。次に、前記ビードリング44を軸方向内側に移
動してビードコア17を互いに接近させながらグリーンケ
ース42内に低圧エアを注入して該グリーンケース42を略
トロイダル状に膨出変形させるとともに、第2成形ドラ
ム43の軸方向両端部に設けられた複数のブラダ45内にエ
アを注入して膨張させ、これらブラダ45によってビード
コア17より軸方向外側のカーカス層18の幅方向両端部、
チェーファー22、サイドゴム29をビードコア17の回りに
半径方向外側に向かって折り返し、略トロイダル状に変
形したカーカス層18の外側に貼付ける。これにより、サ
イドゴム29の先端(半径方向外端)は中間ゴム30に貼付
けられる。この折返し時、サイドゴム29の幅は、クッシ
ョンゴム28との間に中間ゴム30が設けられることで、中
間ゴム30の幅分だけ短くなっているため、該サイドゴム
29の先端がトレッドゴム36の幅方向両端と干渉する事態
が防止され、これにより、接合不良、段付きが抑制され
る。また、このとき、図示していないバンド成形ドラム
にベルトプライ35、トレッドゴム36を巻き付けることで
成形した、ベルト層34、トレッドゴム36からなる円筒状
のバンド46を、グリーンケース42の外側に同軸関係を保
って遊嵌する。次に、ブラダ45を収縮した後、ビードリ
ング44を内側に若干移動させるとともに、グリーンケー
ス42内に高圧エアを注入して該グリーンケース42をトロ
イダル状に変形させ、カーカス層18の半径方向外側にベ
ルト層34、トレッドゴム36からなるバンド46を貼付け
る。これにより、クッションゴム28はベルト層34の幅方
向両端部とカーカス層18との間に介装される。次に、第
2成形ドラム43を回転させながら図示していないステッ
チングローラによりトレッドゴム36をグリーンケース42
に押付け、特にその幅方向両端部を中間ゴム30に貼付け
る。これにより、中間ゴム30はトレッドゴム36によって
外側から覆われ、タイヤ11内に埋め込まれる。このよう
にしてグリーンタイヤを成形し、その後、このグリーン
タイヤを加硫装置により加硫して製品タイヤ11とする
が、このような方法を用いれば、前述のタイヤ11を容易
に製造することができる。
【0014】なお、前述の実施形態においては、中間ゴ
ム30のクッションゴム28に対する付着を、これら中間ゴ
ム30、クッションゴム28を押出し機から一体物として押
し出すことで行うようにしたが、この発明においては、
中間ゴム、クッションゴムを押出し機によって個別に押
し出した後、クッションゴムの外側斜面に中間ゴムを押
付け圧着することで付着させるようにしてもよい。ま
た、前述の実施形態においては、中間ゴム30とサイドゴ
ム29とを種類の異なったゴムから構成したが、この発明
においては同一種類のゴムから構成するようにしてもよ
い。さらに、前述の実施形態においては、カーカス層1
8、サイドゴム29の折り返しをカーカス層18のトロイダ
ル状への変形時に行うようにしたが、この発明において
は、このような折返しを、ビードコア17のセット後、第
1成形ドラム41上で行うようにしてもよい。また、前述
の実施形態においては、グリーンタイヤを2台の成形ド
ラムを用いた2ステージ成形法により成形するようにし
たが、この発明においては、1台で全工程を行うことが
できる1ステージ成形法の成形ドラムによってグリーン
タイヤを成形するようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、空気入りタイヤのショルダー部における肉厚を容易
に均一化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す空気入りタイヤの
子午線断面図である。
【図2】空気入りタイヤを製造する方法を説明する一部
破断正面図である。
【図3】空気入りタイヤを製造する方法を説明する一部
破断正面図である。
【符号の説明】
11…空気入りタイヤ 16…ショルダー部 18…カーカス層 28…クッションゴム 28a…外側斜面 29…サイドゴム 30…中間ゴム 34…ベルト層 36…トレッドゴム

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トロイダル状をしたカーカス層と、カーカ
    ス層の半径方向外側に配置されたベルト層およびトレッ
    ドゴムと、カーカス層の両ショルダー部外表面に貼付け
    られることでベルト層の幅方向両端部とカーカス層との
    間に介装された断面略三角形のクッションゴムと、カー
    カス層の軸方向両外側に配置されるとともに、その半径
    方向外端が前記クッションゴムの外側斜面に貼付けられ
    ているサイドゴムとを備えた空気入りタイヤにおいて、
    前記クッションゴムの外側斜面に該クッションゴムのカ
    ーカス層への貼付け以前に付着された中間ゴムを設ける
    とともに、サイドゴムの半径方向外端をこの中間ゴムに
    貼付けることで、サイドゴムの半径方向外端を中間ゴム
    を介してクッションゴムの外側斜面に貼付けるようにし
    たことを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】前記中間ゴムの外表面における幅Wを10mm
    以上とした請求項1記載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】前記トレッドゴムの幅方向両端部によって
    中間ゴムを外側から覆うことで該中間ゴムをタイヤ内部
    に埋め込むようにした請求項1記載の空気入りタイヤ。
  4. 【請求項4】前記トレッドゴムの幅方向両端と中間ゴム
    の外表面における外側端との間の距離Lを5mm以上とし
    た請求項3記載の空気入りタイヤ。
  5. 【請求項5】同軸で円筒状をした一対のサイドゴムおよ
    び軸方向両端部がサイドゴムにそれぞれ貼付けられ前記
    サイドゴムと同軸で円筒状をしたカーカス層を成形する
    工程と、カーカス層の外表面の所定位置に、中間ゴムが
    外側斜面に既に付着されている断面略三角形のクッショ
    ンゴムを貼付ける工程と、前記カーカス層の幅方向両端
    部およびサイドゴムを折り返してサイドゴムの先端を中
    間ゴムに貼付けるとともに、トロイダル状をしたカーカ
    ス層の半径方向外側にベルト層、トレッドゴムを貼付け
    て、前記クッションゴムをベルト層の幅方向両端部とカ
    ーカス層との間に介装する工程とを備えたことを特徴と
    する空気入りタイヤの製造方法。
  6. 【請求項6】前記クッションゴムおよび中間ゴムを押出
    し機から一体物として押し出すことで成形した請求項5
    記載の空気入りタイヤの製造方法。
JP9306495A 1997-10-21 1997-10-21 空気入りタイヤおよびその製造方法 Withdrawn JPH11123774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9306495A JPH11123774A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 空気入りタイヤおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9306495A JPH11123774A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 空気入りタイヤおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11123774A true JPH11123774A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17957718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9306495A Withdrawn JPH11123774A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 空気入りタイヤおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11123774A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180063751A (ko) * 2016-12-02 2018-06-12 넥센타이어 주식회사 공기입 타이어
CN112976944A (zh) * 2019-12-18 2021-06-18 住友橡胶工业株式会社 重载用无内胎轮胎及制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180063751A (ko) * 2016-12-02 2018-06-12 넥센타이어 주식회사 공기입 타이어
CN112976944A (zh) * 2019-12-18 2021-06-18 住友橡胶工业株式会社 重载用无内胎轮胎及制造方法
CN112976944B (zh) * 2019-12-18 2024-02-13 住友橡胶工业株式会社 重载用无内胎轮胎及制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100480065C (zh) 用于双轮机动车的轮胎及其制造方法
EP1559535B1 (en) Pneumatic tire and method of manufacturing the same
US20040089400A1 (en) Method and apparatus for forming an annular elastomeric tire component
US7241353B2 (en) Method of manufacturing tire
US20050028920A1 (en) High crown first stage tire building drum
US11001022B2 (en) Method for manufacturing motorcycle tire
US5248357A (en) Process for assembling a green tire
US6398893B1 (en) Method of manufacturing pneumatic tire
US20100263780A1 (en) Pneumatic tire manufacturing method and pneumatic tire
JP4173711B2 (ja) ランフラットタイヤの製造方法
US6972061B1 (en) Compound apex for vehicle tire
JPH11123774A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
US7060145B2 (en) Method of making pneumatic tire
JPH03118144A (ja) 空気入りタイヤとその製造方法
JP2002200677A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPH11309789A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
GB1601100A (en) Method of building a radial tyre
US3867223A (en) Method for shaping pneumatic tire
JPH0477243A (ja) 空気入りタイヤ用インナゴム
JP4514294B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2002046192A (ja) 空気入りタイヤの製造方法および装置
JP2003236948A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2002067612A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
US20070051454A1 (en) Producing method of pneumatic tire
JP2002046191A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104