JPH1112170A - グリシン含有医療用組成物 - Google Patents

グリシン含有医療用組成物

Info

Publication number
JPH1112170A
JPH1112170A JP10155930A JP15593098A JPH1112170A JP H1112170 A JPH1112170 A JP H1112170A JP 10155930 A JP10155930 A JP 10155930A JP 15593098 A JP15593098 A JP 15593098A JP H1112170 A JPH1112170 A JP H1112170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycine
pharmaceutical composition
organ
preventing
rejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10155930A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinz Schneider
ハインツ・シュナイダー
Ronald G Thurman
ロナルド・ジー・サーマン
Nigel Scott Cook
ナイジェル・スコット・クック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis Nutrition AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25353479&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1112170(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Novartis Nutrition AG filed Critical Novartis Nutrition AG
Publication of JPH1112170A publication Critical patent/JPH1112170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非TNF誘導移植拒絶反応、急性または慢性
移植片拒絶反応を防止または処置する。 【解決手段】 グリシンを、所望により免疫抑制剤また
は免疫調整剤と併用して、使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、グリシンを単独で
または他の治療剤と組み合わせて含有する新規用途の医
薬組成物に関する。
【0002】
【従来技術】腫瘍壊死因子(TNF)の増加により誘導
される広範囲の疾患状態または症状の代謝作用を最少に
抑え、または防止するために、グリシン、アラニンまた
はセリンを有効成分として含有する薬物または栄養製剤
を使用することは知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段】この度、グリシンによって急性または慢性移
植片拒絶反応を防止または処置できることが分かった。
よって、本発明は: 1.1 臓器または組織移植、例えば、心臓、肺、心臓
−肺両方、気管、腸、肝臓、腎臓または膵臓移植のレシ
ピエントに、治療上有効量のグリシンを遊離形態または
薬学的に許容できる塩形態で投与する過程を含む、該レ
シピエントにおける非TNF誘導移植拒絶反応を防止ま
たは処置する方法 1.2 臓器または組織移植、例えば、心臓、肺、心臓
−肺両方、気管、肝臓、腸、腎臓または膵臓移植のレシ
ピエントに、治療上有効量のグリシンを遊離形態または
薬学的に許容できる塩形態で投与する過程を含む、該レ
シピエントにおける慢性拒絶反応の発症を防止または処
置する方法を提供する。
【0004】慢性拒絶反応は、移植片に対する免疫反応
だけでなく、移植された臓器の血管壁の創傷に対する応
答にも起因する多因子プロセスと考えられている。慢性
拒絶反応の予後最悪の病態は、動脈硬化様変化であり、
移植脈管障害、移植管病(transplant vasculopathy, g
raft vessel disease)とも言われる。この脈管障害
は、平滑筋細胞の移動および増殖を特徴とする。これ
は、宿主抗体または抗原抗体複合体を含む種々の因子に
より誘導される反復的内皮損傷、脈管内膜増殖および厚
化、平滑筋細胞過形成修復によっても進行するようであ
り、最後には漸進性管腔閉塞に至る。また、いわゆる、
非免疫学的因子と呼ばれる高血圧、高脂血症、高コレス
テロール症もその一因である。
【0005】本発明は、 2.グリシンを遊離形態または薬学的に許容できる塩形
態で、薬学的に許容できる希釈剤または担体と共に含有
する、上記の方法に使用するための医薬組成物または栄
養製剤も提供する。
【0006】更に具体的な別の実施態様では、本発明は
また、 3.1 上記1.1または1.2の方法において、免疫抑
制剤または免疫調整剤またはその混合物と併用した、遊
離形態または薬学的に許容できる塩形態のグリシンの使
用、 3.2 上記1.1または1.2の方法において、免疫抑
制剤または免疫調整剤またはその混合物と併用するため
の薬物または栄養製剤の製造における、遊離形態または
薬学的に許容できる塩形態のグリシンの使用、 4.1 臓器または組織移植、例えば、心臓、肺、心臓
−肺両方、気管、肝臓、腸、腎臓または膵臓移植のレシ
ピエントに、遊離形態または薬学的に許容できる塩形態
のグリシンを治療上有効量で投与する過程を含む、該レ
シピエントにおける非TNF誘導移植拒絶反応を防止ま
たは処置する方法、 4.2 臓器または組織移植、例えば、心臓、肺、心臓
−肺両方、気管、肝臓、腸、腎臓または膵臓移植のレシ
ピエントに、遊離形態または薬学的に許容できる塩形態
のグリシンと免疫抑制剤または免疫調整剤またはそれら
の混合物を治療上有効量で投与する過程を含む、該レシ
ピエントにおける慢性拒絶反応の発症を防止または処置
する方法、 5.1 遊離形態または薬学的に許容できる塩形態のグ
リシンを免疫抑制剤または免疫調整剤またはそれらの混
合物と組み合わせて含有する、上記の方法において使用
するための医薬組成物または栄養製剤、 5.2 遊離形態または薬学的に許容できる塩の形態の
グリシンを含有する医薬組成物または栄養製剤と免疫抑
制剤または免疫調整剤を含有する医薬組成物を使用説明
書と共に含む、上記方法に使用するための、キットまた
はパッケージ、を提供する。
【0007】本発明の好ましい実施態様によれば、慢性
拒絶反応の発症を防止または処置するために免疫抑制剤
または免疫調整剤と共に、グリシンを必要とする。
【0008】本発明によれば、グリシンは、適宜、L−
配置、遊離アミノ酸形態、グリシン前駆体形態、特にア
ラニンまたはセリン、同様に遊離アミノ酸形態、該アミ
ノ酸の薬学的に許容できる塩の形態、または該アミノ酸
および/または薬学的に許容できるそれらの塩の混合物
の形態で用いる。グリシンは好ましくは遊離アミノ酸形
態、薬学的に許容できる塩の形態、あるいは遊離アミノ
酸形態のグリシンと薬学的に許容できる塩の形態のグリ
シンとの混合物の形態で使用する。本発明では、ジペプ
チド形態のグリシンを用いてもよい。適切な塩には、例
えば、アミノ残基の無機酸または有機酸塩やカルボン酸
残基のアルカリ塩または有機塩がある。
【0009】本発明によれば、疾患および症状を処置ま
たは防止するのに必要なグリシンの毎日投与量は、例え
ば、宿主、投与様式、処置する症状の重篤度、および所
望により(同時に、別々に、または順次に)使用する免
疫抑制剤または免疫調整剤によって変わる。グリシンの
好ましい毎日投与量は、約1〜80g、好ましくは1〜
60g、特に好ましくは15〜30gである。患者の血漿
中での濃度が0.5〜2.0mMの間に、好ましくは1.0
〜2.0mMに上昇するような量で患者に投与することも
できるが、これより高い濃度も使用できる。免疫抑制剤
または免疫調整剤の適切な例には、例えば、シクロスポ
リン、ラパマイシンまたはアスコマイシンまたはそれら
の免疫抑制類似体があり、例えば、シクロスポリンA、
シクロスポリンG、FK−506、ラパマイシン、40
−O−(2−ヒドロキシ)エチル−ラパマイシン、コル
チコステロイド、シクロホスファミド、アザチオプリ
ン、メトトレキセート、ブレキナール、レフルノミド、
ミゾリビン、ミコフェノール酸、ミコフェノール酸モフ
ェチル、15−デオキシスペルグアリン、免疫抑制抗
体、例えば、白血球受容体に対するモノクローナル抗
体、例えば、MHC、CD2、CD3、CD4、CD
7、CD25、CD28、B7、CD45またはCD5
8またはそれらのリガンド、またはその他の免疫調整化
合物、例えばCTLA4IGがある。
【0010】例えば、上記のように、グリシンをその他
の免疫抑制または免疫調整療法と共に、即ち、順次に、
別々にまたは同時に投与する場合、共投与する免疫抑制
剤または免疫調整剤の投与量は、もちろん、使用する共
薬剤の種類、例えば、それがシクロスポリンであるか免
疫抑制抗体であるか、使用した特定の薬剤、処置する症
状などによって変わる。本発明によれば、免疫抑制剤/
免疫調整剤、例えば、シクロスポリンA/ステロイド/
アザチオプリンまたはミコフェノール酸モフェチルと併
用してグリシンを投与することもできる。
【0011】グリシンは患者に経腸または非経腸投与で
きる。経腸投与経路が好ましく、特に、意図する経腸投
与経路は、経口および/または経管栄養法、例えば鼻腔
栄養法であり、特に経口栄養法である。薬物または栄養
製剤は適宜、水性液体の形態で投与する。従って、経腸
施用に適した形態の薬物または栄養製剤は、好ましくは
水性または粉末形態であり、その場合、粉末は適宜、使
用前に水に添加する。鼻腔栄養法で使用する場合、添加
する水の量は、とりわけ、患者の水分要件および症状に
よって変わる。急性処置の場合、非経腸施用経路が好ま
しいことが理解されるであろう。
【0012】グリシンを薬物形態で投与する場合、例え
ば、経腸または非経腸投与用の薬学的に許容できる希釈
剤または担体と共に使用できる。
【0013】グリシンを栄養製剤の形態で投与する場
合、次の成分:ω−3ポリ不飽和脂肪酸、L−アルギニ
ンまたはL−オルニチン、ヌクレオ塩基源の1種以上と
併用して使用することができ、例えば米国特許出願第08
/690476号に開示の製剤(この内容は出典明示により本
明細書の一部とする)である。
【0014】グリシンは、処方規定食である栄養製剤の
形態で、例えば、長期間にわたって投与できる完全処方
規定食または好ましくは規定食補助剤の形態で投与して
もよい。本発明によれば、処方規定食は、グリシン以外
に、炭水化物源、脂質脂肪(脂肪源)、タンパク質(窒
素源)および所望により、更にビタミン、ミネラル、微
量元素および/または繊維(好ましくは可溶性繊維)な
どの栄養成分を含むことができ、例えば、米国特許出願
第08/690476号に開示の処方規定食(この内容は出典明
示により本明細書の一部とする)である。好ましくは、
長期投与用の規定食補助剤は、グリシン以外に、炭水化
物源と更にビタミン、ミネラル、微量元素などの栄養成
分および香味料などの栄養成分そして所望によりアルギ
ニンを含む。
【0015】本発明の薬物、規定食および製剤は、例え
ば各成分を混合するなど、それ自身既知の手段で得るこ
とができる。
【0016】上記の疾患および症状の処置または防止に
おけるグリシンの有用性は、例えば実施例に記載の方法
を用いて、インビトロおよび動物試験で示すことができ
る。
【0017】本発明の栄養製剤を、更に、実施例によっ
て例示説明するが、いずれにしても、これらの実施例
は、特許請求した発明の範囲を制限することを意図しな
い。
【0018】
【実施例】
実施例1:栄養製剤MM(ミネラル混合) 成分 g/100g マルトデキストリン 34.40 クエン酸/リン酸カリウム 34.60 二クエン酸マグネシウム 8.20 塩化カルシウム 8.00 クエン酸/塩化ナトリウム 9.00 クエン酸 3.50 酒石酸コリン 2.30
【0019】VM(ビタミン混合) 成分 g/100gマルトテ゛キストリン 43.44 アスコルビン酸ナトリウム 35.00 ビタミンE−酢酸塩50% 16.00 ナイアシンアミド 1.55 ビタミンA−酢酸塩 1.20 D−パントテン酸カルシウム 0.98 ビタミンK1 1% 0.71 ビタミンB12 0.1% 0.30 ビタミンD3 0.28 ビタミンB6 0.20 ビタミンB1 0.17 ビタミンB2 0.15 葉酸 0.02 ビオチン 0.01
【0020】SM(微量元素) 成分 g/100g マルトデキストリン 47.79 モリブデン−酵母 18.00 クロム−酵母 9.20 硫酸亜鉛 7.00 セレン−酵母 7.00 硫酸鉄(II) 6.92 グルコン酸銅(II) 2.24 硫酸マンガン(II) 1.12 フッ化ナトリウム 0.70 ヨウ化カリウム 0.03
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】実施例2:ラット大動脈移植モデルにおけ
る慢性拒絶反応に対する規定食グリシンの作用 軽度の組織適合性障壁がある正常位大動脈移植をフィッ
シャー−344ラット(ドナー)とルイスラット(レシ
ピエント)との間で行った。レシピエントには、対照規
定食かグリシン含有規定食(5%、w/w)を移植前3
日間給餌した。各ラットに、移植後6または8週で屠殺
するまで同じ規定食を与え続けた。移植片を摘出し、評
価用に一部を凍結するか、またはホルマリンに固定し
た。大動脈の横断面の4領域(管腔、脈管内膜、中膜お
よび外膜)の面積を各同種移植片毎に測定した。大動脈
同種移植片の横断面では、脈管内膜増殖(厚化)、中膜
壊死(薄化)および外膜の浸潤(脈管周囲の炎症)が、
規定食の種類にかかわらず全ての移植片で観測された。
これらの特徴は、大動脈移植モデルにおける典型的な慢
性拒絶反応であり、ヒト移植における移植片細動脈硬化
に匹敵する。グリシン給餌レシピエント由来の大動脈同
種移植片は、中膜壊死を低減し(対照規定食を与えたラ
ットの同種移植片の場合、中膜面積は、グリシン給餌ラ
ット由来の同種移植片の中膜面積、3.5±0.2×10
5μm2、p<0.05、またはフィッシャー−344ラッ
トの非移植腹部大動脈の中膜面積、3.3±0.3×10
5μm2、p<0.05と比較して、1.5±0.32×10
5μm2、p<0.05まで顕著に小さくなった)、脈管周
囲の炎症も低減した(同種移植片外膜の浸潤白血球数が
減少:202±18対140±13、p<0.05)。規
定食グリシンは、移植大動脈の管腔面積を非移植大動脈
と比べて5.9±0.7対3.6±0.2×105μm2、p
<0.05まで顕著に増大させた。更に、規定食グリシ
ンは、移植大動脈において、中膜面積に対する内膜面積
比率を対照規定食給餌レシピエントと比べて0.45±
0.15対1.75±0.4、p<0.05まで顕著に低下
させた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド・ジー・サーマン アメリカ合衆国27516ノース・カロライナ 州チャペル・ヒル、マウント・クリーク・ ロード810番 (72)発明者 ナイジェル・スコット・クック スイス4207ブレッツビル、リュテリベーク 10番

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 臓器または組織移植のレシピエントにお
    ける非TNF誘導移植拒絶反応を防止または処置するの
    に使用する、グリシン含有医薬組成物または栄養製剤。
  2. 【請求項2】 臓器または組織移植のレシピエントにお
    ける慢性拒絶反応の発症を防止または処置するのに使用
    する、グリシン含有医薬組成物または栄養製剤。
  3. 【請求項3】 免疫抑制剤または免疫調整剤またはそれ
    らの混合物と併用する、請求項1または2に記載の医薬
    組成物または栄養製剤。
  4. 【請求項4】 遊離形態または薬学的に許容できる塩形
    態のグリシンを含有する医薬組成物または栄養製剤と免
    疫抑制剤または免疫調整剤を含有する医薬組成物を使用
    説明書と共に含む、臓器または組織移植のレシピエント
    における非TNF誘導移植拒絶反応または慢性拒絶反応
    を防止または処置するのに使用するための、キットまた
    はパッケージ。
  5. 【請求項5】 グリシン、炭水化物源、ビタミン、ミネ
    ラル、微量元素および香味料、更に所望によりアルギニ
    ンから実質的に構成される長期投与用規定食補助剤の形
    態の請求項1または2に記載の栄養製剤。
JP10155930A 1997-06-05 1998-06-04 グリシン含有医療用組成物 Pending JPH1112170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86939897A 1997-06-05 1997-06-05
US08/869398 1997-06-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1112170A true JPH1112170A (ja) 1999-01-19

Family

ID=25353479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10155930A Pending JPH1112170A (ja) 1997-06-05 1998-06-04 グリシン含有医療用組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0882451B1 (ja)
JP (1) JPH1112170A (ja)
AT (1) ATE266395T1 (ja)
AU (1) AU711090B2 (ja)
CA (1) CA2239582C (ja)
DE (1) DE69823739T2 (ja)
ES (1) ES2221095T3 (ja)
ZA (1) ZA984825B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518961A (ja) * 2004-11-02 2008-06-05 オラジェニックス,インコーポレイテッド 動物の体重および大きさをグリシンで調節する方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4501799A (en) * 1998-05-29 1999-12-20 Novartis Nutrition Ag A new use for glycine
JOP20190146A1 (ar) 2016-12-19 2019-06-18 Axcella Health Inc تركيبات حمض أميني وطرق لمعالجة أمراض الكبد
EP3668499A1 (en) 2017-08-14 2020-06-24 Axcella Health Inc. Amino acid compositions for the treatment of liver disease
EP3810123A1 (en) 2018-06-20 2021-04-28 Axcella Health Inc. Compositions and methods for the treatment of fat infiltration in muscle
CN109758446A (zh) * 2019-03-22 2019-05-17 内蒙古自治区农牧业科学院 甘氨酸在作为奶山羊乳腺炎性应答的免疫调节剂中的应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719133A (en) * 1994-09-21 1998-02-17 Novartis Nutrition Ag Adolescent dietary composition
JPH11501301A (ja) * 1995-02-23 1999-02-02 ノバルティス・ニュートリション・アクチエンゲゼルシャフト アミノ酸組成物および臨床的栄養補給におけるその使用
US6096785A (en) * 1996-07-30 2000-08-01 Novartis Nutrition Ag Amino acid compositions and use thereof in treating renal dysfunction
CA2260886A1 (en) * 1996-07-30 1998-02-05 Novartis Nutrition Ag Amino acid composition and use thereof in treating tumor growth and metastasis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518961A (ja) * 2004-11-02 2008-06-05 オラジェニックス,インコーポレイテッド 動物の体重および大きさをグリシンで調節する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2239582C (en) 2008-04-22
DE69823739T2 (de) 2005-04-28
CA2239582A1 (en) 1998-12-05
AU711090B2 (en) 1999-10-07
ATE266395T1 (de) 2004-05-15
AU6989998A (en) 1998-12-10
ES2221095T3 (es) 2004-12-16
DE69823739D1 (de) 2004-06-17
EP0882451A1 (en) 1998-12-09
ZA984825B (en) 1998-12-07
EP0882451B1 (en) 2004-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000517339A (ja) 脂肪酸による治療
AU682894B2 (en) Composition based on amino acids intended for the treatment of sepsis or of an attack bringing about an inflammatory reaction, in animals and man
JPH09504012A (ja) シクロスポリンA及びα−トコフェロールを含有する医薬組成物
US4438144A (en) Amino acid preparation and therapy for treatment of stress and injury
WO1993024144A1 (en) PREPARATION FOR ACTIVATION OF NATURAL KILLER CELLS (NK-CELLS), SAID PREPARATION CONTAINING INTERFERON-α AND HISTAMINE, SEROTONIN OR SUBSTANCES WITH CORRESPONDING RECEPTOR ACTIVITY
JP2002520277A (ja) 不眠症を治療する方法
JPH11501301A (ja) アミノ酸組成物および臨床的栄養補給におけるその使用
CN1917889A (zh) 镓在治疗炎性关节炎中的用途
JPWO2004019928A1 (ja) 肝疾患治療剤
NL8701143A (nl) Farmaceutische preparaten.
JPH1112170A (ja) グリシン含有医療用組成物
JPH09509139A (ja) 酪酸エステル細胞分化薬
US6281244B1 (en) Therapeutic use for glycine
RU2001111816A (ru) Соединенные с желчными кислотами производные пропаноламина для лечения нарушений липидного обмена
JPS63316722A (ja) インターフェロンの腫瘍成長抑制作用増強剤
Cang et al. Pharmacokinetics and mechanism of intestinal absorption of JBP485 in rats
JPH07330583A (ja) 遊離型グルタミン酸を含有する液状製剤
JP2002544167A (ja) 有機化合物
JPH0667833B2 (ja) 経腸栄養剤
CA1318590C (fr) Compositions pharmaceutiques contenant de l'acide ursodesoxycholique
ES2368692T3 (es) Utilización de derivados del ácido 4-oxobutanoico en el tratamiento de patologías asociadas con trastornos inmunológicos.
JP2866701B2 (ja) 骨形成促進剤
JPH07145062A (ja) 滑膜細胞増殖抑制剤及び慢性関節リウマチ治療剤
JPH0680008B2 (ja) 癌用アミノ酸輸液
AU2020381064A1 (en) Use of compound in preventing or treating graft versus host disease

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609