JPH11114049A - 創傷被覆材 - Google Patents

創傷被覆材

Info

Publication number
JPH11114049A
JPH11114049A JP9283839A JP28383997A JPH11114049A JP H11114049 A JPH11114049 A JP H11114049A JP 9283839 A JP9283839 A JP 9283839A JP 28383997 A JP28383997 A JP 28383997A JP H11114049 A JPH11114049 A JP H11114049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
hinokitiol
alginic acid
alginate
wound dressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9283839A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Togawa
勝也 戸川
Mitsuhito Mano
光仁 真野
Tatsuo Yamamoto
達夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9283839A priority Critical patent/JPH11114049A/ja
Publication of JPH11114049A publication Critical patent/JPH11114049A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 創傷の被覆による有効な創傷治癒効果と共
に、細菌感染も防止できる創傷被覆材を提供する。 【解決手段】 アルギン酸又はアルギン酸誘導体(例、
アルギン酸ナトリウム)からなる創傷被覆材であって、
ヒノキチオール又はその塩が含浸されてなることを特徴
とする創傷被覆材。および、更に、金属イオン(例、亜
鉛イオン、銅イオン)が含浸されてなることを特徴とす
る上記の創傷被覆材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抗菌作用を有する
創傷被覆材に関する。
【0002】
【従来の技術】創傷被覆材として、アルギン酸又はアル
ギン酸塩の不織布又はゲルが用いられている。これらが
有用であるのは、止血作用及び滲出液吸収性に優れるた
めである。特開平5−168689号公報には、細胞侵
入性材料からなる創傷接触層とゲル被膜層(アルギン
酸)とからなる多層構造の創傷被覆材が提案されてい
る。しかしながら、これらの創傷被覆材は、創傷部位を
保護し、治癒を促進する効果はあるが、細菌による感染
を防止するには不十分であった。また、細菌感染を防止
するために、軟膏を創傷部分に塗布した後、上記不織布
で被覆すると、滲出液により液だれを生じ、衣服等を汚
す原因になっていた。
【0003】また、亜鉛、銅などの金属イオンは、ヒノ
キチオールと錯塩を形成し、強力な抗菌性能及びメタロ
チオネインの誘導性能により、皮膚疾患の治療に有用で
あるといわれている(特開平7−97309号公報、特
開平7−138155号公報)。しかしながら、軟膏、
ローションのような一般的な外用剤の形態では、創傷面
からの滲出液により、これらの有効成分が流出してしま
い、投与回数を頻繁にしなければ十分な効果が得られな
かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の創傷被覆材は、
上述のように、細菌による感染を防止するには不十分で
あり、創傷の被覆だけでなく、細菌感染も防止できる創
傷被覆材が望まれていた。本発明の目的は、創傷の被覆
による有効な創傷治癒効果と共に、細菌感染も防止でき
る創傷被覆材を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、創傷の被
覆による創傷治癒効果と共に、細菌感染も防止する創傷
被覆材について鋭意研究の結果、創傷接触層にアルギン
酸又はアルギン酸誘導体の不織布又はゲルを用い、抗菌
剤としてヒノキチオール又はその塩を上記不織布等に含
浸させることにより、優れた止血及び治癒促進作用に加
えて、細菌感染から保護する創傷被覆材を完成した。
【0006】また、創傷接触層にアルギン酸又はアルギ
ン酸誘導体の不織布又はゲルを用い、抗菌剤としてヒノ
キチオール又はその塩を含浸させることにより、優れた
止血及び治癒促進作用に加えて、亜鉛イオンなどの金属
イオンを前記不織布等に含有させることにより、ヒノキ
チオールとの錯体を形成し、アルギン酸塩の不織布等の
貼着した疾患部位に、長時間にわたり安定的にヒノキチ
オールとの錯体及びヒノキチオールを送達させ得る、よ
り優れた治療効果を発揮する創傷被覆材を完成した。
【0007】すなわち、請求項1記載の創傷被覆材は、
アルギン酸又はアルギン酸誘導体からなる創傷被覆材で
あって、ヒノキチオール又はその塩が含浸されてなるこ
とを特徴とする。
【0008】請求項2記載の創傷被覆材は、更に、金属
イオンが含浸されてなることを特徴とする請求項1記載
の創傷被覆材である。
【0009】本発明で用いられる、アルギン酸又はアル
ギン酸誘導体は創傷に直接接触して用いられる。上記ア
ルギン酸誘導体としては、例えば、アルギン酸ナトリウ
ム、アルギン酸カルシウム、アルギン酸マグネシウム、
アルギン酸アンモニウムなどのアルギン酸塩類;アルギ
ン酸プロピレングリコール等のアルギン酸エステル類が
挙げられる。
【0010】本発明において、アルギン酸又はアルギン
酸誘導体としては不織布等の繊維状に加工したもの;カ
ルシウム、アルミニウムイオン等の2価以上のイオンで
架橋してゲル化したものを用いることができる。ゲル化
したものを用いる場合、ゲルを浸透させ得る支持体を用
いることもできる。上記支持体としては、天然又は合成
品を原料とする織布、不織布、海綿などが挙げられる
が、これらに限定されない。
【0011】本発明で用いられる、ヒノキチオール又は
その塩は、抗菌剤として作用する。ヒノキチオールの塩
としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのア
ルカリ金属塩;マグネシウム塩等のアルカリ土類金属
塩;銅塩、亜鉛塩などの金属塩類などのの無機塩、並び
に、ジエタノ−ルアミン塩、トリエタノ−ルアミン塩な
どのアルカノールアミン塩;モルホリン塩、ピペラジン
塩等のヘテロ環アミン塩;アルギニン塩、リジン塩など
の塩基性アミノ酸塩などの有機塩類を挙げることができ
る。これらは単独で用いてもよいし、2種以上混合して
用いてもよい。創傷被覆材中のヒノキチオール又はその
塩の量は、少なくなると十分な抗菌効果が期待できず、
多過ぎると、それ以上の細菌感染防止効果が期待できな
い上にコストが高くなるので、0.05〜30重量%が
好ましい。
【0012】本発明で用いられる、金属イオンは、ヒノ
キチオールと錯体を形成するものであれば、特に限定さ
れないが、2価の金属イオンが好ましく、特に亜鉛イオ
ン、銅イオンが好適である。なお、この2価の金属イオ
ンは上記創傷接触材としてのアルギン酸又はアルギン酸
誘導体の架橋剤として使用することも可能であり、架橋
剤として使用された場合には、製造工程が効率的になる
と共に、経済的でもある。この金属イオンの形態として
は、特に限定されないが、例えば、酸化亜鉛、塩化亜
鉛、硫酸亜鉛、塩化銅、硫酸銅の形態で使用することが
可能である。
【0013】本発明の創傷被覆材の製造は、特に限定さ
れるわけではないが、例えば、アルギン酸又はその誘導
体からなる不織布を、ヒノキチオール又はその塩の有機
溶剤溶液中に浸漬し、乾燥する方法;アルギン酸又はそ
の誘導体の水溶液に、ヒノキチオール又はその塩の有機
溶剤溶液を加え、この混合溶液をガーゼ等の支持体に塗
布し、更に塩化カルシウム水溶液等のアルギン酸又はそ
の誘導体のゲル化剤を作用させて、ゲル化する方法など
が挙げられる。
【0014】また、アルギン酸又はアルギン酸誘導体か
らなる創傷被覆材に、ヒノキチオール又はその塩、更に
金属イオンが含浸されてなる創傷被覆材の製造は、特に
限定されるわけではないが、例えば、アルギン酸又はそ
の誘導体からなる不織布をヒノキチオール又はその塩の
有機溶剤溶液中に浸漬したのち、金属イオンを含む水溶
液に浸漬し、乾燥する方法;アルギン酸又はアルギン酸
塩の水溶液に、ヒノキチオール又はその塩の有機溶剤溶
液を加え、この混合溶液をガーゼ等の支持体に塗布し、
更に金属イオンを含む水溶液を作用させて、ゲル化させ
る方法などが挙げられる。
【0015】
【発明の実施の形態】
実施例1 アルギン酸不織布(アルケア社製)10gを6重量%ヒ
ノキチオールのエタノール溶液2g中に浸漬し、60
℃、20分で乾燥し、創傷被覆材を得た。
【0016】実施例2 アルギン酸ナトリウム(日本薬局方相当品)4重量%水
溶液100gに、0.2重量%ヒノキチオールのエタノ
ール溶液1gを加え、この溶液5gを4つ折りにしたガ
ーゼ(日本薬局方)10gに塗布し、更に4重量%塩化
カルシウム水溶液を全体に渡ってスプレー塗布して、ゲ
ル化させ、創傷被覆材とした。
【0017】実施例3 アルギン酸ナトリウム(日本薬局方相当品)4重量%水
溶液100gに、17重量%ヒノキチオールのエタノー
ル溶液10gを加え、この溶液5gを4つ折りにしたガ
ーゼ(日本薬局方)10gに塗布し、更に4重量%塩化
カルシウム水溶液を全体に渡ってスプレー塗布して、ゲ
ル化させ、創傷被覆材とした。
【0018】比較例1 アルギン酸不織布(アルケア社製)を創傷被覆材とし
た。
【0019】比較例2 アルギン酸ナトリウム(日本薬局方相当品)4重量%水
溶液2gを4つ折りにしたガーゼ(日本薬局方)10g
に塗布し、更に4重量%塩化カルシウム水溶液を全体に
渡ってスプレー塗布して、ゲル化させ、創傷被覆材とし
た。
【0020】性能試験 上記実施例1〜3、および比較例1、2の創傷被覆材の
性能を以下のようにして試験した。
【0021】試験例1 ブイヨン寒天培地に、細菌としてB.subtilis
(IFO13719)を最終濃度が106 個/mlにな
るように加え、よく混合した後、内径90mmのペトリ
皿に20mlいれて固化させた。これに直径1cmに切
り取った試験しようとする創傷被覆材を張り付け、37
℃で20時間培養した後、創傷被覆材を取り除き、創傷
被覆材下の菌の繁殖状態を観察した。観察結果を表1に
示した。
【0022】
【表1】
【0023】実施例4 アルギン酸不織布(アルケア社製)10gを6重量%ヒ
ノキチオールのエタノール溶液中に浸漬したのち、4重
量%塩化亜鉛水溶液に浸漬し、60℃、20分で乾燥
し、創傷被覆材を得た。
【0024】実施例5 アルギン酸ナトリウム(日本薬局方相当品)4重量%水
溶液100gに、0.2重量%ヒノキチオールのエタノ
ール溶液1gを加え、この溶液2gを4つ折りにしたガ
ーゼ(日本薬局方)10gに塗布し、更に4重量%塩化
亜鉛水溶液を全体に渡ってスプレー塗布して、ゲル化さ
せ、創傷被覆材とした。
【0025】実施例6 アルギン酸ナトリウム(日本薬局方相当品)4重量%水
溶液100gに、17重量%ヒノキチオールのエタノー
ル溶液10gを加え、この溶液2gを4つ折りにしたガ
ーゼ(日本薬局方)10gに塗布し、更に4重量%塩化
第二銅水溶液を全体に渡ってスプレー塗布して、ゲル化
させ、創傷被覆材とした。
【0026】比較例3 アルギン酸不織布(アルケア社製)10gを、4重量%
塩化亜鉛水溶液に浸漬し、60℃、20分で乾燥し、創
傷被覆材を得た。
【0027】比較例4 ヒノキチオール0.4g、オリーブ油10g、酸化亜鉛
0.1g及び局方単軟膏を加え、約40℃に加熱しなが
ら、均一に混合して、ヒノキチオール−酸化亜鉛含有軟
膏を得た。
【0028】性能試験 上記実施例4〜6、および比較例1〜4の創傷被覆材の
性能を以下のようにして試験した。
【0029】試験例2 ブイヨン寒天培地に細菌として、E.coli(JCM
1649)を最終濃度が106 個/mlになるように加
え、よく混合した後、内径90mmのペトリ皿に20m
lいれて固化した。これに直径1cmに切り取った試験
しようとする創傷被覆材を張り付け、37℃で24時間
培養した後、創傷被覆材を取り除き、創傷被覆材下の菌
の繁殖状態を観察した。この観察結果を表2に示した。
【0030】試験例3 糖尿病モデルマウス(db/db、7週齢、日本クレア
社)の背部を電気バリカン及びシェーバーで除毛したの
ち、表皮層を直径16mmにハサミで切り取り、創傷モ
デルマウスを得た。この部位に、被検試料(実施例4、
実施例5、実施例6、比較例1、比較例2、比較例3又
は比較例4の創傷被覆材)を貼り付け、ガーゼで覆い、
絆創膏で固定した。ただし、比較例4については、創傷
面に約1gの軟膏を創傷面に均一になるように塗布し、
同様にガーゼで覆った後、絆創膏で固定した。1日1
回、被検試料を新しいものに交換し、10日後に創傷面
の治癒の状態を観察し、肉芽形成などの治癒効果を治癒
面積百分率で表した。この結果を表2に示した。
【0031】
【表2】
【0032】以上の実験結果より、本発明の創傷被覆材
は、抗菌性と創傷治癒効果に優れていることがわかる。
【0033】
【発明の効果】本発明の創傷被覆材の構成は、上記の通
りであり、本発明によると、創傷の被覆による有効な創
傷治癒効果と共に、細菌感染も防止できる創傷被覆材が
提供される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルギン酸又はアルギン酸誘導体からな
    る創傷被覆材であって、ヒノキチオール又はその塩が含
    浸されてなることを特徴とする創傷被覆材。
  2. 【請求項2】 更に、金属イオンが含浸されてなること
    を特徴とする請求項1記載の創傷被覆材。
JP9283839A 1997-10-16 1997-10-16 創傷被覆材 Withdrawn JPH11114049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283839A JPH11114049A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 創傷被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283839A JPH11114049A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 創傷被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11114049A true JPH11114049A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17670836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9283839A Withdrawn JPH11114049A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 創傷被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11114049A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100340306C (zh) * 2003-10-16 2007-10-03 日东电工株式会社 抗菌胶粘片
JP2016190975A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 大阪瓦斯株式会社 アルギン酸系ナノファイバー及びその製造方法
JP2020122236A (ja) * 2019-01-30 2020-08-13 金井 雄一 アルギン酸塩被膜を有する繊維およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100340306C (zh) * 2003-10-16 2007-10-03 日东电工株式会社 抗菌胶粘片
JP2016190975A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 大阪瓦斯株式会社 アルギン酸系ナノファイバー及びその製造方法
JP2020122236A (ja) * 2019-01-30 2020-08-13 金井 雄一 アルギン酸塩被膜を有する繊維およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5470576A (en) Process for preparing the alginate-containing wound dressing
US6175053B1 (en) Wound dressing material containing silk fibroin and sericin as main component and method for preparing same
CN108126232B (zh) 水胶体油纱及其制备方法
CA1067408A (en) Antiseptic compositions
JPH0614956B2 (ja) 親水性バイオポリマーコポリエレクトロライト
CN101138648A (zh) 含抗菌止血中药生物敷料的制造方法
JP6716841B2 (ja) 止血材
KR960700766A (ko) 히알루론산의 에스테르유도체가 다른 약학적으로 유효한 물질과 결합된 해면재로 구성된 약제조성물
WO2017101020A1 (zh) 一种改良的敷料
JPH11114049A (ja) 創傷被覆材
EP3662937A1 (en) Hemostatic material and wound dressing material containing same
JP2002233542A (ja) 創傷被覆材及びその製造方法
WO2006121700A2 (en) Hydratable keratin compositions
JP2023155480A (ja) シリカ繊維組成物及び使用方法
WO2019056819A1 (zh) 一种负载胶原蛋白的海藻酸盐医用敷料及其制备方法
WO2005124013A1 (en) New and gentle process for conversion of cystine in keratin-containing materials to lanthionine
RU2467767C1 (ru) Композиция для лечения ран и изделия на ее основе
JPH04371161A (ja) キチン又はキトサンの綿状物
TWI334878B (en) Degradable dressing for wound healing appilcation
JPH1045608A (ja) ゼオライトを含有する創傷治療剤
JPS61187866A (ja) 新規な医療用被覆材
WO2021186188A1 (en) Debridement composition
JPH10151184A (ja) 機能性創傷被覆材
JP2001181189A (ja) 癒傷促進性基剤
RU2195262C2 (ru) Фармакологическое средство на основе гиалуроновой кислоты, обладающее антимикробным, ранозаживляющим и противовоспалительным действием

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050831

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051104