JPH11112836A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH11112836A
JPH11112836A JP9275495A JP27549597A JPH11112836A JP H11112836 A JPH11112836 A JP H11112836A JP 9275495 A JP9275495 A JP 9275495A JP 27549597 A JP27549597 A JP 27549597A JP H11112836 A JPH11112836 A JP H11112836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
characteristic
video camera
recording
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9275495A
Other languages
English (en)
Inventor
Mayumi Muramatsu
繭美 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9275495A priority Critical patent/JPH11112836A/ja
Publication of JPH11112836A publication Critical patent/JPH11112836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオカメラの画像出力形式は、CRTだけ
でなくプリンタや液晶パネルなど多種多様であり、プリ
ンタを出力装置とする場合、CRTの場合の最適な補正
特性とは異なる最適な補正係数が存在する。そこで、実
際の出力時に、出力装置側で補正を行ったり、画像処理
ソフトウエアで補正を掛ける等の方法で対応している
が、γ補正処理を行う度に、画像のS/N比が劣化した
り、階調が失われる。この発明では、記録時の想定と異
なる出力装置で使用する場合でも最適なγ特性が得られ
るようにする。 【解決手段】 ビデオ信号処理部のγ補正特性を可変と
することにより、出力用途に応じた画質での記録を可能
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ビデオカメラに
係り、特に、出力装置に対応したγ補正を可能にしたビ
デオカメラ回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビデオカメラは、記録した画像
をCRT(ブラウン管)の画面上に可視表示することを
前提にしている。そのため、CCD撮像部によって光電
変換されたR,G,B信号を処理するビデオ信号処理回
路に設けられるγ補正回路も、CRTへ出力する場合を
前提にした画像の記録に最適な補正特性を持たせてい
る。具体的にいえば、CRTを出力装置として使用する
ことを想定したビデオカメラの場合、CRTのカソード
電流特性Iが、
【数1】I=k・Vγ ここで、γ≒2.2となっていることに合わせて、記録
時に輝度信号を0.45乗(=1÷2.2)した値で記
録している。このγ特性は、次の図4のようになる。
【0003】図4は、CRTのγ特性の一例を示す図で
ある。図の横軸はカソード電圧、縦軸はカソード電流を
示す。
【0004】CRTの場合には、そのγ特性がこの図4
に示すように変化されるので、ビデオ信号処理回路のγ
補正回路により、縦軸のようなカソード電流を発生させ
て、その輝度を補正すれば、記録された画像が表示され
ることになる。次に、従来のビデオカメラにおけるビデ
オ信号処理部について説明する。
【0005】図5は、従来のビデオカメラのビデオ信号
処理部について、その要部構成の一例を示す機能ブロッ
ク図である。図の符号において、1は3板式CCD撮像
部、1RはR用CCD撮像素子、1GはG用CCD撮像
素子、1BはB用CCD撮像素子、2はビデオアンプ
部、3はマトリックス回路を示す。
【0006】この図5に示したビデオカメラは、次のよ
うな機能を有する各部から構成されている。3板式CC
D撮像部1は、入射光を集光するレンズや、集光された
光を屈折率の差によって3色の帯域の光に分離するプリ
ズム、それぞれの光を光電変換するCCD素子群等から
構成されて、3色の撮像信号R,G,Bを出力する。ビ
デオアンプ部2は、これら3色の撮像信号R,G,Bを
増幅して、マトリックス回路3へ出力する。マトリック
ス回路(またはγ回路:RGB/Y色差変換部)3で
は、ビデオアンプ部2から与えられた撮像信号R,G,
Bから、輝度信号Yと、色差信号R−Y,B−Yを生成
して、記録用信号(本線信号系)として出力する。な
お、同時に、ビューファインダー用輝度信号VFYを生
成し、図示しないビューファインダーへ出力する。この
ように、マトリックス回路3は、記録用信号系(本線信
号系)と、ビューファインダー用信号系との2つの信号
系を生成することになる。
【0007】そして、すでに述べたように、CRTを出
力装置として使用することを想定しているので、マトリ
ックス回路3におけるγ補正は、先の図4のようなCR
Tに最適な補正特性に設定されている。現在、ビデオカ
メラのγ補正処理には、入力に対する出力の変換テーブ
ルを内蔵することによって、複雑なべき乗計算を廃し、
信号レベルに応じた決め細かな補正を行うことができる
ようになっているが、その変換テーブルは通常は1種類
だけを持っている。ここで、ビデオカメラのγ補正につ
いて、その一例を説明する。
【0008】図6は、ビデオカメラについて、そのγ補
正の一例を示す図である。図の横軸は輝度入力、縦軸は
輝度出力を示す。
【0009】ビデオカメラの場合には、輝度入力と輝度
出力との関係は、この図6に示すような特性を有してい
る。そして、この変換テーブルが、ビデオカメラ内のビ
デオ信号処理部に付属するメモリ等に記憶されている。
なお、γ補正については、X線テレビジョン装置(例え
ば特開昭58−131876号公報)や、書類撮影用ビ
デオカメラ(例えば特開平1−196978号公報)、
ビデオカメラ(例えば特開平4−373362号公
報)、磁気記録装置(例えば特開平5−30456号公
報)などにおいても、実施されている。しかし、いずれ
の装置も、それぞれの装置に固有のγ補正を行うのみ
で、異なる出力形式の出力については全く想定していな
い。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】現在のビデオカメラ
は、画像の出力形式が、従来のCRTだけでなく、プリ
ンタや液晶パネルなど多種多様になっている。さらに、
画像の取り込み方法(画像入力形式)も、デジタルカメ
ラやパーソナルコンピュータなど多くなりつつある。一
方、ビデオカメラのγ補正回路は、主にブラウン管で鑑
賞することを目的とした画像の記録に最適な補正特性を
持たせてある。そのため、デジタルカメラやパーソナル
コンピュータでの画像取り込み用途が拡大するに従い、
画像の出力形式もプリンタや液晶パネルなど多彩な形態
になっている。
【0011】例えばプリンタを出力装置として使用する
場合には、CRTを出力装置とする最適な補正特性とは
異なる最適な補正係数が存在する。そこで、プリンタへ
出力する際には、出力装置側で補正を行ったり、画像処
理ソフトウエアで補正を掛ける、等の方法によって対応
している。しかし、γ補正の処理を行うたびに、画像の
S/N比が劣化したり、階調が失われる、という問題が
発生している。この発明では、記録時の予想と異なる出
力装置で使用する場合でも、最適なγ特性が得られるよ
うにしたビデオカメラを実現することを課題とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1のビデオカメラ
では、ビデオ信号処理部のγ補正特性を可変とすること
により、出力用途に応じた画質での記録を可能にしてい
る。請求項2のビデオカメラでは、請求項1のビデオカ
メラに、ビデオ信号処理部のγ補正特性データが格納さ
れた複数種類のテーブルと、記録時にその内の1つのテ
ーブルを指定する手段と、指定されたテーブルの情報を
記憶する手段とを設けている。請求項3のビデオカメラ
では、請求項2のビデオカメラに、記録時に指定された
テーブルと、出力時の出力装置とが異なるとき、出力装
置に対応するテーブルを指定する手段を設けている。
【0013】
【発明の実施の形態】この発明では、出力用途(出力装
置)が決まっている場合には、記録時にそれらに適した
γ特性を選択すれば、画像処理上のS/N比の改善等が
期待されること(請求項1の発明)、また、記録時のγ
特性を記録媒体上に合わせて記録しておけば、記録時に
予想した出力装置に合わせたγ補正を行って記録された
画像信号を、予想と異なる出力装置で使用する場合で
も、γの追加補正を行うことで最適な特性を得ることが
可能となる(請求項2と請求項3の発明)、という点に
着目し、各種出力デバイスに合わせた記録を可能にする
と共に、高画質の出力が得られるようにしている。
【0014】この発明のビデオカメラでは、このような
補正テーブル(変換テーブル)を複数種類用意してお
き、記録時のγ特性を記録媒体上に合わせて記録してお
く。したがって、記録時に予想した出力装置と同じ装置
が再生時に使用される場合には、それらにとって最適な
γ補正が得られるので、高S/N比、多階調の高品位な
映像が得られる。また、記録時に予想した出力装置に合
わせたγ補正を行って記録された画像信号を、予想と異
なる出力装置で使用する場合、すなわち、予想と異なる
出力装置を用いた場合には、再生時に記録時のγとの差
を計算して追加補正を行うことによって、最適なγ補正
が得られる。そのため、このような場合でも、γの追加
補正を行うことで最適な特性を得ることが可能となる。
【0015】図1は、この発明のビデオカメラについ
て、その要部構成の実施の形態の一例を示す機能ブロッ
ク図である。図の符号において、11はカメラ部、11
aはγ補正回路、12は制御部、13はγ特性補正テー
ブル、14はγ特性選択用操作部を示す。
【0016】この図1には、γ補正に関連する各部を機
能的に示している。簡単に説明すれば、カメラ部11
は、例えば先の図5に示したような構成であり、ビデオ
信号処理部におけるマトリックス回路3のγ特性を補正
するために、γ補正回路11aが設けられている。γ特
性補正テーブル13には、次の図2に示すような複数種
類の補正データが記憶されている。γ特性選択用操作部
14は、記録時に、予め想定した出力装置の種類(補正
テーブルの種類に対応する)の情報を入力したり、再生
時に、出力装置の種類に対応して、補正テーブルを変更
する等の操作を行う機能を有している。なお、表示部も
併設されているとする。制御部12は、これら各部の制
御を司る機能を有している。
【0017】図2は、この発明のビデオカメラで使用す
るγ補正テーブルの一例を示す図である。図の横軸は輝
度信号、縦軸は補正出力を示し、とはそれぞれγ特
性を示す。
【0018】この図2には、特性との2種類の場合
を示しているが、必要に応じてより多くの種類の特性を
用意しておく。このように、ビデオカメラのγ補正回路
に与える補正テーブルを複数用意し、記録時にそれらの
1つが選べるようにすると共に、どの補正テーブルを使
用したかの識別信号を同時に、例えば同じ記録メディア
上に記録する。例えば、図2に示したような2種類の特
性,があり、一方の特性がプリンタで、他方の特
性がCRTの場合に、出力装置にプリンタを選択する
ときには、それに対応する識別信号を記録しておく。そ
して、出力時には、実際に出力される装置に対応して、
複数用意されたテーブルを切り換えて使用することによ
り、γ補正特性を可変することができる。
【0019】図3は、この発明のビデオカメラについ
て、再生時におけるγ補正の主要な処理の流れを示すフ
ローチャートである。
【0020】ステップS1で、記録時に、例えば同じ記
録媒体上に記録された補正テーブルの種類の情報(γ特
性の情報:出力装置の種類の情報に対応)を読み出す。
ステップS2で、出力装置の種類が、同じであるかどう
かチェックする。出力装置の種類が同じときは、ステッ
プS3へ進み、そのまま記録画像を再生する。出力装置
の種類が異なるときは、ステップS4で、出力装置の種
類変更の指示を待つ(この場合に、実際に接続された出
力装置から種類を示す情報が得られるように構成してお
けば、ユーザからの指示操作は省略可能である)。ステ
ップS4で、出力装置の種類変更の指示があると、ステ
ップS5で、γ特性の追加補正を行って、記録画像を再
生する。
【0021】
【発明の効果】請求項1のビデオカメラでは、ビデオ信
号処理部のγ補正特性を可変とすることにより、出力用
途に応じた画質での記録を可能にしている。このよう
に、ビデオカメラのγ補正特性を複数持たせて選択でき
るようにすることにより、さまざまな出力デバイスに合
わせた記録が可能となり、画質の改善が期待される。ま
た、ビデオカメラを使用して静止画像を記録する際など
にも、プリンタなど期待される出力装置に合わせた補正
を自動的に行うことで、デジタルスチルカメラとしての
用途でも最高の画質を得られるようになる。
【0022】請求項2のビデオカメラでは、請求項1の
ビデオカメラに、ビデオ信号処理部のγ補正特性データ
が格納された複数種類のテーブルと、記録時にその内の
1つのテーブルを指定する手段と、指定されたテーブル
の情報を記憶する手段とを設けている。したがって、請
求項1の効果が得られるビデオカメラを、具体的に構成
することができる。
【0023】請求項3のビデオカメラでは、請求項2の
ビデオカメラに、記録時に指定されたテーブルと、出力
時の出力装置とが異なるとき、出力装置に対応するテー
ブルを指定する手段を設けている。したがって、請求項
2の効果が得られるビデオカメラを、具体的に構成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のビデオカメラについて、その要部構
成の実施の形態の一例を示す機能ブロック図である。
【図2】この発明のビデオカメラで使用するγ補正テー
ブルの一例を示す図である。
【図3】この発明のビデオカメラについて、再生時にお
けるγ補正の主要な処理の流れを示すフローチャートで
ある。
【図4】CRTのγ特性の一例を示す図である。
【図5】従来のビデオカメラのビデオ信号処理部につい
て、その要部構成の一例を示す機能ブロック図である。
【図6】ビデオカメラについて、そのγ補正の一例を示
す図である。
【符号の説明】
11……カメラ部、11a……γ補正回路、12……制
御部、13……γ特性補正テーブル、14……γ特性選
択用操作部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオ信号処理部のγ補正特性を可変と
    することにより、出力用途に応じた画質での記録を可能
    とすることを特徴とするビデオカメラ。
  2. 【請求項2】 ビデオ信号処理部のγ補正特性データが
    格納された複数種類のテーブルと、記録時に前記1つの
    テーブルを指定する手段と、指定されたテーブルの情報
    を記憶する手段とを備えたことを特徴とする請求項1記
    載のビデオカメラ。
  3. 【請求項3】 記録時に指定されたテーブルと、出力時
    の出力装置とが異なるとき、出力装置に対応するテーブ
    ルを指定する手段を備えたことを特徴とする請求項2記
    載のビデオカメラ。
JP9275495A 1997-10-08 1997-10-08 ビデオカメラ Pending JPH11112836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275495A JPH11112836A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275495A JPH11112836A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112836A true JPH11112836A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17556302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9275495A Pending JPH11112836A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11112836A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005696A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Nec Corp 表示データ処理回路及び液晶表示装置
JP2005215353A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Seiko Epson Corp 複数の階調特性で再生可能な画像データを生成する画像データ生成装置、および、これに対応する画像再生装置
JP2007208998A (ja) * 2007-02-19 2007-08-16 Fujifilm Corp 電子カメラ
US7860160B2 (en) 2005-06-08 2010-12-28 Panasonic Corporation Video encoding device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005696A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Nec Corp 表示データ処理回路及び液晶表示装置
JP2005215353A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Seiko Epson Corp 複数の階調特性で再生可能な画像データを生成する画像データ生成装置、および、これに対応する画像再生装置
US7860160B2 (en) 2005-06-08 2010-12-28 Panasonic Corporation Video encoding device
JP2007208998A (ja) * 2007-02-19 2007-08-16 Fujifilm Corp 電子カメラ
JP4623024B2 (ja) * 2007-02-19 2011-02-02 富士フイルム株式会社 電子カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4378994B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法ならびに撮像装置
US8830349B2 (en) Image capturing apparatus, image capturing method, and program
US7129980B1 (en) Image capturing apparatus and automatic exposure control correcting method
US20050168614A1 (en) Image pickup device and chromatic aberration correction method
US20020024609A1 (en) Method, apparatus and computer program product for processing image data
JPS6216694A (ja) 画像ハ−ドコピ−作成装置
JPS6359292A (ja) 電子画像処理における彩度補正方法
US7136103B2 (en) Digital camera and color adjusting apparatus
JP2006345054A (ja) 画像撮像装置
JPH11161773A (ja) 画像処理方法及び画像入力装置
JP4992698B2 (ja) 色収差補正装置、撮像装置、色収差算出方法および色収差算出プログラム
US7423682B2 (en) Digital camera
US20030193581A1 (en) Electronic camera capable of recording thumbnail pictures
JP2006345055A (ja) 画像撮像装置
JPH10336494A (ja) ズーム表示機能付デジタルカメラ
JPH11112836A (ja) ビデオカメラ
JPWO2004004328A1 (ja) 特性補正装置、撮像再生システム、特性補正方法、プログラム記録媒体
US7391446B2 (en) Digital camera having circuitry shortening processing time to correct distortion
JP4035263B2 (ja) 撮像装置
JP4586044B2 (ja) 画像記録装置及びその制御方法、並びに撮像装置
JP2002209138A (ja) デジタルカメラ
JP4182730B2 (ja) 撮像装置及び方法
JPH06250277A (ja) カメラシステム
JPH099154A (ja) 画像入力装置
JP3417359B2 (ja) デジタルスチルカメラ及びその表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061121