JPH11112607A - 特定ネットワークノードの障害切り分け方法 - Google Patents

特定ネットワークノードの障害切り分け方法

Info

Publication number
JPH11112607A
JPH11112607A JP9265610A JP26561097A JPH11112607A JP H11112607 A JPH11112607 A JP H11112607A JP 9265610 A JP9265610 A JP 9265610A JP 26561097 A JP26561097 A JP 26561097A JP H11112607 A JPH11112607 A JP H11112607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
node
ping
network node
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9265610A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tsunashima
義之 綱島
Naoki Matsumoto
直己 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9265610A priority Critical patent/JPH11112607A/ja
Publication of JPH11112607A publication Critical patent/JPH11112607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】主にネットワークに従事していないシステムの
管理者から、ホストと通信している端末機がなんらかの
原因で通信不能となった場合に有効且つ容易に障害部位
切り分けが可能となる機能を提供する。 【解決手段】入力装置11からエンド端末機20の端末
ノード名称を入力することで、識別テーブル14から関
連するネットワークノードのノードにPING設定ファ
イル15の条件でPINGPINGコマンドを発行す
る。PINGコマンドの受信結果は表示装置11上に表
示し、メニューの選択に応じてプリンタ13上に結果書
を出力するため、容易且つ的確に障害部位切り分けが可
能となる。またPING送信用パラメタの更新及び各ノ
ードの名称・IPアドレスの環境情報のメンテナンス機
能を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TCP/IPで接
続されたシステムで、通信不良等の障害が発生した場
合、システムのネットワークノードにTCP/IPのP
INGコマンドを発行して障害が発生している部位を特
定し障害切り分けを支援する特定ネットワークノードの
障害切り分け方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のネットワーク監視用の製品は、例
えばネットワークの構成情報を自動発見する、ネットワ
ーク性能をリアルタイムに監視する、収集した性能デー
タから傾向分析をする等の機能を提供し、ネットワーク
を監視する専門の部署を対象としており、特定した業務
システムを専属に監視するものではないため、業務シス
テムを管理している担当者が使用することは難しい。特
定の業務システムを対象としないため、ネットワークノ
ードに障害が発生した場合に、迅速な対応がとれない場
合がある。また、業務システムを管理している担当者が
使用しようとしても従来製品はネットワークに関する知
識をもった担当者でないと十分に機能を果たせない場合
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によれ
ば、特定システムで通信不良等の障害が発生した場合、
ネットワーク監視部署の対応を待たねばならず、迅速な
障害切り分けが難しいという問題があった。
【0004】本発明の目的は、主にネットワークに従事
していない業務システム担当者が容易且つ的確にネット
ワーク障害を切り分けられる機能を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ホストと単体
または複数の端末機が通信をしているシステムを対象と
してエンド間(ホスト〜端末機)のネットワークノードの
ノード名称とIPアドレスをテーブルで管理し、何等か
の原因で端末機の通信に異常が発生した場合に、エンド
端末機のノード名称を指定することでホストと端末間の
ネットワーク経路内の関連ノード全てに対して発行先の
ネットワークノードの到達確認を実施するTCP/IP
の標準コマンドであるPINGコマンドを発行し、PI
NGコマンドの応答(到達の可否)から発行先ネットワ
ークノードの生存確認を実施することによりネットワー
クノードの障害部位の切り分けを可能とし、環境設定
は、環境ファイルとして識別テーブル(ノード名称とI
Pアドレスの関連、ネットワーク経路)とPING設定
ファイル(PINGの発行回数、間隔)の設定を画面か
ら容易に設定、変更を実施することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明の一実施形態について
図面を用いて詳細に説明する。
【0007】図1は、本実施形態の特定ネットワークノ
ードの障害切り分け機能を行うシステムの構成図であ
る。
【0008】システムはネットワークノードのノード名
称、IPアドレスの登録・更新の環境情報のメンテメン
スとPING送・受信の処理の起動、調査結果の表示及
び印刷を実施する管理端末装置10で構成され、業務シ
ステム30に通信回線21で接続される。業務システム
30はプロトコルTCP/IPで構築されたシステムで
あり、ホスト4とエンド端末機20は通信回線21を用
いて、ルータ17、AU18、LIC19等のネットワ
ークノードを介して接続されている。エンド端末機20
は、通信回線21を用いて業務システム30の必要台数
分ネットワークノードを経由してホスト4に接続され
る。管理端末装置10は、通信回線21を介して業務シ
ステム30と接続される端末装置であり、環境設定処理
部3及びPINGコマンド処理部4のプログラムを主記
憶装置に格納して実行する処理装置2、表示装置11、
入力装置12及びプリンタ13とから構成される。表示
装置11は、入力装置12からの入力情報を表示し、処
理メニューの画面を表示し、また結果情報を画面上に表
示する表示装置である。プリンタ13は結果書などの帳
票を出力する印刷装置である。また、管理端末装置10
は、処理装置2に接続され、識別テーブル14、PIN
G設定ファイル15及び結果ファイル16を格納する記
憶装置とを有する。識別テーブル14は、業務システム
30を構築しているネットワークノードのノード名称
(端末ノード名称、ルータノード名称、AUノード名
称、LICノード名称)と対応するIPアドレスを格納
する。PING設定ファイル15は、PINGコマンド
の送信回数、送信間隔を示すデータを格納する。結果フ
ァイル16は、PINGコマンド送信結果のデータを格
納する。PINGコマンド処理部4は入力装置11から
エンド端末機20の端末ノード名称が入力され調査を開
始する要求を受けたとき、識別テーブル14、PING
設定ファイル15を参照して要求されたエンド端末機2
0の端末ノード名称に関連しているネットワークノード
のIPアドレスを取り出し、通信回線21を介してエン
ド端末機20及びホスト4の間のネットワークノード
(エンド端末機20、ルータ17、AU18、LIC1
9)にPINGコマンドを発行する。またPINGコマ
ンド処理部4は、PINGコマンドの送信回数、受信、
及びパケット消失回数を結果ファイル16に格納する。
次にPINGコマンド処理部4は、PINGコマンドの
受信結果を表示装置11上に表示し、メニューの選択に
応じてプリンタ13上に結果書を出力する。
【0009】図2は、識別テーブル14のデータ形式を
示す図である。識別テーブル14は、業務システム30
に設置されているエンド端末ごとに検索キーである端末
ノード名称41と対応するIPアドレス、関連ノード4
2(ルータ名称、AU名称、LIC名称)とそれぞれの
対応するIPアドレスの情報を有する。図3は、PIN
G設定ファイル15のデータ形式を示す図である。PI
NG設定ファイル15は、PINGパケット送信回数4
3、発行間隔44の情報をデータとして有する。図4結
果ファイル16は、PINGコマンド発行の結果データ
であり、検索キーである端末ノード名称41、関連ノー
ド42で設定されているそれぞれのノード名称(ルータ
名称、AU名称、LIC名称等)とPINGパケット送
信回数43、受信回数45、パケットの消失回数である
消失回数26の情報を格納する領域を持つ。
【0010】図5、図6は、環境設定処理部3の処理の
流れを示す流れ図である。
【0011】図5は環境設定として経路設定をする処理
であり、表示装置11の処理メニューを選択する(ステ
ップ51)し、入力装置12から端末ノード名称を入力
することにより(ステップ52)、表示装置11上に設
定を行う端末ノードに関連するノード名称とIPアドレ
スを図2の識別テーブル14からデータ形式に合わせて
数字や記号を表示する(ステップ53)。入力装置12
から表示データの追加・更新等でデータが入力されたと
き(ステップ55)、ノード名称42、IPアドレスを
識別テーブル14に格納する(ステップ56)。
【0012】図6は環境設定としてPING発行の条件
を設定する処理であり、表示装置11の処理メニューを
選択する(ステップ61)より表示装置11上にPIN
G発行回数と発行間隔を数字で表示する(ステップ6
2)。入力装置12から表示データの更新でデータが入
力されたとき(ステップ64)、PING発行回数と発
行間隔をPING設定ファイル15に格納する(ステッ
プ65)。
【0013】図7はPINGコマンド処理部4の処理の
流れを示す流れ図である入力装置12から入力された端
末ノード名称から識別テーブル14に登録されている端
末ノード名称とが合致するかチェックする(ステップ7
2)。このとき両者が一致すれば、識別テーブル14の
IPアドレスの参照(ステップ73)とPING設定フ
ァイル15を参照(ステップ76)を実施し設定されて
いるPING送信回数と発行間隔でPINGコマンドを
発行する(ステップ79)。PINGコマンド処理部4
は、受信したPING発行結果を編集しPINGパケッ
トの送信回数、受信及びパケット消失回数を表示装置1
1に表示する(ステップ81)。受信したPING発行
結果は結果ファイルに格納する(ステップ82)。表示
装置11のメニューより印刷指示をする(ステップ8
0)ことにより受信したPING発行結果を編集してプ
リンタ13上に結果書をする(ステップ83)。ステッ
プ84で「終了」が指示されたとき、処理を終了する。
【0014】上本発明は本機能を搭載した管理端末装置
10を通信手段を用いて接続すれば、プロトコルTCP
/IPを採用したシステムには全て適用可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、容
易な環境設定を実施後、エンド端末の端末ノード名称を
入力することにより関連ノードの状態が参照できるの
で、端末機の通信に問題が発生された場合、迅速な障害
切り分けが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の特定ネットワークノードの障
害切り分け機能を行うシステムの構成図である。
【図2】実施例の識別テーブル14のデータ形式を示す
図である。
【図3】実施例のPING設定ファイル15のデータ形
式を示す図である。
【図4】実施例の結果ファイル16のデータ形式を示す
図である。
【図5】実施例の環境設定処理部3の経路設定処理を示
す流れ図である。
【図6】実施例の環境設定処理部3のPING発行の条
件を設定する処理を示す流れ図である。
【図7】実施形態のPINGコマンド処理部4の流れを
示す流れ図である。
【符号の説明】
11・・・表示装置、13・・・プリンタ、14・・・
識別テーブル、20・・・エンド端末機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】特定ネットワークノードの障害切り分け方
    法において、プロトコルとしてTCP/IPを用いてホ
    ストと端末が通信手段を用いて接続されたシステムに、
    特定ネットワークノードの障害切り分け機能を搭載した
    端末機(以下管理端末)を通信手段を用いて接続し、管理
    端末には、IPアドレスを付番されているネットワーク
    ノードのノード名称とIPアドレスの対応表である環境
    データを格納する環境ファイルを設け、利用者が各種情
    報や動作指示を入力する入力部とメッセージやメニュ
    ー、動作結果を表示するための表示部と、紙面上に結果
    の印刷を行うための印刷部とを設け、入力部よりシステ
    ム内の端末機のノード名称の入力を受け付けると、端末
    機とホスト間を接続しているネットワークノードにTC
    P/IPの標準コマンドであるPINGコマンドを発行
    し、発行結果を表示部に表示し、メニューから選択指示
    に応じて印刷を行い、システム内のネットワークノード
    の変更時は入力部からの指示に応じて端末とホスト間の
    ネットワーク経路を環境ファイルに設定することを特徴
    とする特定ネットワークノードの障害切り分け方法。
JP9265610A 1997-09-30 1997-09-30 特定ネットワークノードの障害切り分け方法 Pending JPH11112607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9265610A JPH11112607A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 特定ネットワークノードの障害切り分け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9265610A JPH11112607A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 特定ネットワークノードの障害切り分け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112607A true JPH11112607A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17419534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9265610A Pending JPH11112607A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 特定ネットワークノードの障害切り分け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11112607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258632A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Hitachi Ltd ネットワークストレージ装置の導通確認方法およびホスト計算機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258632A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Hitachi Ltd ネットワークストレージ装置の導通確認方法およびホスト計算機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6115743A (en) Interface system for integrated monitoring and management of network devices in a telecommunication network
US6324577B1 (en) Network management system for managing states of nodes
JP4598462B2 (ja) L2−vpnサービスを提供するプロバイダ網、及びエッジルータ
US5432715A (en) Computer system and monitoring method
JP2001356972A (ja) ネットワーク監視システム及びネットワーク監視方法
US20090094521A1 (en) Method and apparatus to automate configuration of network entities
JPH08242229A (ja) ネットワーク監視における状態整合処理システム
JPH11296459A (ja) ネットワークシステム
JP3137583B2 (ja) 通信経路設定システム及びその方法
JP3764143B2 (ja) 監視システム及び監視方法並びにそのプログラム
US20110087991A1 (en) Methods and Apparatus for Reliable Entry and Enhanced Presentation of IPv6 Addresses
JP2008148017A (ja) ノード検出装置及びプログラム
JPH11112607A (ja) 特定ネットワークノードの障害切り分け方法
JP2003032257A (ja) Lan構成装置の設置場所の特定方法および検索装置
JP2606166B2 (ja) ルーティングテーブル採集方法
JP3737503B2 (ja) 監視システム及び監視方法並びにそのプログラム
JP4946824B2 (ja) 監視装置
JPH11340978A (ja) ネットワーク監視方法及びその装置
JP2023105562A (ja) 監視装置、監視装置の通信経路障害監視方法及びプログラム
JP2001125755A (ja) 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP3763600B2 (ja) イベント収束活動支援装置
JPH09247146A (ja) ネットワーク管理システム
JP2001292143A (ja) 障害検出システム
JP3184711B2 (ja) ネットワーク管理方法
JP2002084279A (ja) Snmpネットワーク管理システム及び方法