JPH11107681A - 地中掘削機 - Google Patents

地中掘削機

Info

Publication number
JPH11107681A
JPH11107681A JP28796497A JP28796497A JPH11107681A JP H11107681 A JPH11107681 A JP H11107681A JP 28796497 A JP28796497 A JP 28796497A JP 28796497 A JP28796497 A JP 28796497A JP H11107681 A JPH11107681 A JP H11107681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter frame
peripheral
central
roller
roller bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28796497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150655B2 (ja
Inventor
Yutaka Kashima
豊 加島
Tsutomu Tomizawa
勉 富沢
Kazuhiko Kanai
和彦 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiho Construction Co Ltd
Original Assignee
Daiho Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiho Construction Co Ltd filed Critical Daiho Construction Co Ltd
Priority to JP28796497A priority Critical patent/JP3150655B2/ja
Publication of JPH11107681A publication Critical patent/JPH11107681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150655B2 publication Critical patent/JP3150655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 首振り運動が必要なく、隣接するローラビッ
トを接近させて配置でき、掘削性を向上できると共に、
構造を簡単に出来、しかも、ローラビットをカッターフ
レームの周縁により接近させて配置できる地中掘削機を
提供する。 【解決手段】 隔壁部23の前側に周囲カッターフレー
ム25が平行クランク機構を介して回転自在に配設さ
れ、該周囲カッターフレーム25の前面に複数の周囲ロ
ーラビット27が回転軸を介して回転自在に配設された
地中掘削機21であって、前記周囲カッターフレーム2
5は、中央部側が前方に突出する傘形状を呈する一方、
前記周囲ローラビット27の回転軸の軸線O2は、該傘
形状の中心軸線O3に対して交差するように配設され
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、地下鉄,道路用
トンネルや上下水道等を構築するための地中掘削機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のものとしては、例えば円
板形状のカッターフレームの前面に多数のローラビット
が回転自在に設けられ、このカッターフレームを回転さ
せることにより、トンネルの切羽にローラビットを押し
付けて転動させることにより掘削するようにしている。
【0003】しかし、カッターフレームは単純な回転運
動であるため、各ローラビットは外周側に配置されたも
の程、転動距離が長く磨耗が早い。
【0004】また、ローラビットの掘削速度が中心寄り
と外周寄りとでは大幅に異なり、外周寄りでは、必要以
上の速度となり、ビットの破損が発生し易く、又、中心
寄りでは、必要な速度が確保できないため、掘削性能が
低下する。
【0005】さらに、最外周のローラビットが消耗する
度に交換作業が必要となり、地中掘削機の稼働率が低下
する。
【0006】さらにまた、中心寄りの切削に必要な速度
で回転させるためには、所要トルクが大きくなり消費電
力も多くなる。
【0007】この問題を解決するものとしては、例えば
特開平5ー321588号公報に記載されたようなもの
がある。これは、シールド筒の前部にカッターフレーム
が配設され、このカッターフレームに掘削具としてのロ
ーラビットが所定の間隔をおいて複数個配設されると共
に、これらが平行クランク機構により平行運動されるよ
うになっている。そして、そのカッターフレームに、回
転台座が回転可能に装着され、この回転台座に前記ロー
ラビットが、回転台座の中心軸の周りに所定の偏心距離
を回転半径として首振り運動可能に取り付けられてい
る。
【0008】これによれば、平行クランク機構により、
カッターフレームを平行運動させたときに、ローラビッ
トの回転中心軸が回転台座の回転中心軸の回りに所定の
偏心距離を回転半径として首振り運動する。その結果、
ローラビットが転動しやすい位置に移動し、スムーズに
転動するので、切羽が岩盤等であっても、能率良く破砕
し掘削することができる。
【0009】そして、かかるカッターフレームは平行運
動するものであるため、このカッターフレームの中心寄
りに配置されたローラビットと、外周寄りに配置された
ローラビットとの転動距離には差が少ないため、均等且
つ少ない磨耗量で済む。
【0010】また、ローラビットの交換頻度が減るた
め、地中掘削機の稼働率が良いと共に、交換作業工賃の
削減に繋がる。
【0011】さらに、カッターフレームの回転速度は必
要以上に早くする必要が無く、消費電力が少ない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
地中掘削機であっても、以下のような問題点がある。
【0013】すなわち、カッターフレームが平行運動す
るようになっているため、転動を円滑にする必要性から
ローラビットを首振り運動できるようにしている。従っ
て、任意のローラビットの首振り運動の回転半径内に他
のローラビットを配置できないため、切削ピッチ(切削
溝間隔)が広くなってしまい、掘削性が悪化すると共
に、首振り運動できるようにしているため構造が複雑と
なる。また、カッターフレームの周縁にローラビットを
近づければ、近づけるほど、より径の大きなトンネルを
掘削できるが、首振り運動できるような構造を設けるた
めには、ローラビットを周縁に近づけるには限界があ
り、所定の径の掘削孔(トンネル)を掘削するには、比
較的に設備、機械が大きくなってしまう。
【0014】そこで、この発明は、首振り運動が必要な
く、隣接するローラビットを接近させて配置でき、掘削
性を向上できると共に、構造を簡単に出来、しかも、ロ
ーラビットをカッターフレームの周縁により接近させて
配置できる地中掘削機を提供することを課題としてい
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、支持部の前側に周囲カ
ッターフレームが平行クランク機構を介して回転自在に
配設され、該周囲カッターフレームの前面に複数の周囲
ローラビットが回転軸を介して回転自在に配設された地
中掘削機であって、前記周囲カッターフレームは、中央
部側が前方に突出する傘形状を呈する一方、前記周囲ロ
ーラビットの回転軸の軸線は、該傘形状の中心軸線に対
して交差するように配設された地中掘削機としたことを
特徴としている。
【0016】請求項2に記載された発明は、請求項1の
構成に加え、前記周囲ローラビットは、前記回転軸の軸
線が掘削面に対して傾斜するように設定されている。
【0017】請求項3に記載された発明は、請求項1又
は2の構成に加え、前記周囲カッターフレームの中央部
の前側に、中央カッターフレームを、前記周囲カッター
フレームと共に回転するように配設し、該中央カッター
フレームの前面に複数の中央ローラビットを回転軸を介
して回転自在に配設し、該中央ローラビットの内、前記
中央カッターフレームの最外周に配置された中央ローラ
ビットの軌跡と、前記周囲ローラビットの内、最内周に
配置された周囲ローラビットの軌跡とを正面から見て接
近あるいは重なるように配置したことを特徴とする。
【0018】請求項4に記載された発明は、請求項3の
構成に加え、前記中央カッターフレームは、クランク形
状の中央回転子により、前記周囲カッターフレームの回
転中心を中心として回転運動をするように設定されてい
ることを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて説明する。
【0020】[発明の実施の形態1]図1乃至図4に
は、この発明の実施の形態1を示す。
【0021】まず構成について説明すると、この実施の
形態の地中掘削機21は、岩盤Gに水平掘り,鉛直掘
り,斜め掘りを行うためのもので、この地中掘削機21
は以下のように構成されている。
【0022】すなわち、この地中掘削機21は、大別す
ると、筒状の外殻部22を有し、この外殻部22には前
部側に、「支持部」としての隔壁部23が固定され、こ
の隔壁部23に、トンネルTの切羽T1を掘削する掘削
部24が回転自在に支持されている。なお、図示してい
ないが、隔壁部23の図中右側(後方側)には、地中掘
削機21を前進させるための装置や掘削されたズリを排
出する装置等が配設されている。
【0023】その掘削部24は、周囲カッターフレーム
25が平行クランク機構を介して隔壁部23に平行運動
可能に設けられると共に、この周囲カッターフレーム2
5の中央部に位置する中央カッターフレーム26が隔壁
部23に回転自在に取り付けられ、この周囲カッターフ
レーム25の前面に算盤玉状の多数の周囲ローラビット
27が、又、中央カッターフレーム26の前面に算盤玉
状の多数の中央ローラビット28がそれぞれ配設されて
いる。
【0024】その平行クランク機構は、図1及び図4に
示すように、クランク形状の周囲回転子30が4カ所設
けられ、これら周囲回転子30の隔壁部側軸部30aが
前記隔壁部23の貫通孔に回転自在に挿通される一方、
これら周囲回転子30の、前記隔壁部側軸部30aとオ
フセットされたカッター側軸部30bが、前記周囲カッ
ターフレーム25に回転自在に挿通されている。これに
より、これら周囲回転子30が各駆動モータ31で回転
されることにより、周囲カッターフレーム25が平行運
動されるようになっている。
【0025】また、中央カッターフレーム26は、図1
及び図4に示すように、クランク形状の中央回転子33
が1カ所設けられ、この中央回転子33の隔壁部側軸部
33aが前記隔壁部23の貫通孔に回転自在に挿通され
る一方、この中央回転子33の、前記隔壁部側軸部33
aとオフセットされたカッター側軸部33bが、前記周
囲カッターフレーム25の中央部に回転自在に挿通され
ると共に、このカッター側軸部33bの先端部が前記中
央カッターフレーム26に固定されている。これによ
り、周囲カッターフレーム25が平行運動されると、そ
の中央回転子30が回転されて、中央カッターフレーム
26は周囲カッターフレーム25の回転中心01を中心
として回転運動されるようになっている。
【0026】その周囲カッターフレーム25は、略円錐
形の傘形状を呈し、この傘形状の傾斜面に、図1及び図
3に示すように、回転軸27aを介して周囲ローラビッ
ト27が回転自在に配設されている。この周囲ローラビ
ット27は、回転軸27aの軸線O2が傘形状の中心軸
線O3に対して傾斜して交差するように配設されると共
に、回転軸27aの軸線O2が掘削面に対して平行でな
く角度αを持って傾斜している。
【0027】さらに、中央カッターフレーム26は、断
面が円弧形状を呈し、この中央カッターフレーム26の
前面には、中央ローラビット28が、周囲ローラビット
27と同様に図3に示すように回転軸28aにて回転自
在に配置されている。そして、各中央ローラビット28
は、回転軸28aの軸線O4が回転中心O1と交差する
ように設定されている(図1参照)。
【0028】そして、この中央カッターフレーム26の
最外周に配置された中央ローラビット28bと、周囲カ
ッターフレーム25の最内周に配置された周囲ローラビ
ット27bとが、正面から見て接近している(図1及び
図2参照)。
【0029】なお、図3中符号25a,26aは、各カ
ッターフレーム25,26に形成されたズリ出し孔であ
る。
【0030】次に、かかる地中掘削機21の作用につい
て説明する。
【0031】複数の駆動モータ31が同期して同一方向
に駆動されることにより、周囲回転子30を介して周囲
カッターフレーム25が平行運動されると共に、この運
動により、中央カッターフレーム26が回転中心O1を
中心に単純な回転運動が行われる。
【0032】すると、その周囲カッターフレーム25の
平行運動により、周囲ローラビット27がトンネルTの
切羽T1に押し付けられながら転動し、各ローラビット
27が岩盤Gに食い込み、切羽T1に切削溝が形成さ
れ、この溝が接近して形成されることにより、くさび効
果により、順次岩盤Gが破砕されて掘削されることとな
る。
【0033】この場合には、周囲カッターフレーム25
が平行運動するようになっているが、傘形状を呈してい
るため、すべての周囲ローラビット27が切羽T1に押
圧されることなく、一部が接触して掘削に関与すること
となる。
【0034】従って、周囲ローラビット27の回転軸2
7aの軸線O2を、周囲カッターフレーム25の傘形状
の中心軸線O3に対して傾斜して交差させるだけで、従
来のように首振り運動させる必要がない。
【0035】してみれば、従来のように首振り半径内に
他のローラビットを配設できないということが無く、周
囲ローラビット27を接近して配置することが出来るた
め、掘削性能を向上させることが出来る。また、首振り
運動させる必要がないため、構造も簡単に出来る。
【0036】また、周囲カッターフレーム25が一回転
される間に、任意の周囲ローラビット27は掘削に関与
する位置と関与しない位置とを有するため、切削に関与
していない周囲ローラビット27に関しては、切削トル
ク及び押し付け力が不要となり、装置全体としては、そ
れらの力は従来よりも半減することとなる。その結果、
駆動源も小型化することができ、地中掘削機21内の作
業スペースも広くなり作業環境も良好となる。ちなみ
に、図1及び図2では、周囲カッターフレーム25の上
部側に配置された複数の周囲ローラビット27が掘削に
関与している。
【0037】さらに、周囲ローラビット27の磨耗量は
切削距離に比例しているため、切削距離が短くなればそ
れだけ磨耗量が減少する。従って、任意の周囲ローラビ
ット27に着目すれば、従来のように常に切削を行って
いるものと比較すると、切削に関与していない場合があ
るため、磨耗量を減少させることが出来る。してみれ
ば、周囲ローラビット27の交換頻度を少なくできるた
め、大深度施工、長距離施工、急速施工等の施工や土質
条件が広範囲に変化する施工を行うことが出来る。
【0038】しかも、これら各周囲ローラビット27
は、図1及び図3に示すように、掘削軸27aの軸線O
2が掘削面に対して角度αで傾斜するように設定されて
いるため、掘削面に対して垂直当たるよりも、岩盤を破
砕し易い。
【0039】また、各周囲ローラビット27は平行運動
をするため、従来の単純な回転運動をするものと比較す
ると、周囲カッターフレーム25の最外周に配置された
ものでも掘削速度を遅くできることから、衝撃による破
損を少なくできる。
【0040】しかも、周囲ローラビット27は首振り運
動の構造を必要とせず、構造を簡単に出来ることから、
周囲ローラビット27をスペース的に周囲カッターフレ
ーム25の周縁に従来より接近させることが出来るた
め、所定の径のトンネルTを掘削するのに従来よりも装
備、機械を小型化できる。
【0041】一方、中央カッターフレーム26は、周囲
カッターフレーム25の回転に応じて、中心線Oを中心
とした平行運動でなく、単純な回転運動を行うと共に、
図2に示すように、各中央ローラビット28は回転軸2
8aの軸線O4が、回転中心O1に交差するように設定
されているため、各中央ローラビット28が掘削に常に
関与している場合でも、首振り運動させることなく、こ
れら中央ローラビット28が円滑に転動して掘削される
こととなる。
【0042】すなわち、かかる中央カッターフレーム2
6を設けずに、周囲カッターフレーム25の中心まで、
周囲ローラビット27をそのままの角度αで配置する
と、中央部で山の両側の周囲ローラビット27の掘削刃
のピッチが大きくなってしまい、この間の掘削性能が低
下する。また、この中央部は平行運動すると共にこの位
置に配置されたローラビットは、常に切羽に接触するた
め、首振り運動させる必要がある。
【0043】そのため、このような中央カッターフレー
ム26を設けて、最外周の中央ローラビット28bと、
最内周の周囲ローラビット27bとを正面から見て接近
させることにより、掘削刃のピッチの大きな部分が生じ
ることなく、掘削性能を確保できる。しかも、各中央ロ
ーラビット28は回転軸28aの軸線O4が、回転中心
O1に交差するように設定することにより、中央ローラ
ビット28は首振り運動を必要とすることがない。
【0044】[発明の実施の形態2]図5乃至図10に
は、この発明の実施の形態2を示す。
【0045】この実施の形態2は、中央カッターフレー
ム35等の構成が実施の形態1と異なっている。
【0046】すなわち、この中央カッターフレーム35
は、周囲カッターフレーム25に固定されることによ
り、この周囲カッターフレーム25と共に平行運動する
ようになっている。
【0047】そして、この中央カッターフレーム35の
最外周に第1中央ローラビット36が、又、これらの内
側に複数の第2中央ローラビット37が配置されてい
る。
【0048】これら第1中央ローラビット36は、図5
及び図6に示すように、周囲ローラビット27と同様に
回転軸により回転自在に設けられ、この回転軸の軸線O
5が傘形状の中心軸線O3に交差するように設定されて
いる。
【0049】また、第2中央ローラビット37は、回転
台座38に首振り可能に配置されている。詳しくは、回
転台座38は、図9及び図10に示すように、地中掘削
機21の掘進方向に沿う台座軸38aが軸受け39を介
して中央カッターフレーム35に回転自在に装着される
と共に、この回転台座38には、第2中央ローラビット
37を支持する一対の支持突片38bが台座軸38a方
向(掘進方向)に沿って突設されている。そして、この
支持突片38bに、算盤玉状を呈する第2中央ローラビ
ット37が、掘進方向と直交する方向の回転軸37aに
て回転自在に支持されている。この回転軸37aは台座
軸38aと図9中距離e離間した状態で近距離交叉する
ように設定されている。これにより、第2中央ローラビ
ット37への岩盤Gからの反力の作用点が、台座軸38
a上からオフセットされた位置に設定されている。
【0050】このようなものにあっては、中央カッター
フレーム35は、周囲カッターフレーム25に固定され
ているため、この周囲カッターフレーム25と共に平行
運動をする。
【0051】この場合、中央カッターフレーム35の周
縁部に、回転軸の軸線O5が傘形状の中心軸線O3に交
差するように配設されている第1中央ローラビット36
は、周囲カッターフレーム25に取り付けられている周
囲ローラビット27と同様の動作を行う。従って、この
第1中央ローラビット36は、首振り運動をさせる必要
がない。
【0052】また、第2中央ローラビット37は、掘進
方向に垂直な面上に配置されると共に、回転軸37aが
掘進方向に対して直交する方向に配置されているため、
上記のように首振り運動可能に構成することで、かかる
第2中央ローラビット37の回転動作を円滑に行うこと
ができ、掘削性能を確保することができる。
【0053】他の構成及び作用は実施の形態1と同様で
あるので説明を省略する。
【0054】なお、上記各実施の形態では、岩盤Gを掘
削する掘削機21について説明したが、これに限らず、
もっと軟質の地盤を掘削する掘削機にも、この発明を適
用でき、ボーリングマシーン、シールド、TBM、斜抗
用掘削機等に適用することが出来る。また、周囲カッタ
ーフレームの形状も、上記各実施の形態のものに限ら
ず、四角錐以外の多角錐形状の傘形状でも良い。さら
に、地中掘削機の構成も上記実施の形態のものに限ら
ず、硬い岩盤を掘削する地中掘削機にあっては、筒状の
外殻部が必要ない場合もある。
【0055】
【発明の効果】以上説明してきたように、各請求項に記
載の発明によれば、周囲カッターフレームが平行運動す
るようになっているが、略傘形状を呈しているため、す
べての周囲ローラビットが切羽に押圧されることなく、
一部が接触して掘削に関与している。従って、周囲ロー
ラビットの回転軸の軸線を、周囲カッターフレームの傘
形状の中心軸線に対して交差させるだけで、従来のよう
に首振り運動させる必要がない。
【0056】してみれば、従来のように首振り半径内に
他のローラビットを配設できないということが無く、周
囲ローラビットを接近して配置することが出来るため、
掘削性能を向上させることが出来る。また、首振り運動
させる必要がないため、構造も簡単に出来る。
【0057】しかも、周囲ローラビットは首振り運動の
構造を必要とせず、構造を簡単に出来ることから、周囲
ローラビットをスペース的に周囲カッターフレームの周
縁に従来より接近させることが出来るため、所定の径の
トンネルを掘削するのに従来よりも装備、機械を小型化
できる。
【0058】また、カッターフレームは、中央部側が前
方に突出した傘形状を呈し、このカッターフレームの前
面に複数の周囲ローラビットが配設されたことにより、
カッターフレームが一回転される間に、任意の周囲ロー
ラビットは掘削に関与する位置と関与しない位置とを有
するため、切削に関与していない周囲ローラビットに関
しては、切削トルク及び押し付け力が不要となり、装置
全体として、その力は従来よりも半減することとなる。
その結果、駆動源も小型化することができ、地中掘削機
内の作業スペースも広くなり作業環境も良好となる。
【0059】さらに、周囲ローラビットの磨耗量は切削
距離に比例しているため、切削距離が短くなればそれだ
け磨耗量が減少する。従って、任意の周囲ローラビット
に着目すれば、従来のように常に切削を行っているもの
と比較すると、切削に関与していない場合があるため、
磨耗量を減少させることが出来る。してみれば、周囲ロ
ーラビットの交換頻度を少なくできるため、大深度施
工、長距離施工、急速施工等の施工や土質条件が広範囲
に変化する施工を行うことが出来る。
【0060】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
の効果に加え、周囲ローラビットは回転軸の軸線が掘削
面に対して傾斜するように設定されているため、掘削面
に対して垂直当たるよりも、岩盤を破砕し易い。
【0061】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
又は2に記載の効果に加え、周囲カッターフレームの中
央部の前側に、中央カッターフレームを、周囲カッター
フレームと共に回転するように配設し、中央カッターフ
レームの前面に複数の中央ローラビットを回転軸を介し
て回転自在に配設し、中央ローラビットの内、中央カッ
ターフレームの最外周に配置された中央ローラビット
と、周囲ローラビットの内、最内周に配置された周囲ロ
ーラビットとを正面から見て接近させて配置したため、
掘削刃のピッチの大きな部分が生じることなく、掘削性
能を確保できる。
【0062】請求項4に記載の発明によれば、請求項3
に記載の効果に加え、中央カッターフレームは、クラン
ク形状の中央回転子により、周囲カッターフレームの回
転中心を中心として回転運動をするように設定されてい
るため、この中央カッターフレームに配置された中央ロ
ーラビットを首振り運動させる必要がなく構造を簡単に
できる、という実用上有益な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1に係るトンネル掘削状
態を示す概略断面図である。
【図2】同実施の形態1に係る地中掘削機の正面図であ
る。
【図3】同実施の形態1に係る外周ローラビットの配設
状態を示す断面図である。
【図4】同実施の形態1に係る周囲及び中央回転子等の
配置状態を正面から見た概略図である。
【図5】この発明の実施の形態2に係る図1に相当する
トンネル掘削状態を示す概略断面図である。
【図6】同実施の形態2に係る図2に相当する地中掘削
機の正面図である。
【図7】同実施の形態2に係る周囲回転子の配置状態を
示す図4に相当する説明図である。
【図8】同実施の形態2に係る第2中央ローラビットや
回転台座等を示す正面図である。
【図9】同実施の形態2に係る図8のA−A線に沿う断
面図である。
【図10】同実施の形態2に係る図8のB−B線に沿う
断面図である。
【符号の説明】
21 地中掘削機 23 隔壁部(支持部) 24 掘削部 25 周囲カッターフレーム 26,35 中央カッターフレーム 27 周囲ローラビット 27a 回転軸 28 中央ローラビット 28a 回転軸 平行クランク機構 30 周囲回転子 31 駆動モータ 33 中央回転子 36 第1中央ローラビット 36a 回転軸 37 第2中央ローラビット 37a 回転軸 38 回転台座 38a 台座軸 38b 支持突片 O1 回転中心 O2 周囲ローラビットの回転軸の軸線 O3 傘形状の中心軸線 O4 中央ローラビットの回転軸の軸線 G 岩盤 T トンネル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持部の前側に周囲カッターフレームが
    平行クランク機構を介して回転自在に配設され、該周囲
    カッターフレームの前面に複数の周囲ローラビットが回
    転軸を介して回転自在に配設された地中掘削機であっ
    て、 前記周囲カッターフレームは、中央部側が前方に突出す
    る傘形状を呈する一方、前記周囲ローラビットの回転軸
    の軸線は、該傘形状の中心軸線に対して交差するように
    配設されたことを特徴とする地中掘削機。
  2. 【請求項2】 前記周囲ローラビットは、前記回転軸の
    軸線が掘削面に対して傾斜するように設定されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の地中掘削機。
  3. 【請求項3】 前記周囲カッターフレームの中央部の前
    側に、中央カッターフレームを、前記周囲カッターフレ
    ームと共に回転するように配設し、該中央カッターフレ
    ームの前面に複数の中央ローラビットを回転軸を介して
    回転自在に配設し、該中央ローラビットの内、前記中央
    カッターフレームの最外周に配置された中央ローラビッ
    トの軌跡と、前記周囲ローラビットの内、最内周に配置
    された周囲ローラビットの軌跡とを正面から見て接近あ
    るいは重なるように配置したことを特徴とする請求項1
    又は2記載の地中掘削機。
  4. 【請求項4】 前記中央カッターフレームは、クランク
    形状の中央回転子により、前記周囲カッターフレームの
    回転中心を中心として回転運動をするように設定されて
    いることを特徴とする請求項3記載の地中掘削機。
JP28796497A 1997-10-03 1997-10-03 地中掘削機 Expired - Fee Related JP3150655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28796497A JP3150655B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 地中掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28796497A JP3150655B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 地中掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11107681A true JPH11107681A (ja) 1999-04-20
JP3150655B2 JP3150655B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17724039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28796497A Expired - Fee Related JP3150655B2 (ja) 1997-10-03 1997-10-03 地中掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150655B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635367A (zh) * 2012-04-01 2012-08-15 唐兆连 隧道围岩切削机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635367A (zh) * 2012-04-01 2012-08-15 唐兆连 隧道围岩切削机构
CN102635367B (zh) * 2012-04-01 2015-04-22 刘泽秋 隧道围岩切削机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150655B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5924222A (en) Trench wall cutter
JP3150655B2 (ja) 地中掘削機
JP2006336426A (ja) トンネル掘削機
JP2001049992A (ja) シールド掘進機
JP2007146432A (ja) シールド掘進機及び掘進方法
JP2001323780A (ja) シールド掘進機の回転掘削盤
JP2004211485A (ja) シールド掘進機
JP3011887B2 (ja) 地中掘削機
JP3534490B2 (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削方法
JPH10238286A (ja) 地中掘削機
JP3605240B2 (ja) トンネル掘削機及び掘削方法
JP3667008B2 (ja) シールド工法およびシールド掘進機
JP2754120B2 (ja) 地中掘削機およびその掘削具
JP2000213284A (ja) トンネル掘削機及びロ―ラ―カッタ
JP3240288B2 (ja) シールド掘進機
JPH0696948B2 (ja) シールド掘進機
JP2004003365A (ja) 坑道掘進工法及び坑道掘進機
JPH1018759A (ja) シールド掘進機
JP2017096071A (ja) 円形掘進機
JP3946354B2 (ja) 偏芯多軸掘削機
JPH11101090A (ja) 地中掘削機
JP2001132387A (ja) 矩形断面掘削用の土圧式シールド工法及び土圧式シールド掘進機
JPS62178698A (ja) シ−ルド掘進機
JP2001146890A (ja) シ−ルド掘進機
JP2005029977A (ja) シールド掘進機のカッタ構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees