JPH11106812A - 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉 - Google Patents

回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉

Info

Publication number
JPH11106812A
JPH11106812A JP9265407A JP26540797A JPH11106812A JP H11106812 A JPH11106812 A JP H11106812A JP 9265407 A JP9265407 A JP 9265407A JP 26540797 A JP26540797 A JP 26540797A JP H11106812 A JPH11106812 A JP H11106812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
ore
raw material
hearth
rotary hearth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9265407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3845978B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Sawa
義孝 澤
Kanji Takeda
幹治 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP26540797A priority Critical patent/JP3845978B2/ja
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to KR1019997004740A priority patent/KR100360054B1/ko
Priority to US09/319,003 priority patent/US6135766A/en
Priority to IDW990509A priority patent/ID22483A/id
Priority to BR9806256-5A priority patent/BR9806256A/pt
Priority to PCT/JP1998/001400 priority patent/WO1999016914A1/ja
Priority to EP98911062A priority patent/EP0969106A4/en
Priority to ZA982699A priority patent/ZA982699B/xx
Priority to MYPI98001418A priority patent/MY120532A/en
Publication of JPH11106812A publication Critical patent/JPH11106812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3845978B2 publication Critical patent/JP3845978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/10Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in hearth-type furnaces
    • C21B13/105Rotary hearth-type furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/10Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in hearth-type furnaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転炉床炉の操業に際して還元済鉱石の再酸
化を防止するとともに燃料消費量の削減を図る。 【解決手段】 一方向に回転する炉床を備えた回転炉に
鉄鉱石と固体還元材からなる原料を供給、積載してそれ
を順次に予熱、還元、排出する一連の操作を繰返するこ
とによって該鉱石の還元を行うに当たり、還元処理を終
えた還元鉱石の持つ熱を利用して回転炉内に供給される
原料を予熱し、この予熱に続いて原料鉱石を回転炉床上
に積載するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は原料鉱石を還元処理
して還元金属を製造するのに適した回転炉床炉の操業方
法および回転炉床炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】粗鋼の生産法としては大きく分けて高炉
−転炉法と電気炉法があるが、このうち、電気炉法はス
クラップや還元鉄を鉄原料として、それらを電気エネル
ギーで加熱溶解させ、場合によっては精錬して鋼にして
いる。この電気炉法は現状ではスクラップを主な原料と
しているが、近年、スクラップの需給のひっ迫や、高級
製品を製造しようとする要求から、還元鉄の使用が増加
しつつある。
【0003】還元鉄を製造するプロセスの一つとして、
例えば、特開昭63−108188号公報には、水平方向に回転
する回転炉床炉に鉄鉱石と固体還元剤とを装入してそれ
らの層を積み付け、その層の上部より輻射伝熱によって
加熱、鉄鉱石を還元し、還元鉄を製造する方法が開示さ
れている。
【0004】一般に鉱石を還元するための回転炉床炉で
は炉床が一回転する間に原料の炉床への積載、予熱、還
元、排出といった一連の操作を実施するのが普通であ
り、これに合わせて生産性をできるかぎり向上させるた
めに原料の装入口と処理済の還元鉱石の排出口とを図1
に示すように隣接させる構造になっている。
【0005】図1において装入口1から排出口2に至る
までの回転炉床3の上にはそのA−A断面を図2に示し
たように鉄鉱石と固体還元材からなる層tが積載されて
いるが、上面および側面を耐火物が張られた炉体4によ
って覆われていて、炉の上部には燃料ガスあるいは重油
等の燃焼用のバーナー5が設置されており、それを熱源
として回転炉床3上の原料を昇温し、原料中の炭材で鉱
石が還元される。
【0006】ここに、炉内温度は1300℃前後に維持され
るのが普通である。鉱石は還元処理の終了により還元鉱
石となるが、還元鉱石は温度が高いため、そのまま炉外
へ排出すると再酸化による製品品質の低下の危険性があ
る。また還元鉱石はその温度が高いことから、排出口2
を含めたその周辺機器の損傷、寿命の低下も懸念され
る。その解決策として、還元鉱石を排出前に移転炉床上
で空冷、水冷などの冷却器により冷却し、その後に排出
して回収することも考えられてはいる。しかし気体、水
等のユーティリティーが必要となることと、装置が複雑
になり、設備費が高くなるという問題がある。さらに気
体、水などに熱交換されたエネルギーをうまく利用しな
い限り、エネルギーロスになってしまう不利があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこれらの問題
点を解決するものであって、回転炉床炉におけるエネル
ギーロスを減少すると共に還元鉱石の炉外排出後の再酸
化による品質低下を防止できる回転炉床炉の操業方法お
よび回転炉床炉を提案するところにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、還元処理した還元鉱石を回転炉床炉から排出する前
にそれが持つ顕熱を原料へ熱交換させることで還元鉱石
の炉外排出時の温度を下げ、再酸化の防止を図ると共
に、原料を回転炉床上への積載する前に昇温させておく
ことで、原料の昇温に必要なバーナー燃料の削減を可能
とするものである。
【0009】すなわち、本発明は、一方向に回転する炉
床を備えた回転炉に原料鉱石を供給、積載してそれを順
次に予熱、還元、排出する一連の操作を繰り返すことに
よって該鉱石の還元を行うに当たり、還元処理を終えた
還元鉱石の持つ熱を利用して回転炉内に供給される原料
を予熱し、この予熱に続いて原料を回転炉床上に積載す
ることを特徴とする回転炉床炉の操業方法である。
【0010】また、本発明は、原料を積載して回転する
炉床と、この炉床を取り囲む炉体とを備えた回転炉床炉
であって、この回転炉床炉は、原料を供給する装入口か
ら処理を終えた還元鉱石を排出する排出口に至るまでの
少なくとも一部の領域に、装入口より供給された原料を
還元鉱石のもつ熱の輻射伝熱によって予熱して炉床上へ
誘導する隔壁を有する、ことを特徴とする回転炉床炉で
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明をよ
り具体的に説明する。図3は本発明に従う回転炉床炉の
要部を示したものであって図における番号6は原料鉱石
を装入する装入口、7は還元鉱石を排出する排出口、8
は装入口6から排出口7に至るまでの間に配置し、原料
のフィーダ機能を有する隔壁、9は炉床4上の原料の温
度を計測する温度計であり、その他の基本的な構造は上
掲図1に示したものと変わるところがない。
【0012】挿入口6から炉内へ供給された鉄鉱石と固
体還元材からなる原料tは隔壁8の上を通り炉床4へと
誘導され、炉床4の矢印方向への移動によって炉内を1
周する間に還元されて排出口7に至ることになる。ここ
で、隔壁8の下側には還元処理を終えた高温の還元鉱石
が存在するのでその上の原料tは還元鉱石からの輻射伝
熱にて予熱される一方、還元鉱石はその際、温度が降下
し排出口7に至ったところで炉外へと排出される。
【0013】本発明においては、原料との熱交換に必要
なラップ距離Lを設定するようにしたので挿入口6から
挿入された原料の温度を炉床3に至るまでの間である程
度上昇させることができるので原料の昇温、還元におい
て使用するバーナーの燃料消費量を低減(投入エネルギ
ーの低減)できるし 、排出口7から排出される還元鉱
石の温度を低下させることができ、排出後の再酸化によ
る品質低下を招くようなことはない。また還元鉱石の温
度低下によって、排出口7を含めた関連機器における熱
負荷が軽減されるので熱変形等の損傷を防止することが
できる利点がある。本発明において適用する原料(鉄鉱
石+固体還元材)はそのサイズが篩い目で10mm以下のも
の、好ましくは8mm以下のもの、さらに好ましくは3mm
以下のものとするのがよい。
【0014】
【実施例】挿入口から排出口までの平均距離(炉床外周
側)Lが1.3mで、還元鉱石の表面から隔壁に至るま
での垂直距離(平均)L1 が0.30m、隔壁の厚さを
0.12m(アルミナ製の耐火材)、排出口にスクリュ
ーフィーダーを配置した直径2.2mの炉床(炉床の上面に
アルミナ系の耐火物を張り、炉床の上部にバーナーを配
置)を備えた上掲図3のような形式の回転炉床炉を用
い、原料の還元処理をおこなった。
【0015】炉内に供給する原料は粉鉄鉱石と粉コーク
スを篩い目3mm以下に調整し、重量比で8対2で混合し
た混合物とし、炉温は常温の空気とプロパンガスの混合
ガスを使用したバーナーの燃焼制御で1300℃に制御し
た。
【0016】炉内に供給された粉鉄鉱石と粉コークスの
混合物からは還元中にCOガスが発生するがこのガスもバ
ーナーからの余剰空気によって燃焼することになる。炉
内における滞留時間は炉床の回転速度によって27min に
制御した。回転炉床に積付けられた原料の温度を測定し
つつ、連続して20日間の操業を行った。
【0017】比較のため、図4に示すような垂直隔壁1
0を備える構造になる炉を使用した同一条件での操業も
合わせて行った。その結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】本発明では製品(還元鉱石)と原料との間
で熱交換がなされたため製品の温度が比較例に対して低
く、炉外での再酸化があまりなかった。また、製品排出
口に設けたロータリーフィーダーは操業中問題なく使用
できた。回転炉床に積みつけられた原料の温度は製品と
の熱交換で430 ℃まで加熱されていた。原料が予熱され
た分、バーナーからの加熱を少なくできることから比較
例に比べ、プロパンの消費量を10%程度節約できたのに
対し、比較例では製品の排出温度は1200℃と高温で、炉
外では再酸化され還元率が大きく低下した。また、製品
排出装置であるフィーダーは操業6日目に焼きつきが生
じ運転不能になった。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、鉱石の還元を回転炉床
炉で行う際に、再酸化による還元鉱石の品質低下の予防
と還元鉱石排出装置の損傷防止を達成すると共に、系全
体のエネルギーロスを最小限に留めることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来形式の回転炉床炉の全体構成を示した図で
ある。
【図2】図1のA−A断面を示した図である。
【図3】本発明に従う回転炉床炉の要部の構成を示した
図である。
【図4】比較例で使用した回転炉床炉の要部の構成を示
した図である。
【符号の説明】
1 装入口 2 排出口 3 回転炉床 4 炉体 5 バーナー 6 挿入口 7 排出口 8 隔壁 9 温度計 10 垂直隔壁 t 原料 t1 還元鉱石

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方向に回転する炉床を備えた回転炉床
    炉に鉄鉱石と固体還元材からなる原料を供給、積載して
    それを順次に予熱、還元、排出する一連の操作を繰返す
    ることによって該鉱石の還元を行うに当たり、 還元処理を終えた還元鉱石の持つ熱を利用して回転炉内
    に供給される鉄鉱石と固体還元材からなる原料を予熱
    し、この予熱に続いて該鉄鉱石と固体還元材からなる原
    料を回転炉床上に積載することを特徴とする回転炉床炉
    の操業方法。
  2. 【請求項2】 鉄鉱石と固体還元材からなる原料を積載
    して回転する炉床と、この炉床を取り囲む炉体とを備え
    た回転炉床炉であって、この回転炉床炉は、原料を供給
    する装入口から処理を終えた還元鉱石を排出する排出口
    に至るまでの間の少なくとも一部の領域に、装入口より
    供給された鉄鉱石と固体還元材からなる原料を還元鉱石
    の持つ熱の輻射伝熱によって予熱して炉床上へ誘導する
    隔壁を有する、ことを特徴とする回転炉床炉。
JP26540797A 1997-09-30 1997-09-30 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉 Expired - Fee Related JP3845978B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26540797A JP3845978B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉
US09/319,003 US6135766A (en) 1997-09-30 1998-03-27 Rotary hearth furnace and method of operating the same
IDW990509A ID22483A (id) 1997-09-30 1998-03-27 Metode operasi oven pendiangan putar
BR9806256-5A BR9806256A (pt) 1997-09-30 1998-03-27 Forno de soleira giratório e processo de operação do mesmo.
KR1019997004740A KR100360054B1 (ko) 1997-09-30 1998-03-27 회전 노상로 및 그 조업방법
PCT/JP1998/001400 WO1999016914A1 (fr) 1997-09-30 1998-03-27 Four a sole mobile et son procede de fonctionnement
EP98911062A EP0969106A4 (en) 1997-09-30 1998-03-27 MOBILE SOLE OVEN AND OPERATING METHOD THEREOF
ZA982699A ZA982699B (en) 1997-09-30 1998-03-31 Rotary hearth furnace and method of operating the same
MYPI98001418A MY120532A (en) 1997-09-30 1998-03-31 Rotary hearth furnace and method of operating the same.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26540797A JP3845978B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11106812A true JPH11106812A (ja) 1999-04-20
JP3845978B2 JP3845978B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=17416745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26540797A Expired - Fee Related JP3845978B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6135766A (ja)
EP (1) EP0969106A4 (ja)
JP (1) JP3845978B2 (ja)
KR (1) KR100360054B1 (ja)
BR (1) BR9806256A (ja)
ID (1) ID22483A (ja)
MY (1) MY120532A (ja)
WO (1) WO1999016914A1 (ja)
ZA (1) ZA982699B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6569223B2 (en) 2000-03-31 2003-05-27 Midrex International B.V. Zurich Branch Method of manufacturing molten metal iron
US6602320B2 (en) 2000-04-10 2003-08-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Method for producing reduced iron
US6630010B2 (en) 2000-03-30 2003-10-07 Midrex International B.V. Zurich Branch Method of producing metallic iron

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413295B2 (en) 1998-11-12 2002-07-02 Midrex International B.V. Rotterdam, Zurich Branch Iron production method of operation in a rotary hearth furnace and improved furnace apparatus
WO2001054819A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Pacific Edge Holdings Pty Ltd Process for upgrading low rank carbonaceous material
JP5388450B2 (ja) * 2004-12-07 2014-01-15 ニュー−アイロン テクノロジー リミテッド ライアビリティー カンパニー 金属鉄ナゲットを生成するための方法およびシステム
CA2665562C (en) * 2006-10-04 2015-01-20 Nu-Iron Technology, Llc System and method of producing metallic iron
WO2008042997A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Nu-Iron Technology, Llc System and method for producing metallic iron
WO2008063897A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-29 Nu-Iron Technology, Llc Multiple hearth furnace for reducing iron oxide
CA2661419A1 (en) 2008-04-03 2009-10-03 Nu-Iron Technology, Llc System and method for producing metallic iron

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2085625A (en) * 1932-12-29 1937-06-29 Andersen Gustav Furnace for ore reduction
US2089782A (en) * 1934-12-14 1937-08-10 Industrimetoder Ab Process of producing sponge iron
US4181812A (en) * 1977-03-28 1980-01-01 Asea Aktiebolag Iron oxide melt reduction furnace and method
US4622905A (en) * 1985-03-04 1986-11-18 International Metals Reclamation Co., Inc. Furnacing
US4597564A (en) * 1985-05-23 1986-07-01 The International Metals Reclamation Company, Inc. Rotary hearth
US4701214A (en) * 1986-04-30 1987-10-20 Midrex International B.V. Rotterdam Method of producing iron using rotary hearth and apparatus
US4676741A (en) * 1986-10-22 1987-06-30 The International Metals Reclamation Company, Inc. Radiantly heated furnace
US5730775A (en) * 1994-12-16 1998-03-24 Midrex International B.V. Rotterdam, Zurich Branch Method for rapid reduction of iron oxide in a rotary hearth furnace

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630010B2 (en) 2000-03-30 2003-10-07 Midrex International B.V. Zurich Branch Method of producing metallic iron
EP2221388A1 (en) 2000-03-30 2010-08-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho "Method of producing metallic iron and raw material feed device"
US6569223B2 (en) 2000-03-31 2003-05-27 Midrex International B.V. Zurich Branch Method of manufacturing molten metal iron
US6602320B2 (en) 2000-04-10 2003-08-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Method for producing reduced iron

Also Published As

Publication number Publication date
MY120532A (en) 2005-11-30
KR20000069179A (ko) 2000-11-25
WO1999016914A1 (fr) 1999-04-08
JP3845978B2 (ja) 2006-11-15
ZA982699B (en) 1998-10-08
EP0969106A4 (en) 2003-09-10
US6135766A (en) 2000-10-24
KR100360054B1 (ko) 2002-11-04
ID22483A (id) 1999-10-21
BR9806256A (pt) 2000-01-25
EP0969106A1 (en) 2000-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0862657B1 (en) Duplex procedure for the production of metals and metal alloys from oxidic metal ores
JPH10195513A (ja) 金属鉄の製法
JP2009074725A (ja) 熱間成形用還元鉄の温度制御方法
JPH11106812A (ja) 回転炉床炉の操業方法および回転炉床炉
CN113462881A (zh) 高温退火环形炉及高温退火方法
JP3482838B2 (ja) 移動型炉床炉の操業方法
CN204848946U (zh) 一种多层辊底余热利用周期炉
CN104975159A (zh) 一种多层辊底余热利用周期炉及其余热回收方法
US4515352A (en) Rotary furnace used for the production of ferrochromium
JPH10317033A (ja) 還元鉄の製造方法
US3932173A (en) Inductially heated gas lift pump action method for melt reduction
KR101443279B1 (ko) 환원철 제조 방법
JP2002097507A (ja) 溶銑製造方法および溶銑製造装置
JPH10204516A (ja) 還元鉄の製造方法および装置
JP3845194B2 (ja) 連続熱間圧延用鋼材の加熱操業方法
US5957684A (en) Heating method and apparatus
US20020011132A1 (en) Process to preheat and carburate directly reduced iron (DRI) to be fed to an electric arc furnace (EAF)
JP2000087150A (ja) 鉄鉱石ペレット製造方法
CA2441521A1 (en) Modular furnace
JP2002513082A (ja) 金属酸化物を還元する方法及びその装置
JP2002501982A (ja) 酸化鉄を還元する方法及びその装置
CN215365920U (zh) 高温退火环形炉
JP2002526652A (ja) 多重炉床式加熱炉において直接還元された金属を生成する方法
CN217922240U (zh) 一种耐火的轧钢加热炉
JPH07116528B2 (ja) 鉄鉱石ペレットプロセスの燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees