JPH11101985A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11101985A
JPH11101985A JP26175997A JP26175997A JPH11101985A JP H11101985 A JPH11101985 A JP H11101985A JP 26175997 A JP26175997 A JP 26175997A JP 26175997 A JP26175997 A JP 26175997A JP H11101985 A JPH11101985 A JP H11101985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
array substrate
driver circuit
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26175997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunemoto Kimura
恒基 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26175997A priority Critical patent/JPH11101985A/ja
Publication of JPH11101985A publication Critical patent/JPH11101985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶材料への不純物の侵入を防止して表示特性
の低下を抑制できるとともに、ドライバ回路の誤動作を
防止して表示品位の低下を抑制できる液晶表示装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】ドライバ回路102がシール部104より
内側に構成されていることにより、シール部104の内
側から外側に通過する配線の数を極めて少なくできる。
また、対向基板209上におけるドライバ回路102に
対向する位置に導電性膜からなる対向電極210を配置
せず、また、アレイ基板101上におけるドライバ回路
102の部分に、ドライバ回路以外の導電性膜を配置し
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置に
係り、特に同一基板上に表示領域及び表示領域の各表示
部を駆動する駆動回路が一体に形成された駆動回路一体
型のアクティブマトリクス型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の駆動回路一体型のアクテ
ィブマトリクス型液晶表示装置を構成するアレイ基板を
概略的に示す平面図である。図4は、図3の液晶表示装
置をB−B’線で切断した断面を概略的に示す断面図で
ある。
【0003】アクティブマトリクス型液晶表示装置は、
表示領域を形成する複数の表示部毎に設けられたスイッ
チング素子及び画素電極307を備えたガラス基板30
1すなわちアレイ基板と、光透過導電性薄膜で形成され
た対向電極410を備えたガラス基板409すなわち対
向基板と、アレイ基板に対向配置された対向基板を張り
合わせるシール部304と、アレイ基板と対向基板との
間に封入された液晶材料412とを有している。
【0004】アレイ基板301上におけるシール部30
4の外側には、表示部を駆動する薄膜トランジスタで構
成されたXドライバ302、及びYドライバ303が設
けられている。また、ガラス基板301上におけるシー
ル部304の内側には、複数の表示部がマトリクス状に
設けられた表示領域が形成されている。
【0005】表示領域は、列方向に沿って形成された3
000本程度の信号線305と、行方向に沿って形成さ
れた800本程度の走査線306とを有している。この
信号線305と走査線306との交差部には、画素電極
307及び信号を与える薄膜トランジスタで構成された
スイッチング素子が設けられている。薄膜トランジスタ
のソース領域と信号線305、及び、ドレイン領域41
1と画素電極307は、それぞれ電気的に接続されてい
る。また、Xドライバ302とYドライバ303には、
外部端子308が接続されている。この外部端子には、
画像を表示させるために必要な電気信号が伝えられる。
【0006】シール部304の内側に設けられた信号線
305及び走査線306は、シール部304を通過して
シール部304の外側まで延出されている。そして、シ
ール部304の内側の信号線305及び走査線306
は、Xドライバ302及びYドライバ303にそれぞれ
電気的に接続されている。
【0007】画素数は、例えばX側で3000列程度、
Y側で800行程度である。そのため、従来の駆動回路
一体型の液晶表示装置の場合には、3000本程度の信
号線と、800本程度の走査線がシール部304を通過
する構造となっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の液晶表示装置は、Xドライバ302及びYドライバ3
03がシール部304より外側に設けられているため、
シール部304を通過する信号線や走査線などの配線の
数が極めて多い。このような配線は、ガラス基板に対し
て段差となって形成されるため、この段差部分とシール
部との界面から、液晶材料を劣化させる不純物が表示領
域に侵入するおそれがある。このように不純物が液晶材
料に進入すると、液晶材料が劣化して表示特性が低下す
るために、液晶表示装置を長期にわたつて使用できない
という問題が発生する。これは、高精細画面になるほど
顕著となる問題である。
【0009】また、図4に示したように、Xドライバ3
02などのドライバ回路に対向する部分に対向電極31
0である導電性薄膜が形成されていると、対向電極41
0とドライバ回路302との間に電気的負荷が生じ、ド
ライバ回路が誤動作するおそれがあり、著しく表示品位
を低下させる等の問題が生じる。
【0010】さらに、アレイ基板上において、ドライバ
回路に重なる位置に、画素電極や配線などのドライバ回
路以外の導電性膜が配置された場合には、ドライバが誤
動作する等の問題が生じる。
【0011】この発明は、上記問題点を解決するために
なされたものであり、液晶材料への不純物の侵入を防止
して表示特性の低下を抑制できるとともに、ドライバ回
路の誤動作を防止して表示品位の低下を抑制できる液晶
表示装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題点
に基づきなされたもので、請求項1によれば、表示領域
を構成する複数の表示部及び前記表示部を駆動するため
のドライバ回路が同一の基板上に形成されたアレイ基板
と、前記アレイ基板に対向配置された対向基板と、前記
アレイ基板における前記表示領域を区画するとともに対
向配置された前記対向基板を接着するシール部と、前記
アレイ基板と前記対向基板との間隙に保持された液晶材
料とを備えた液晶表示装置において、前記ドライバ回路
の少なくとも一部は、前記シール部より内側に位置して
いるとともに、前記対向基板及びアレイ基板に形成され
た導電性膜に重ならないように配置されていることを特
徴とする液晶表示装置が提供される。
【0013】請求項2によれば、表示領域を構成する複
数の表示部及び前記表示部を駆動するためのドライバ回
路が同一の基板上に形成されたアレイ基板と、前記アレ
イ基板に対向配置された対向基板と、前記アレイ基板に
おける前記表示領域を区画するとともに対向配置された
前記対向基板を接着するシール部と、前記アレイ基板と
前記対向基板との間隙に保持された液晶材料とを備えた
液晶表示装置において、前記ドライバ回路の少なくとも
一部は、前記シール部より内側に位置し、前記対向基板
は、前記ドライバ回路に対向しない位置であって、且つ
少なくとも前記表示領域に対向する位置に形成された対
向電極を有することを特徴とする液晶表示装置が提供さ
れる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明に
係る液晶表示装置の一例としてのアクティブマトリクス
型液晶表示装置の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施の形態に係るアクティブマト
リクス型液晶表示装置を構成するアレイ基板を概略的に
示す平面図である。図2は、図1の液晶表示装置をA−
A’線で切断した断面を概略的に示す断面図である。こ
のアクティブマトリクス型液晶表示装置は、同一基板上
に表示領域及び表示領域の各表示部を駆動する駆動回路
が一体に形成された駆動回路一体型のアクティブマトリ
クス型液晶表示装置である。
【0015】このアクティブマトリクス型液晶表示装置
は、アレイ基板と、対向基板と、液晶材料とを備えてい
る。アレイ基板は、透明な絶縁性基板例えばガラス基板
101上に形成された表示領域を有している。この表示
領域は、マトリクス状に配置された複数の表示部によっ
て構成されている。また、ガラス基板101上には、表
示領域の各表示部を駆動する駆動回路すなわちドライバ
回路102、103が一体に形成されている。
【0016】対向基板は、透明な絶縁性基板例えばガラ
ス基板209上における、少なくともアレイ基板の表示
領域に対向した位置に形成された対向電極210を有し
ている。この対向電極210は、ITOなどの光透過導
電性薄膜によって形成されている。対向基板のガラス基
板209は、シール部104により、対向配置されたア
レイ基板のガラス基板101に接着されている。
【0017】液晶材料212は、シール部104によっ
て囲まれた表示領域内のアレイ基板のガラス基板101
と対向基板のガラス基板209との間隙に封入されてい
る。アレイ基板における表示領域及びドライバ回路は、
シール部104によって囲まれる領域の内側に位置して
いる。
【0018】すなわち、シール部104の内側に設けら
れた表示領域は、導電性薄膜によって形成された配線パ
ターン、すなわち列方向に沿って形成された3000本
程度の信号線105と、行方向に沿って形成された80
0本程度の走査線106とを有している。また、この表
示領域は、この信号線105と走査線106との交差部
に設けられた表示部を有している。
【0019】各表示部は、ITOなどの導電性薄膜によ
って形成された画素電極107、及び信号を与える導電
性薄膜を含む薄膜トランジスタで構成されたスイッチン
グ素子109を有している。スイッチング素子109の
ソース領域は、信号線105に電気的に接続され、ドレ
イン領域211は、画素電極107に電気的に接続され
ている。
【0020】また、信号線105に電気的に接続される
ドライバ回路すなわちXドライバ102と、走査線10
6に電気的に接続されるドライバ回路すなわちYドライ
バ103とは、図1に示したように、シール部104の
内側に設けられている。つまり、信号線105及び走査
線106は、シール部104を通過することなく、それ
ぞれXドライバ102及びYドライバ103に接続され
ている。
【0021】シール部104の外側には、画像を表示さ
せるために必要な電気信号が伝えられる外部端子108
が設けられている。シール部104の外側に設けられた
外部端子108は、シール部104を通過してシール部
104の内側まで延出されている。そして、この外部端
子108は、シール部104の内側に設けられたXドラ
イバ102及びYドライバ103にそれぞれ電気的に接
続されている。
【0022】表示領域における表示部の数すなわち画素
数は、X側で3000列程度、Y側で800行程度であ
るので、3000本程度の信号線105と、800本程
度の走査線106とがガラス基板101上に形成されて
いるが、Xドライバ102及びYドライバ103がシー
ル部104よりも表示領域側に配置されているため、こ
れらの信号線105及び走査線106は、シール部10
4を通過することはない。
【0023】これに対して、Xドライバ102及びYド
ライバ103と、外部端子108とを接続する配線は、
シール部104を通過するが、この配線の数は、信号線
105及び走査線106の数よりきわめて少ない。
【0024】つまり、上述したような構造の液晶表示装
置によれば、ドライバ回路をシール部の外側に配置した
従来の構造と比較して、シール部104を通過する配線
の数を非常に少なくすることができる。このため、ガラ
ス基板101上に配線が形成されたことによって、ガラ
ス基板面に対して段差となる部分を減少させることが可
能となり、配線の段差部分とシール部104との界面か
ら、不純物が表示領域内に侵入することを防止し、表示
特性の低下を抑制することができる。
【0025】また、図2に示すように、Xドライバ10
2などのような少なくとも一部のドライバ回路の直上及
び直下に重なる位置には、導電性膜が設けられていな
い。すなわち、対向基板209上に形成された対向電極
210は、シール部104の内側の表示領域すなわち複
数の表示部がマトリクス状に配置された領域に対向した
位置に設けられ、少なくとも一部のドライバ回路に対向
する部分には設けられていない。
【0026】また、アレイ基板のガラス基板101上の
ドライバ回路102の部分においても、ドライバ回路以
外の導電性膜すなわち画素電極107やスイッチング素
子109の一部や配線105、106などに使用された
導電成膜が設けられていない。
【0027】これにより、ドライバ回路に電気的負荷が
生じて、ドライバ回路が誤動作を起こすおそれがなくな
り、表示品位の著しい低下を抑制することが可能とな
る。上述したように、この発明の液晶表示装置によれ
ば、ドライバがシール部より内側に構成されていること
により、シール部を通過する配線の数を極めて少なくで
きるので、走査線や信号線などの配線の段差部分とシー
ル部との界面から、液晶を劣化させる不純物が表示領域
に侵入し、液晶の特性を劣化させ、表示特性が低下する
という問題を防止できる。
【0028】また、ドライバ回路に、ドライバ回路以外
の導電性膜を配置せず、かつドライバ回路に対向する部
分に、対向電極である導電性膜を形成しないことによ
り、ドライバ回路の誤動作を防ぐことができ、高品質な
液晶表示装置を提供することが可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、液晶材料への不純物の侵入を防止して表示特性の低
下を抑制できるとともに、ドライバ回路の誤動作を防止
して表示品位の低下を抑制できる液晶表示装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の液晶表示装置のアレイ基板
を概略的に示す平面図である。
【図2】図2は、図1に示した液晶表示装置のシール部
近傍を概略的に示す断面図である。
【図3】図3は、従来の液晶表示装置のアレイ基板を概
略的に示す平面図である。
【図4】図4は、図3に示した液晶表示装置のシール部
近傍を概略的に示す断面図である。
【符号の説明】
101…ガラス基板(アレイ基板) 102…Xドライバ 103…Yドライバ 104…シール部 105…信号線 106…走査線 107…画素電極 108…外部端子 109…スイッチング素子 209…ガラス基板(対向基板) 210…対向電極 212…液晶材料

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示領域を構成する複数の表示部及び前記
    表示部を駆動するためのドライバ回路が同一の基板上に
    形成されたアレイ基板と、前記アレイ基板に対向配置さ
    れた対向基板と、前記アレイ基板における前記表示領域
    を区画するとともに対向配置された前記対向基板を接着
    するシール部と、前記アレイ基板と前記対向基板との間
    隙に保持された液晶材料とを備えた液晶表示装置におい
    て、 前記ドライバ回路の少なくとも一部は、前記シール部よ
    り内側に位置しているとともに、前記対向基板及びアレ
    イ基板に形成された導電性膜に重ならないように配置さ
    れていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】表示領域を構成する複数の表示部及び前記
    表示部を駆動するためのドライバ回路が同一の基板上に
    形成されたアレイ基板と、前記アレイ基板に対向配置さ
    れた対向基板と、前記アレイ基板における前記表示領域
    を区画するとともに対向配置された前記対向基板を接着
    するシール部と、前記アレイ基板と前記対向基板との間
    隙に保持された液晶材料とを備えた液晶表示装置におい
    て、 前記ドライバ回路の少なくとも一部は、前記シール部よ
    り内側に位置し、前記対向基板は、前記ドライバ回路に
    対向しない位置であって、且つ少なくとも前記表示領域
    に対向する位置に形成された対向電極を有することを特
    徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】前記アレイ基板は、前記対向電極との間で
    電位差を形成するとともに各表示部毎に設けられた画素
    電極と、前記画素電極を駆動するスイッチング素子と、
    前記画素電極及びスイッチング素子と前記ドライバ回路
    とを接続する配線パターンと、を有し、前記画素電極、
    スイッチング素子、及び配線パターンは、前記ドライバ
    回路に重ならない前記表示領域内に形成されていること
    を特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
JP26175997A 1997-09-26 1997-09-26 液晶表示装置 Pending JPH11101985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175997A JPH11101985A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175997A JPH11101985A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11101985A true JPH11101985A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17366312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26175997A Pending JPH11101985A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11101985A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004109372A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
US6859247B2 (en) 2000-09-29 2005-02-22 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and projection-type display apparatus
JP2009187026A (ja) * 2009-04-21 2009-08-20 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2013012483A (ja) * 2000-04-19 2013-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及び電子機器
JP2013047806A (ja) * 2012-09-14 2013-03-07 Nec Corp 表示装置
US9489903B2 (en) 2005-11-21 2016-11-08 Nlt Technologies, Ltd. Data-holding circuit and substrate for a display device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012483A (ja) * 2000-04-19 2013-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及び電子機器
US9443461B2 (en) 2000-04-19 2016-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method of driving the same
US6859247B2 (en) 2000-09-29 2005-02-22 Seiko Epson Corporation Electro-optical apparatus and projection-type display apparatus
JP2004109372A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
US9489903B2 (en) 2005-11-21 2016-11-08 Nlt Technologies, Ltd. Data-holding circuit and substrate for a display device
US9947279B2 (en) 2005-11-21 2018-04-17 Nlt Technologies, Ltd. Data-holding circuit and substrate for a display device
JP2009187026A (ja) * 2009-04-21 2009-08-20 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2013047806A (ja) * 2012-09-14 2013-03-07 Nec Corp 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8395744B2 (en) Display device including dummy pixel region
KR100698001B1 (ko) 전기광학장치 및 전자 기기
JP3164489B2 (ja) 液晶表示パネル
EP0444621B1 (en) Liquid crystal display device having a driving circuit
EP0766118B1 (en) Active-matrix type liquid crystal display device
JP3276557B2 (ja) 液晶表示装置
US6292237B1 (en) Active-matrix liquid-crystal display device and substrate therefor
US6787829B2 (en) LCD panel
US8552973B2 (en) Liquid crystal display device having display divided into first and second display regions along a border line in a direction in which scanning signal lines extend
JP2008064961A (ja) 配線構造、及び表示装置
JPH07311392A (ja) 液晶表示装置
KR20030084699A (ko) 표시 장치
JPH11101985A (ja) 液晶表示装置
JP2001021918A (ja) 液晶表示装置
JP3020568B2 (ja) 液晶表示装置
KR100592005B1 (ko) 표시 장치용 전극 기판
JP3203841B2 (ja) 液晶表示デバイス
JP3397810B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1020335A (ja) 液晶表示装置
JP2000206565A (ja) 表示装置用半導体素子及びこれを用いた液晶表示装置
JP2001021909A (ja) 液晶表示装置
JP2002006329A (ja) 液晶表示パネル
KR101050859B1 (ko) 액정표시장치의 구동부
JP2802156B2 (ja) 液晶表示装置
JP2613979B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置