JPH11101554A - 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫 - Google Patents

水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫

Info

Publication number
JPH11101554A
JPH11101554A JP10211573A JP21157398A JPH11101554A JP H11101554 A JPH11101554 A JP H11101554A JP 10211573 A JP10211573 A JP 10211573A JP 21157398 A JP21157398 A JP 21157398A JP H11101554 A JPH11101554 A JP H11101554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
cold air
cool air
horizontal
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10211573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2993939B2 (ja
Inventor
Joon Dong Ji
▲ジョン▼東 智
Jae-In Kim
載寅 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11101554A publication Critical patent/JPH11101554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2993939B2 publication Critical patent/JP2993939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/067Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by air ducts
    • F25D2317/0672Outlet ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷却室内に冷気を分散させる冷気分配装置を
有する冷蔵庫を提供する。 【解決手段】 冷蔵室の側壁内には冷却室の内部に向か
って開口された冷気吐出口を有するダクトが形成されて
いる。ダクト内には垂直回転軸に沿って配置される水平
分配羽根、及び水平軸線を中心として回転可能に設けら
れる垂直分配羽根が設けられている。回転軸にはオーム
が設けられており、垂直分配羽根はオームに噛み合うオ
ームホイールを有している。回転軸がモータにより回転
すると水平分配羽根及び垂直分配羽根が回転する。これ
によりダクト内に流入された冷気は分散されて吐出さ
れ、冷却室内の温度が均一に維持される。垂直分配羽根
と水平分配羽根の停止角度位置は実質的にほぼ独立的に
制御することができる。従って特定部位の集中冷却が容
易である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷却室を形成するキ
ャビネットと、前記冷却室の側壁内に設けられて冷気通
路を形成し前記冷却室の内部に向かって開口された少な
くとも一つの冷気吐出口を有するダクトを備える冷蔵庫
に係り、特に、冷却室内に冷気を均一に分配するための
冷気分配装置を有する冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、冷蔵庫は中間隔壁により区切
られた一対の冷却室、即ち冷凍室と冷蔵室を形成するキ
ャビネットと、各冷却室を開閉する冷凍室ドアと冷蔵室
ドア、及び冷凍室と冷蔵室に冷気を供給するための圧縮
機、凝縮器、蒸発器からなる冷凍システムを備えてい
る。蒸発器から生成された冷気は、各冷却室の後方壁内
に形成された供給ダクトに沿って流動し、送風ファンに
より冷却室に向かう冷気吐出口を通じて各冷却室に供給
される。
【0003】ところが、このような従来の冷蔵庫におい
ては、冷気吐出口を通じて吐出される冷気が集中的に提
供される領域と比較的少なく供給される領域とが存在す
ることになり、これにより冷却室内の温度差が発生して
均一な冷却が行えない問題点がある。そして、このよう
な問題点を改善したいわゆる立体冷却方式の冷蔵庫が提
案されている。立体冷却方式冷蔵庫は、冷却室の後方壁
面及び両側壁面にも各々多数の冷気吐出口を設けて、冷
気の均一な供給を図っている。
【0004】ところが、このような立体冷却方式冷蔵庫
においても、冷気吐出口を通じて一定方向に冷却吐出が
行われるので、冷気供給が不充分な角領域の死区間が存
在する場合がある。特に、冷却室の後方壁だけではなく
側壁にも供給ダクトが設けられているので、飲食物の収
容空間を縮小させ、部品数及び工程の増加により製造コ
ストが増大されるという問題がある。冷却室内の冷気の
均一な分配は冷蔵庫の大型化趨勢と関連してとても大切
な問題点となってきた。これに、本発明の出願人は国際
公開第95/27278号公報で冷気分配装置を有する
冷蔵庫を提案したことがある。図1乃至図3はこの冷気
分配装置を有する冷蔵庫の側断面図、部分拡大断面図及
び主要要素の分解斜視図である。
【0005】この従来の冷気分配装置を有する冷蔵庫
は、略直六面体形状のキャビネット1内に中間隔壁5に
より区切られた一対の冷却室2,3が設けられている。
この冷却室2,3はそれぞれ比較的低温の冷凍室2と比
較的高温の冷蔵室3と分かれる。各冷却室2,3の前面
開口には、開閉用ドア6,7がそれぞれ設けられてい
る。キャビネット1内には圧縮機11と凝縮器(図示せ
ず)及び冷凍室蒸発器12aと冷凍室蒸発器12bから
なる冷凍システムが設けられている。各蒸発器12a,
12bで生成された冷気は冷凍室ファン13a及び冷蔵
室ファン13bにより当該冷却室2,3に供給される。
【0006】冷蔵室3の後方内壁面を形成する内壁板2
3には冷蔵室3に向かって開口された冷気吐出口16を
有する部分円筒状のダクトプレート9が付着されてお
り、このダクトプレート9とキャビネット1の後壁4と
の間には、シール板25により隔離された供給ダクト1
5と復帰ダクト17が設けられている。供給ダクト15
内には冷蔵室ファン13bからの冷気を下向き案内する
ダクト部材21が設けられている。冷蔵室蒸発器12b
から発生した冷気は冷蔵室ファン13bにより移送され
て供給ダクト15及び冷気吐出口16を経て冷蔵室3に
供給される。
【0007】供給ダクト15内には冷気分配装置130
が設けられている。冷気分配装置130は、垂直軸線を
有する回転軸131と各冷気吐出口16に対応して回転
軸131に結合される冷気分配羽根132及び回転軸1
31を回転駆動させる駆動モータ135を有する。各冷
気分配羽根132は軸線方向に沿って平行に配置された
三枚の円板136,137,138と、この円板13
6,137,138の間に位置される第1羽根部133
と第2羽根部134からなっている。各羽根部133,
134は緩やかなS字状の断面を有するように湾曲され
ており、各羽根部133,134は相互反対方向に屈曲
されている。
【0008】このような構成により、駆動モータ135
が回転軸131を低速で回転させれば、供給ダクト15
に沿って移動される冷気は冷気分配羽根132の屈曲さ
れた板面により流路方向が変換されて、冷蔵室3内に広
がって吐出され、分散される。一方、特定部位に集中冷
却が必要な時にはその部位に向かって冷気が集中吐出さ
れるように冷気分配羽根132の方向に合わせて回転軸
131を停止させれば良い。ところが、このような冷気
分配装置130の各羽根部133,134は緩やかなS
字状に湾曲されているので、回転軸131の回転方向に
より冷蔵室3の右側や左側中いずれか一側に冷気が充分
に供給されない可能性もあり、冷気吐出口16の周りで
渦流を形成して円満な冷気流れを阻害する場合もある。
【0009】また、この従来の冷気分配装置130は、
水平方向への冷気の均一な配分はある程度達成できる
が、垂直方向へは冷気の均一な配分が充分に行われない
問題点がある。従って、冷蔵室3の上部領域と下部領域
との温度差が発生する場合もある。また、従来の冷気分
配装置130はその構造が複雑なので製作及び組立が容
易ではないという問題点がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、従来のこのような問題点を考慮して、渦流が発生せ
ず水平及び垂直方向に冷気を分散させることができ、ま
たその構造が簡単な冷気分配装置を備える冷蔵庫を提供
することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、食品貯蔵用の冷却室と、前記冷却室の側壁
内に設けられて冷気通路を形成し前記冷却室の内部に向
かって開口された少なくとも一つの冷気吐出口を有する
ダクトを備える冷蔵庫において、前記ダクト内に前記冷
気吐出口に隣接に設けられ、垂直軸線に沿って配置され
る水平分配羽根、前記水平分配羽根と連結されて前記垂
直方向に沿って延長される回転軸、前記回転軸を回転さ
せるための駆動手段、前記回転軸に設けられて前記回転
軸と一体で回転するオーム、水平軸線を中心として回転
可能に設けられる垂直分配羽根、及び前記垂直分配羽根
に設けられ前記オームに噛み合うオームホイールを含む
ことを特徴とする冷蔵庫により達成される。
【0012】前記水平分配羽根は前記冷気吐出口にそれ
ぞれ対応して一対ずつ設けられ、前記垂直分配羽根は多
数の前記冷気吐出口に対応して多数個が設けられる。前
記駆動手段はステッピングモータで構成される。これに
より回転軸の停止角の位置制御が可能になる。本発明に
よると、冷気吐出口の周りで渦流が発生せず均一で安定
された冷気流動と冷気の均等な水平及び垂直分配を達成
することができる。特に、本発明によると、単一のモー
タを用いて水平分配羽根及び垂直分配羽根をほぼ独立的
に制御できるので所望の部位の集中冷却が容易になる。
また、その構造が簡単なのでその製作及び組立が容易だ
という利点もある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。従来技術に
関連した図1乃至図3と本発明の実施形態に関する図面
において同一または類似の部分に対して同一の参照符号
が付されている。そして、各実施形態で実質的に同一の
部分に対しては重なる説明を省略する。
【0014】図4は本発明による冷蔵庫の正面図であ
り、図5は図4の側断面図である。本冷蔵庫は、図1乃
至図3を参照して説明した従来の冷蔵庫のように、中間
隔壁5により区切られた上部の冷凍室2と下部の冷蔵室
3を形成するキャビネットを有する。冷凍室2と冷蔵室
3の前面開口には、開閉用ドア6,7がそれぞれ設けら
れている。冷蔵室3内には食品を積んで置くための棚が
設けられて冷蔵室3を上、中及び下の三つの層状の貯蔵
領域と区切る。冷蔵室3内の上側には特定温度に適した
食品を保管するために用いる特鮮冷蔵室18が形成さ
れ、冷蔵室3内の下側には野菜類を保管するための野菜
室19が形成されている。
【0015】キャビネット1内には圧縮機11と凝縮器
(図示せず)及び冷凍室蒸発器12aと冷蔵室蒸発器1
2bからなる冷凍システムが設けられている。各蒸発器
12a,12bから生成された冷気は冷凍室ファン13
a及び冷蔵室ファン13bにより当該冷却室2,3に供
給される。冷蔵室3の後方には供給ダクト15と復帰ダ
クト17が設けられている。冷蔵室蒸発器12bから発
生した冷気は冷蔵室ファン13bにより移送されて供給
ダクト15及び冷気吐出口16に経て冷蔵室3に供給さ
れる。供給ダクト15内には冷気分配装置が設けられて
いる。冷蔵室3内には一対の温度センサ9a,9bが設
けられている。温度センサ9a,9bは冷蔵室3の左側
及び右側の下端にそれぞれ設けられる。
【0016】図6は図5に図示された冷気分配装置の分
解斜視図であり、図7は図6の結合状態の斜視図であ
る。冷気分配装置30は、供給ダクト内で冷気吐出口1
6に隣接に配置された多数の水平分配羽根35を有して
いる。それぞれの冷気吐出口16には一対の水平分配羽
根35が対応される。水平分配羽根35は回転軸31に
設けられる。回転軸31の上端部は駆動モータ39と結
合され、回転軸31の下端部はダクトプレート9に形成
された支持孔9gに挿入される。これにより回転軸31
は回転可能に支持される。駆動モータ39は停止角度位
置の制御が可能なステッピングモータで構成することが
望ましい。
【0017】各冷気吐出口16に対応する一対の水平分
配羽根35の間にはオーム55が設けられている。オー
ム55は回転軸31と同軸的に配置され回転軸31と共
に回転する。各冷気吐出口16には垂直分配羽根33が
設けられている。垂直分配羽根33は二つの羽根部から
なり、その両側端に水平回転軸34が形成されている。
ダクトプレート9の後方には結合孔58が形成された多
数の結合部57が設けられている。結合部57は各冷気
吐出口16の両側方に配置される。垂直分配羽根33の
水平回転軸34は結合部57の結合孔58に挿入され、
これにより垂直分配羽根33が冷気吐出口16に隣接さ
れた領域で回転可能に支持される。
【0018】垂直分配羽根33の中央部位の二つの羽根
部の間にはオームホイール53が設けられている。オー
ムホイール53は垂直分配羽根33の水平回転軸34と
同軸的に配置される。望ましくは、このオームホイール
53は垂直分配羽根33と一体で形成される。オームホ
イール53はオーム55と噛み合い、これにより回転軸
31の回転時垂直分配羽根33が回転される。
【0019】以下では前記のような構成を有する本発明
による冷気分配装置の作動を説明する。駆動モータ39
はマイクロプロセッサ(図示せず)により制御されて回
転軸31を回転させる。回転軸31が持続的に回転する
ことにより水平分配羽根35の回転角度位置が持続的に
変わる。従って、冷気吐出口16を通じて吐出される冷
気が水平方向に分散されて吐出される。回転軸31が回
転する間オーム55及びオームホイール53により垂直
分配羽根33が回転される。従って冷気吐出口16を通
じて吐出される冷気が垂直方向に分散されて吐出され
る。このように水平分配羽根35及び垂直分配羽根33
により冷気が水平及び垂直方向に同時に分散されるので
冷蔵室3内に冷気が均一に供給される。
【0020】また、冷蔵室3内の特定部位の温度が上昇
した場合には水平分配羽根35及び垂直分配羽根33の
角度位置を調節することにより集中冷却を実現すること
ができる。即ち、温度センサ9a、9bを通じて特定部
位の温度の上昇が感知されると、マイクロプロセッサは
この特定部位に向かって冷気が吐出されるように水平分
配羽根35及び垂直分配羽根33の角度位置を調節し、
調節された角度位置で駆動モータ39の作動を停止させ
る。これにより温度が上昇した特定部位が短時間内に集
中的に冷却され、冷蔵室3内の温度を均一に維持するこ
とができる。
【0021】本発明によると、垂直分配羽根33が水平
分配羽根35と連動されているが、実質的にほぼ独立的
な制御が可能になるという利点がある。例えば、右側の
上方の領域を集中的に冷却するためには先に回転軸31
を数回回転させて垂直分配羽根33の位置を上方に向か
う。その次回転軸31を少し回転させて水平分配羽根3
5を右側に向かわせる状態で回転軸31の駆動を停止さ
せる。これにより冷気は右側上方に向かって吐出され
る。
【0022】この時、垂直分配羽根33と水平分配羽根
35がオーム55とオームホイール53により連結され
ているので、回転軸31の回転時垂直分配羽根33と水
平分配羽根35との回転角度の比率がとても大きくな
る。従って、このような垂直分配羽根33の角度位置を
先に設定してから水平分配羽根35の角度位置を調節し
ても垂直分配羽根33の角度位置は実質的にほぼ変わら
ない。従って、垂直分配羽根33を駆動するための別の
駆動装置を設けなくても実質的に垂直分配羽根33と水
平分配羽根35をほぼ独立的に制御することができる。
従って単一の駆動モータ39を用いて所望の位置に集中
冷却できる。
【0023】また、本発明によると、水平分配羽根35
及び垂直分配羽根33が平板材で構成されており従来の
冷蔵庫のような渦流が発生しない。従って、冷気が冷蔵
室3内に円滑に供給される。また本発明によると、水平
分配羽根35と垂直分配羽根33を駆動する装置がとて
も簡単である。従って、冷蔵庫の製作及び組立がとても
容易であり、耐久性がある。
【0024】
【発明の効果】前述したように、本発明によると、冷気
吐出口の周りで渦流が発生せず均一で安定された冷気流
動と冷気の均等な水平及び垂直分配を達成することがで
きる。特に、本発明によると、単一のモータを用いて水
平分配羽根及び垂直分配羽根をほぼ独立的に制御できる
ので所望の部位の集中冷却が容易になる。また、その構
造が簡単して製作及び組立が容易だという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 冷気分配羽根を有する従来の冷蔵庫の側断面
図である。
【図2】 図1の部分拡大断面図である。
【図3】 図2の主要要素の拡大分解斜視図である。
【図4】 本発明のよる冷蔵庫の正面図である。
【図5】 図4の側断面図である。
【図6】 図5に図示された冷気分配装置の分解斜視図
である。
【図7】 図6の結合状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 キャビネット 6,7 開閉ドア 11 圧縮機 12a,12b 蒸発器 15 供給ダクト 16 冷気吐出口 17 復帰ダクト 30 冷気分配装置 31 回転軸 33 垂直分配羽根 35 水平分配羽根 39 駆動モータ 53 オームホイール 55 オーム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品貯蔵用の冷却室と、前記冷却室の側
    壁内に設けられて冷気通路を形成し前記冷却室の内部に
    向かって開口された少なくとも一つの冷気吐出口を有す
    るダクトを備える冷蔵庫において、 前記ダクト内に前記冷気吐出口に隣接に設けられ、垂直
    軸線に沿って配置される水平分配羽根、 前記水平分配羽根と連結されて前記垂直方向に沿って延
    長される回転軸、 前記回転軸を回転させるための駆動手段、 前記回転軸に設けられて前記回転軸と一体で回転するオ
    ーム、 水平軸線を中心として回転可能に設けられる垂直分配羽
    根、及び前記垂直分配羽根に設けられ前記オームに噛み
    合うオームホイールを含むことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記水平分配羽根は前記冷気吐出口にそ
    れぞれ対応して一対ずつ設けられることを特徴とする請
    求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記垂直分配羽根は多数の前記冷気吐出
    口に対応して多数個が設けられることを特徴とする請求
    項1に記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 前記駆動手段はステッピングモータであ
    ることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
JP10211573A 1997-07-31 1998-07-27 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2993939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970036653A KR100222942B1 (ko) 1997-07-31 1997-07-31 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR199736653 1997-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11101554A true JPH11101554A (ja) 1999-04-13
JP2993939B2 JP2993939B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=19516548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10211573A Expired - Fee Related JP2993939B2 (ja) 1997-07-31 1998-07-27 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5918479A (ja)
EP (1) EP0895042B1 (ja)
JP (1) JP2993939B2 (ja)
KR (1) KR100222942B1 (ja)
CN (1) CN1127651C (ja)
DE (1) DE69815605T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY116772A (en) * 1997-09-24 2004-03-31 Samsung Electronics Co Ltd Refrigerator with a cool air dispersing device capable of preventing backflow of air in a cooling compartment
KR100286169B1 (ko) * 1997-09-27 2001-05-02 윤종용 냉장고의 냉기분산장치
KR100218940B1 (ko) * 1997-09-30 1999-09-01 윤종용 냉장고의 제어방법 및 냉장고용 냉기분배장치
TW446106U (en) * 1998-02-20 2001-07-11 Matsushita Refrigeration Co Lt Refrigerator having a cooler mounted in each of a refrigerator compartment and a freezer compartment
CN104160226B (zh) * 2012-03-06 2016-08-24 松下电器产业株式会社 冷藏库
CN107940721B (zh) * 2016-10-13 2020-11-06 苏州三星电子有限公司 一种空调器及其导风装置
CN107621119B (zh) * 2017-10-16 2020-10-30 合肥华凌股份有限公司 风门装置以及具有它的冰箱
CN111879048A (zh) * 2020-07-31 2020-11-03 海信容声(广东)冰箱有限公司 冰箱

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1295073A (ja) * 1969-03-21 1972-11-01
FR2457190A1 (fr) * 1979-05-22 1980-12-19 Renault Aerateur a ailettes orientables pour vehicule automobile
US4653386A (en) * 1984-11-20 1987-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wind direction adjusting mechanism for air conditioner
US4738116A (en) * 1985-07-08 1988-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for deflecting the direction of the wind in an air conditioner
US4671078A (en) * 1986-07-07 1987-06-09 Amana Refrigeration, Inc. Vertically-adjustable meat keeper for refrigerator
GB2288162B (en) 1994-03-30 1997-11-26 Harrison & Sons Ltd Self-adhesive stamps
KR0140460B1 (ko) * 1994-04-04 1998-07-01 김광호 냉장고의 냉기공급제어장치 및 그 제어방법
KR0182533B1 (ko) * 1994-11-15 1999-05-01 윤종용 냉장고 및 그 온도제어방법
KR0152149B1 (ko) * 1995-08-19 1998-11-02 김광호 냉장고
US5722252A (en) * 1995-10-13 1998-03-03 Lg Electronics, Inc. Cooling air distribution apparatus for refrigerator
KR0162412B1 (ko) * 1995-10-13 1999-02-18 구자홍 냉장고의 신규 부하 집중 냉각장치
JP2993412B2 (ja) * 1995-11-20 1999-12-20 三菱電機株式会社 吹出口及び該吹出口を備えた空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1208166A (zh) 1999-02-17
KR100222942B1 (ko) 1999-10-01
EP0895042A3 (en) 1999-10-13
JP2993939B2 (ja) 1999-12-27
DE69815605D1 (de) 2003-07-24
KR19990013070A (ko) 1999-02-25
US5918479A (en) 1999-07-06
DE69815605T2 (de) 2004-04-29
CN1127651C (zh) 2003-11-12
EP0895042A2 (en) 1999-02-03
EP0895042B1 (en) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212612B2 (ja) 冷気分配装置を備えた冷蔵庫
US6131403A (en) Refrigerator with a cool air dispersing device capable of preventing backflow of air in a cooling compartment
US5946935A (en) Refrigerator with a discharge member for changing a discharge position of cool air
JP2993939B2 (ja) 水平及び垂直方向に冷気を分散させる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11101556A (ja) 冷気吐出口の開閉装置を備える冷蔵庫
JP3037282B2 (ja) 冷蔵庫の冷気分散作動の制御方法
JPH11159934A (ja) 冷気分配装置を有する冷蔵庫
JPH10506986A (ja) 螺旋状の冷気分配装置を備えた冷蔵庫
JP2996648B2 (ja) 次第に角度位置が変わる冷気分配羽根を有する冷蔵庫
KR100482002B1 (ko) 냉기분배날개 및 이에 부착된 보조날개를 갖는 냉장고
JP2993935B2 (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3037272B2 (ja) 水平及び垂直冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JP3001861B2 (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11101552A (ja) 特定部位に集中冷気供給が可能な冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11118319A (ja) 垂直冷気分配羽根を有する冷蔵庫
JPH1172283A (ja) 所定の角度範囲内で回転する水平分配羽根を有する冷蔵庫
JPH11101555A (ja) 往復回動運動する多数の水平分配羽根を有する冷蔵庫
KR100229481B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
JPH11132627A (ja) 冷気分配羽根を有する冷蔵庫
KR100234083B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100213626B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100238978B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100213630B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR100218943B1 (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고
KR19990033940A (ko) 냉기분배장치를 갖는 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees