JPH1097756A - 情報再生装置 - Google Patents

情報再生装置

Info

Publication number
JPH1097756A
JPH1097756A JP8250031A JP25003196A JPH1097756A JP H1097756 A JPH1097756 A JP H1097756A JP 8250031 A JP8250031 A JP 8250031A JP 25003196 A JP25003196 A JP 25003196A JP H1097756 A JPH1097756 A JP H1097756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
signal
recording medium
information
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8250031A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Tanaka
稔久 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8250031A priority Critical patent/JPH1097756A/ja
Publication of JPH1097756A publication Critical patent/JPH1097756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多層の情報記録媒体を用いることによって記
憶容量を増す。この情報記録媒体の各層の層判別を行う
ことで層間の移動を速やかに行う。 【解決手段】 その第1層A,第2層B,第3層Cに媒
体面を備えた3層の記録媒体1とする。再生信号6から
ID領域内に書き込まれているデータを読み取り、スポ
ットの追従している現トラック番号を認識し、この現ト
ラック番号から対象層の層番号を判別する。スポットの
追従している現セクタ番号を認識し、この現セクタ番号
から対象層の層番号を判別するようにしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光磁気ディスク
や光ディスク等の情報記録媒体を用いた情報再生装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の情報記録再生装置におい
て、使用される光磁気ディスクや光ディスク等の情報記
録媒体は単一媒体面とされている。すなわち、従来の情
報記録媒体は、スパイラル状の溝からなるトラックがそ
の表面層にのみ形成されており、このトラックの溝に沿
って情報の記録・再生が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の情報記録媒体では、その表面層にしかトラッ
クが形成されておらず、1つの情報記録媒体に多くの情
報を記憶したいという要求に応えることができなかっ
た。
【0004】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、多層の情報
記録媒体を用いることによって記憶容量を増すと共に、
この情報記録媒体の各層の層判別を行うことで層間の移
動を速やかに行うことの可能な情報再生装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、第1発明(請求項1に係る発明)は、その第
1〜第N層に情報が記録されている媒体面を備えた多層
の情報記録媒体より各層の固有情報を読み取るものと
し、この読み取った各層の固有情報に基づいて各層の層
番号を判別するようにしたものである。この発明によれ
ば、多層の情報記録媒体を用いることによって、記憶容
量が増大する。また、読み取った各層の固有情報に基づ
いて各層の層番号が判別され、この判別した層番号を用
いて層間の移動を速やかに行うことが可能となる。
【0006】第2発明(請求項2に係る発明)は、第1
発明において、各層の固有情報をID領域に書き込まれ
ているセクタ番号あるいはトラック番号としたものであ
る。この発明によれば、ID領域に書き込まれているセ
クタ番号あるいはトラック番号から、各層の層番号が判
別される。第3発明(請求項3に係る発明)は、第1発
明において、各層の固有情報をフォーマットのセクタサ
イズとしたものである。この発明によれば、フォーマッ
トのセクタサイズ(例えば、512バイト、1024バ
イト、2048バイト)から、各層の層番号が判別され
る。
【0007】第4発明(請求項4に係る発明)は、第1
発明において、各層の固有情報をその媒体面の光学的条
件としたものである。この発明によれば、その媒体面の
光学的条件(例えば、反射率、トラッククロス信号、プ
ッシュプル信号)から、各層の層番号が判別される。第
5発明(請求項5に係る発明)は、第1発明において、
各層の固有情報をその媒体面の物理的位置を表す信号と
したものである。この発明によれば、その媒体面の物理
的位置を表す信号(例えば、対物レンズ位置センサ信
号)から、各層の層番号が判別される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態に基づ
き詳細に説明する。図1はこの発明の一実施の形態を示
す情報記録再生装置の要部を示すブロック構成図であ
る。この情報記録再生装置は、光ヘッド2,対物レンズ
3,ゲイン設定回路7−1〜7−3,記憶部(EP−R
OM)8,コントロール部9(CPU),再生信号検出
回路10,位相補償回路11−1〜11−3,オフセッ
ト印加回路12,トラッキングアクチュエータの駆動回
路としてのATドライバ13,フォーカスアクチュエー
タの駆動回路としてのAFドライバ14,LDドライバ
15,掃引回路16,ジャンプ回路18,A/D変換回
路19,スピンドルモータ20,対物レンズ位置センサ
21,反射率検出回路23および回路切替部29を備え
ている。
【0009】この情報記録再生装置において、スピンド
ルモータ20に対して、情報記録媒体(以下、単に記録
媒体と言う)1がセットされる。この実施の形態におい
て、記録媒体1は、その第1層A,第2層B,第3層C
に情報が記録されている媒体面を備えた3層の記録媒体
とされている。また、光ヘッド2は、記録媒体1の半径
方向に移動可能なように配置されている。
【0010】〔基本機能〕光ヘッド2から光ビームを照
射し、記録媒体1の媒体面上に光スポットを形成し、こ
れによりサーボ信号を抽出する。抽出したサーボ信号に
より、各々フォーカス方向およびトラック方向に制御を
かけ、トラック溝にスポットを位置決めする。媒体面上
から得られるサーボ信号としては、媒体面と光スポット
を集束させる対物レンズ3との相対的な距離を示すフォ
ーカスエラー信号(FE信号)4と、媒体面の半径位
置、特にトラックの1ピッチ分に相当する正弦波状のト
ラックエラー信号(TE信号)5が得られる。
【0011】媒体面から得られる再生信号6としては、
トラック番号やセクタ番号が書き込まれているID領域
からの再生信号と、ユーザデータが書き込まれるデータ
領域からの再生信号が得られる。サーボ信号であるFE
信号4とTE信号5は各々ゲイン設定回路7−1,7−
3を介して最適ゲインに設定される。
【0012】光ヘッド2における対物レンズ3のフォー
カス方向の位置は対物レンズセンサ21によって対物レ
ンズ位置信号(LP信号)17として検出される。LP
信号17はゲイン設定回路7−2を介して最適ゲインに
設定される。
【0013】オフセット印加回路12からのオフセット
は、ゲイン設定回路7−1を介するFE信号4およびゲ
イン設定回路7−2を介するLP信号17の各々に加算
され、制御の目標値を変化可能とする。オフセットの分
解能としては、FE信号4の場合、0.01μm程度の
電圧、LP信号17の場合、1μm程度の電圧刻みがあ
れば問題無い。
【0014】オフセットが印加されたFE信号4および
LP信号17は位相補償回路11−1および11−2を
通りジャンプ回路18に入力される。ジャンプ回路18
から出力された信号は、AFドライバ14へ与えられ、
フォーカスアクチュエータの駆動電流となる。AFドラ
イバ14の前段には、掃引回路16が切り替え可能に組
み込まれている。この掃引回路16は、装置立ち上げ初
期において、フォーカス引き込みのためのアクチュエー
タのスイープ動作に用いられる。TE信号5はゲイン設
定回路7−3を通過し、位相補償回路11−3を経て、
ATドライバ13へ与えられ、トラッキングアクチュエ
ータの駆動電流となる。
【0015】なお、図示してはいないが、光ヘッド2を
半径方向に位置決めするキャリッジを含む制御ループ
も、ゲイン設定回路,位相補償回路およびキャリッジド
ライバで構成される。トラッキングアクチュエータとキ
ャリッジは共に記録媒体1の半径方向のシークをそれぞ
れ担っており、シークの際に記録媒体1の媒体面のトラ
ック溝のカウントおよび溝横断時の移動速度の検出を行
う回路構成もある。
【0016】再生信号検出回路10は、再生信号6に基
づいてトラック番号の認識を行い、記録媒体1の半径情
報および各層の層番号をデジタル値としてCPU9へ伝
える。以下、再生信号検出回路10における層判別動作
について、具体的に説明する。この層判別は、層の数が
増えても、同様の操作を行うことにより可能となる。
【0017】〔実施の形態1〕記録媒体1が装置内部に
装填されると、CPU9は、記録媒体1が多層の記録媒
体であることを認識する。この場合、記録媒体1を覆う
ディスクカートリッジの検出穴やバーコード、あるいは
記録媒体1の第1層Aに既に記録済みのインフォメーシ
ョンエリアでの情報読み取り等により、CPU9は記録
媒体1の層の数を認識する。
【0018】CPU9は、第1層A,第2層B,第3層
Cの何れか、例えば第1層Aにフォーカスサーボおよび
トラッキングサーボをかける。追従状態に入ると同時
に、再生信号検出回路10は、再生信号6からID領域
内に書き込まれているデータを読み取り、スポットの追
従している現トラック番号を認識し、この現トラック番
号から対象層(第1層A)の層番号を判別する。
【0019】すなわち、再生信号検出回路10は、トラ
ック番号と対応する層番号についての情報を、ディスク
カートリッジのバーコード、あるいはインフォメーショ
ンエリアでの情報読み取り等により知ることにより、現
トラック番号と対応する層番号を対象層(第1層A)の
層番号として判別する。他の層(第2層B,第3層C)
についても同様の動作を行い層番号を判別する。
【0020】なお、この実施の形態では、トラック番号
から対象層の層番号を判別するようにしたが、セクタ番
号から対象層の層番号を判別するようにしてもよい。す
なわち、再生信号6からID領域内に書き込まれている
データを読み取り、スポットの追従している現セクタ番
号を認識し、トラック番号の場合と同様にしてセクタ番
号と対応する層番号についての情報を知ることにより、
現セクタ番号と対応する層番号を対象層の層番号として
判別するようにしてもよい。
【0021】〔実施の形態2〕実施の形態1ではトラッ
ク番号あるいはセクタ番号から対象層の層番号を判別す
るようにした。これに対し、実施の形態2では、各層の
フォーマットのセクタサイズから対象層の層番号を判別
する。なお、この実施の形態では、記録媒体1の各層の
フォーマットのセクタサイズが異なることを前提とす
る。例えば、第1層Aが512バイト、第2層Bが10
24バイト、第3層Cが2048バイトとする。この場
合、再生信号検出回路10には、図2に示すように、I
D検出回路24および再生回路28に加えて、512バ
イト検出回路25,1024バイト検出回路26および
2048バイト検出回路27を設ける。
【0022】記録媒体1が装置内部に装填されると、C
PU9は、第1層Aにフォーカスサーボおよびトラッキ
ングサーボをかける。追従状態に入ると同時に、再生信
号検出回路10は、再生信号6からセクタサイズを認識
し、認識した対象層(第1層A)のセクタサイズを記憶
する。同様にして、第2層B,第3層Cに順次にフォー
カスサーボおよびトラッキングサーボをかけ、再生信号
6からセクタサイズを認識し、認識した対象層(第2層
B,第3層C)のセクタサイズを記憶する。これによ
り、スポットの追従している層の現セクタサイズを読み
取ることで、層番号を判別する。
【0023】〔実施の形態3〕実施の形態2では各層の
セクタサイズから対象層の層番号を判別するようにし
た。これに対して、実施の形態3では、全光量信号(ト
ラッククロス信号)22から対象層の層番号を判別す
る。
【0024】記録媒体1が装置内部に装填されると、C
PU9は、第1層Aにフォーカスサーボをかける。そし
て、トラッククロス信号22の平均値(第1層平均反射
光量)を取り出し(図3参照)、この取り出した平均値
と対象層(第1層A)の層番号とを対応させて記憶す
る。同様にして、第2層B,第3層Cに順次にフォーカ
スサーボをかけ、トラッククロス信号22の平均値(第
2層平均反射光量,第3層平均反射光量)を取り出し、
この取り出した平均値と対象層(第2層B,第3層C)
の層番号とを対応させて記憶する。これにより、スポッ
トのフォーカスがかった時点でトラッククロス信号22
の平均値を取り出すことで、層番号を判別する。
【0025】なお、この実施の形態では、トラッククロ
ス信号22から対象層の層番号を判別するようにした
が、トラッククロス信号22に限られるものではなく、
プッシュプル信号等からも同様にして層番号を判別する
ことが可能である。
【0026】〔実施の形態4〕実施の形態3ではトラッ
ククロス信号22から対象層の層番号を判別するように
した。これに対して、実施の形態4では、LP信号17
から対象層の層番号を判別する。
【0027】記録媒体1が装置内部に装填されると、C
PU9は、第1層Aにフォーカスサーボをかける。そし
て、1回転に同期した信号(インデックス信号)をトリ
ガとして、LP信号17の値を記憶する(図4参照)。
同様にして、第2層B,第3層Cに順次にフォーカスサ
ーボをかけ、インデックス信号をトリガとしてLP信号
17の値を記憶する。これにより、スポットのフォーカ
スがかかった層のLP信号17をインデックス信号をト
リガとして取り込むことで、層番号を判別する。
【0028】なお、上述した各実施の形態では、記録媒
体1を3層の記録媒体としたが、3層に限られるもので
ないことは言うまでもない。また、記録媒体1におい
て、光ヘッド2に対して最も近い層を第1層としたが、
光ヘッド2に対して最も遠い層を第1層としてもよい。
また、上述した各実施の形態を実現する回路構成は、D
SP等で構成されても構わない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、多層の情報記録媒体を用いることによっ
て、記憶容量が増大する。また、読み取った各層の固有
情報に基づいて各層の層番号を判別することにより、こ
の判別した層番号を用いて層間の移動を速やかに行うこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態を示す情報記録再生装
置の要部を示すブロック構成図である。
【図2】 実施の形態2における再生信号検出回路の内
部構成を示すブロック図である。
【図3】 実施の形態3を説明するための図である。
【図4】 実施の形態4を説明するための図である。
【符号の説明】
1…記録媒体、2…光ヘッド、3…対物レンズ、4…フ
ォーカスエラー信号(FE信号)、5…トラッキングエ
ラー信号(TE信号)、6…再生信号、7−1〜7−3
…ゲイン設定回路,8…記憶部(EP−ROM)、9…
コントロール部(CPU)、10…再生信号検出回路、
11−1〜11−3…位相補償回路、12…オフセット
印加回路、13…ATドライバ、14…AFドライバ、
15…LDドライバ、16…掃引回路、17…対物レン
ズ位置信号(LP信号)、18…ジャンプ回路、19…
A/D変換回路、20…スピンドルモータ、21…対物
レンズ位置センサ、22…全光量信号(トラッククロス
信号)、23…反射率検出回路、24…ID検出回路、
25…512バイト検出回路、26…1024バイト検
出回路、27…2048バイト検出回路、28…再生回
路、29…回路切替部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その第1〜第N層に情報が記録されてい
    る媒体面を備えた多層の情報記録媒体より各層の固有情
    報を読み取る固有情報読取手段と、 この固有情報読取手段によって読み取られた各層の固有
    情報に基づいて各層の層番号を判別する層番号判別手段
    とを備えたことを特徴とする情報再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、各層の固有情報がI
    D領域に書き込まれているトラック番号あるいはセクタ
    番号であることを特徴とする情報再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、各層の固有情報がフ
    ォーマットのセクタサイズであることを特徴とする情報
    再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、各層の固有情報がそ
    の媒体面の光学的条件であることを特徴とする情報再生
    装置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、各層の固有情報がそ
    の媒体面の物理的位置を表す信号であることを特徴とす
    る情報再生装置。
JP8250031A 1996-09-20 1996-09-20 情報再生装置 Pending JPH1097756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8250031A JPH1097756A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8250031A JPH1097756A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097756A true JPH1097756A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17201811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8250031A Pending JPH1097756A (ja) 1996-09-20 1996-09-20 情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1097756A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001405A1 (fr) * 1999-06-28 2001-01-04 Sony Corporation Enregistrement sur disque optique et/ou dispositif de reproduction, et servomecanisme de focalisation
WO2001080227A1 (fr) * 2000-04-17 2001-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement, procede et dispositif de reproduction, procede et dispositif d'enregistrement
JP2006309860A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 光情報記録装置、光情報記録装置の制御方法、光情報記録媒体、該光情報記録媒体を用いた光情報記録装置及びその制御方法
JP2008135103A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Pulstec Industrial Co Ltd 多層型光ディスクのフォーカス制御装置及び同装置に適用されるフォーカス制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001405A1 (fr) * 1999-06-28 2001-01-04 Sony Corporation Enregistrement sur disque optique et/ou dispositif de reproduction, et servomecanisme de focalisation
US6731578B1 (en) * 1999-06-28 2004-05-04 Sony Corporation Optical disk recording and/or reproducing device, and focusing servomechanism
KR100763638B1 (ko) * 1999-06-28 2007-10-05 소니 가부시끼 가이샤 광디스크기록 및/또는 재생장치 및 포커스서보장치
WO2001080227A1 (fr) * 2000-04-17 2001-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement, procede et dispositif de reproduction, procede et dispositif d'enregistrement
JP2006309860A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 光情報記録装置、光情報記録装置の制御方法、光情報記録媒体、該光情報記録媒体を用いた光情報記録装置及びその制御方法
JP2008135103A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Pulstec Industrial Co Ltd 多層型光ディスクのフォーカス制御装置及び同装置に適用されるフォーカス制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8000202B2 (en) Apparatus for recording/reproducing information on/from an optical disc having focus control capabilities
EP0818776B1 (en) Optical disc apparatus accessing method and system therefor
US5587981A (en) Multi-standard optical disk reading method having distinction process
JP3409615B2 (ja) 情報記録再生装置
US5764620A (en) Multi-layered optical disk with shifted track and layer identification and method of detecting a track
JP5081092B2 (ja) 光記録媒体ドライブ装置及び追加記録方法
KR100877484B1 (ko) 광 디스크 장치
JP3672498B2 (ja) 対物レンズ移動制御方法および装置
US20060077805A1 (en) Disk drive apparatus and seek method
US6134196A (en) Carriage controller for multi-layer disc
JPH1166576A (ja) 情報記録再生装置
JPH1097756A (ja) 情報再生装置
US6385144B1 (en) Storage device with means for efficiently positioning a head on a disk including guard areas lacking position information
KR101103092B1 (ko) 광학식 기록 매체의 기록 재생 방법, 광학식 기록 매체 및그 기록 재생 장치
CN1670840B (zh) 光盘装置的聚焦跳动的控制装置和控制方法
JP4245765B2 (ja) データ記録媒体及びデータ記録再生装置
JPH1079126A (ja) 光ディスク装置のアクセス方法
JP2012038363A (ja) 光ディスクおよび光ディスク装置
JPH1166575A (ja) 情報記録再生装置
JPH1125467A (ja) 情報記録再生装置
JPH09171625A (ja) 情報再生装置
JP3035095B2 (ja) 光学ディスク再生装置
JP2003016642A (ja) 光ディスク装置、光ディスク媒体および光ディスクの読み取りまたは書き込み方法
JPH0944895A (ja) 光ピックアップ、光記録媒体及び情報再生装置
JP2003196852A (ja) 光ディスク装置