JPH1078084A - 動力伝動用ベルト - Google Patents

動力伝動用ベルト

Info

Publication number
JPH1078084A
JPH1078084A JP24878396A JP24878396A JPH1078084A JP H1078084 A JPH1078084 A JP H1078084A JP 24878396 A JP24878396 A JP 24878396A JP 24878396 A JP24878396 A JP 24878396A JP H1078084 A JPH1078084 A JP H1078084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
belt
compressed
copolymer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24878396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Jonen
博志 常念
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP24878396A priority Critical patent/JPH1078084A/ja
Publication of JPH1078084A publication Critical patent/JPH1078084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温度環境下や高温度環境下で、しかもこの
温度差が大きくなっても十分な耐屈曲性を有し、ベルト
寿命を大きく延長させる動力伝動用ベルトを提供するこ
とを目的とする。 【解決手段】 ベルト長さ方向に沿って心線2を埋設し
た接着ゴム層3と、接着ゴム層3に積層した圧縮ゴム層
4とからなる動力伝動用ベルトであり、この動力伝動用
ベルトの圧縮ゴム層4に、アクリロニトリル−ブタジエ
ン−カルボン酸エステルの三元共重合体を部分水素化し
た高飽和共重合体のゴム組成物を、また接着ゴム層3に
共重合体の分子中の2重結合が80%以上水素添加され
た水素化ニトリルのゴム組成物を使用し、かかる水素化
ニトリルのヨウ素価と圧縮ゴム層4に用いた高飽和共重
合体のヨウ素価の差が13未満になっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動力伝動用ベルトに
係り、詳しくは耐熱性、耐寒性及び耐屈曲性を改善して
ベルト寿命を大きく延長させたVベルトやVリブドベル
トを含む動力伝動用ベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車に使用されるVベルトやV
リブドベルトなどの動力伝動用ベルトは、エンジンの高
出力、燃料の効率化が求められるに従って、高度の耐熱
性が要求されるようになってきた。例えば、接着ゴム層
とベルト長さ方向に延びる少なくとも2つのリブ部を有
する圧縮ゴム層からなるVリブドベルトは、自動車のク
ランク軸に装着されたプーリの回転をオールタネート等
の複数の補機を同時に回転させるため、これらのプーリ
にサーペンティーン状に巻き付けている。このため、V
リブドベルトは高度の耐熱性と耐屈曲性が求められてお
り、クロロプレン、クロロスルフォン化ポリエチレン
(CSM)やアクリロニトリル−ブタジエン共重合体を
水素添加して得られる水素化ニトリルゴム(HNBR)
等の耐熱性のエラストマーを用いたゴム配合物が使用さ
れるようになってきた。とりわけ、水素化ニトリルゴム
は、従来のNBRに比べて耐オゾン性や耐熱性が極めて
優れているが、ニトリル基の含有量や不飽和度によって
は耐寒性がクロロプレンゴムよりも劣る場合があった。
【0003】最近の動力伝動用ベルトの使用環境温度も
これまでより更に低温から高温までと幅広くなってきて
おり、耐寒性が改善されるニトリル基含有高飽和共重合
体ゴム組成物が開発されてきた。これについては、例え
ば特公平7−88440号公報、特公平3−10944
8公報、特公平3−109449公報に開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、VベルトやV
リブドベルトなどの動力伝動用ベルトの接着ゴム層に、
耐寒性が改善されるニトリル基含有高飽和共重合体ゴム
組成物を使用した場合、共重合体中でアクリロニトリル
の成分量を低下させているため、耐油性が低下してお
り、ベルト走行中にオイルがかかった場合、接着ゴム層
の膨潤による圧縮ゴム層との剥離、又は心線との剥離が
発生する危険性があった。
【0005】また、圧縮ゴム層にアルキル化クロロスル
フォン化ポリエチレンゴム組成物を、接着ゴム層に水素
化ニトリルゴム組成物あるいはクロロプレンゴム組成物
を用い、耐熱性と耐寒性を改善した動力伝動用ベルトが
特開平4−211748号公報に開示されている。しか
し、このベルトも更に低温から高温まで温度差が必要な
環境では、更に改善が必要であった。
【0006】本発明はこのような問題点を改善するもの
であり、低温度環境下や高温度環境下で、しかもこの温
度差が大きくなっても十分な耐屈曲性を有し、ベルト寿
命を大きく延長させる動力伝動用ベルトを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、本願の請求項1の
発明は、ベルト長さ方向に沿って心線を埋設した接着ゴ
ム層と、該接着ゴム層に積層した圧縮ゴム層とからなる
動力伝動用ベルトにおいて、圧縮ゴム層に、アクリロニ
トリル−ブタジエン−カルボン酸エステルの三元共重合
体を部分水素化した高飽和共重合体のゴム組成物を使用
するとともに、接着ゴム層に共重合体の分子中の2重結
合が80%以上水素添加された水素化ニトリルのゴム組
成物を使用し、接着ゴム層に用いた水素化ニトリルのヨ
ウ素価と圧縮ゴム層に用いた高飽和共重合体のヨウ素価
の差を13未満にして、その価を近接させることによっ
て、接着ゴム層と圧縮ゴム層との界面の接着力を高水準
に維持して、ベルト走行中の剥離を阻止することができ
る。
【0008】また、圧縮ゴム層に、アクリロニトリル−
ブタジエン−カルボン酸エステルの三元共重合体を部分
水素化した高飽和共重合体のゴム組成物を使用している
ため、耐寒性のみならず耐熱性及び耐屈曲性を改善して
ベルト寿命を大きく延長でき、更に接着ゴム層には水素
化ニトリルのゴム組成物を使用しているため、ベルト走
行中にオイルがかかっても接着ゴム層の膨潤による圧縮
ゴム層との剥離などの発生を抑えることができる。
【0009】本願の請求項2の発明は、圧縮ゴム層に用
いたゴム組成物がアクリロニトリル−ブタジエン−カル
ボン酸エステルの三元共重合体を部分水素化した高飽和
共重合体100重量部に対して短繊維を1〜30重量部
含有しているため、耐側圧性を高めてベルトの耐久性を
改善し、またベルト側面の摩擦係数を低下させること
で、駆動初期段階でのベルト走行時の異音を阻止するこ
とができる。
【0010】本願の請求項3の発明は、短繊維が特にア
ラミド繊維であるため、ベルト側面の摩擦係数が低下
し、より一層駆動初期段階でのベルト走行時の異音を阻
止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1に示す動力伝動用ベルトはV
リブドベルトであり、このベルト1は、ポリエステル繊
維、芳香族ポリアミド繊維、ガラス繊維を素材とする高
強度で低伸度のコードよりなる心線2を接着ゴム層3中
にスパイラル状に埋設し、その下側に弾性体層である圧
縮ゴム層4を有している。この圧縮ゴム層4にはベルト
長手方向にのびる断面略三角形の複数のリブ部7が設け
られ、またベルト表面には付着した1〜数プライのゴム
付帆布5が設けられている。
【0012】図2に示す動力伝動用ベルトはVベルト9
であり、心線2をスパイラル状に埋設した接着ゴム層3
とその下側に弾性体層である圧縮ゴム層4から形成さ
れ、更に圧縮ゴム層4と接着ゴム層3の各表面には1〜
数プライのゴム付帆布5を積層している。むろん、Vベ
ルト9は、圧縮ゴム層4に長手方向に沿って一定間隔で
溝部を設けたゴク付きベルトであってもよい。
【0013】圧縮ゴム層4に使用される原料ゴムのアク
リロニトリル−ブタジエン−カルボン酸エステルの三元
共重合体を部分水素化した高飽和共重合体は、アクリロ
ニトリルとブタジエンと不飽和カルボン酸エステルを乳
化重合法により得られた共重合ゴム中のブタジエンを通
常の方法で水素化したゴムであり、耐寒性と耐熱性に優
れている。上記高飽和共重合体に結合しているアクリロ
ニトリルは、15〜30重量%であり、ヨウ素価は10
〜40g/100gである。
【0014】ここで使用する不飽和カルボン酸エステル
はメチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピル
アクリレート、メチルメタアクリレート、エチルメタア
クリレートなどの炭素数1〜18程度のアルキル基を有
するアクリレート及びメタアクリレート、マレイン酸モ
ノエチル、イタコン酸ジメチル、イタコン酸ジ−n−ブ
チルなどの不飽和カルボン酸のモノ及びジアルキルエス
テルなどがある。配合剤としては、硫黄、テトラメチル
チウラムダイサルファイドの用な硫黄供与性化合物、各
種加硫促進剤からなる硫黄加硫系、またジクミルパーオ
キサイドなどの有機過酸化物加硫系が使用され、他にカ
ーボンブラック、シリカ、タルク、炭酸カルシウム等の
補強剤、可塑剤、プロセス油、老化防止剤等が使用され
る。
【0015】一方、接着ゴム層3に使用される原料ゴム
の水素化ニトリルゴムは、アクリロニトリル−ブタジエ
ン共重合体を水素添加して得られるゴムで、水素添加率
80%以上であり、耐熱性及び耐オゾン性の特性を発揮
するために好ましくは90%以上が良い。水素添加率8
0%未満の水素化ニトリルゴムは、耐熱性及び耐オゾン
性は極度に低下する。耐油性及び耐寒性を考慮すると、
結合アクリロニトリル量は20〜45%の範囲が好まし
い。また、ヨウ素価は10〜40g/100gである。
【0016】しかして、本発明では圧縮ゴム層4と接着
ゴム層3に使用するアクリロニトリル−ブタジエン−カ
ルボン酸エステルの三元共重合体を部分水素化した高飽
和共重合体と水素化ニトリルゴムのヨウ素価の差を13
未満、好ましくは10未満にして、その価を近接させる
ことが必要になる。これにより、圧縮ゴム層4と接着ゴ
ム層3との界面の接着力を高水準に維持することができ
る。しかし、ヨウ素価の差が13より大きくなると、高
温雰囲気下での接着力が不足する。
【0017】また、圧縮ゴム層4には、ナイロン6、ナ
イロン66、ポリエステル、綿、アラミドからなる短繊
維を混入して圧縮ゴム層4の耐側圧性を向上させるとと
もに、プーリと接する面になる圧縮ゴム層4の表面に該
短繊維を突出させ、圧縮ゴム層4の摩擦係数を低下させ
て、ベルト走行時の騒音を軽減する。これらの短繊維の
うち、剛直で強度を有し、しかも耐磨耗性を有するアラ
ミド短繊維が最も効果がある。
【0018】上記アラミド短繊維が前述の効果を充分に
発揮するためには、アラミド繊維の繊維長さは1〜20
mmで、その添加量は水素化ニトリルゴム100重量部
に対して1〜30重量部である。このアラミド繊維は分
子構造中に芳香環をもつアラミド、例えば商品名コーネ
ックス、ノーネックス、ケブラー、テクノーラ、トワロ
ン等である。尚、アラミド短繊維の添加量が1重量部未
満の場合には、圧縮ゴム層4のゴムが粘着しやすくなっ
て磨耗する欠点があり、また一方30重量部を越えると
短繊維がゴム中に均一に分散しなくなる。
【0019】また、上記短繊維は水素化ニトリルゴムと
の接着を向上させるためにも、短繊維をエポキシ化合物
やイソシアネート化合物から選ばれた処理液によって接
着処理される。このエポキシ化合物としては、例えばエ
チレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール
等の多価アルコールや、ポリエチレングリコール等のポ
リアルキレングリコールとエピクロルヒドリンのような
ハロゲン含有エポキシ化合物との反応生成物や、レゾル
シン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ジメチルメタ
ン、フェノール.ホルムアルデヒド樹脂、レゾルシン.
ホルムアルデヒド樹脂等の多価フェノール類やハロゲン
含有エポキシ化合物との反応生成物などである。このエ
ポキシ化合物はトルエン、メチルエチルケトン等の有機
溶剤に混合して使用される。
【0020】また、イソシアネート化合物としては、例
えば4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、ト
ルエン2,4−ジイソシアネート、P−フェニルジイソ
シアネート、ポリアリールポリイソシアネート等があ
る。このイソシアネート化合物もトルエン、メチルエチ
ルケトン等の有機溶剤に混合して使用される。
【0021】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。 実施例1、比較例1〜3 本実施例で作製したVリブドベルトでは、ポリエステル
繊維のロープからなる心線が接着ゴム層内に埋設され、
その上側にゴム付綿帆布を1プライ積層され、他方接着
ゴム層の下側には圧縮ゴム層があって3個のリブ部がベ
ルト長手方向に有している。得られたVリブドベルトは
RMA規格による長さ1100mmのK型3リブドベル
トであり、リブピッチ3.56mm、リブ高さ2.9m
m、ベルト厚さ5.3mm、リブ角度40°である。
【0022】ここで圧縮ゴム層及び接着ゴム層を、それ
ぞれ表1に示すゴム組成物から調製し、バンバリーミキ
サーで混練後、カレンダーロールで圧延したものを用い
た。圧縮ゴム層には短繊維が含まれベルト巾方向に配向
している。尚、該短繊維はあらかじめトルエン90gに
PAPI(化成アップジョン社製ポリイソシアネート化
合物)90gからなる処理液に浸漬した。
【0023】
【表1】
【0024】次いで、前記Vリブドベルト1の耐熱性を
評価した。この評価に用いた走行試験は、図3に示すよ
うに駆動プーリ10(直径120mm)、従動プーリ1
1(直径120mm)、これにアイドラープーリ12
(直径85mm)とテンションプーリ13(直径45m
m)とを組み合わせて配置した走行試験機に掛架し、雰
囲気温度120℃で走行した。駆動プーリの回転数は4
900rpm、従動プーリの負荷は12PSとし、テン
ションプーリに558.6Nの初張力をかけた。また、
アイドラープーリ12はVリブドベルト1の背面で係合
し、その巻き付き角度は約120度である。この走行試
験方法によって、ベルトのリブ部にクラックが発生する
までの時間を測定し。その結果を表2に示す。
【0025】また、前記Vリブドベルトの耐屈曲性を評
価した。この評価に用いた走行試験は、駆動プーリ(直
径120mm)、従動プーリ(直径120mm)、これ
にアイドラープーリ(直径50mm)とを組み合わせて
配置したものである。この試験機の各プーリにベルトを
掛架し、従動プーリに100kgfの荷重を与え、アイ
ドラープーリをVリブドベルト1の背面に係合し、その
巻き付き角度は約120度にして、室温雰囲気下、無荷
重で走行させて屈曲による亀裂が発生するまでの時間を
測定し、屈曲性能を比較した。その結果を表2に示す。
【0026】更に、前記Vリブドベルト1の低温耐久性
を評価した。この評価方法は駆動プーリ(直径45m
m)と従動プーリ(直径45mm)にベルトを掛架し、
従動プーリに30kgfの荷重を与え、−35°Cの雰
囲気下で24時間放置後、5分間走行させ、その後25
分間停止し、これを繰り返してベルトに亀裂が入るまで
の時間を測定した。その結果を表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】このように、本実施例のVリブドベルト
は、アクリロニトリル−ブタジエン−カルボン酸エステ
ルの三元共重合体を部分水素化した高飽和共重合体と水
素化ニトリルゴムの組み合わせにおいて、特に各ゴムの
ヨウ素価を等しくしたため、比較例に比べて高温走行や
低温走行でも接着ゴム層と圧縮ゴム層との界面の接着力
を高水準に維持して、ベルト走行中の剥離を阻止して、
耐熱性、耐屈曲性、耐寒性に優れていることが判る。
【0029】
【発明の効果】以上のように本願の請求項1の発明は、
接着ゴム層に使用した水素化ニトリルのヨウ素価と圧縮
ゴム層に用いたアクリロニトリル−ブタジエン−カルボ
ン酸エステルの三元共重合体を部分水素化した高飽和共
重合体のヨウ素価の差を13未満にして、その価を近接
させることにより、接着ゴム層と圧縮ゴム層との界面の
接着力を高水準に維持して、ベルト走行中の剥離を阻止
することができ、また圧縮ゴム層にアクリロニトリル−
ブタジエン−カルボン酸エステルの三元共重合体を部分
水素化した高飽和共重合体のゴム組成物を使用している
ため、耐寒性のみならず耐熱性も改善して耐屈曲性を改
善してベルト寿命を大きく延長できる効果がある。
【0030】本願の請求項2の発明は、請求項1の発明
の効果に加えて、圧縮ゴム層に用いたゴム組成物がアク
リロニトリル−ブタジエン−カルボン酸エステルの三元
共重合体を部分水素化した高飽和共重合体100重量部
に対して短繊維を1〜30重量部含有しているため、耐
側圧性を高めてベルトの耐久性を改善し、またベルト側
面の摩擦係数を低下させることで、駆動初期段階でのベ
ルト走行時の異音を阻止することができる効果がある。
【0031】本願の請求項3の発明は、短繊維が特にア
ラミド繊維であるため、ベルト側面の摩擦係数が低下
し、より一層駆動初期段階でのベルト走行時の異音を阻
止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るVリブドベルトの断面図である。
【図2】本発明に係るVベルトの断面図である。
【図3】Vリブドベルトの耐熱走行試験機の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 Vリブドベルト 2 心線 3 接着ゴム層 4 圧縮ゴム層 7 リブ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルト長さ方向に沿って心線を埋設した
    接着ゴム層と、該接着ゴム層に積層した圧縮ゴム層とか
    らなる動力伝動用ベルトにおいて、圧縮ゴム層に、アク
    リロニトリル−ブタジエン−カルボン酸エステルの三元
    共重合体を部分水素化した高飽和共重合体のゴム組成物
    を使用するとともに、接着ゴム層に共重合体の分子中の
    2重結合が80%以上水素添加された水素化ニトリルの
    ゴム組成物を使用し、接着ゴム層に用いた水素化ニトリ
    ルのヨウ素価と圧縮ゴム層に用いた高飽和共重合体のヨ
    ウ素価の差を13未満にしたこと特徴とする動力伝動用
    ベルト。
  2. 【請求項2】 圧縮ゴム層に用いたゴム組成物が、アク
    リロニトリル−ブタジエン−カルボン酸エステルの三元
    共重合体を部分水素化した高飽和共重合体100重量部
    に対して短繊維を1〜30重量部含有する請求項1記載
    の動力伝動用ベルト。
  3. 【請求項3】 短繊維がアラミド繊維である請求項2記
    載の動力伝動用ベルト。
JP24878396A 1996-08-30 1996-08-30 動力伝動用ベルト Pending JPH1078084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24878396A JPH1078084A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 動力伝動用ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24878396A JPH1078084A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 動力伝動用ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078084A true JPH1078084A (ja) 1998-03-24

Family

ID=17183336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24878396A Pending JPH1078084A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 動力伝動用ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1078084A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101160478A (zh) 摩擦传动带及其制造方法
JP2004507679A (ja) 高モジュラス接着性ゴム部材を有する伝動ベルト
US6177202B1 (en) Power transmission belt
US6361462B1 (en) V-ribbed power transmission belt
EP0451983B1 (en) Power transmission belt
JP3734915B2 (ja) 伝動用vベルト
JP3403938B2 (ja) ゴム組成物およびこれを用いた伝動ベルト
JPH1078084A (ja) 動力伝動用ベルト
JP2003012871A (ja) 短繊維含有ゴム組成物及びこれを用いた動力伝動用ベルト
JPH10158612A (ja) ゴムと繊維との接着方法および動力伝動用ベルト
JP2006300149A (ja) 伝動ベルト
JPS61290256A (ja) ゴムvベルト
US6375590B1 (en) Toothed belt
JP2506294B2 (ja) Vリブドベルト
JP3623667B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JP2006029493A (ja) Vリブドベルト
JP2004150524A (ja) 伝動ベルト
JP4416060B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JP2001279024A (ja) 補強用短繊維含有ゴム組成物及びこれを用いた伝動ベルト
JP2614547B2 (ja) 動力伝動用ベルト
JP2001146942A (ja) 伝動ベルト
JP2000002300A (ja) 動力伝動用vベルト
JP2001343050A (ja) 動力伝動用ベルト
JPH10103417A (ja) Vリブドベルト
JP2002195349A (ja) 伝動ベルト