JPH1078011A - 空気圧で操作可能なリニア駆動装置 - Google Patents

空気圧で操作可能なリニア駆動装置

Info

Publication number
JPH1078011A
JPH1078011A JP20594797A JP20594797A JPH1078011A JP H1078011 A JPH1078011 A JP H1078011A JP 20594797 A JP20594797 A JP 20594797A JP 20594797 A JP20594797 A JP 20594797A JP H1078011 A JPH1078011 A JP H1078011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear drive
base
forming member
base forming
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20594797A
Other languages
English (en)
Inventor
Albrecht Wiesenfeldt
ヴィーゼンフェルト アルブレヒト
Johannes Koban
コバン ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH1078011A publication Critical patent/JPH1078011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/005Guide rails or tracks for a linear bearing, i.e. adapted for movement of a carriage or bearing body there along
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/082Characterised by the construction of the motor unit the motor being of the slotted cylinder type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/045Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/048Ball or roller bearings with thin walled races, e.g. tracks of sheet metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】加工および組立の費用が最少で済む空気圧で操
作可能なリニア駆動装置を提供する。 【解決手段】ガイドが少なくとも1つの円筒形に構成さ
れたロッド(22,33)を有しており、該ガイドロッ
ドが、少なくとも1つのベース成形部材(11)と結合
可能な少なくとも1つの成形レール(24,37)内の
各受容部(25,36)内へ係止可能であり、各ガイド
ロッド(22,33)に少なくとも1つの支持支承部
(20,34)が配設されており、かつ該支持支承部
(20,34)が部材(35)によって互いに結合され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気圧で操作可能な
リニア駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の公知のリニア駆動装置はレール
状のベース成形部材を備え、支持キャリッジのためのガ
イドレールがこのベース成形部材と結合されている。ベ
ース成形部材は他の用途で使用される標準構造部材でも
あるので、ガイドレールをベース成形部材と結合するた
めには例えば固定ねじのための孔がベース成形部材に付
加的に形成されなければならない。これによりかなりの
加工および組立の費用が生じる。さらには公知のリニア
駆動装置の使用範囲は、ガイドレールおよびベース成形
部材の構造寸法によってガイドレール上を滑動案内され
る支持キャリッジの構造寸法および負荷容量の点で制限
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、加工
および組立の費用が最少で済む空気圧で操作可能なリニ
ア駆動装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
よれば請求項1の特徴を持つ、空気圧で操作可能なリニ
ア駆動装置によって解決される。
【0005】
【発明の効果】本発明による空気圧で操作可能なリニア
駆動装置は、個々の構造部材における加工および組立の
費用が最少にされるという利点を有する。これは、本発
明によれば支持支承部(Traglagerelememt)のためのガ
イドロッドが成形レールを用いてベース成形部材と結合
可能であることによって達成され、しかも個々の構造部
材相互の結合は少なくとも一部は単純な係止によって実
施される。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に示された空気圧で操作可能
な、ピストンロッドなしで作動するリニア駆動装置10
はアルミニウム合金から押出し法で製作されたレール状
のベース成形部材11を有している。ベース成形部材1
1内に縦ガイド12が形成されており、この中をピスト
ン13が摺動案内される。ベース成形部材11の各端面
にはピストン13をして縦ガイド12内を移動させるた
めに自体公知の弁部材および制御部材が配置されてい
る。
【0007】ピストン13から延長部14が延びてお
り、延長部はベース成形部材11の壁内に形成され、か
つ縦ガイド12と結合された縦スリット17を貫通して
いる。延長部14は連行体18と結合されている。連行
体18には第1の支持支承部としての支持支承部材(Tra
glager)20が固定され、支持支承部材の縦方向に分割
されたケーシング内には有利に2つのローラ21が回転
可能に支承されている。ローラ21は、支持支承部材2
0とベース成形部材11との間に配置され、このベース
成形部材と結合された第1のガイドロッド22上を転動
する。
【0008】ガイドロッド22とベース成形部材11と
の間の結合は第1の支持レール(ないしは成形レール)
24を用いて行われる。支持レール24はベース成形部
材11と同様アルミニウム合金から成っており、かつ押
出し法で製作される。支持レール24はほぼU字形に切
欠かれた弾性変形する区分25をガイドロッド22を受
容するための受容部として有し、ガイドロッド22はこ
の受容部25内へ形状結合および力結合(form-und kra
ftschluessig:形状および力による束縛)によって係止
可能である。支持レール24はベース成形部材11側に
中空間26を持つ延長部27を有し、この延長部はベー
ス成形部材11のほぼT字形に形成されたみぞ28内へ
係止可能である。したがって支持レール24は延長部2
7並びにベース成形部材11の対応する側面と当接した
支持レール24の平らな当接面29,31によってベー
ス成形部材11と不動に結合されている。
【0009】実施例ではベース成形部材11の4つの側
面にそれぞれ各2つのほぼT字形のみぞ28が形成され
ており、これらはすべて同一である。みぞ28は普通組
付け部材、アングル部材等をこのみぞ28内に配置され
た滑子(Nutstein)またはハンマーナット(Hammermutt
er)を用いてベース成形部材11へ固定する役割をす
る。しかしベース成形部材11の寸法に応じてこのベー
ス成形部材11の各側面にみぞを1つのみまたはより多
数の個数形成しても良く、みぞは場合により異なる横断
面形状を有している。さらにみぞを持たない側面を持つ
ベース成形部材11も考えられる。ベース成形部材11
の寸法、すなわち例えば幅Bに応じて、みぞ28はさら
に種々の定格径(Nennweiten)を有する。
【0010】ベース成形部材11の第1の支持レール2
4側とは反対の側には、第2のガイドロッド33および
第2の支持支承部材34と共に第2の支持レール32が
同一の形式で配置されている。ベース成形部材11の上
方では両支持支承部材20,34の上面39と走行車両
35が結合されている。連行体18を介してピストン1
3と結合された走行車両35は、例えば部材の操作に、
または2つの加工ステーション間で構造部材のための搬
送キャリッジとして用いられる。
【0011】図2に示された第2の実施例では、両ガイ
ドロッド22,33は共通の支持レール37の互いに対
向して位置した(ガイドロッドの受容部としての)切欠
36内へ係止せしめられている。支持レール34(その
幅bはベース成形部材11の幅Bにほぼ等しい)は固定
部材、例えばねじ38によってベース成形部材11の上
面39と結合可能であり、この場合ねじ38は、既にベ
ース成形部材11内に形成されたT字形のみぞ28a内
へ係合している。みぞ内にはねじ38を用いて支持レー
ル37を固定するために渇しまたはハンマーナットが配
置されている。
【0012】上記2つの実施例の変更形において、各ベ
ース成形部材11に各1つのみのガイドロッド22,3
3を配設することが可能である。これによって2つのベ
ース成形部材11が互いに平行に延びており、これらの
互いに反対側の側面にそれぞれガイドロッド22,33
が配置された装置を構成することができる。このように
して簡単形式でより高い負荷のための装置を構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1のリニア駆動装置の横断面図である。
【図2】第2のリニア駆動装置の横断面図である。
【符号の説明】
10 リニア駆動装置、 11 ベース成形部材、 1
2 縦ガイド、 13ピストン、 14 延長部、 1
7 縦スリット、 18 連行体、 20,34 支持
支承部材、 21 ローラ、 22,33 ガイドロッ
ド、 24,32,37 支持レール、 25,36
受容部、 27 延長部、 28,29a みぞ、 2
9,31 当接面、 38 ねじ、 39 上面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨハネス コバン ドイツ連邦共和国 シュトゥットガルト マリーンシュトラーセ 31

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気圧で操作可能なリニア駆動装置(1
    0)であって、レール状のベース成形部材(11)を備
    えており、該ベース成形部材内にピストン(13)のた
    めの縦ガイド(12)が構成されており、該ピストンが
    連行部材(18)を介して支持支承部(20,34)と
    結合されており、該支持支承部(20,34)がベース
    成形部材(11)と結合されたガイドに沿って摺動可能
    である形式のものにおいて、ガイドが少なくとも1つの
    円筒形に構成されたロッド(22,33)を有してお
    り、該ガイドロッドが、少なくとも1つのベース成形部
    材(11)と結合可能な少なくとも1つの成形レール
    (24,37)内の各受容部(25,36)内へ係止可
    能であり、各ガイドロッド(22,33)に少なくとも
    1つの支持支承部(20,34)が配設されており、か
    つ該支持支承部(20,34)が部材(35)によって
    互いに結合されていることを特徴とする、空気圧で操作
    可能なリニア駆動装置。
  2. 【請求項2】 成形レール(24)が延長部(27)を
    有しており、該延長部がベース成形部材(11)のみぞ
    (28)内へ係止可能である、請求項1記載の空気圧で
    操作可能なリニア駆動装置。
  3. 【請求項3】 延長部(27)に中空間(26)が形成
    されている請求項2記載の空気圧で操作可能なリニア駆
    動装置。
  4. 【請求項4】 リニア駆動装置(10)がピストンロッ
    ドを備えない構成を有している、請求項1または2記載
    の空気圧で操作可能なリニア駆動装置。
  5. 【請求項5】 ガイドロッド(22,33)がベース成
    形部材(11)の側面の領域内に配置されている、請求
    項1から4までのいずれか1項記載の空気圧で操作可能
    なリニア駆動装置。
  6. 【請求項6】 両ガイドロッド(22,33)相互間の
    距離が少なくともベース成形部材(11)の幅Bにほぼ
    等しい、請求項1から5までのいずれか1項記載の空気
    圧で操作可能なリニア駆動装置。
JP20594797A 1996-08-02 1997-07-31 空気圧で操作可能なリニア駆動装置 Pending JPH1078011A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19631260.4 1996-08-02
DE1996131260 DE19631260A1 (de) 1996-08-02 1996-08-02 Pneumatisch betätigbarer Linearantrieb

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078011A true JPH1078011A (ja) 1998-03-24

Family

ID=7801616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20594797A Pending JPH1078011A (ja) 1996-08-02 1997-07-31 空気圧で操作可能なリニア駆動装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0822342A3 (ja)
JP (1) JPH1078011A (ja)
DE (1) DE19631260A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3546422B2 (ja) * 1999-02-23 2004-07-28 豊和工業株式会社 ベースと駆動装置の連結構造及びリニアアクチュエータ
DE20102661U1 (de) 2001-02-15 2001-04-05 Fms Foerder Und Montage System Schlittensystem für einen Profilstab
DE202018104466U1 (de) * 2018-08-02 2018-09-21 Igus Gmbh Teleskopsystem

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4724744A (en) * 1985-12-18 1988-02-16 Tol-O-Matic, Inc. Carrier bracket for power cylinder
DE3629369A1 (de) * 1986-08-29 1988-03-03 Rixen Wolfgang Profilstab
DE3629367A1 (de) * 1986-08-29 1988-03-03 Rixen Wolfgang Maschinelle behandlungsvorrichtung, insbesondere handhabungsautomat
SE461746B (sv) * 1987-06-03 1990-03-19 Linjaer Transportteknik I Stoc Styrning vid linjaert kraftaggregat
GB8805918D0 (en) * 1988-03-12 1988-04-13 Boart Uk Ltd Feed beam arrangement for rockdrill
SE463325B (sv) * 1988-11-14 1990-11-05 Monsun Tison Ab Anordning foer linjaerroerelse
SE465787B (sv) * 1990-02-09 1991-10-28 Bo Granbom Fastsaettningsanordning foer fastsaettning av en skena vid en manoevercylinder
SE469529B (sv) * 1991-10-28 1993-07-19 Leif Gullblom Anordning foer sidostyrning av en loepare
DE9315178U1 (de) * 1993-10-07 1995-02-09 Rixen Wolfgang Linearführung
AT403502B (de) * 1994-11-30 1998-03-25 Hygrama Ag Kolbenstangenloser druckmittelzylinder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0822342A3 (de) 1998-07-15
EP0822342A2 (de) 1998-02-04
DE19631260A1 (de) 1998-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010015581A1 (en) Linear actuator
CN1505548B (zh) 用于将板机械连接起来的模具
US7520191B2 (en) Actuator
US6561056B2 (en) Linear handling unit
CN1072327C (zh) 往复缸
WO1995027858A1 (en) Linear motion bearing
EP1240974A3 (en) A machine tool with at least two machining units
JP2003276481A (ja) 自動車シートのスライド部材のための調節機構ならびにこのような機構を備えたスライド部材およびシート
EP0393201A1 (en) Linear bearing
KR960000574B1 (ko) 로드레스 실린더
US6371647B1 (en) Guide mechanism
JPH08152006A (ja) リニアアクチュエータ
US4796516A (en) Actuator providing guided linear displacement
JPH1078011A (ja) 空気圧で操作可能なリニア駆動装置
JP3795968B2 (ja) リニアアクチュエータ
US5595111A (en) Press installation comprising longitudinal traverses
US6350203B1 (en) Torque-transmitting linear rolling bearing
KR100984500B1 (ko) 압출기 겸 파이프 프레스
US20030164054A1 (en) Guide actuator with high radial direction load capacity
JP3434369B2 (ja) ロッドレスシリンダ
US5172982A (en) Linear motion rolling guide unit
JPH05215131A (ja) 直線運動装置用の直線状スライド
EP1334294A1 (en) Self-centering device for linear drive units
US5269606A (en) Shelled linear motion guide unit
US20080295709A1 (en) Press, Guide For a Guide Element of a Press