JPH1071756A - 印字テープカートリッジ - Google Patents

印字テープカートリッジ

Info

Publication number
JPH1071756A
JPH1071756A JP24213397A JP24213397A JPH1071756A JP H1071756 A JPH1071756 A JP H1071756A JP 24213397 A JP24213397 A JP 24213397A JP 24213397 A JP24213397 A JP 24213397A JP H1071756 A JPH1071756 A JP H1071756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
printing
case
cartridge
tape cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24213397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2811174B2 (ja
Inventor
Yoshikiyo Furuya
吉清 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
King Jim Co Ltd
Original Assignee
Seiko Epson Corp
King Jim Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, King Jim Co Ltd filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9242133A priority Critical patent/JP2811174B2/ja
Publication of JPH1071756A publication Critical patent/JPH1071756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811174B2 publication Critical patent/JP2811174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長尺材の印字テープを収納した印字テープカ
ートリッジにおいて印字テープ先端が、カートリッジケ
ース内に入り込んでしまうことを防止する。 【構成】 テープ3を巻回するテープコア2の内形にラ
チェット溝2aを形成し、逆転防止ばね4の線状係止部
4aと係止することによりテープコアの逆転を防止し、
テープ先端のカートリッジケース内への後退を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印字が行なわれる長尺
状の印字テープを収納した印字テープカートリッジに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、テープなどの長尺状の印字シ
ートに所望の文字列を印字する印字機器では、印字テー
プは、カートリッジ形式にて印字機器に脱着可能とさ
れ、その交換作業を容易としている。この種の印字テー
プカートリッジは、長尺状の印字テープをコンパクトに
収納し、また印字機器への供給を円滑とするために、円
筒状のテープコアに印字テープをロール状に巻取収納
し、印字に際して必要な量だけ繰り出して使用する構成
が一般的である。そして、この印字テープの繰出しが円
滑に為されるように、印字テープの繰出し端は、定常的
にカートリッジケースからわずかに引き出されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、印字テ
ープカートリッジを単体で取り扱っているとき、テープ
コアが振動などで回転して、印字テープの先端がカート
リッジケースの中に入り込んでしまうという問題があっ
た。印字テープがカートリッジケースの中に入り込んで
しまうと、取り出すのは容易なことではなかった。
【0004】カートリッジケースの中に入り込んだ印字
テープを取り出そうとすると、カートリッジケースを開
かなければならないが、通常印字テープカートリッジに
は、印字用のインクリボンなども一緒に収納されてお
り、カートリッジケースの蓋体を無理に開くと、インク
リボンなどが緩んだり、正規の収納位置から逸脱したり
して、場合によってはカートリッジ自体を損なってしま
うことも考えられた。
【0005】また、こうした印字テープの先端がカート
リッジケース内に入り込んでしまった印字テープカート
リッジを知らずに印字機器に装着して印字を行なおうと
すると、プラテンと印字ヘッドとの間に挟持・搬送され
る印字テープが、カートリッジ内で詰まり、印字機器の
故障を誘発する可能性も指摘されていた。
【0006】本発明の印字テープカートリッジは、こう
した問題点を解決し、印字テープの不慮のケース内への
入り込みや詰まりという問題を解消し、印字テープカー
トリッジを装着する印字機器使用上の問題を解消するこ
とを目的としてなされた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の印字テープカー
トリッジは、印字機器本体に着脱自在に装着され、印字
機器本体により繰り出しながら印字に供される印字テー
プを収容した印字テープカートリッジおいて、外殻を構
成すると共に印字テープを収容したカートリッジケース
と、印字テープをロール状に巻回すると共に内周部にリ
ブ部を有するテープコアと、カートリッジケースの内面
に突設されテープコアを回転自在に軸支する突起と、テ
ープコアに対し、印字テープの繰出し方向と逆方向とな
る逆転を阻止する逆転防止機構とを備え、逆転防止機構
は、テープコアのリブ部に形成した係止受け部と、突起
にその軸方向において摺動自在に保持されると共に係止
受け部に係脱自在に係止される係止部材と、係止部材を
係止受け部に向かって付勢するばねとを有することを特
徴とする。
【0008】この場合、係止受け部は、放射状に爪歯を
形成したはフェースラチェットで構成され、ばねは、突
起に装着されると共に、一端部がカートリッジケースの
内面に当接してカートリッジケースより圧縮されるコイ
ルばねで構成され、係止部材は、コイルばねの他端部を
その径方向に折り曲げて直線状に延長した線状係止部で
構成され、線状係止部は、突起に形成した縦溝に摺動自
在に保持されていることが、好ましい。
【0009】この場合、突起は底無の円筒状に形成され
ており、コイルばねは、突起の内周部に装着されている
ことが、好ましい。
【0010】この場合、縦溝は、突起の周方向において
複数個形成されていることが、好ましい。
【0011】これらの場合、カートリッジケースは、本
体ケースとケース蓋とを有しており、コイルばねは、ケ
ース蓋を本体ケースに装着した状態で、一端部をケース
蓋に当接すると共に圧縮されることが、好ましい。
【0012】これらの場合、リブ部の裏面には、フェー
スラチェットと全く同一の第2のフェースラチェットが
形成されていることが、好ましい。
【0013】これらの場合、印字機器本体は、装着した
印字テープカートリッジの突起に嵌合する解除突起を有
するものであり、印字機器本体に装着した状態で線状係
止部は、解除突起により離脱方向に移動することが、好
ましい。
【0014】
【作用】請求項1の構成によれば、逆転防止機構におい
て、ばねにより付勢された係止部材がテープコアの係止
受け部に係止されており、印字テープの繰り出しに伴っ
てテープコアが正転する場合には、ばねに抗して係止部
材が係止受け部に弾かれて離脱を繰返し、テープコアの
正転を許容する。逆に、テープコアが逆転する場合に
は、ばねに付勢されて係止部材が係止受け部に係止さ
れ、突起を受けとしてテープコアの逆転を阻止する。こ
の場合、係止受け部がテープコアの内周部のリブ部に配
設され、かつ係止部材が突起に摺動自在に保持されてい
るため、逆転防止機構をテープコアの近傍に集約的に配
設することがてき、カートリッジケース内のスペース効
率を向上させることができる。
【0015】請求項2の構成によれば、テープコアのリ
ブ部に形成したフェースラチェットは平面的に形成さ
れ、これに対応して、一端部をカートリッジケースの内
面に当接すると共に他端に線状係止部を延長形成したコ
イルばねを、縦溝を案内にして突起に装着し、コイルば
ねをカートリッジケースより圧縮させることで、その線
状係止部をフェースラチェットに係止させて、逆転防止
機構が構成されている。このため、係止部材とばねと
を、コイルばねを加工して一体に形成することができ、
逆転防止機構を、部品点数が少なく且つ単純な構造にす
ることができる。また、フェースラチェットをテープコ
アのリブ部に形成し、かつコイルばねが突起に装着され
るようになっているため、逆転防止機構を組付け容易
で、かつコンパクトに構成することができる。
【0016】請求項3の構成によれば、コイルばねが突
起の内周部に装着されるようになっているため、コイル
ばねは、線状係止部を突起の縦溝に合わせて投入するだ
けで突起に簡単に装着することができる。したがって、
逆転防止機構の組付けをより一層、容易にすることがで
きる。
【0017】請求項4の構成によれば、縦溝が突起に複
数個形成されているため、コイルばねを突起に装着する
ときの線状係止部と縦溝との位置合せ可能箇所が、周方
向において複数となり、コイルばねの装着を簡単にかつ
迅速に行うことができる。
【0018】請求項5の構成によれば、当該ケース蓋を
前記本体ケースに装着することで、突起に装着したコイ
ルばねが圧縮されるため、コイルばねを自由状態で突起
に装着することができ、コイルばねの組み付けを簡単に
かつ迅速に行うことができる。
【0019】請求項6の構成によれば、リブ部の表裏両
面にフェースラチェットが形成されることになるため、
テープコアは表裏が同一となり、テープコアに対する印
字テープの巻方向を考慮する必要がない。
【0020】請求項7の構成によれば、印字テープカー
トリッジを印字機器本体に装着すると、相対的に解除突
起が線状係止部を離脱方向に移動させる。これにより、
線状係止部とフェースラチェットとの一切の係止が解か
れ、テープコアは自由回転可能となる。この待機状態か
ら印字テープを繰り出す(正転)と、線状係止部とフェ
ースラチェットとの間に摩擦が発生せず、テープコアは
円滑に回転するため、動力側への無用な負荷を軽減する
ことができ、かつ無用なラチェット音を防止することが
できる。
【0021】
【実施例】以上説明した本発明の構成・作用を一層明ら
かにするために、まず印字テープカートリッジを装着し
て印字動作を行なう印字機器を含めた全体の構成を説明
する。
【0022】図1〜図4は本発明の同一実施例を示すも
のであり、図5は本発明の全実施例に該当する全体図で
ある。
【0023】図5において、9は印字機器本体であり、
その中に電源電気回路、テープ駆動メカ等を内蔵する。
印字動作は表示パネル9cを見ながら、キーボード9d
により入力されたデータに基づいて実行される。回転軸
9aは内蔵モーターからの回転動力を受け、テープカー
トリッジ1内のプラテンを回転させ、ヘッド9bとプラ
テンの間に印字テープを挟持しながら印字上がりのテー
プ部分をケース外へ送り出す。本実施例ではプラテンは
テープカートリッジ1に内蔵されているが、印字機器本
体9に設置されるタイプもある。以上のようなシステム
に使用される印字テープカートリッジ1についての発明
内容を図1〜図4を用いて説明する。
【0024】図1〜図4において、印字テープカートリ
ッジ1は上ケース(ケース蓋)1aおよび下ケース(ケ
ース本体)1bから成るケース(カートリッジケース)
を備えており、その中に以下に説明するような部品を内
蔵保持する。2は印字テープ3をロール状に巻回するテ
ープコアであり、印字テープ3と一体になった後、下ケ
ース1b内の突起1cを中心軸としてガイドされながら
下ケース1bへ装置される。4は本発明の重要構成部品
の逆転防止ばねであり、テープコア2上部へ下ケース1
bの突起1cの内周面にガイドされながら装着される。
【0025】逆転防止ばね4は、コイル状の線材で構成
されたコイルばねであり、下側端部に、線材を折り曲げ
直線状に延長した線状係止部4aが形成されている。線
状係止部4aは、コイル部分を径方向に横断すると共に
先方に延在しており、線状係止部4aが突起1cの縦溝
1dに嵌り込んでいる。縦溝1dは、突起1cの180
゜点対称位置に2箇所形成されており、また装着したテ
ープコア2のラチェット溝(フェースラチェット)2a
より低い位置まで切り込まれている。したがって、逆転
防止ばね4を下ケース1bの突起1cに対し、一方の縦
溝1dに線状係止部4aを位置合わせて投入すると、線
状係止部4aがラチェット溝2aの上に載り、さらにこ
の状態で上ケース1aを装着すると、逆転防止ばね4が
圧縮され、その線状係止部4aがラチェット溝2aに押
し付けられる。
【0026】なお、本実施例の逆転防止ばね4は、突起
1cの内周面に装着する構造になっているが、外周面に
装着する構造にしてもよい。かかる場合には、線状係止
部4aは突起1cの両縦溝1dに嵌り込むことになる。
【0027】5は印字機器の駆動力を受け、印字テープ
3を外へ送り出し、また、印字時のヘッド圧を受けるプ
ラテンである。6は印字のためのインクリボンであり、
7はそのインクリボン6を巻き取るインクリボンコアで
ある。8は印字機器本体9に形成されるテープカートリ
ッジ受けであり、テープカートリッジ1を受けて上下方
向の位置決めをする機能を持つ。なお、テープカートリ
ッジ1は、印字テープ3の繰出し端をケースからわずか
に引き出した状態で、持ち運びされ且つ印字機器本体9
のテープカートリッジ受け8に装着される。
【0028】本発明における最重要ポイントとなる、印
字テープ3の繰出し端のテープカートリッジ(ケース)
1内への引込み防止策(逆転防止機構)として次のよう
な実施例を説明する。図1〜図4において、テープコア
2の内周部の中段位置には、下ケース1bの突起1cに
回転自在に軸支される円板状部分(リブ部)が形成され
ており、この円板状部分の表裏両面に、それぞれラチェ
ット溝2aが平面的に形成されている。そして、各ラチ
ェット溝2aは図のように一回転方向に鋸歯状に形成さ
れた平面的な爪車で構成されている。このように、円板
状部分の表裏両面にラチェット溝2aを形成することに
より、テープコア2自体の表裏が無くなり(表裏が全く
同一)、テープコア2に対する印字テープ3の巻方向を
考慮する必要がなくなる。
【0029】逆転防止ばね4の線状係止部4aが、ラチ
ェット溝2aに係合することにより、テープコア2はB
方向への回転が阻止される一方、A方向への回転は許容
される。つまり、このテープコア2と逆転防止ばね4と
のラチェット構造により、テープコアはA方向のみの回
転しかできないため、印字テープ3の繰出し端がケース
内に引き込まれることがなくなる。なお、逆転防止ばね
4の線状係止部4aは、テープカートリッジ1の下ケー
ス1bに設けられた突起1cの縦溝1dと係合している
ため、テープコア2と一体的に回転することはない。
【0030】以上の内容だけでも本発明の効果は充分で
あるが、次のような構造を併用することによりさらに本
発明が完璧となる。
【0031】図1、図2に示すようにテープカートリッ
ジ受け8の一部には、解除突起8aが形成されており、
テープカートリッジ1をセットすると、この解除突起8
aがテープカートリッジ1の突起1cの内周面に下側か
ら嵌合するようになっている。これにより、テープカー
トリッジ受け8内においてテープカートリッジ1が位置
決めされると共に、解除突起8aの上端が逆転防止ばね
4を下側から押圧し、その線状係止部4aのラチェット
溝2aに対する係合を解く。したがって、テープカート
リッジをテープカートリッジ受け8にセットすると、ラ
チェット溝2aから線状係止部4aが離間し、テープコ
ア2は全くのフリー状態で回転することができる。
【0032】そもそも印字テープ3の繰出し端の後退現
象は、テープカートリッジ単体での搬送や落下時に発生
するものであり、印字機器装着時はロックは解除されて
いる方が送行時のトルク負荷が少なくてすむメリットが
ある。また、耳ざわりなラチェット音を防止することも
できる。
【0033】本発明の実例では逆転防止のための係止部
材は図に示すような逆転防止ばねと称するコイル状のば
ねになっているが、これは板ばねや他の形状の部材で構
成する等、種々の態様により具体化されることはもちろ
んである。
【0034】さらに本発明の別の実施例を3点説明す
る。
【0035】まず、図6の第2実施例は、テープコアと
ケースのテープコアガイド面(突起1cに相当する部
材)との相対面に3個のクラッチ部材69を設けたもの
である。具体的にはクラッチ部材69は、細径のほぼ円
柱状をなしたピンであり、テープカートリッジケース6
1側のテープコアガイド面に形成したクサビ形状の溝6
1aに、遊びを持って収容されている。テープコア62
が図のA方向へ回転しようとする時は、クサビ内の狭い
部分にクラッチ部材が入りこまないためフリー回転し、
逆にB方向へ回転しようとする時は、溝61aの狭い部
分にクラッチ部材69が追いやられるためクサビ効果に
より回転が防げられる。すなわち、テープコアと突起と
の間に摩擦式ワンウェイクラッチ機構(フリーホイー
ル)が構成されており、テープコア62の逆転が阻止さ
れる。
【0036】図7の第3実施例は、コイルばね(巻締め
ばね)の径方向締め代によるクラッチ作用を用いたもの
であり、コイルばね79の一端79aがテープコア72
の溝72aに係止されており、コイルばね79はその内
径がテープカートリッジケース71の軸に締代をもって
巻締められている。コイルばね79は一定方向のみ回転
により径が広げられる特徴を有するため、この場合もテ
ープコアは一定方向のみの回転が可能となる。すなわ
ち、テープコア72が、コイルばね79を締め付ける逆
転方向に回転しようとしても、コイルばね79が軸を強
く締め付けるため、両者間の摩擦力でテープコア72の
逆転が阻止される。
【0037】図8の第4実施例は、テープカートリッジ
ケースの一部を切り欠いて、ばね作用を有するロック爪
81aを形成し、テープコア82に形成した溝82aと
係合するようになっている。この場合、ロック爪81a
の爪部又はテープコア溝82aのいずれか一方または両
方に一定方向へ傾いた斜面を形成することにより、ラチ
ェット効果を発生させ、ある一定方向へのみの回転が可
能となる。すなわち、テープコア72の正転が許容され
ると共に、逆転が阻止される。
【0038】
【発明の効果】以上実施例を挙げて説明したように、本
発明の印字テープカートリッジによれば、テープがカー
トリッジケース内に入り込んでしまうという問題を解消
できるという優れた効果を奏する。従って、印字テープ
カートリッジを印字機器に対して脱着使用する場合、印
字テープカートリッジの保管や取扱いが簡便なものとな
る。こうした利点は、印字テープカートリッジの交換を
前提とする印字機器では、特に大きなものである。ま
た、逆転防止機構をテープコアの近傍に集約的に配設す
ることができるため、印字テープカートリッジ自体をコ
ンパクトに構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すテープカートリッジの断
面図である。
【図2】本発明の実施例を示すテープカートリッジを印
字機器本体に装着した状態の断面図である。
【図3】本発明の実施例でのテープカートリッジの分解
状態を示す斜視図である。
【図4】本発明の実施例におけるテープコアの断面斜視
図である。
【図5】本発明の実施例によるテープカートリッジと印
字機器本体との関係を示す斜視図である。
【図6】本発明の第2実施例のテープカートリッジを示
す部分断面図である。
【図7】本発明の第3実施例のテープカートリッジを示
す部分断面図である。
【図8】本発明の第4実施例のテープカートリッジを示
す部分断面図である。
【符号の説明】
1 テープカートリッジ(ケース) 1a 上ケース 1b 下ケース 1c 下ケースの突起 1d 下ケースの突起の縦溝 2 テープコア 2a ラチェット溝 3 印字テープ 4 逆転防止ばね 4a 逆転防止ばねの線状係止部 5 プラテン 6 インクリボン 7 インクリボンコア 8 テープカートリッジ受け 8a テープカートリッジ受けの解除突起 9 印字機器本体 9a プラテン駆動軸 9b ヘッド 9c 表示パネル 9d キーボード 61,71,81 ケース 62,72,82 テープコア 69 クラッチ部材 79 コイルばね

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字機器本体に着脱自在に装着され、当
    該印字機器本体により繰り出しながら印字に供される印
    字テープを収容した印字テープカートリッジおいて、 外殻を構成すると共に印字テープを収容したカートリッ
    ジケースと、当該印字テープをロール状に巻回すると共
    に内周部にリブ部を有するテープコアと、前記カートリ
    ッジケースの内面に突設され前記テープコアを回転自在
    に軸支する突起と、前記テープコアに対し、前記印字テ
    ープの繰出し方向と逆方向となる逆転を阻止する逆転防
    止機構とを備え、 前記逆転防止機構は、前記テープコアのリブ部に形成し
    た係止受け部と、前記突起にその軸方向において摺動自
    在に保持されると共に前記係止受け部に係脱自在に係止
    する係止部材と、当該係止部材を前記係止受け部に向か
    って付勢するばねとを有することを特徴とする印字テー
    プカートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記係止受け部は、放射状に爪歯を形成
    したはフェースラチェットで構成され、 前記ばねは、前記突起に装着されると共に、一端部が前
    記カートリッジケースの内面に当接して当該カートリッ
    ジケースより圧縮されるコイルばねで構成され、 前記係止部材は、前記コイルばねの他端部をその径方向
    に折り曲げて直線状に延長した線状係止部で構成され、 前記線状係止部は、前記突起に形成した縦溝に摺動自在
    に保持されていることを特徴とする請求項1に記載の印
    字テープカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記突起は底無の円筒状に形成されてお
    り、 前記コイルばねは、前記突起の内周部に装着されている
    ことを特徴とする請求項2に記載の印字テープカートリ
    ッジ。
  4. 【請求項4】 前記縦溝は、前記突起の周方向において
    複数個形成されていることを特徴とする請求項3に記載
    の印字テープカートリッジ。
  5. 【請求項5】 前記カートリッジケースは、本体ケース
    とケース蓋とを有しており、 前記コイルばねは、当該ケース蓋を前記本体ケースに装
    着した状態で、一端部を前記ケース蓋に当接すると共に
    圧縮されることを特徴とする請求項2または3に記載の
    印字テープカートリッジ。
  6. 【請求項6】 前記リブ部の裏面には、前記フェースラ
    チェットと全く同一の第2のフェースラチェットが形成
    されていることを特徴とする請求項2ないし5のいずれ
    かに記載の印字テープカートリッジ。
  7. 【請求項7】 前記印字機器本体は、装着した印字テー
    プカートリッジの前記突起に嵌合する解除突起を有する
    ものであり、 前記印字機器本体に装着した状態で前記線状係止部は、
    前記解除突起により離脱方向に移動することを特徴とす
    る請求項2ないし6のいずれかに記載の印字テープカー
    トリッジ。
JP9242133A 1997-08-21 1997-08-21 印字テープカートリッジ Expired - Lifetime JP2811174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242133A JP2811174B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 印字テープカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9242133A JP2811174B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 印字テープカートリッジ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5018754A Division JP2884381B2 (ja) 1992-10-13 1993-02-05 印字テープカートリッジ並びに印字テープの逆転防止方法およびその解除方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1071756A true JPH1071756A (ja) 1998-03-17
JP2811174B2 JP2811174B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=17084807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9242133A Expired - Lifetime JP2811174B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 印字テープカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811174B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011161955A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Seiko Epson Corporation Tape cartridge and tape printer
JP2012101488A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Seiko Epson Corp テープリール装置およびこれを備えたテープカートリッジ
JP2014031014A (ja) * 2013-09-30 2014-02-20 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびテープ印刷装置
JP2015006804A (ja) * 2014-09-24 2015-01-15 セイコーエプソン株式会社 テープリール装置
JP2016120722A (ja) * 2016-02-24 2016-07-07 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP2017039329A (ja) * 2016-12-01 2017-02-23 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
KR20170044152A (ko) * 2014-09-30 2017-04-24 세이코 엡슨 가부시키가이샤 테이프 카트리지

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227103A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Seiko Epson Corp 印字テープカートリッジ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227103A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Seiko Epson Corp 印字テープカートリッジ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10022990B2 (en) 2010-06-25 2018-07-17 Seiko Epson Corporation Tape cartridge and tape printer
JP2012006295A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびテープ印刷装置
KR101421118B1 (ko) * 2010-06-25 2014-07-18 세이코 엡슨 가부시키가이샤 테이프 카트리지 및 테이프 프린터
KR20140102281A (ko) 2010-06-25 2014-08-21 세이코 엡슨 가부시키가이샤 테이프 카트리지 및 테이프 인쇄 장치
WO2011161955A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Seiko Epson Corporation Tape cartridge and tape printer
US8974131B2 (en) 2010-06-25 2015-03-10 Seiko Epson Corporation Tape catridge and tape printer
US9327531B2 (en) 2010-06-25 2016-05-03 Seiko Epson Corporation Tape cartridge with open area for preventing rotation in cartridge mount
JP2012101488A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Seiko Epson Corp テープリール装置およびこれを備えたテープカートリッジ
JP2014031014A (ja) * 2013-09-30 2014-02-20 Seiko Epson Corp テープカートリッジおよびテープ印刷装置
JP2015006804A (ja) * 2014-09-24 2015-01-15 セイコーエプソン株式会社 テープリール装置
KR20170044152A (ko) * 2014-09-30 2017-04-24 세이코 엡슨 가부시키가이샤 테이프 카트리지
JP2016120722A (ja) * 2016-02-24 2016-07-07 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ
JP2017039329A (ja) * 2016-12-01 2017-02-23 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2811174B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5556435B2 (ja) テープカートリッジ
JP2811174B2 (ja) 印字テープカートリッジ
JP2884381B2 (ja) 印字テープカートリッジ並びに印字テープの逆転防止方法およびその解除方法
JP3041514B2 (ja) 印字機器
JP2000048438A (ja) テ―プ・スレッディング装置
US4861177A (en) Reloadable ribbon cassette system
US4482085A (en) Tape driving mechanism for a tape recorder
JPH09272250A (ja) テープリール装置およびこれを備えたテープカートリッジ
WO2010041350A1 (ja) リール装置
JP2004142113A (ja) インクリボンカセット
JP2900906B2 (ja) ラベルプリンタおよびそのカセット
JP3041474B2 (ja) サーマルプリンタ
JP4665512B2 (ja) インクシートカートリッジ
US6631863B2 (en) Reel hub lock releasing mechanism for use in a tape drive that comprises a seesaw-type release lever
JP3918210B2 (ja) インクリボン巻取装置
JP2001205881A (ja) リボンカセット
JPH1199720A (ja) 画像プリンタ
JPH11157192A (ja) 熱転写プリンタ用リボンカセット
JP2001038995A (ja) 熱転写プリンタ
JP3427473B2 (ja) フイルム搬送装置
JP3103464B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR920007340Y1 (ko) 마이크로 문자 인자용 리본팩
JP2014031014A (ja) テープカートリッジおよびテープ印刷装置
JPH0789171A (ja) プリンタ
JP3145842B2 (ja) 磁気記録再生装置のブレ−キ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980609

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15