JPH1066850A - 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置 - Google Patents

連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置

Info

Publication number
JPH1066850A
JPH1066850A JP24707096A JP24707096A JPH1066850A JP H1066850 A JPH1066850 A JP H1066850A JP 24707096 A JP24707096 A JP 24707096A JP 24707096 A JP24707096 A JP 24707096A JP H1066850 A JPH1066850 A JP H1066850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
treated water
treatment tank
raw water
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24707096A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Uematsu
秀人 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
O H L RYUTAI KOGAKU KENKYUSHO
Original Assignee
O H L RYUTAI KOGAKU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by O H L RYUTAI KOGAKU KENKYUSHO filed Critical O H L RYUTAI KOGAKU KENKYUSHO
Priority to JP24707096A priority Critical patent/JPH1066850A/ja
Publication of JPH1066850A publication Critical patent/JPH1066850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】連続通水式ガス溶解装置において、液中へのガ
ス溶解度を自由に調節出来るようにする。 【解決手段】 ガス溶解処理槽に、原水供給系路と、処
理水吐水系路と、処理槽から排出させた水に気液混合装
置を介してガスを混合させた後、処理槽に戻す循環系路
を設ける。原水供給系路と処理水吐水系路の流量を略同
量にするとともに、原水供給系路または処理水吐水系路
と前記循環系路の流量比を調節して処理槽内の処理水の
ガス溶解度を調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水などの液体に
オゾン、炭酸ガスなどのガスを溶解させる方法及び装置
に関し、特に、ガス溶解度を自由に調節できるガス溶解
方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液体にガスを溶解させる技術としては、
一般に、水槽外部から供給したガスを槽内の液中に放散
する方法がとられており、特に、溶解効率を高めるため
に多孔パイプ、多孔板、あるいはスポンジなどの多孔質
を介してガスを微細化し、気液接触面積を大きくする方
法などが知られている。
【0003】これらの方法ではガスはさほど微細化され
ず、例えば、20ミクロンの細孔を通して放散してもガ
スは細孔を通り抜けた直後に膨張し、最小でも1,00
0ミクロン程度にとどまる。このように液中に放散され
たガスの気泡径が大きいと水中を急速に上昇して気相へ
と発散するため、処理槽内に邪魔板を設けて気泡の上昇
を抑えたり、撹拌羽根で水中の気泡を砕く方法がとられ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
ガス溶解方法は、ガスを大きい気泡の状態で処理槽内の
水中に放散するのでガスの溶解効率が低く、また、この
溶解効率の低さは、粗大気泡の放散という方式自体の限
界として、供給ガス量を多くしてもさほど改善できるも
のではないため、小さな単位時間当たりのガス溶解効率
が液中のガス溶解度を左右する連続式ガス溶解装置にお
いて、液中のガス溶解度を自由に調節することができな
かった。
【0005】従って、本発明の第1の目的は、液中にガ
スを超微細化して混合するとともに、ガス溶解度をゼロ
から飽和値まで自由に調節することができるガス溶解方
法を提供することにある。
【0006】本発明の第2の目的は、上記方法を実施す
るためのガス溶解装置を提供することにある。
【0007】上記第1の目的を達成するために、本発明
は、ガス溶解処理槽に原水を連続供給する原水供給系路
と、この処理槽から処理水を連続吐水させる処理水吐水
系路と、この処理槽から排出させた水に気液混合装置を
介してガスを混合させた後、この処理槽に戻す循環系
路、とを有する連続通水式ガス溶解装置を用い、原水供
給系路と処理水吐水系路の流量を略同量にするととも
に、原水供給系路または処理水吐水系路と前記循環系路
の流量比を調節して処理槽内の処理水のガス溶解度を調
節することを特徴とする。
【0008】上記第2の目的を達成するために、ガス溶
解処理槽に原水を連続供給する原水供給系路と、この処
理槽から処理水を連続吐水させる処理水吐水系路と、こ
の処理槽から排出させた水に、気液混合装置を介してガ
スを混合させた後、この処理槽に戻す循環系路を設ける
とともに、これら原水供給系路、処理水吐水系路、循環
系路の一つまたは二つ以上に流量調節自在の流量制御手
段を設け、この流量制御手段により、原水供給系路と処
理水吐水系路を略同量にするとともに、原水供給系路ま
たは処理水吐水系路と前記循環系路の流量比を調節して
処理槽内の処理水のガス溶解度を調節することができる
ようにしたことを特徴とする。
【0009】本発明に使用される気液混合装置は、好ま
しくは、円筒ケーシングと;二つの半楕円形翼盤をその
弦側側縁を円筒ケーシングの軸芯に対して対称的に交差
させて向き合わせ、交差部よりも上流側の翼盤相互の弦
側側縁間を、前記円筒ケーシングの横断面をほぼ二等分
する三角形の仕切板で閉塞するとともに、前記翼盤の円
弧側縁を前記円筒ケーシング内周壁に結合した変流ガイ
ドベインと;半球状の頭部と逆截頭円錐台形の脚部を有
し、半球状頭部を円筒ケーシングの軸芯方向に向けて逆
截頭円錐台形脚部と前記変流ガイドベインの下流側の円
筒ケーシングの内周壁に放射状に固設した複数の撹拌体
と;から構成されていることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施の形態を詳述する。本発明のガス溶解装置1は、
処理槽2に原水を連続的に供給するための原水供給系路
3と、処理槽2からガス溶解処理水を連続的に取り出す
ための処理水吐水系路4が接続されているとともに、処
理槽2から排出させた水にガス導入管5から供給したガ
スを添加し、気液混合装置6をを介して水中のガスを極
微細気化させて処理槽2に戻す循環系路7を具備してい
る。
【0011】原水供給系路3は、処理槽2に原水を所定
の流量で連続的に供給するものであり、また、処理水吐
水系路4は、処理槽2のガス溶解処理水を所定の流量で
連続的に取水するものである。
【0012】他方、循環系路7はポンプ8と前記気液混
合装置6を介装してあるとともに、外部からのガス導入
管5が接続されており、これにより処理槽2の水等を循
環させるとともに、循環の過程で気液混合装置6によっ
てガスを極微細な気泡にして水に混合・溶解させて処理
槽2に戻すものである。
【0013】このため、上記気液混合装置6は、好まし
くは図3、図4に詳細に示すように、円筒ケーシング9
内の液体流入側に変流ガイドベイン10を介装してある
とともに、円筒ケーシング9の変流ガイドベイン下流側
に撹拌体11を突設してある。
【0014】気液混合装置6の変流ガイドベイン10
は、図3、図4に示すように、二つの半楕円形翼盤10
a、10bをその弦側側縁10c、10dを円筒ケーシ
ング9の軸芯に対して対称的に交差させて向き合わせる
とともに、交差部よりも上流側の翼盤相互の弦側側縁1
0c、10d間を、前記円筒ケーシング9の横断面をほ
ぼ二等分する三角形仕切板10eで閉塞した構成になっ
ており、二つの翼盤10a、10bの円弧側縁10f、
10gを前記円筒ケーシング9の内周壁に結合すること
により、円筒ケーシング9内に変流部を形成している。
【0015】また、気液混合装置6の撹拌体11は、逆
截頭円錐台形の脚部11aの先端に、半球状の頭部11
bを一体に有し、この半球状頭部11bを円筒ケーシン
グ9の軸芯方向に向けてその逆截頭円錐台脚部11aを
前記変流ガイドベイン10の下流側に位置する円筒ケー
シング9内周壁に放射状に固設され、これにより円筒ケ
ーシング9内に混合部を形成している。
【0016】かくして、循環系路を流れるガス混合水は
気液混合装置6の流路に設けられた変流ガイドベイン1
0の仕切板10eによって整流され、仕切板上流側に渦
流を発生させることなく、集中された運動エネルギーを
もって、ほぼ等量の2つの分流に仕分けられるととも
に、仕切板10eを包み込む状態で配された2枚のほぼ
相似形の半楕円形の翼盤10a、10bに誘導されて螺
旋流と化し、仕切板、翼盤、および変流部の内周壁とで
形成される2つの蔓巻状の変流路を旋回・通過する。こ
のような液体が、流れの過程で瞬間的に急激に分断さ
れ、かつ急激に流れの方向を変換された場合には大きな
剪断応力が発生し、この剪断応力の作用により流体は乱
流と化し、ガスと水の気・液混合流体は大きな撹拌作用
を受ける。
【0017】また、変流路の開口最小断面積は、変流部
の断面積に比して大きく狭窄されているので、変流ガイ
ドベイン10の変流路を通過する乱流状の旋回流体は大
幅に圧密・加速されて、大きな慣性力の作用の下に、変
流部に続く混合部に旋回・進入する。混合部の断面積は
変流部の開口最小断面積より大幅に拡大されているの
で、混合部に進入した乱流・旋回流は、旋回速度の2乗
に比例する負圧を発生させるとともに、混合部の横断面
積から開口最小断面積の合計面積を差し引いた面積を近
似的な横断面積とする直径を有する円筒状の低圧部を、
混合部の軸芯に沿って形成し、その低圧部の周囲を旋回
・流過する。この負圧の円筒状低圧部の周囲を、旋回・
流過する気・液混合流体は正圧であり、かつ高圧である
ので、混合部内における混合流体は極めて大きい圧力勾
配の作用の下に、気・液それぞれの飽和蒸気圧は著しく
低下し、低温沸騰とも言うべき厳しい混合・撹拌作用を
受け、流体を構成する各流体粒子の分子運動は励起さ
れ、分子振動により各粒子の境膜抵抗は減少し、物質移
動速度を急激にアップされた気・液混沌状態の旋回流体
となる。これら混沌状態の旋回流体は、慣性力の作用に
よって、混合流体を構成する気・液成分のうち、比較的
に質量の大きい液体成分は混合部の半径外方向に移動し
て、混合部の流床に沿って成層し、比較的に質量の小さ
い気体成分は反応部の半径内方向に移動し、前記成層液
体と界面を接し、かつ前記低圧部とも界面を接して成層
する。これらの旋回する成層流体のうち、内側を流れる
流体の流速は、外側を流れる液体の流速より大きい。
【0018】そして、これらの旋回流体の流れる混合部
の内周壁(流床)には、頭頂部を混合部の軸芯方向に向
けた半球状の頭部、および頭部の下線を自らの上縁と
し、かつ前記成層流体の平均層厚より大きい高さを有す
るよう設計された逆截頭円錐台形の脚部をもって一体成
型された、鈍い形状の数個の撹拌体が、混合部の軸芯に
対して放射状に配置されている。このため、前記成層し
た気・液の旋回流体は、撹拌体と衝突し、撹拌体の鋭い
縁部によって流れの水平方向に分断されて空洞現象(キ
ャビテーション)を発生し、旋回流の内部における音響
効果による厳しい音波振動を受けるとともに、鈍い形状
の撹拌体の形状抵抗、摩擦抵抗、および旋回流を構成す
る気・液それぞれの物性に基づく運動量、運動方向(挙
動)の特殊性などの複合作用によって、さらに十分に撹
拌・混合される。すなわち、流床側を旋回する液層は、
鈍い形状の脚部と衝突し、河川における杭と流水の状態
の如く、衝突前面において増嵩するとともに脚部の側面
を遡上し、鋭い縁部を乗り越えて頭頂部にまで登頂し、
ここに液膜を形成するが、このような旋回流の運動は不
等速円運動と見做されるので、液の一部が頭頂部にまで
登頂するに必要とされる初速度は、エネルギー保存の法
則に従って(5×重量加速度×突起物の全高)の0.5
乗以上とされるが、前記の液層の運動力では必ずしもこ
の速度が得られない場合がある。
【0019】一方、前記液層の内側で液層と界面を接し
て、液層より早く旋回する気層も撹拌体と衝突し、撹拌
体の鋭い縁部により上下の2つの分流に分断される。下
方の分流は、液層と界面を接して流れるので、液層の表
面部分は気層の運動力を取り込んで加速され、前記不等
速円運動に必要な初速度を満足させ、撹拌体の頭部にお
いて画然たる液膜が形成される。上方の分流は、撹拌体
頭部の下線付近の鈍い側角部と衝突し、飛行中の飛行機
が無理な上昇角度を取って墜落する場合の翼面における
境界層の剥離現象と同様に、撹拌体の頭部に着床した液
膜を境界層と見なし得るので前記液膜は頭部の着床から
剥離され、流れの後方の気層中に夥しい量の液滴の微粒
子として飛散・分散される。しかし、これらの流体の挙
動は大きな慣性力の作用を受けているので、前記気層中
に飛散した液滴微粒子は、混合部の半径外方向に向か
い、元の液層に復帰・合一し、一方前記キャビテーショ
ンによって液層から離脱した気体の粒子は、混合部軸芯
方向に向かい元の気層に合一する。このため、気・液の
粒子は、互いに相手の流れに乗ることなく、互いに相反
する方向に向かう大量な粒子同士の複雑な衝突による混
合効果とともに、粒子が元の液層と衝突・合一する際の
莫大な物質移動量に基づく混合効果が得られるのであ
る。
【0020】上記のガス溶解装置において、本発明のガ
ス溶解度調節方法は、原水供給系路3と処理水吐水系路
4の流量をほぼ同量にして処理槽2の水量をほぼ一定に
保持するとともに、これら原水供給系路3または処理水
吐水系路4の流量に対する循環系路7の流量の比率を変
えることにより、処理槽2内に生成されるガス溶解処理
水の溶解度を自由に調節するようにしたものである。
【0021】すなわち、処理槽2に入る原水供給系路3
と処理水吐水系路4の流量は一定であるから、例えば、
原水供給系路3または処理水吐水系路4の流量よりも循
環系路7の流量を多くすると、処理槽2内の水の一部、
すなわち循環系路7流量から原水供給系路3(または処
理水吐水系路4)の流量を差し引いた量の水は循環系路
7に繰り返し循環されて気液混合装置6の作用をうける
ので、ガス導入管から供給されたガスは極めて微細化さ
れて液中からほとんど発散することなく溶解に供せら
れ、このため処理槽2内の水のガス溶解度は急速に上昇
し、飽和値まで高めることができる。
【0022】逆に、原水供給系路3または処理水吐水系
路4の流量よりも循環系路7の流量を少なくすると、前
記と逆の理由で処理槽2の水の一部は循環系路7におけ
る気液混合装置6の作用をうけなくなるので、処理槽2
内の水のガス溶解度は次第に低下する。
【0023】かくして、所望のガス溶解度を検出したと
ころで、該溶解度が維持されるように原水供給管路3及
び処理水吐水系路4と循環系路7の流量を調節する。
【0024】上記のように、本発明の方法は、原水供給
系路3と処理水吐水系路4の流量をほぼ等しくするとと
もに、これら原水供給系路3または処理水吐水系路4と
前記循環系路7の流量比を調節して処理水のガス溶解度
を調節するものであるため、この方法を実施する本願発
明の前記連続通水式ガス溶解装置1は、原水供給系路3
及び処理水吐水系路4の出入系路と循環系路7の一方ま
たは双方に、前記流量調節のための流量制御手段を備え
ている。
【0025】図1のように、原水供給系路3と循環系路
7に接続している実施形態の場合は、その接続部に原水
供給系路3と循環系路7の流量比を一つの流量制御手段
で調節することができる三方弁を設け、処理水吐水系路
4に原水供給系路3の流量と等しくするための流量制御
弁を設けるのが望ましい。
【0026】図2のように、原水供給路3を処理槽2に
直接接続している場合は、循環系路7に出力可変のポン
プ8を設け、このポンプ8を流量制御手段として利用す
ることができる。この場合も、原水供給系路3と処理水
吐水系路4に流量制御弁を設けるのが望ましいが、必ず
しも必須のものではない。両系路3、4の流量が等しけ
れば、循環系路7の流量調節のみで、前記流量比を調節
できるからである。
【0027】尚、図の実施例では循環系路7の気液混合
装置6を処理槽2の外側に固設しているが、内側に配設
してもよい。
【0028】
【効果】本発明は、連続通水式のガス溶解に際し、ガス
溶解度を自由に調節することができる。また、処理槽の
水を循環させ、一循環サイクル毎に気液混合装置の作用
をうけるのでガス溶解効率が著しく向上する。
【0029】また、特殊構造の変流ガイドベインと撹拌
体を有する気液混合装置を使用することにより、水中の
気泡が超微細化されるので、溶解効率がさらに飛躍的に
向上するとともに、ガス溶解度を細かく調節することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による連続通水式ガス溶解装置
の概略構成図
【図2】本発明の他の実施例による連続通水式ガス溶解
装置の概略構成図
【図3】気液混合装置の拡大断面図
【図4】気流ガイドベインの透視図
【図5】撹拌体の側面図
【符号の説明】
1…ガス溶解装置 2…処理槽 3…原水供給系路 4…処理水吐水系路 5…ガス導入管 6…気液混合装置 7…循環系路 8…ポンプ 9…円筒ケーシング 10…変流ガイドベイン 10a、10b…半楕円形翼盤 10c、10d…弦側側縁 10e…仕切板 10f、10g…円弧側縁 11…撹拌体 11a…逆截頭円錐台脚部 11b…半球状頭部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス溶解処理槽に原水を連続供給する原
    水供給系路と、該処理槽からガス溶解処理水を連続吐水
    させる処理水吐水系路と、前記ガス溶解処理槽から排出
    させた水に気液混合装置を介してガスを混合させた後、
    該処理槽に戻す循環系路、とを有する連続通水式ガス溶
    解装置を用い、原水供給系路と処理水吐水系路の流量を
    略同量にするとともに、原水供給系路または処理水吐水
    系路と前記循環系路の流量比を調節して処理槽内の処理
    水のガス溶解度を調節することを特徴とする連続通水式
    ガス溶解装置の溶解度調節方法
  2. 【請求項2】 ガス溶解処理槽に原水を連続供給する原
    水供給系路と、この処理槽から処理水を連続吐水させる
    処理水吐水系路と、この処理槽から排出させた水に、気
    液混合装置を介してガスを混合させた後、この処理槽に
    戻す循環系路を設けるとともに、これら原水供給系路、
    処理水吐水系路、循環系路の一つまたは二つ以上に流量
    調節自在の流量制御手段を設け、この流量制御手段によ
    り、原水供給系路と処理水吐水系路の流量を略同量にす
    るとともに、原水供給系路または処理水吐水系路と前記
    循環系路の流量比を調節して処理槽内の処理水のガス溶
    解度を調節することができるようにしたことを特徴とす
    る連続通水式ガス溶解装置
  3. 【請求項3】 循環系路の気液混合装置が、円筒ケーシ
    ングと;二つの半楕円形翼盤をその弦側側縁を円筒ケー
    シングの軸芯に対して対称的に交差させて向き合わせ、
    交差部よりも上流側の翼盤相互の弦側側縁間を、前記円
    筒ケーシングの横断面をほぼ二等分する三角形の仕切板
    で閉塞するとともに、前記翼盤の円弧側縁を前記円筒ケ
    ーシング内周壁に結合した変流ガイドベインと;半球状
    の頭部と逆截頭円錐台形の脚部を有し、半球状頭部を円
    筒ケーシングの軸芯方向に向けて逆截頭円錐台形脚部と
    前記変流ガイドベインの下流側の円筒ケーシングの内周
    壁に放射状に固設した複数の撹拌体と;から構成されて
    いることを特徴とする請求項2記載の連続通水式ガス溶
    解装置
JP24707096A 1996-08-29 1996-08-29 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置 Pending JPH1066850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24707096A JPH1066850A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24707096A JPH1066850A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1066850A true JPH1066850A (ja) 1998-03-10

Family

ID=17157988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24707096A Pending JPH1066850A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1066850A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002085949A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Asupu:Kk 超微細気泡発生装置
EP1346762A1 (en) * 2000-11-28 2003-09-24 OHR Co., Ltd Cavitation generating device and fluid mixing device using the device
WO2005030649A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Reo Laboratory Co., Ltd. 微小気泡の圧壊
JP2005095877A (ja) * 2003-08-25 2005-04-14 Asahi Tec Corp 微細気泡発生装置及び水流混合器
JP2005305309A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Takashi Matsunaga オゾン水生成方法および装置並びにミネラル水生成装置
WO2006077770A1 (ja) * 2005-01-21 2006-07-27 Sato Industry Co., Ltd. 酸化還元電位水製造装置
KR100773037B1 (ko) * 2000-08-10 2007-11-02 유겐가이샤 이즈모기켄 기액공급장치
JP2008272632A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Asahi Kogyo Kk 微細気泡発生装置及び加圧溶解方法
JP2011056498A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Kyushu Institute Of Technology 高濃度溶解水生成装置および高濃度溶解水生成システム
WO2015056547A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社 アスプ 気体含有液生成装置および気体含有液噴射機構
WO2015141459A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 Idec株式会社 ファインバブル液生成装置
KR101637885B1 (ko) * 2015-03-10 2016-07-21 한국원자력연구원 버블스토머를 이용한 초미세 기포용해 및 기포크기 조절장치와, 이를 이용한 기포혼합물 제조방법
JP2018075560A (ja) * 2016-10-28 2018-05-17 トスレック株式会社 バブル含有液製造装置およびバブル含有液製造方法
CN114534529A (zh) * 2022-04-14 2022-05-27 北京圣喻环保科技有限公司 一种循环活氧冷雾装置
CN115025702A (zh) * 2022-06-17 2022-09-09 福建省时代天和实业有限公司 一种适用于卫生巾设备与尿裤设备上的高分子下料机构

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100773037B1 (ko) * 2000-08-10 2007-11-02 유겐가이샤 이즈모기켄 기액공급장치
JP2002085949A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Asupu:Kk 超微細気泡発生装置
EP1346762A1 (en) * 2000-11-28 2003-09-24 OHR Co., Ltd Cavitation generating device and fluid mixing device using the device
EP1346762A4 (en) * 2000-11-28 2004-10-20 Ohr Co Ltd DEVICE FOR PRODUCING CAVITATIONS AND DEVICE USING THE DEVICE FOR MIXING FLUIDS
JP2005095877A (ja) * 2003-08-25 2005-04-14 Asahi Tec Corp 微細気泡発生装置及び水流混合器
WO2005030649A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Reo Laboratory Co., Ltd. 微小気泡の圧壊
US8349192B2 (en) 2003-09-30 2013-01-08 Reo Laboratory Co., Ltd. Method for collapsing microbubbles
JP2005305309A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Takashi Matsunaga オゾン水生成方法および装置並びにミネラル水生成装置
WO2006077770A1 (ja) * 2005-01-21 2006-07-27 Sato Industry Co., Ltd. 酸化還元電位水製造装置
JP2008272632A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Asahi Kogyo Kk 微細気泡発生装置及び加圧溶解方法
JP2011056498A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Kyushu Institute Of Technology 高濃度溶解水生成装置および高濃度溶解水生成システム
WO2015056547A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社 アスプ 気体含有液生成装置および気体含有液噴射機構
JP2015077566A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社アスプ 気体含有液生成装置および気体含有液噴射機構
US9868092B2 (en) 2013-10-17 2018-01-16 Asupu Co., Ltd Gas-containing liquid generating apparatus and gas-containing liquid injecting module
JP2015181976A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 Idec株式会社 ファインバブル液生成装置
WO2015141459A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 Idec株式会社 ファインバブル液生成装置
US10315170B2 (en) 2014-03-20 2019-06-11 Idec Corporation Fine bubble-containing liquid generating apparatus
KR101637885B1 (ko) * 2015-03-10 2016-07-21 한국원자력연구원 버블스토머를 이용한 초미세 기포용해 및 기포크기 조절장치와, 이를 이용한 기포혼합물 제조방법
JP2018075560A (ja) * 2016-10-28 2018-05-17 トスレック株式会社 バブル含有液製造装置およびバブル含有液製造方法
CN114534529A (zh) * 2022-04-14 2022-05-27 北京圣喻环保科技有限公司 一种循环活氧冷雾装置
CN115025702A (zh) * 2022-06-17 2022-09-09 福建省时代天和实业有限公司 一种适用于卫生巾设备与尿裤设备上的高分子下料机构
CN115025702B (zh) * 2022-06-17 2023-12-15 福建省时代天和实业有限公司 一种适用于卫生巾设备与尿裤设备上的高分子下料机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1066850A (ja) 連続通水式ガス溶解装置の溶解度調節方法及びこの方法を実施する連続通水式ガス溶解装置
US3846516A (en) Aerator device and method
JP3762206B2 (ja) 超微細気泡発生装置
JP4094633B2 (ja) 超微細気泡発生装置
CA2596329C (en) Method and apparatus for contacting bubbles and particles in a flotation separation system
US7708453B2 (en) Device for creating hydrodynamic cavitation in fluids
JP5573879B2 (ja) 微細気泡発生装置
KR20140078836A (ko) 다용도 초미세기포 발생기
JPH07124577A (ja) オゾン反応装置
JP2007185576A (ja) ガス溶解装置およびガス溶解水生成装置
JP4174576B2 (ja) 2つ以上の液体または液体と気体から構成される流体を混合し、溶液にする混合装置
JP2000354749A (ja) キャビテーション発生装置及びこの装置を使用した流体混合装置並びにこの流体混合装置に使用する混合突起物
JPS6148970B2 (ja)
US6830370B1 (en) Cavitation generating device and fluid mixing device using the device
JPH09276675A (ja) 気液接触装置
WO2022092221A1 (ja) 微細気泡発生装置
JPH1085575A (ja) 混合装置
JP2002248328A (ja) 乳化分散装置
US20030199595A1 (en) Device and method of creating hydrodynamic cavitation in fluids
CN214061831U (zh) 一种出水装置
JPH0763687B2 (ja) 物品洗浄方法及び装置
JPH07185529A (ja) 浮上分離装置
JP2000051107A (ja) 気泡発生装置
KR102599348B1 (ko) 미세 버블 발생기
JP4354857B2 (ja) 超微細気泡発生装置