JPH1066183A - スピーカのホーン構造 - Google Patents

スピーカのホーン構造

Info

Publication number
JPH1066183A
JPH1066183A JP22009596A JP22009596A JPH1066183A JP H1066183 A JPH1066183 A JP H1066183A JP 22009596 A JP22009596 A JP 22009596A JP 22009596 A JP22009596 A JP 22009596A JP H1066183 A JPH1066183 A JP H1066183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
absorbing material
outside
sound absorbing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22009596A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Takeuchi
浩一郎 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22009596A priority Critical patent/JPH1066183A/ja
Publication of JPH1066183A publication Critical patent/JPH1066183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホーンの開口面積が吸音材によって狭められ
ることもなく、定在波を効果的に吸収し排除することが
できると共に、吸音しきれない定在波についてもホーン
外に排除することのできるスピーカのホーン構造を得
る。 【解決手段】 フロントホーンの一部に開口部4を開
け、この開口部4をホーン2の外側から閉塞するように
して発砲ウレタンフォーム等の吸音材5を配置し、ホー
ン2内に発生する定在波を開口部4から吸音材5に吸収
し、ホーン2外へ排除するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピーカのホーン
構造に関し、特にホーン内に発生する定在波を効果的に
排除することのできるホーン構造に係わるものである。
【0002】
【従来の技術】図4にスピーカと従来のフロントホーン
(音道)の一例を示す。スピーカユニットを符号1で示
し、スピーカユニット1の放音部1aに配置したフロン
トホーンを符号2で示す。フロントホーン2はこの例で
はほぼ中間部分が狭窄された形状を有し、フロントホー
ン2の内壁面全面に吸音材3が貼り付けられている。
【0003】このように構成したスピーカでは、スピー
カユニット1から発生する音響出力がフロントホーン2
を通じて放射されるものであるが、フロントホーン2内
では音響出力の大部分がホーン内部を直進し有効な音響
出力として放射するが、一部はフロントホーン2の内壁
面に反射し、いわゆる定在波となって発生する。この定
在波の存在はスピーカの音質を低下させる要因となるこ
とからフロントホーン2の内壁面に反射する反射波を上
述した吸音材3で吸音し除去するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、吸音材
3をフロントホーン2の内壁面に形成すると、ホーン2
の開口面積が狭くなる。反射波の吸音効果を高めるため
に吸音材3の肉厚を厚くするとホーン2の開口面積はさ
らに狭くなることになり、この結果、フロントホーン2
から放射する音響出力の抜けが低下するといった問題が
ある。
【0005】また、吸音材3で吸音しきれなかった定在
波についてはフロントホーン2内に漏れるため、スピー
カの音質を十分に改善するには至っていない。
【0006】本発明は、上述したような問題点を解消す
るためになされたもので、ホーンの開口面積が吸音材に
よって狭められることもなく、定在波を効果的に吸収し
排除することができると共に、吸音しきれない定在波に
ついてもホーン外に排除することのできるスピーカのホ
ーン構造を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明によるスピーカのホーン構造は、ホーンの少
なくとも一部に開口部を開け、この開口部をホーンの外
側から閉塞するようにして吸音材を配置したものであ
る。
【0008】このように構成したことで、ホーンの内壁
面に反射して発生する定在波の一部は開口部から吸音材
に吸収されホーン外に排除することができる。また、吸
音材はホーンの内壁面に形成することがないため、ホー
ンの開口面積を狭めることもなく放射する音響出力の抜
けが妨げられることもない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるスピーカのホ
ーンの実施例を図面を参照して説明する。図1はフロン
トホーンを断面で示したスピーカの構成図あり、図2は
フロントホーンを正面側より見た図である。
【0010】スピーカユニットを符号1で示し、スピー
カユニット1の放音部1aに配置したフロントホーンを
符号2で示す。フロントホーン2はこの例ではほぼ中間
部分が狭窄された形状を有している。フロントホーン2
の狭窄部分の下面側には比較的大きな開口部4が形成さ
れている。この開口部4には発砲ウレタンフォームやフ
ェルト材等からなる吸音材5がフロントホーン2の外側
から閉塞するようにして配置されている。尚、吸音材5
はスピーカユニット1が支持される構造体6の一部に接
着等によって固定されている。
【0011】ここで、フロントホーン2と吸音材5との
関係をさらに詳細に説明すると、吸音材5は開口部4の
周囲を十分に覆う大きさを有すると共に、比較的に厚み
のある肉厚を有している。また、吸音材5はフロントホ
ーン2の外側面に対して隙間が生じていると開口部4の
存在によって風切り音が発生するため、密着されてお
り、好ましくは、吸音材5が多少圧縮された状態でフロ
ントホーン2に圧接するのがよい。
【0012】このように構成したホーン構造では、スピ
ーカユニット1の放音部1aからホーンの中心軸線Lに
平行に直進する音響出力Aはフロントホーン2を通じて
放射されるが、フロントホーン2の内壁面に反射する定
在波Sの一部は開口部4から吸音材5に吸収されホーン
外に排除することができる。尚、吸音材5で吸音しきれ
なかった定在波S0 は吸音材5から外部へ排出される。
これによって、フロントホーン2から放射される放射音
は定在波が除去された音質のよい音響出力として放射す
ることができる。
【0013】また、フロントホーン2の内壁面には吸音
材が形成されない構成であるので、ホーンの開口面積が
狭くなることもなく放射する音響出力の抜けが妨げられ
ることもない。
【0014】また、吸音材5は肉厚を増すことで吸音効
果を高めることができることから、ホーン2の外側面に
配置する構成としたことで吸音材5を厚くしてもホーン
2の開口面積を狭めるような障害も全くなく極めて好適
である。
【0015】また、吸音材5として発砲ウレタンフォー
ムやフェルト材等から構成されていることで、吸音作用
も高く、しかも使用量も少なくて済むので安価に用意す
ることができる。
【0016】ところで、本発明ではホーン2内に発生す
る定在波の一部が開口部4から吸音材5に吸収し排除さ
れることを特徴としており、このため、ホーン2の適所
に複数の開口部を開け、各開口部に上述と同様に吸音材
を配置することによって、ホーン2内に発生する定在波
を効果的に吸収しホーン外へ排除する割合を高めること
ができるようになる。ただし、ホーン2に対して開口部
の比率を必要以上に大きくすると、有効な音響出力の一
部も吸音材に吸収されることになるため、開口部の比率
は適宜選定するようにする。
【0017】また、実施例ではフロントホーンに適用し
た場合について説明したが、図3に示すようにバックホ
ーンを有するスピーカにも同様に適用可能である。
【0018】すなわち、スピーカユニット1のバックホ
ーン6に開口部7を開け、この開口部7に発砲ウレタン
フォームやフェルト材からなる吸音材8をホーン6の外
側から閉塞するように配置したものであり、バックホー
ン6の内壁面に反射する定在波Sを開口部7から吸音材
8に吸収されホーン外に排除することができる。
【0019】尚、本発明は、上述しかつ図面に示した実
施例に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範
囲内で種々の変形実施が可能である。
【0020】図1及び図3の実施例ではホーン形状を中
間部が狭窄された形状を例にとって示したが、その他、
ストレート状のホーン形状や全体がラッパ状のホーン形
状等でも広く適用可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるスピ
ーカのホーン構造は、ホーンの少なくとも一部に開口部
を開け、この開口部をホーンの外側から閉塞するように
して吸音材を配置したことによって、ホーン内に発生す
る定在波を効果的に吸音材で吸収してホーン外に排除す
ることができ、ホーンから音質のよい音響出力を放射す
ることができるといった効果がある。
【0022】しかも、吸音材はホーンの内壁面に形成す
ることがないため、ホーンの開口面積を狭めることもな
く放射する音響出力の抜けが妨げられることもない。
【0023】また、吸音材は発砲ウレタンフォームやフ
ェルト材等から構成されていることで、吸音作用も高
く、しかも使用量も少なくて済むので安価に用意するこ
とができる。
【0024】また、スピーカのフロントホーンまたはバ
ックホーンに広く適用することができ、信頼性の高いス
ピーカ装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフロントホーンを断面で示したス
ピーカ装置の構成図である。
【図2】ホーンを正面から見た図である。
【図3】バックホーンに適用したスピーカ装置の構成図
である。
【図4】従来のフロントホーンの構成図である。
【符号の説明】
1 スピーカユニット、2 フロントホーン、4 開口
部、5 吸音材、6バックホーン、7 開口部、8 吸
音材、S 定在波

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピーカユニットからの音響出力をホー
    ンを通じて放射させるようにしたスピーカにおいて、 上記ホーンの少なくとも一部に開口部を開け、この開口
    部を上記ホーンの外側から閉塞するようにして吸音材を
    配置し、上記ホーン内に発生する定在波を上記開口部か
    ら上記吸音材に吸収し、上記ホーン外へ排除するように
    したことを特徴とするスピーカのホーン構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスピーカのホーン構造に
    おいて、 上記吸音材が発砲ウレタンフォームあるいはフェルト材
    であることを特徴とするスピーカのホーン構造。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のスピーカのホーン構造に
    おいて、 上記ホーンがスピーカのフロントホーンまたはバックホ
    ーンであることを特徴とするスピーカのホーン構造。
JP22009596A 1996-08-21 1996-08-21 スピーカのホーン構造 Pending JPH1066183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22009596A JPH1066183A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 スピーカのホーン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22009596A JPH1066183A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 スピーカのホーン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1066183A true JPH1066183A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16745855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22009596A Pending JPH1066183A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 スピーカのホーン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1066183A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7802650B2 (en) * 2008-07-09 2010-09-28 John Kevin Bartlett Combination midrange and high frequency horn
US7845462B2 (en) * 2008-08-07 2010-12-07 Moore Dana A Wide frequency range horn with modular method for reducing diffraction effects
US8718310B2 (en) 2001-10-19 2014-05-06 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
US8824717B2 (en) 2001-10-19 2014-09-02 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture diffraction device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8718310B2 (en) 2001-10-19 2014-05-06 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
US8824717B2 (en) 2001-10-19 2014-09-02 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture diffraction device
US9204212B2 (en) 2001-10-19 2015-12-01 Qsc Holdings, Inc. Multiple aperture speaker assembly
US7802650B2 (en) * 2008-07-09 2010-09-28 John Kevin Bartlett Combination midrange and high frequency horn
US7845462B2 (en) * 2008-08-07 2010-12-07 Moore Dana A Wide frequency range horn with modular method for reducing diffraction effects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4625827A (en) Microphone windscreen
US6831984B2 (en) Noise reducing
KR920001058B1 (ko) 스피이커시스템
EP1179968B1 (en) Structure around a speaker unit
KR100231094B1 (ko) 텔레비전 세트의 스피커 시스템
GB2319924A (en) Loudspeaker housing for video display appliance
US2031500A (en) Sound reproducing system
JPH1066183A (ja) スピーカのホーン構造
JPH11308685A (ja) 能動型ノイズ低減ヘッドセット
US3112006A (en) Loudspeaker enclosures
CN211630373U (zh) 一种具有消除驻波功能的音箱
JP2865306B2 (ja) スピーカシステム
JP2009246669A (ja) テレビジョン受像機におけるスピーカ構造
JP2580383B2 (ja) スピーカシステム
US4161230A (en) Loudspeaker equipment
JPH03217199A (ja) ホーン型スピーカ
US20230239609A1 (en) Headphones
JPH05236585A (ja) スピーカシステム
JP2582958B2 (ja) スピーカーシステム
JPH09307985A (ja) スピーカ装置
EP3896993A1 (en) Headphones
KR200151045Y1 (ko) 스피커 시스템
JPH10243486A (ja) スピーカーシステム
JP2003079835A (ja) 遊技機用スピーカシステム
CN111372165A (zh) 一种具有消除驻波功能的音箱